2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
アメリカ留学時代の話を少しづつしていきたいと思います。今回は、なぜ留学したのかという話です。私が進路を考えるとき、日本の大学ではなく、アメリカの大学に進学する決断をするきっかけとなった『種』は子どもの頃からずーっと蒔かれていたと思います。まず、一つ目の種。尊敬できる友達がまわりにいなかったこと。「いじめ」や「仲間はずれ」が小中高と私のクラスにもありました。いじめの標的にされる友達は、別になにか落ち度があっていじめられているわけではけしてありませんでした。ただ、その他大勢の人達より「ちょっと変わっている」だけでした。そのちょっと変わっていることを「あの人変だよねー」と陰口をたたいて仲間はずれやいじめに発展させるわけです。陰口をたたく人達は「自分と違う」ということを受け入れられないようでした。「器がちいさいなー」と生意気にも心の奥で思ってました。また、そういう人達は、クラスで会議をやってもその場で意見は言わず、終了してからグチグチ言ったりするのでした。「ばっかじゃないの。なんのための会議だよ」と私は口では黙って毒づいてました。日曜日に友人数人と集まると、そのシーズンに流行している色・デザインの服をみんなで着てやってきます。私服だというのにまるで制服のようでした。「あんたたちの個性っていったい何?」と私には理解しがたかったのでした。そのように陰口をたたくくせに自分の意見を公の場でいう勇気もなく、みんなと同じであろうとすることに努力しているクラスメイト達を心の底で私はひどく軽蔑していました。(本当に仲の良かった数人を除く)そういう人達が創るコミュニティにいることがとても嫌でした。ここにいては、私自身が成長できないと危機感をもっていました。高校卒業後から社会に出るまでの数年間はその後の人生に大きな影響を与える大切な成長期間だと思っていたので、「人間として成長できる環境」が進路先として探していたキーワードでした。高校生の夏休みに大学数校を見学しました。関東圏の某大学英語英文学科へ見学に行った時、授業に特別に参加させてもらいました。授業で学生とペアを組んだのですが、そのペアになった女子学生が私にそっとこうささやいたのです。「うちの大学は来ないほうがいいよ。遊んじゃうから」彼女のこの言葉がとても印象的で、その後、私にアメリカの大学に進学させる決断のひとつになったことは確かです。
January 10, 2005
コメント(57)
あけまして☆おめでとうございます。2004年は「乱気」の大殺界、アーンド厄年の私でした。予言どおり精神的ダメージをガツンと受けた一年でした。しかも年間通してまんべんなく・・・後半は特に最悪でした・・・トホホしかし、郡山ダントツ実践会に加えてもらい、楽天広場という新しい世界を通して素敵な仲間とコミュニティも与えられた年でもありました。六星占術でいうと私の2005年は「再会」で何か新しいことを始めたり、やりなおしたりするには最適で、出会い運も上昇するんだそうだ!う~ん、いいかんじ!そんな私が自分自身に贈る今年の聖書のみ言葉はこれだっ!「いつも喜んでいなさい絶えず祈りなさいすべての事について、感謝しなさい」(テサロニケ5章16~18)不運続きだっため、文句を言うことが多かったと反省。特に、ダンナに・・・育児と仕事の両立が思うようにできなかったのも、姑との仲がうまくいかずノイローゼになりそうになったのも、はなちゃんが我が家で巻き起こしてしまった問題もみーんなダンナのせいにして、文句を言っていました。ダンナよ、ごめんなさい・・・2005年は、どんな状況であっても、与えられている「恵み」を数えて、感謝し、いつも喜んでいる自分でありたいと思います。それから、人に依存しないこと。「自分自身がどうしたいか」が大事なんだと気づかされた一年でした。それは祈り求めることで「なりたい自分」が見えてくるのだと思います。とりあえず、お姑さんとも仲直りしたし(^_^;2005年のスタートは気持ちよく切れました。このまま上昇気流を起こしていきたいと思います。大殺界の2004年よ、さらばじゃ!
January 2, 2005
コメント(14)
全2件 (2件中 1-2件目)
1