ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! こんばんは☆ ジュリオ君とドッグランに行…
神風スズキ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! G'evening.  現在、雨は小康状態で…
フクジュソウ2748 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 懐かしい故郷を思い出させて頂き 有り難う…
ただのデブ0208 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New!  おはようございます。都知事選「に本人…
snow_blue7 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! こんにちは。 よくできていますね~ お散…
naomin0203 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 行きたいですね、生活の匂いのするふるさ…
ダニエルandキティ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 古い建物を移設したんですね! 古民家カフ…
よっけ3 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! ちゃんと田んぼも作られているんですね。 …
2020年02月25日
XML
カテゴリ: 温泉



小岩井農場過ぎて、網張温泉スキー場方面へ。

途中から雪道になりました。

さすがに岩手山麓となると、
雪が積もってます。

もっともこれでも平年の半分も積もってないですけど。



途中の岩手高原スキー場過ぎたところで、
山を下って行きます。

気温高くて雪が柔らかいので、
クルマのハンドル取られやすいので、
ゆっくり走ります。

しばらく下ると、ありね山荘の看板出てるので、
その方向に進むと、山から抜け出して、



丘の上にあるありね山荘見えてきました。

ここまで来ると、あと数百メートルの距離。

なんですが、この日は物凄い強風。
そして地吹雪が襲ってきます。

ボンネットから先は何も見えない状態に・・・
風が止み道が見えた瞬間に、
一気に丘への坂を上って、



日帰り温泉、ありね山荘到着です。

駐車場から玄関まで、突風に耐え踏ん張りながら、
玄関入って、お金払います。

入泉料は大人520円。
でもJAFカード提示で420円になります。



更衣室に入ると、
浴室への扉が開いてます。
硫黄のガスが強いので、常時換気してるんですね。

お湯は硫黄の香りが強い茶色いお湯。
数キロ先の源泉から直接温泉を引いてるので、
湯舟の底には若干土も沈んでます。

そんな遠くから引いてる温泉ですが、
源泉掛け流しのお湯は結構熱め。

何度か繰り返し浸かると、
とても気持ちが良かったです。



浴室からは、雫石の雄大な景色が望めます。
さすがに浴室で写真撮れないので、
浴室の隣の休憩室から撮りました。

春から秋にかけては、外が牧場になってて、
目の前には牛やヤギが放牧されてます。



お湯から上がって、
休憩室で今回は飲むヨーグルト。

そして火照った体を冷まして、
地吹雪が止まったのを見計らい、
一気に山道にクルマを走らせて、
元の道をゆっくりと戻ったのでした。



休暇村 岩手網張温泉

網張温泉スキー場には宿もあるので、
こちらでじっくり温泉堪能するのもおすすめ。
料理も地元食材ふんだんに使用してて、
とても美味しいようです。


お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

ランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
たまにポチッとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月25日 18時30分05秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
ロゼff  さん
こんばんは

雪 これで例年の半分くらいなのですね
綺麗~
温泉 あの匂いで私はくらくらするのです^^; (2020年02月25日 19時14分21秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
天楽007  さん
こんばんは☆

雪景色が素敵ですね。
日帰り温泉で温まって良かったですね(*^-^*)

応援☆ミ (2020年02月25日 19時14分46秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
meron1104  さん
地吹雪体験しました。
ホント、凄いですね。
雪深い山麓の温泉、いいな〜
案外お値打ちに泊まれるんですね。 (2020年02月25日 19時18分28秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
夢穂  さん
うちのあたりは雪が積もらない
ので、このように雪見温泉が
出来るのはうらやましいです
冬の醍醐味ですね (2020年02月25日 21時06分56秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
fujiwara13  さん
こんばんは。

すごく雪が積もっていますね、これで例年の半分ほどですか、
よく車で走られますね、慣れていられるのですね、

網張温泉ありね山荘、この雪で人は少なかったのでしょう、
ゆっくりの温泉、良かったですね。


(2020年02月25日 21時37分03秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
かずまる@  さん
地元の温泉で、ドコのお湯がいちばん好きか?と言ったら・・・
網張・・・だったんですけどw
網張の日帰り温泉館は人が多すぎるし、休憩室で一日中寝てる連中がひどすぎる・・・のでw・・・今ではありね山荘イチオシなワタシです! (2020年02月25日 22時00分23秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
その雪を見たら
私だったら運転は無理だわ~(゚Д゚;)
★ (2020年02月25日 23時11分45秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
 おはようございます。新型肺炎が流行している中、マスクを付けさせてもらえなかったり、無給で自宅待機にさせられたりと、働く人たちにもいろいろな影響が出ていますね。
 雪の中の温泉、雪国というイメージですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年02月26日 06時58分16秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
naomin0203  さん
すごい雪!!!
でも行ったのね温泉。

すご!!
行った甲斐が有ったわね。 (2020年02月26日 08時08分42秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

網張高原スキー場は、盛岡

から近かったので、冬は

温泉がてらよく、滑りに

行きました。

のポテチ・・・

(2020年02月26日 11時44分59秒)

Re:網張温泉ありね山荘に行きました。(02/25)  
こんにちは。
何時も有難うございます。
深い雪景色とっても素晴らしいいですね。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆ P
(2020年02月26日 18時39分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

あやめ公園の花菖蒲… New! よっけ3さん

地動説のガリレオ・… New! ただのデブ0208さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん

初夏のお楽しみ~♪ New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

庭で採れたものを食… New! そら豆さん

天気予報にだまされ… New! かずまる@さん

森岳温泉「ホテル森… Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: