ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2009年08月11日
XML
カテゴリ: 日常日記
巨大プール



毎年夏のご挨拶の為に、お客さんのおうちを回らせて
頂くのですが、今年は何やかんやと時間が作れず、
こんな時期になってもまだせっせと回っている
といった状況です。

そして、今日は、春日井市に建てた巨大なログハウスの
お宅へ伺ってきました。

そしたら、今年も庭に巨大なプールがありました。

多分、小学生くらいだったら、20人は入れるくらいの
大きさですから、普通のところでは置けないですね。

これは、2007年にお客さんのYさんを連れて、カナダに
ログの加工や建材のチェックに行った時、ホームセンター
で安く売っていたのを、お客さんが見つけて
どうしても買うと言ってきかなかった代物です。

お客さん曰く、「日本で買ってもNETで40万円」くらい
だそうな。

でも、カナダでは丁度セールだったので、何と245ドル
だったように記憶しています。ですから、3万円しなかった
んですよねぇ。

1年目は、やり方も分からず、水にコケが浮いたりした
そうですが、今年はちゃんとろ過機を回しながら
カルキも1日1個入れているそうで、7月末から全く
水も替えていないのに、ホテルのプールのように
きれいでした。

ご近所の子供さんも毎日一緒に入って、楽しんでいる
そうですが、ゲームをやるよりここで遊んでいる方が
いいですよね。

水の量は、おおよそ4000リットル。お風呂の水の
20倍程度ですが、9月いっぱいは活躍するようです。

家づくりの時に、皆さんも一緒にこんな楽しい買い物
しませんか?カナダ・ツアーは、今年もやっています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月11日 20時59分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: