ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New!  おはようございます。イギリス諜報機関…
naomin0203 @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! いいないいな小岩井農場。 たくさんの動物…
snow_blue7 @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! いい天気ですねぇ。 私も久しぶりに行けば…
Traveler Kazu @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! 農場見学ツアー、いつか行きたいです。
かずまる@ @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! SLホテル・・・一世を風靡しましたよね~…
ダニエルandキティ @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! 牛舎などを見て回るツアーに参加するんで…
よっけ3 @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! 小岩井農場まきば園は絵になりますね。 見…
天楽007 @ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! こんばんは☆ 小岩井農場まきば園良いとこ…
2024年01月28日
XML
カテゴリ: 景色



今日は午前中、盛岡市内を歩いてみました。

白黒写真にしてみました。

盛岡駅前にある開運橋。

ここから数百メートル東に行くと、
盛岡の繁華街、大通り商店街があります。



朝の盛岡大通り。

まだ朝早かったからかなとても静かです。



ハンバーグのベル。

びっくりドンキーの1号店。

びっくりドンキーが全国展開する前は、
ハンバーグのベルという名で、盛岡にたくさん店がありました。



焼肉食道園。

ここが盛岡冷麺の元祖の店。

いつもお昼前には行列出来ていました。



大通りを横切る様に映画館通りがあります。

このビルは日活ビル。

昔は日活映画館がありました。

自分が大人になった頃は成人映画館。

入って観たかったと思う頃には、映画館は閉館でした(^^;)。



昔は、松竹、東宝、東映といった専門の映画館が、
たくさん並んでいましたが、現在はビルの中で、
小さな映画館がいくつかあるだけ。



細い道を入ってみると飲み屋街。

明るいうちは当然ながら閑散としてとても静か。



雑居ビルが並ぶ細い通りに小さな建物。



にっか亭。

昔からあるBar。

生演奏聴きながら静かに酒を愉しめるところ。

若い頃に行ってましたが、最近ご無沙汰。

行ってみたくなりました。



映画館通りを歩いて東側見ると、盛岡城跡公園の石垣が見えてきます。



盛岡唯一の百貨店、カワトク。

郊外にイオンショッピングセンターが出来てから、
このデパートも淋しくなってきました。

でも、年末年始はとても混んでいたなぁ。

盛岡では高級品や嗜好品の多くはここでしか買えないものが多いので、
また盛り上がってほしいものです。



このあと、盛岡城跡公園に行ってみました。

その様子はまたあとで。



\最大25%OFF/楽天ランキング1位獲得!【送料無料】ぴょんぴょん舎 公式 盛岡冷麺 6食入 詰合せ 麺 スープ キムチ 酢 ゴマ 贈り物 ご自宅用 本格生タイプ 岩手 ご当地グルメ 人気 お取り寄せ 冷麺


こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月28日 21時17分11秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

東沢バラ公園 1 New! よっけ3さん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

雨の日。肩が凝った。 New! naomin0203さん

くる恋~3Dラテアー… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

バロネス・ロスチャ… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

アパートに戻って New! かずまる@さん

義母の一周忌法要で… New! そら豆さん

内房線 九重駅を観察 New! Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: