ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2012年06月11日
XML
カテゴリ: 外壁材
Ventgrid



アトランティック カナダ ツアー報告の第3弾は、この黒いメッシュ材。
日本初公開ですよ!

最終的には、壁の下の方に見えるグレーの2枚の板材(外壁材)の内側に
隠れてしまうので、家の外観として全く見えない材料ですが、これが
大変なすぐれものなんです。

このメッシュ材は、樹脂で出来ているのですが、メッシュの交点部分に
短い突起が付いています。また、その突起のいくつかにはビス用の穴が
明いているという形をしていました。

つまり、突起があるから空色の防水紙の上に載せると、そこに隙間が
生じます。そこに外壁材を張れば、見事に通気層が出来るという訳です。

そして、メッシュ材は、一定間隔でビス留めされますから、重い外壁材が
上からのしかかってきても脱落することはありません。

壁体内結露を防止するのに、壁や屋根に通気層を取るのは今では当たり前
のことになっていますが、日本では木製の細長い板材(胴縁)を一定間隔
に打って施工します。

ただ、この胴縁が防水紙に密着するので、そこに水分が滞留する可能性が
生じますし、そうなると胴縁が腐ってくるというリスクが出てきます。

これなら樹脂ですから、そういう心配は全く要らないという訳です。

まあ、コスト削減の為に通気層を一切取らないで外壁を施工するという
手抜きをするビルダーさんも少なくなっていると思いますが、見えない
ところにこういう手間暇を掛けることが大切なんですね。

そうそう、ここの防水紙もDOW社のウェザーメイトプラスでした。
タイベックを使わないところをみると、彼らもちゃんと分かってますねぇ。

今回の内容は、家づくりマニアの人は、面白いかも・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月11日 17時58分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[外壁材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: