・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

違国日記★年の差同居… New! 天地 はるなさん

酷暑のメッカ大巡礼… New! 健康奉仕さん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2013.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2013年11月23日~24日、
1泊2日の日程で綾部里山交流大学の
「ローカル情報発信学科」をおこないます。

地域資源を見つける感性や表現力、
コンセプト、哲学を、

カメラを持って村歩きをしたりながら
一緒に学びます。

テーマは

ローカルだけど
21世紀最先端な情報発信をもとめて

~既存のものを組み合わせ、
哲学を持って、世界で1つの発信をおこなうために~


資源、知恵、ソフトなどを活かし、
「ある ものでないもの」という価値を創り出し、
地域を、世界を、よりよいものに変えるため、
情報発信する方法を一緒に学んでいきます。

以下はプログラムです。

馳せ参じてくださると、うれしいです。

綾部里山交流大学 詳細

■11月23日(土)

開講式・自己紹介

講座1 「ローカルだけど、21世紀的な情報発信」
     講師 塩見直紀(半農半X 研究所代表)

フィールドワーク 里山村散策  
    センス・オブ・ワンダーのこころ、一見何もないように
    見えるところで地域資源を探す方法など、
    ヒントも伝授します。
     ナビゲート 塩見直紀(半農半X 研究所代表)

里山夕ごはん

講座2 「里山ねっと・あやべからの情報発信 コンセプトとヒストリー」
    講師 塩見直紀(半農半X 研究所代表、里山ねっと・あやべ情報発信担当)

交流会 みんなで夢を語り合ったり、悩みを話したり。
いろいろ語り合ってみましょう

■11月24日(日)

里山朝ごはん

講座3 「半農半X の観点からの情報発信」
     講師 塩見直紀(半農半X 研究所代表)

講座4 「コンセプト、型、ことばの観点から情報発信しよう」
     講師 塩見直紀(半農半X 研究所代表)

デザインワーク 「自身の情報発信をデザインす

里山昼ごはん

プレゼンテーション&シェアリング 
各自のプランを発表し、気づきをみんなでシェアします

以上

**


今日11月13日は水曜日ということで

NPO法人「里山ねっと・あやべ」の
定例ミーティング。

終了後、一時、帰宅し、
再び、母校の旧豊里西小学校
(綾部市里山交流研修センター)へ。

今日は京都府亀岡市から
視察の一行がありました。

話をする機会をいただき、
1時間弱、半農半Xのことなど
お話しました。

すこしでもまちづくり、
村づくりのお役に立てるとうれしいです。

遠路、ありがとうございました。

半農半X手袋、販売!(里山ねっと百貨店)

●綾部里山交流大学「ローカル情報発信学科」→11月23日~24日(綾部)
詳細

●塩見直紀的コンセプトスクール@京都
(11月17日、12月23日)→ 詳細

●半農半Xデザインスクール@農家民泊「素のまんま」
(綾部、12月14日~15日)→ 詳細

●半農半Xパブリッシングの
新装版『半農半Xという生き方 実践編』の
お求めは→ 専用ホームページへ

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

相手が求めている答えより、
はるか上を行く答えがブランドになります。

(中谷彰宏さんのことば
『人生を変える 自分ブランド塾』)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『世界農業遺産~注目される日本の里地里山~』

武内和彦さん著、祥伝社新書、2013

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2013.11.13

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.13 21:54:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: