ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2024年01月11日
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




2024年のお正月真っただ中に、最大震度7の能登半島地震が発生した。

地震の専門家は、数千年に一度の大地震と言ってるようだが、2022年
にも大きな地震に見舞われている。

それって、数千年に一度なの?何年かに一度の間違いじゃないの?
これからは、数千年先にしか大地震は起きないの?

多分、こうした私たちの疑問には、専門家の誰も答えることが出来ない
のではないのかと感じています。

だって、数年先にまた同じような地震が起きるということであれば、
こんな場所には住めないなんてことになりはしないかと思うからです。

耐震補強した建物を再建したとしても、また同じような地震があれば、
電気や水道、道路といったインフラは必ずダウンするでしょうから、
毎年のように避難生活を余儀なくされます。

ただ、これは能登だけの話ではありません。日本全国いつどこでも
発生し得るシナリオなのです。

大手住宅メーカーは地震に強い家、大空間が可能な家なんてキャッチ
フレーズで販売をしていますが、それは家の一面しか捉えていない
不完全な宣伝文句のような気がします。

流動地盤に強い家、なだれに強い家、インフラのダウンに強い家、
洪水に強い家、火災に強い家、津波に強い家、室内にいる人間が
死なない家といった側面全てで安全な住宅など存在しません。

それは、戸建てだけでなく、都市部の超高層マンションに至っては
恐らく最悪の生活環境になることは間違いないと思います。

南海トラフ巨大地震の発生が想定されていますが、それよりも発生
確率が全然少なかった能登半島地震。

これからは、役に立たない防衛費にお金を掛けるより、地域の復興や
インフラの整備に掛けるお金をプールしておくことが行政に求められますし、
私たちもそうした災害に備える為の貯蓄や家の補修を心掛けるべきです。

歴代政権が、今までの災害に対しどう向き合い、将来の災害対策をどうする
のかを全く考えてこなかったのが露呈した今回の大地震だと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月11日 20時49分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: