日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2011.01.23
XML
カテゴリ: 冷えとり生活
絹の靴下小

「冷えとり健康法」というのがあるのを知ったのは、
ほんの2カ月くらい前のことでした。
ある日、本屋さんに行くと 【送料無料】冷えとりガールのスタイルブック というムックが目に入り、手に取ったのが始まりです。

ここでいう「冷えとり」の具体的な方法は

・とにかく半身浴
・靴下を重ね履きする
・下半身を重ね着し、上半身を薄着にする
・湯たんぽを使う
・食べ過ぎない

これらが大まかな基本です。

湯たんぽを使うことと食べ過ぎないこと、半身浴は実践を始めていたので、
じゃあついでにほかのことも試してみようかな、と
気軽な気持ちで始めました。

靴下重ねばきの基本は、
1.素肌にさわる1枚目は絹100%靴下。
2.次は木綿またはウール100%靴下。
3.絹、木綿(ウール)、絹、木綿(ウール)と、交互に重ねて行く。
4.基本は4枚、できれば10枚重ね履きする

というものです。
なぜ靴下を重ね履きするかというと、
足の裏は体全体と直接つながっていて、体に大きな影響を与える部分であること、

なぜ絹と木綿を重ねるのがよいかというと、絹には毒素を取る力が強く、
木綿はそれらを吸い取る力が強いのだとか。

毒素を足から吸い取る?というのはよくわからないのだけれど、
いままで絹靴下は使っていましたし、
それをウールと重ねるととてもあったかいだろうなあと
まずは試してみることにしました。

でも、冷えとり用の靴下セットって、そのムックの効果もあってか、
大人気で、即完売、即売り切れ。冷えとり靴下専門ショップ 841 のも毎回1分で完売で手にできず。

そこで1足ずついろいろ集めてみることにしました。
上の写真左のがシルク専門店 Silk HASEGAWA の5本指靴下。
ぴったりしていて肌触りがよいので、1足目に履いています。
5足組みが安く買えるのもうれしいところです。

写真右は、 シルクふぁみりぃ (楽天外)さんのです。こちらは、肌に当たる内側が絹、外側が木綿の構造。つまり、2足重ね履きしなくても1足で絹と木綿を重ねられるというわけです。
こちらはまだ使っていないのですが、すごくゆったりしていて、3足目に使えそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.23 22:13:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: