柴楽日記

柴楽日記

2023.05.21
XML
カテゴリ: ちびたん7世
今日はお昼前に武蔵がパパさんと我が家にやって来ました。

今回、ご家族の希望により、我が家で2泊3日のプチ合宿にこの日から入ることとなった武蔵。

今回も到着した武蔵をナツやカイが歓迎する様子を見せてくれていました。

そして我が家の面々との挨拶をひと通り済ませた武蔵が向かうのはやっぱり大好きな
カイ兄ちゃんのもと。

「よし武蔵、やるか?どれくらい強くなったか、兄ちゃんが試してやる!さあ来い!!」
とでも言わんばかりのカイ兄ちゃんの遊びの合図で今回もふたりの庭遊びがスタートします。

のっけからギア全開でそんなカイに挑む武蔵のことをしっかりと受け止めると容赦なく
地面に転がしていくカイ。
これも武蔵の成長の証でもあるんでしょうね?以前にも増した激しさを伴ったそんな
兄弟が繰り広げる攻防の中へと大目付役でもある結母ちゃんが入って来ました。

二匹に自制を促す様な動きに入るのかな??そんなこちらの予想とは裏腹に隙を与える
間もないカイの攻撃ですっかり追い詰められた武蔵に敢えて追い打ちを掛ける様にカイ
とともに二段構えの攻撃を加えていく結。
現在、成長著しい息子にこうして心身ともに負荷を掛けながら、そのポテンシャルの
掘り起こしを図っているのかな?
そんな楽しい想像を巡らせながら、先代のマリ以上にちびたんの教育には本来、手厳し
い感のある結の指導風景を私も見守っていました。

こちらはカイ兄ちゃんとの第1ラウンドが終了し、ブレークタイムに入るのか?と思いきや
今度はナツのリードで悪ふざけを始める始末の武蔵。

グイグイとすんごい引っ張りを見せながら、カイ兄ちゃんのもとへナツ爺ちゃんを手繰り
寄せようと試みますが、当のナツは「何をやっとるんじゃ、お前??」って感じで然程、
気に掛けることも無くやり過ごす様子を見せています。

そんな状況が負けず嫌いの武蔵のハートに火をつけ、半ば癇癪を起こした様に「くっそー、
大爺ちゃん、ぜんぜん動かない~」って感じでガウガウ言いながら更に激しい引っ張りを
試みるも動く気配すら見られないナツ地蔵。(笑)
「心身の鍛錬に足腰の使い方を始め、お前はまだまだすべてにおいて力不足じゃ!じゃが
若いお前には時間があるでな。日々とにかく励むことじゃ♪」穏やかな笑みを浮かべなが
ら目の前で必死な頑張りを見せる可愛い孫にナツはそんな言葉を掛けていてくれたのかも
しれないですね。(楽)

その後、程なくしたところでカイのリードを解くと追いかけっこを皮切りに庭遊びの
第2ラウンドを満喫していた武蔵。

思う存分駆けて転がってすっきりした面持ちでカイとともに木陰に戻って来た武蔵を
一枚。

心身の発育状況からみるとしばしの猶予があるとは思われるものの、若犬となった武蔵
にもやがてカイのもとから離れ、そしてリーダーであるナツのもとから自立していく日
がやってくる様な気がします。

そして、そうした意味においても雄犬としてそしてファミリーの一員として多感なこの時期に
群れの面々と武蔵がこうした時間を過ごすことには多くの意味がある様な気もします。(楽)

武蔵、束の間の里帰りにはなると思うけど、みんなといろんなことを見て感じて楽しんで、
今回も我が家の面々と過ごす時間が思い出深いひとときになるといいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.22 21:57:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: