・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

違国日記★年の差同居… New! 天地 はるなさん

酷暑のメッカ大巡礼… New! 健康奉仕さん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2013.09.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月5日(土)~6日(日)、

半農半Xアートツアーin兵庫県養父市大屋町
をおこないます。


木彫のまち・兵庫県養父市大屋町を旅し、
アートや農、農村体験。

持続可能な農ある暮らしをしつつ、
天職をおこなう「半農半X」な生き方、
暮らし方を考えてみませんか?

アートに関心がある方、田舎暮らしを考えている人、
環境問題に関心を持つ方、自然志向の
子育て世代、第2の人生を考える団塊の世代など、
関心のある方はぜひご参加ください!


と  き:2013年10月5日(土)~6日(日)
     (昼食後、13時にJR「八鹿駅」に集合。翌日15時ころ解散予定)

参 加 費:18,000円(1泊3食付)

募集定員:10名程度(宿泊は男女別の相部屋となります) 

企  画:半農半X研究所(塩見直紀)&NPO法人北近畿みらい

後  援:養父市(予定)

お申込先:090-6249-6539(塩見直紀)かメールでconceptforx@gmail.com


プログラム1日目=10月5日(土)

*開会式と自己紹介

*半農半Xスクール
(「半農半Xという生き方」講演と天職発見のためのワークショップ)

*木彫のまち・大屋見学とアートスクール
・おおやBIG LABO(旧学校)と「分散ギャラリー養蚕小屋」見学
・養父市文化交流施設「木彫展示館」見学(木彫フォークアート公募展開催中)
・ミニアートスクール(内容:農具ペインティング、指導:田中今子さん)

*夕食(ふるさと交流の家「いろり」)

*半農半Xフォーラム(半農半Xな方を交えて本音トーク)と交流会 「いろり」泊

プログラム2日目=10月6日(日)

*里山 村散策(歴史的景観形成地区・大杉集落)と農体験

*明延地域探検(あけのべ自然学校、一円電車、坑道探検など)

*シェアリング(気づきと夢の発表会)、閉会式



半農半Xとは:農ある小さな暮らしをベースに、
天職をおこなうライフスタイル。

X(エックス)は大好きなことや使命、
ライフワークを指しています。

約20年前、塩見直紀が発案、提唱。

ソニー・マガジンズから『半農半Xという生き方』が
2003年に出版され、広がりました。

中国語となり、台湾でも出版。
今年、上海の出版社から大陸版が出版予定。


**

ということで、みなさま、ぜひ
ご検討ください!

ありがとうございます。

綾部里山交流大学「ローカル社会起業学科(9月21日~23日)」

ラジオエックスフルシティ(エフエムいかる)
バックナンバーをインターネットで全国でもお聞きいただけます!

●半農半Xパブリッシングの
新装版『半農半Xという生き方 実践編』の
お求めは→ 専用ホームページへ

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

いかに整理力の強い概念を
見つけることができるかがカギになります。

(袖川芳之さんのことば
『線と面の思考術』大和書房、2008)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『「虫目」のススメ~虫と、虫をめぐる人の話』

鈴木海花さんの著書名(全国農村教育協会、2013)

「虫目」とは、「身の回りの自然のディテールの
美しさ、おもしろさが見える目」のこと。

虫好き女子の代表である著者がしなやかな
感性で綴る、虫と虫をめぐる人の話。


訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2013.09.09

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.09 14:40:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: