・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イスラエル首相、ヒ… New! 健康奉仕さん

5/18-3:千葉県・銚… 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2017.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2017年最初の
「半農半Xデザインスクール@東京」を
1月29日(日)の午前、午後と2回、
東京・新橋でおこないます。

新しい2017年を、今後の人生を
みんなで未来を考える場になればと思います。
よろしければご参集ください!

当日のプログラム予定です。
●塩見直紀による半農半Xのお話(ベーシック&ニュー)
●塩見直紀によるワークショップ
・半農半Xデザインスクール的
・綾部ローカルビジネスデザインスクール的
・塩見直紀的コンセプトスクール的
●Q&Aとみんなで思いのシェアリング
 集ったみんなで何かプロジェクトなどを
 コラボできないかを模索します。
人生が少し動き出す、そんな場になるとうれしいです。
人生、遠回りも大事ですが、近道もあります。

時間短縮の場となるだけでなく、創造的な時間にもなり、
おもいがけないアイデアが生まれるそんな場をめざします。

塩見直紀(半農半X研究所)おススメのスクールです。

時間や場所など、詳細は以下の通りとなっています。
会 名:半農半Xデザインスクール@東京
と き:2017年1月29日(日)2回開催(どちらか参加ください。同じ内容です)
    10:00~12:30(2.5時間)、13:00~15:30(同)
会 場:都内会議室(新橋汐留口)
定 員:8名程度
参加対象:半農半Xに関心のある方
会 費:4,000円(「半農半Xデザインブック」
    「ローカルビジネスのつくり方」「じぶん資源とまち資源の見つけ方」の
     中から2冊と1ドリンク付)
    ※お釣りがないようにお願いします。
    ※大学生の方は学割で3,000円とします。学生証を提示下さい。

主 催:半農半X研究所 塩見直紀
    conceptforx★gmail.com ★を@に

お申込:以下をメールでお申込みください。
**
件名:半農半Xデザインスクール@東京(1月)
氏名:
年齢(年代):     
居住都道府県名:
緊急連絡先:
参加人数:
希望時間:午前・午後
メッセージ:
**
お出会いできますこと、楽しみにしています!
2017年1月9日
塩見直紀(半農半X研究所)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.13 15:22:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: