PR
サイド自由欄
カレンダー
キーワードサーチ
毎日帳簿をつけるのに合わせて、
その日の出来事や感じたことなどを
1,2行でまとめる日誌のようなものをつけているだが、
うちの塾だけの特徴なのか
毎年9月というのは退塾者が多く出る。
そのほとんどが中間学年の各2年生。
自主的に辞めていく子も、こちらから辞めてもらう子もどちらも多い。
今年もそう。
数名が自主的に退塾し、強制的に退塾してもらった。
夏休みにあれだけ頑張って新教研の結果も伸びた、
それに満足したのか、2学期から自習に来なくなり、
挙句宿題すら平気でやってこなくなる。
また、中学・高校ともに2年生の2学期というのは、
部活動の主力となり、自分たちが主役、
そのため部活動に力を入れたい気持ちが強くなり、
今まで出来ていた勉強と部活動との両立のバランスが、
気持ちの面から一気に傾く時期であり、
それを理由に勉強への熱量が少なくなっていく。
別にそれが悪いとは思わない。
自由にしてくれればいいと思う。
その子達の今後の人生が幸多からんこと祈るだけである。
逆に、本気で勉強を頑張り出す子が多いのも9月である。
すると、塾内の雰囲気も一気に変わり出す。
今年の中3生も一気に勉強に対する熱量が上昇した。
今まで塾で自習することが少なかった子も、
可能な限り塾で勉強している。
別に俺は家で勉強できているなら、塾に来て勉強しなくても一向に構わない。
それは成績と授業態度を見ていれば一目瞭然。
だから数名には自習回数が少なくても何も言っていない。
面談の際、自学にあまり来れていないことを心配している生徒・保護者もいたが、
その際にも信用している生徒にはその旨を伝える。
要は、家で勉強できない子、
集中できない子、長時間できない子であれば、
家でやるよりも塾に来た方が圧倒的に楽に勉強ができるんだから、
毎日でも塾に来て勉強しなさいと言っているだけ。
そのことを漸く理解してくたんだと日々感じている。
そうなったら、後は俺の仕事だ。
何としてでも志望校合格まで持っていくよう指導する。
高1や高2、そして中2も本当によく自習に来てくれている。
たまに思いっきり熟睡しているが(笑)
それでも過去類を見ないくらい勉強している。
毎日のように自習スペースはほぼ満席だ。
今塾に通ってくれている子たちを精一杯応援したい。
毎日新しいプリントを2、3枚同時並行で作っているが、
それでも間に合わないのしんどいけど…
まぁ塾生が頑張っている以上、それ以上のことはしたい。
そろそろ冬期講習会に向けての準備もしないといけない。
貧乏暇なし、自転車操業を地で行く塾ではあるが、
気力ではそうそう負ける気はしない。
笑顔で卒塾していった教え子たちのように
今いる塾生にも最終的には笑顔になってもらわないとね。