・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イスラエル首相、ヒ… New! 健康奉仕さん

5/18-3:千葉県・銚… 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2012.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『ジョブズ・エッセンス~世界を変えた6つの法則』
(ピーター・サンダー著、辰巳出版、2012)


世界をリードし続けた最も偉大な
ビジネス革新者スティーブ・ジョブズの
アプローチ法にビジネス成功の秘訣を学ぶ。

ビジネスの難しい問題に直面するとき、
世界中のビジネスのプロたちが
彼のアドバイスを必要とする。

正確には、スティーブ・ジョブズは
その時、どうしたか?を知りたいのである。

ジョブズがどのように顧客を考え、
どのようにアップルの文化を築き上げたのか?

マーケティング、チームの育成など、
常に世界をリードしてきた
スティーブ・ジョブズの
革新的なアプローチ方法を発見する!


6つのシンプルで連続するステップで
解説したビジネスガイド。


●法則1.カスタマー

顧客自身さえも気づいていないニーズを見抜き、
顧客が想像もできないような体験を
思い描かなければならない。

●法則2.ヴィジョン

ビジネスの成功にもっとも大切な要素である、
明確で特徴的で具体的な展望を持たなければならない。

●法則3.カルチャー

優れたイノベーションの文化、
「海賊たち」のように「Can Do」――できる!
の文化を築かなければならない。

●法則4.プロダクト

会社の利益より何よりも、
まずは「すごい」製品をつくることを
第一に考えなければならない。

●法則5.メッセージ

明快でわかりやすい内容を心がけ、
みずから「伝道」することで
そのメッセージを伝えなければならない。

●法則6.ブランド

どんな立場の人であっても、
確固たるパーソナル・ブランドを
形づくらなければならない。

**

カスタマー
ヴィジョン
カルチャー
プロダクト
メッセージ
ブランド

こんな観点から自分たちの活動を
見直すのもいいですね。


今日は新装版
『半農半Xという生き方 実践編』
づくりのため、印刷屋さんと打ち合わせ。

発売の目標は2012年3月です。

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

大きなメーカーのバイクと闘ってゆくための
ハーレー・ダビッドソンのソフト化戦略

「3Beauty」

・SMALL IS BEAUTY  
 小さなメリットを打ち出していこう

・SIMPLE IS BEAUTY     
 すべてをシンプルにしていこう

・DIFFERRENT IS BEAUTY  
 もっとちがっていこう

ハーレーのライフスタイルマーケティング。

それぞれの「3Beauty」、考えてみましょう。


●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『平和をつくった世界の20人』

ケン・ベラー&ヘザー・チェイス著
岩波ジュニア新書、


訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2012.01.31

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.16 10:41:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: