感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

kumaru04 @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! おはようございます(〃´∀`〃)ノ そうです…
chiroaka @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! おはようございます 気圧の変化で頭痛が起…
みなみたっち @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! ライちゃんはほんとにきれいな猫ちゃんで…
バジリコバジル @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! 過ごしにくいシーズンですね。こちらも曇…
根岸農園 @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! 雨が降っていなくても・・ 気圧の上下関係…

お気に入りブログ

4種サツマイモ挿し… New! 根岸農園さん

トイレライフは快適… New! kumaru04さん

ブドウに袋掛け New! K爺さん

お蕎麦同好会番外編🎵 New! chiroakaさん

サラダ New! 葉山ゆきおさん

ラベンダーの香り New! 昼顔desuさん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

アールデコな駅 New! monmoegyさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2009.03.03
XML
今日はお休みの日。

でも明日から自宅に帰宅予定のため、その準備に薬局やら、モールへお出かけ。

朝から小雨が降ってましたが、本屋にも寄りたかったので10時前には出かけました。

「お姉まんず」で言っていた通りに、お化粧にも念入りに力をいれ、化粧下地もしっかりとして。


まず薬局へ行き、なくなっていたシャンプーやらコンディショナーを購入、次にお化粧品売り場へ。

別に必要ではなかったのですが、何か新しいものが入っているか調べていたんです。




そこで・・

若い20歳代の女性店員としばらく話してしまいました。

次から次へと化粧品会社の話やら、製品の話など。

また、試供品のものを少しずつ使ってみて、その調子なども話してました。

結局何も買わなかったのに、よくも厚顔な自分だな~~って思ったしだい。

最後に「私も50歳なんですよ~~。」というと、「50歳には見えないくらいにお肌が綺麗ですね。」って。

お世辞でしょうが、そう言われると嬉しいものです。


次にモールへ。

そこで買いたいと思っていたのは、「シミ抜きの本」NHKが出している本です。

クリーニングに出せばシミ抜きコースがありますが、自分でとれるものがあればやってみたいってのことです。

少し雑誌を読んだ後、「サンマルクカフェ」でコーヒーとシュークリームを食べて飲んで、またぐるりとまわったのですが、その中で、「ストーン」のお店へ。

娘が誕生石の石がほしいって言ってましたので、誕生石をみてました。

そこでは、石を使ったストラップがたくさんあります。色々と見て回りました。

買い物をすませ、車に戻ると、娘から電話。


卒業式が終わると、すぐに研修会に入るけれど、次の日から合宿が2泊3日。

もうずっと会社漬けになっちゃうよ~~って、実は土曜日、日曜日をはさんで引越しの予定だったのですが、娘がいないままの引越しの日が出来てしまいます。

ま、色々と給料の内容も書いてあったそうですが、まあまあだったので、宜しいとしましょう。



さて、もう一つ面白い話が・・

息子の友人にマレーシア人の子がいるのですが、その子が日本語が面白いと言うそうなのです。


その子がインフルエンザにかかった時、一緒に病院へ行ったそうですが、どうも話が出来ないと思ったらしく、息子が同伴者になったようで、一緒に診察室へ。

先生の話を英語で話すのではなく、日本語で話しているので、ひょ~~ひょ~~としている息子の顔を先生がじろじろと見たそうです。


その子に息子が「井戸端会議」という言葉を教えると「おかしな言葉がある」と日本語の面白さを話すそうです。


時々は、息子が話す言葉が難しいと、何という意味と聞かれ、それを英語に訳そうとすると、なかなかに訳するのも難しい言葉が多いらしい。

日本語って、やっぱり難しいのですね。


娘は今、フランス語を勉強してますが、それも難しいと言ってました。

卒業旅行の費用は全て、娘がアルバイトなどで貯めたお金で行きます。

私らは「餞別」を送るくらいです。

それは当たり前のことでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.03 19:33:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: