日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2023.01.20
XML
カテゴリ: 健康・美容
今日は二十四節気の大寒ですね。
一年のうちでいちばん寒さが極まる時節です。

今朝も寒かった(T-T)
すると身体が動かないし、元気も出ない。
朝食を食べる元気もなく、
どんよりしがちです。
どんなに自分を奮い立たせても、
身体がいうことをきかない時ってありますよね。
今日はそんな日でした。

こんな時、​ 先日のブログ(リンク)のように
コーンスープでもよいのですが

​一昨日作っておいた ねぎ味噌 を熱湯で溶いていただいたら​
なんとなんと!
いきなり元気になったのです!!
特効薬とはこのことか!

作り方はいたって簡単。
みなさんもねぎ味噌は作ったことあると思います。

いちばん手っ取り早いのは
長ネギを刻んで、同量の味噌を合わせるだけ。
これでも十分美味しいですよね。

今回のは
ご飯にも合うし、お味噌汁にしてもよいと思って
ちょっとアレンジ。

長ネギ1本(ほかに使った余りで十分)を刻んでごま油で炒め、
少し焼き色が付いたくらいになったら
味噌大さじ2~3程度、

酒またはみりん大1(甘めが好みの場合は入れる。入れなくてもOK)
すりおろしショウガをたっぷり

を混ぜてさらに水分がなくなるまで炒め、
最後に鰹節をどばっと。今回はかつお節パック2袋入れました。


熱を通しておくと水分が少ない分、日持ちします。


今日はこのねぎ味噌を適当にマグカップに入れ、
奥の手をプラス!

​そう、​ 先日のブログでも掲載した
みらいのしょうが 」です。​

これが本当にあったまる。


もうね、一気よ、一気(^0^)

身体を温める強力部隊「味噌、ショウガ、ネギ」が集結。
そして滋養強壮剤並みのアミノ酸を含有するかつお節で
疲労回復、元気もりもり。


すっかりぽかぽか、
急にやる気元気が出てきて
今日は午前中から仕事がはかどりました。


ねぎ味噌があると、インスタント味噌汁になって便利です。
あ、みらいのしょうがは、ダイソーで売ってる「はちみつポット」に入れると
すごく使いやすいですよ~。



みなさんもどうぞ身体を冷やさずにご養生くださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.20 18:44:38
[健康・美容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: