ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2015年08月18日
XML
カテゴリ: 木のデザイン
30年前の木製玄関ドア


名古屋市千種区のお客様から玄関ドアの塗り直しのご相談を
頂きました。

たくさんのレイズド・パネルが組み合わさった、重厚で
クラシックなデザインの輸入の玄関ドアですね。

30年の間に何度か塗り直しをされたようですが、写真を
見させて頂く限り、それ程しっかりした塗料は塗られて
いないようです。

でも、素材はチーク材が使われているせいか、傷みは殆ど
ありません。いいものは、長持ちするんですねぇ。

かつては、柿渋を塗っていた時期もあったそうです。

それでも、ドアの下の方などは雨の跳ね返りなどによって
変色も見受けられますので、今のうちに防水対策をしておくに
越したことはありません。

汚れがひどい場所は染み抜きなどをして、それからパラ社の
ティンバー・ケア のナチュラル・クリアを塗ろうかと考えています。

きっといい感じに仕上がると思いますよ。

新築の依頼をされたい方や家のメンテナンスでお困りの方は、
お問い合わせ 下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月18日 14時43分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[木のデザイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: