ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2014年04月05日
XML
カテゴリ: ドライウォール
ドライウォールのMBR


家の東面と南面に接する明るい雰囲気の2F主寝室。

言ってみれば、プライベートの部屋で一番いいポジション
なんですが、小さなお子さんと一緒に寝ることを考えると、
一番いい場所にすることは、あながち変なことではありません。

では、子供たちの個室の陽当りが悪いかというとそんな
ことはないんですね。

子供たちの各部屋は、朝一番に光が差してきたり、日中の
日差しが十分あったりと、それぞれ過ごしやすい部屋の配置
にしてあります。

そこが、家のプランニング・センスの見せどころですね。

まあ、そこらへんがどうなっているかは、オープンハウスの
際に是非ご確認下さい。

それにしても、主寝室がこんなに明るいと、きっと目覚めも
早いでしょうから、健康的な日常生活を送れることは
請け合いです。

でも、この部屋は、夜にこそその真価を発揮します。

ツヤ消しのドライウォールの塗り壁は、光と影のコントラストを
美しく表現します。夜は壁のクリーム色も更に濃くなり、
そこに白熱照明の黄色い光がぼんやり天井を照らします。

寝る前は、静かなジャズやクラシックを流しておくのも
いいかも知れませんね。

ダイニング・キッチンのレトロ・モダンな雰囲気とガラッと
趣きを変えて、別世界をデザインするのもセンスの為せる技。

こんなレンガ積みの輸入住宅を、愛知県豊川市で建築中です。

4月26日・27日のオープンハウスは、事前にご予約下さいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月05日 10時14分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドライウォール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: