しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

▲ストイックな知人が… New! 月いちさん

雨水 New! k.yamamoto3645さん

2026年からの経過措… New! 山田真哉さん

友達からの影響 New! にわとりのあたまさん

12(ワンニャン)平… 低山好きさん

壁画から視線 クラーク リーさん

一般貨物自動車(ト… 博多の行政書士さん

かずさの街の若手(… かずさのサムライさん
   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん

Comments

行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:事務所開業13周年(05/05)  ご無沙汰してます。開業13年おめでとう…
しょうちゃん堂 @ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢 @ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂 @ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.09
XML
「日本語教師が知っておきたい外国人に関する法律知識」を
連載させていただいている雑誌『月刊日本語』の9月号が発売されました。



9月号の特集は「今こそ、教室に笑いを!!Laugh & Peace」
教室に限らず、今は「笑い」の必要な時なのかもしれません。
テレビに溢れる他人を嘲って喜ぶ「笑い」ではなく、本当の「笑い」が。

僕の連載「日本語教師が知っておきたい外国人に関する法律知識」では、
外国人の起業について書いています。
ご興味ございましたら、是非ご一読ください。

あと「今月の注目本」で取り上げられている
こちらも個人的に興味あり。
↓↓↓↓↓


最後に、当事務所ではこの『月刊日本語』を
抽選で毎月5名様にプレゼント中です。
9月号については、既にご当選者の方への発送手続きに入っていますが、
現在、10月号プレゼントへのご応募を受け付け中です。
「一度読んでみたい」という方がいらっしゃいましたら、
こちらをご覧ください。⇒ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.10 07:55:54
コメント(0) | コメントを書く
[日本語・日本語教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: