全547件 (547件中 1-50件目)
幼稚園に入園して初めての発表会マンモス園の為9・10・11日の午前と午後の部に3・4クラスずつ分けて行われました。ハルは10日午後の部に参加 数日前にプログラムなどを持ち帰ってきたので夜寝る前に絵本を読む代わりに練習しておりました。というのも、持ち帰ってきた中の一つに「プログラムの紹介をします」と書いてあったんですその時点でもうドキドキあとはよく家でも歌ったり、楽器のまねをしてみたりしてたので、これがどのようになるのか楽しみでした。 幼稚園に着いて、ハルを先生に預け2階へホールへ入る順番は、前に子供たちがくじで引いて決まってますハルが持って帰ってきたくじ番号は102番後ろの人を気にしないでビデオ撮れるしとプラス思考で考えることにしました。思ったとおり後ろの方だったけど、前の人や移動する人で途中撮りにくかったから来年はあえてもっと後ろに行こうかな。 最初に4クラスの子全員の登場幕が開いたとき、ハルをすぐ見つけることが出来ました。一瞬で大勢の人がいるのに驚き、緊張の顔にどうなることやらと思った時「どんな色がすき」の音楽が始まりハル、狭そうにしながらも手を動かし歌い始めましたよかったぁ。一安心プログラム4 ミュージカル 「ももたろう」ハルの役はおばあさん歌って踊ってがんばりましたプログラム8 うた「5匹のこぶたとちゃーるすとん」リトミック「どこいく忍者?!」かわいらしく歌って踊ってくれましたそしていよいよプログラム11 合奏 「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」 「小さな世界」プログラム10が始まる前にハル、他の4人の子と待機この時点で私もドキドキ終わると5人、先生に連れられて台の上へ。マイクもって「つぎはプログラム11ばん、ねんしょう・・」とプログラム紹介がはじまりました。ハルの声は聞こえなかったけどちゃんと口は動いてました合奏でハルは鈴を持って先生の合図に合わせてやってました。音楽の中にに楽器の音を鳴らすようにするから間違っても大丈夫なんですね。安心しました プログラム14 園児全員でジングルベルここでも狭いながらもがんばって手を動かして歌ってました。 やっぱりハルは私が側にいない方ががんばってくれるみたいです 年長さんは、合奏が和太鼓だった実は2年ほど前に他の区のお祭りなんかで和太鼓やってるのをみてちょっと考えるの早いけどハルの習い事に和太鼓っていうのもいいなって思ってたんで、年長がちょっと楽しみまだまだだけど今回はビデオしか撮ってないので後日時間あれば、ビデオから写真で取り出してアップします。
2008年12月10日
コメント(0)
お昼前に家を出て堺浜シーサイドへ駐車場の端っこにスペースが設けられて「今井ゆうぞうミニライブ」が行われた。「おかあさんといっしょ」の元歌のおにいさんこの先、タダで見れる機会ってないだろうなって軽い気持ちで出掛けましたちょうど始まる1時ごろにイベントの場所へ到着司会のお姉さんが出てきて、「今日は早い方は8時半くらいから来られてたようで・・」と私がいた後ろの方では、かなりどよめきが起ってた。ハルを抱いてもちょっと見えづらかったので少し移動(元)おにいさん出てくると、最前列で「キャー」とよく見たら、うちわに写真貼り付けてる人も初めにお兄さんが出したアルバムの曲を2曲さすがサービス精神旺盛なお兄さんステージから降りてきて前の人とハイタッチしたりしてた。その時、私はというと最前列の熱狂的なファンにちょっとドン引き少し司会者とのトークも入りつつ子供向けとして「パンダうさぎコアラ」「アイアイ」を歌ってくれた。ハルもこの時は楽しそうにやってたそれからまたアルバムの曲2曲歌って最後にクリスマスソングを歌って終了。さすが、歌は上手かった。 寒いので急いで車へ今度はコムボックスへ3時からイベント広場で、今参加させてもらってるカントリーラインダンスのショーと体験会がある聞いてたので行ってみた。かなり車が混んでたので、10分くらいしか見れなかったけど体験会にもハルといっしょに参加できた。私の前にハルを立たせて両手を持って「右、右、左、左・・」としてたら、ハルも嫌がることなくやってた終わって買い物してるとすでに5時外は暗くなってたので慌てて家に帰る。途中、雪がちらついてた。 今朝7時前に起きたハルその時、私は旦那と居間にいてたのでそこまで来て「口の中が気持ち悪かった」と言う。部屋に戻ろうとした時に「布団の上が少し汚れてる」とちょっと吐いたらしい。突然の爆弾発言ほんの少しだけ濡れていてわずかに固形があっただけ。そんなだったので、今日出掛けるか迷ってたけど本人元気だし、出掛ける気マンマンだった。外でもたまに僅かだけ吐くことがあったけどなぜか液体のみだった。家に帰ってからも元気に遊んでたり旦那といっしょにドーナツ食べてたりしてた。しばらくして私が台所にいると、ハルやってきて遊んでたけど、また「ティッシュ」と気持ち悪いから吐くという意味今までのようにティッシュ1枚で口の前で待機してると出るわ出るわ手ですくったものの、どうしようか慌てました。畳の上、すごい状態に最後のドーナツがきいたと思われる洋服に少しついたので着替えさせて、旦那の所で横になってるように言った。しばらくして旦那来て「寝た」とまぁ朝早かったし、寝たほうが一番と思ってたのでしばらくそのままに。だけど今日は、恒例のひなちゃんと忘年会7時半ごろ起こす。今年は久々に5年前は高校生だった子らも参加いつもはひなちゃん家かウチかでやってたけど今日はひなちゃんパパの知ってるお店で。たらふく食べて、楽しい会話してさて次はボーリングでもとラウンドワンへ行くと「青少年健全育成条例で10時以降は・・」と言われた。ハルが産まれてから夜から遊びに行ったことがなかったので、条例のことは知ってたけど自分たちに関係するとは思いもよらなかった。仕方ないのでひなちゃん家族とウチら家族はお別れすることに。いつものようにハルは恥ずかしがったりしてたけど、このころには自らひなちゃんと手をつないでた。お昼にハルが「ひなちゃんとご飯食べて、一緒にお風呂入って、一緒に寝る」とビックリ発言してたのでお別れの時もお泊りしたい雰囲気をかもしだし、また今度ねとバイバイして車に乗るとシクシク泣いてるし前回のキャンプ終わった後で次回は温泉という話をしてたのでハルの為にも実現させてあげなきゃな
2008年12月06日
コメント(0)
ブログ書くのに時間かかるのわかってるのでゆっくりした時間にと思ってるとなかなか・・・ なのでとりあえず問題コレ何時頃の写真でしょう 正解は 今のハルですバッサリ切っちゃいました七五三も終わったことだし、この日実家の母が夕方、大阪に来ることになってたので朝起きて「今日、髪切りに行ってみようか」とハルに話すとハルもその気に。どんな風がいいかネットで見てたらこんなんがいいと指差したのが男の子まさにボーイッシュな髪型。例えるならば「ラスト・フレンズ」の上野樹里みたいな・・「あーちゃん(実家の母)も髪短いよね」と言ってみると「あーちゃんみたいな髪型がいい」といや・・・上野樹里よりも短いし後ろ刈り上げ風やしでも幼稚園児でそんな髪型みたことないし とりあえず美容室へ。思惑通り1時間強待つことに。ちょうどお昼時だったのでご飯食べて時間つぶし。美容室内で待ってる間、男の子がバリカンで刈り上げられてるのをまじまじと見てますカット中ハルは緊張気味の顔つきで鏡見たり、プリキュア見たり静かに美容師さんにされるままに座ってました終わった後は降ろしてもらいすごく照れくさそうに私の方へハルも満足そうでよかった髪型的にはこれくらいの時期っぽいちょうど2年前今は慣れたけど、黙っていたらこの頃に戻った気がして何もかもお世話してあげなきゃって思ってしまう月曜日の夕方、幼稚園の先生から「バッサリ切りましたねぇ大きな声で話してたらモジモジしてたからいいすぎたかなと思ってました」とハルの希望でバッサリいったことと、おそらく、単なる照れてただけだと思うことを伝えておきました 4日後に、私も髪がうっとおしくなりバッサリ切りました
2008年11月29日
コメント(0)
ただ今ハル3歳8ヶ月 七五三のお参りしてきました。着物はお宮参りで使用したものを実家の母が仕立て直してくれ母の知り合いに作ってもらった被布と一緒に送ってくれたもの。写真は1週間前に済ませ被布なので着付けも難しくなく、写真屋さんで見せてもらってたので、自分で出来ましたあとは髪をどうするかで悩みました写真屋さんでウィッグが100均で売ってるという情報をキャッチ写真やさんでは「はいからさん」のような髪形で撮影実家の母からは2つ結びも可愛いのではとアドバイス。当日やりながら決めることにした結果2つ結びだと分け目が難しいので、結局アップにしてお団子作り子供の髪ってさらさらだからコレつけました。初めて使ってみたんだけど、ベタベタ感が全くなしクリーム状で結構使いやすかった。輪っか状のウィッグをつけて髪飾りを適当に付けたらさまになってるじゃないですか髪だけの写真撮っておけばよかった着付けしてもらったわけでもないのにゆったり準備してたので出発が10時半ごろになってしまった大安ということもあり神社には沢山の子供たち。受付をすると30分待ちでした名前を呼ばれてちょっと照れ笑い朝からバタバタせず、着物もきつくないし下駄の中に鈴が入ってて、歩くたびになるので大のお気に入りのようで、家に帰って着替えてから、お昼食べに行こうかと話してるとハル「このままがいい」と帰りにモスバーガー行くことになりましたかなり目立ってた帰ってきてお着替え済ませて髪はもったいないので飾りだけ取ってそのままにとりあえず着物をたたんでいたら自分で風呂敷に入れるとさすが、幼稚園で風呂敷使いに慣れてるだけある以前より上手に結べるようになってた。 七五三でお土産にもらったもので遊びまくり夕食は3日後の義父の誕生日かねて久々に近くのお寿司屋さんへ行ってお祝いしました。
2008年11月23日
コメント(2)
前にちょっとだけ書いてたカントリーラインダンス学生の時に夏休みの海外研修でアメリカ行った時、夜には、現地のレストランに行きでっかいバーガー食べたり、ローラースケート場に出掛けたり、日本では劇団四季で有名なキャッツを見に行ったりしていた。ある日公民館のような広いフロアの所に行って現地の人に混じって、みんなで列になり曲に合わせて同じステップを踊った。おそらくあれがカントリーラインダンスだったんだと思う。終わったあとの楽しいという記憶しかないけど 近所の文化教室でやってるのを偶然知り9月に体験しに行ってみた。2時間あっという間。先生はすごく気さくな方で、生徒さんもフレンドリー2人の生徒さんは他の教室で習われてる方でここには鏡があるからいいと。ちなみに母くらいの年代だけど、前から社交ダンスやってたとかよさこいとかやってたとかなので、上手。私はステップを覚えて足元見るのが精一杯だけどね 年齢とか関係なしに人によって、覚えの良い悪いがあるそうで以前20代の子が1年くらい習われてたんだけどなかなか覚えられないのでやめられたとか。私は初日から、すごいすごい、見込みある!とおだてられ2人の生徒さんからも、「ついてこられるのがすごいわ。覚えられなくて何度もやって1日に1曲だけとかだったら、つまんないけど、あなたぐらいだったら、ステップを思い出す練習にもなるし」と言われました。 で、今日は体験含めて4回目。今日はマンツーマンだった3曲したんだけど、2曲は前にやったことあるもの。で、残りの1曲先生が最近覚えたというもの。中級くらいらしいまずステップを繰り返し繰り返しやって、いよいよ曲スタート早すぎるムリムリ~ということで、またちょっと早いテンポで練習。で曲スタート途中何度も訳わからなくなり、やり直しながら何度も踊る。ようやくなんとかさまにはなってきたんだけどこの曲長すぎて5分30秒もある。途中で足が上がりにくくなるししんどかったけど楽しかった。カントリーの曲ではないけど、楽しいテンポのある曲だった。 you tubeでいくつも見つけたので、これで家でも練習できそうちなみにこんな感じ「Chill Factor」http://jp.youtube.com/watch?v=nQWRvaQpWLk&feature=related 月2回だと、次の日がすっごく待ち遠しいので先生がやってる別の教室にも入らせてもらうことにした
2008年11月21日
コメント(0)
今週もハルの風邪weekだった。17日16日の夜の熱は朝には下がり、迷った結果連絡帳に夜からの状況を書いて幼稚園に行かせました。私はたまに時計とにらめっこ12時過ぎてもかかってこないのでホッとしたのもつかの間2時前に電話が給食食べた後で熱かったので測ると37.6度だったと「給食前はそんな感じでもなく、ハルちゃん自ら「しんどい時は先生に言う」と言ってたんですけど(笑)」と私が伝えてた言葉をそのまま先生に言ってたみたいその後帰ってから熱測ると少し下がってた。ちょっといつもより食欲がないのが気になってはいたけど給食は全部食べれたと言ったので様子みることに。19日(水)は遠足だったので熱が下がってても18日はお休みさせようと思ってた。 18日熱下がらず、朝は38度近くになってた本人もベッドでゴロゴロしたいみたいで静かにすごす。1日上がったり下がったり。下がるといっても37度以下にはならず。夜中、熟睡できないようで何度も起きて私のお腹の上に来たり。その時すごく熱かった 19日この日の朝も熱は下がらなかったので幼稚園にお休みの連絡入れた。今日の外は風がすごく、しばらくすると雨が降ってきてた37度以下から下がらないしちょっとだけど食欲ないし前日から起きるたびに口の中が痛いというしこれが喉の痛みなのか口の中なのかがわからないしということで病院に連れて行くことにした。結果はただの風邪ウィルス90%細菌10%といわれた。喉もちょっとだけ赤いけど心配する必要なしと。抗生物質はウィルスにはあまり効かないから飲まなくて良いと。のどの薬(シロップ)と念のための熱さましをもらった。熱さましもすごく高い時にのみ使用するようにと。あまり薬飲むと、溶連菌感染症の時とかに効かなくなると。 ハルも静かにお腹と背中と口の中を見せてくれて背中の時にはくすぐったかったようでちょっとモゾモゾ動いてたけど終わって診察室出たら、待合室まで走っていくほど元気になってた。家に帰る前に昼ごはんなどを調達して帰ったんだけどここ数日間の様子とは全く違っていつものハルになってた。 夕方、先生から電話朝雨が降ったので、遠足は延期になったと。ハル、ラッキーやな 20日思ったとおり、ハルの熱も下がり元気に登園ただ17日のこともあるので、様子見なければと思い20・21日はお迎えに行くことにした。いつもなら4時ごろ帰ってくるんだけどお迎えは2時。ちょっと大変20日はお砂場遊びをしてるハルクラスのところまでお迎えしたハルが帰る準備している間、クラスの子らが私に話しかけてくれた。体操服の苗字をみながらたまにハルが教えてくれるフルネームと一致させて帰ってからハルに誰がどんなこと言ってたか照れくさそうにしてたちょっと大変だけど、こんなお迎えも楽しいな。お熱の時のお迎えはインフォメーション止まりなので。。 21日今日も元気に登園これならお迎えいらなかったかも・・と思いつつ、用事を済ませてバタバタ幼稚園へ。金曜日なので縦割り(年長から年少までみんな混じって遊ぶ日)ハルがどこにいるかわからないので入り口に立ってた先生に聞くとハル、インフォメーションに座ってた この日、元気に登園・・はいいんだけど朝から甘えったれ状態で私に怒鳴られ夜鳴きのような声を出しながら起きて「パン」と言うから手に取れる場所に置くと「取ってよ」というから「洗濯物してくるから」と放っておいた部屋に戻ると、急に立って階段を下りようとする。「トイレ?」と聞くと首を降るだけそのままじぃじの所へ行った様子。気に食わないことがあるとプイッとするその態度にちょっとキレた。下に降りて「甘ったれるのもいい加減にしなさい!」と一喝家に帰ってから夕ご飯食べるまでは良かったけどそれ以降じぃじに怒られお風呂の中で自分でしようとしないハルに私が怒りちょうど帰ってきた旦那と共に風呂から上がり服を着させてと言って、結局3人共に怒られ最後は泣きながら自分で着るはめになった。「言えば最後は誰かがやってくれる」という考えが手に取るようにわかるのよね。今回のことを肝に銘じてくれたらいいんだけどなぁ。 精神的に疲れたぁ
2008年11月20日
コメント(0)
土塔庵イベントに参加してきた。ランチ付きのイベントにようやく参加できてうれしかったメニューは和風ビビンバと具沢山味噌汁イベント終わって写真撮るの忘れてるのに気づいたすっごく美味しかった。ハルはというと、朝パンを結構食べてたからか数口だけしか食べず、ラップをもらっておにぎりにしておいた。 そうこうしてる内に今日のイベントふするんとみどりんの 『 音と歌とダンスのたまてばこ 』 が始まった外国のやら手作りやら、みたこともない楽器が。その楽器と2人のハーモニーが素朴でとても心地よい感じがした。途中、曲にあわせて「あなたのお名前は?」というのがあって前の方にいたハルにもマイクを向けられたがいつもどおりので答えられずふするんさんも「わかってるねん、心の中では言ってるねん」とおっしゃってくださって、まぁそれもアリみたいな雰囲気を出してくれた。しろくまちゃんのほっとけーきを読んで手作りの大きなお鍋が出てきて子供たちが(布で作られた)粉を入れたり卵を割ったり・・・そんな時ハルも手をあげたちょっと遠慮がちな手だし、ちょっと離れてるからハルが入れる役は出来なくて本人残念だったけど私にとってはここまで成長できたのは幼稚園の先生のおかげだなぁ。その後「マンNo.5」の替え歌で「メンボ」を振り付きでみんなでダンスかなり笑えましたノッテきた所でハル「お腹すいた」と今さっき作ったおにぎりを後ろの方で食べさせ最後はみんなで秋の歌を歌いまったりと終了。終わってからいろんな楽器に触れさせてもらいました。 ニコニコ笑顔で帰ったハル。 夕ご飯を食べようと席についてみんなで「いただきます」だけどハルの様子が変だるそうな雰囲気全然食べようとせず、眠そう「寝る」と言ってその場でゴロゴロしだす。ちょっと変なので、ご飯を早く食べて後片付けをしている間に、旦那に寝かしつけを頼んだ。家事を終えて部屋へ行くと、寝てた。が、顔が赤い感じがしたので触ってみると熱 い昨晩寝るときに、ちょっと乾いた咳しててなんかやだなぁと思ってたのよね・・・
2008年11月16日
コメント(2)
いよいよ3回目のキッズマッサージ今日はどんな感じかワクワクドキドキでした。月1度会ってるから知ってるはずなのになぜか一番人見知りしている感じだった。最初は私の後ろをウロウロしてたのにだんだん先生に近づき最後には遠くから先生目がけてタックル!?座ってる先生に抱きつき一緒に後ろに転げてためちゃくちゃ楽しそう。というわけで何度もトライしておりましたそんな感じなのに、今日はマッサージする気になかなかならないみたいで、途中私がトイレに行って戻ってくると裸んぼになってた本人、足が好きと先生に言ったみたいで今日は足中心にモミモミ 最後にちょっとお勉強子供の愛着行動の話を聞いてなるほどぉ~となんとなく理解できたような気がする。先生とまじめな話をしだしてハルは相手にしてもらえなくなったからか帰る準備しながら話をし続けてると「帰ろう」と言い出すし 今回でキッズマッサージ講座はおしまいだけど教えてもらったことを基にこれから考えていかなきゃなって思った。ホント子育てって難しいなと実感
2008年11月15日
コメント(0)
今日は待ちに待った日おととし・去年と参加してるので慣れたもんです去年購入したCD付きの本「おひさまキラキラ」購入してから家でたまに聞いたりしていて前日にこのイベントのことをハルに話すと寝る前の絵本選びにこの本を選択すべて本見ながら歌って復習もOKけど今回はこの中に収録されてる曲が少なかったんですけどねそういえば前回も前々回もやったトンネルもなかったなぁ帰りに今回歌われた曲がかなり収録された本を購入して帰りました。 を購入して帰りました。 去年よりもハルが最初から楽しそうにやってるのが印象的だった。だって昨日の園庭開放よりモジモジしてないんだもんハルを抱きしめることが多かったからハルも安心感みたいなものがたっぷりあったのかな まっちゃんの言葉は子育てに関してすごく悩んでる親の心に響きます。「ひとりで悩まないで、考え込まないでくださいね。先生に、ご近所さんにいろんな人に話してください」これを聞きながら、私は本当に恵まれてるなって思いました。 ハルがまだ立てない頃に生協を通して岩城敏之さん、通称いわきのおっちゃん(絵本と木のおもちゃの専門店「キッズいわき・ぱふ」代表)の講演を聞く事が出来、どこで知ったか数ヵ月後また講演を聞く機会が出来た。また聞きたいなぁ。めちゃくちゃ面白いんだけど心に響く子育ての方法を教えてくれるんだもん。そしてその後ベビーサインの先生と出会う。今でもマッサージでお世話になってるし他にも色んな情報を教えてくださって子育てのことも、私自身の磨きにも日々の刺激となっておりますこの、まっちゃんも先生のお子さんが通う保育園が主催となってるから私も参加できるのだし。そういえば、先生のお子さんって来年、年長のはず。ということは、まっちゃんイベント毎年恒例になったとしても来年までしか参加できないのかなぁ 他にも子育て支援を通じていろんなお話を聞く機会があったりなどなど・・こうやっていろんな人との出会いがあったから育児ノイローゼになることもなく過ごせてるのかなぁと思ったりします。ちっちゃなことでは悩んでるけどね。 これからもハルが成長するにつれていろんな悩み事が出てくるんだろうな。それに対応していけるようにいろんな場所へいろんな人の話を聞きに積極的に参加しようと思う。 また来年もこのイベントあるといいな
2008年11月09日
コメント(4)
今日は園庭開放の日といってもあいにくの雨なのでお部屋でした。前回も少なかったけどこんな天候のせいもあってか今回は1クラスくらいかなでも、ハルのクラスの子が2人もいてうれしかった最初にぬりえを楽しみいろんな形のパンチで開けた模様を貼ったりして冠を作り、みんなで被って先生の紙芝居を聞き、いつもやってるというヤッタ-マン体操をしました。その間のハルの様子はというと楽しそう・・・なんだけど、やっぱり私がいると本領発揮とはいかないなぁ朝の挨拶や紙芝居の時に先生が「みんな集まって~」というとすぐに行くんだけど、Uターンして一緒に行こうと言い出すそれを見た先生が膝に座らせて手遊びを一緒にしてくれたり声を掛けてくれた去年の未就園児の時からやってたはずのおはようの歌さえも半分後ろ(私の方)を向いて片足は爪先立ちでまさにモジモジポーズ最後の体操の時には、半分くらいそんな感じだったけどたまに楽しそうに踊りコケてました帰りには「遊具で遊ぶ」と言い出し「雨降ってるから濡れてるよ」と言っても滑り台の所へ行き、水溜りの中へ突入もちろん靴も靴下もビチャビチャ困ったモンです。園庭開放、月に1度くらいやってくれたらいいんだけどなぁまぁ先生大変だろうけど。
2008年11月08日
コメント(2)
普段よりもすごく慌しく感じた1週間でした。3日(月)は文化の日でお休み。旦那もひっさびさの連休でゆったりとしていました。が、約束したわけでもないのに数日前から「お父さんと公園行って、帰りにたこ焼き食べる」などと勝手に言い出しておりました1時間半くらいの散歩を終えて帰ってきた頃にちょうど雨というくらいの天候で昼過ぎにもなぜか自分の自転車だして、じぃじとお散歩行ったみたい。夕方頃からハルの体が熱くなり、お風呂はやめておきました。4日(火)は熱があってお休み。熱があるといっても高くて37.6度という微妙な熱で、本人もいつも以上に機嫌よく遊んでました5日には熱も下がり楽しく幼稚園へ6日も同じく・・・が、7日(金)いつものように準備をしていてあとズボンを履けば出れるっていう時に「幼稚園行かない」と言い出す今までにもたまに言うことあったんだけどなんだか今回は様子が違う気がした。とうとうバスの時間になってしまったので幼稚園に電話するとちょうどハルのクラスの先生だった今の状況を報告「今日はたてわりで、縦割りが嫌いな子もいるんです・・」と。お友達の話で聞いたこともあったのでそれは知ってたんだけど、ハルは前日に旦那にも「明日はたてわり」って話してたくらいだからイヤとは思えないし、気分の問題のような気がした。とりあえず先生に「しばらく様子見て、行けそうなら車で送ります」と話した。部屋に戻るとベッドにうつ伏せになってるハル。「●●先生出てくれたよ。おいでっていってくれてるんだけどなぁ。一緒に遊びたいっていってるんだけどなぁ」と独り言のようにつぶやいて、「行くんだったら車で送るよ」「じゃあ。今日は車でお迎えに行ってあげるから」って言うと泣きながらウンと言ってくれた。お迎えに行った時、ちょうど先生いてくれてハルをつれてきてくれた。泣くこともなく普段どおりだったと。やっぱり気分の問題だったと思われる。来週が心配だぁ
2008年11月08日
コメント(0)
試験受ける予定のある人こんな題名ですんません 2時間ほど前、ハルが題名どおり落ちました。2階から見事に話を聞くと、上から3段目に座ってて立った時に落ちたとか。落ちた時は泣いてたけど頭は打たず、足だけ打ったみたいで一安心。普通に歩いたり、膝曲げたりするのは痛くなくジャンプしたり触ると痛いと。見た目はあんまりわからない。微妙に紫かなぁ・・ってくらいそっと触ると腫れてるかなぁ・・くらい。これくらいでよかったよ 落ちる前はハルは機嫌悪く、私はイライラだったのですごく改善されてよかったかも。 事の発端はハルがプリキュアショーを見に行きたいと言い出した。調べてみたけど、今日はやってない和歌山だと明日、大阪と和歌山の境目あたりで3日というのをようやく探し出してハルに報告ハル「イヤや」私「イヤって言っても今日やってない」ハル「やってる!」エンドレスショーを調べてたら北区域交流まつりが今日やってるのを知り私「小さいシュッポッポ(ミニSL)あるって、行く?」ハル「大きいシュッポッポがいい」浜寺公園を調べてみたら明日電車のイベントがあるらしくハルに「焼き芋食べれるって」と付け加えて話してみたすると「お父さん休みやから、(近所の)公園行って、(その近くで売ってる)たこ焼き食べる」とそう言ってるかと思えば「やっぱり焼き芋がいい」と言い出すし今日のイベント調べてみたら関空でもハロウィンイベントやってるとのこと。ハルに言うと「行きたい」という車で行くのは大変だし、交通費考えると電車の方がと思って「電車で行こう」というと「車で行きたい」と私が言うたびに、それに対して1つは否定的こんなハルにイライラ時計は12時になろうとしてる。こんなハルに「もう今日はお出かけなしね」と言い、私は台所へ。しばらくしてハル降りてきてなにかブツブツいいながらアンパンマンの車を2階へ持っていこうとした。「危ないよ」と言っても無視して1段ずつ置いて上がったみたい。少したって「降りれない」と2階から声。「危ないからもって降りたらダメ」というと静かになった。と思ったら、ハル落ちてきた落ち始めの音はアンパンマンの車が落ちてきてるのかと思った。ハルの状況説明によるともっておりられないから階段の上に車を置いて階段の3段目に座って、車をコロコロ動かしてた。立ったら落ちた車も落ちた原因の一つだけど一番の原因はスリッパ前からずっとずっとスリッパはいて階段上がったり降りたりしちゃだめ!!危ないから!!って言ってたのに、聞いてくれないことが多く今回も履いてたみたい。それもフワフワしてるスリッパ。これでもうスリッパを履いたままにすることはないだろう。 ご飯に生協のプチホットケーキ付けて以降は機嫌も直りましたというか、落ちる前より上機嫌です 今日はとりあえず家で過ごします。 ・・追記・・グズリの原因うすうすわかってたんですが・・本人否定してたんですが・・17時になって寝ちゃいましたこんな時間に
2008年11月01日
コメント(6)
総合福祉会館に行ってきましためっちゃ楽しかったぁ 目当ては、トールペイントなどでお世話になってるあそびっこくらぶ今日は木工であそぼうというコーナーで参加前回イベント「縁日であそぼ」でもらったチラシを見て行こうと決めてた。でも最初に行くと絶対動かなくなると思い初めに上の階からスタート7階の模擬店で、とりあえず下ごしらえ横では大和川に生息する魚が展示されてあったり魚釣りしてたり。ハルも「魚釣りしたい」って言ったけどハルはちっちゃいから難しいとなだめた。だって、持って帰っても死なせてしまいそうだしさぁ・・ ご飯食べながら入り口でもらった今日のパンフを拝見。参加団体は144団体あり1団体ずつコメントが掲載されてた。聞いたことのあるもの、参加したことあるものも多数あり、参加してみたいなと思うものも多数あった。各階のイベントを見てもしかして・・と思い5階へ移動リンちゃんママいましたかわいらしい衣装を着けてるからかハル固まってるしバルーンくじをしてお花のバルーンを手につけてもらいました後で「リンちゃんのママだよ」っていうとわかってくれたみたい隣の部屋のバザーで子供服1点100円店員のおばちゃん曰く高島屋に勤めてた人がバザー出してくれたから結構いいものだし、綺麗なものばかりと。確かに有名ブランドが多かった。よさそうなもの3点ハルと決めた。フワフワした肌触りで 冬着るのによさそうキティちゃんこれは翌日(26日)の写真。早速見つけて着てました 旦那に見せたら「地味やな」って言われたけどおめかしの服にいいし上下で100円なんて魅力的いい買い物したと思う。 満足なお買い物も終えようやく4階のあそびっこくらぶへこの部屋には他の団体さんもいて手作りおもちゃが置いてありハルは先にそっちの方に目が行き「魚つりしたい」と言うのでさせようとするとそこにいた方がいつもお世話になってる某サイトのコミュの管理人さんでした ハルが生まれて、色んな所に行くようになって知り合いやお友達がたくさん出来たんだなってすごく実感しちゃった。みんないろんなことやってるんやなぁといろんな行動力を見たり聞いたりするたびに私も意欲が沸いてくる。 しばらく魚つりで遊んでるハルを見ながら私はあそびっこクラブスタッフとお話したりしてるとハルも魚つり堪能したようで、木工の方へ来て何か塗りだしたけっこう真剣私も何か作ろうとスタッフの方にいろいろもらって作り出したんだけどハルに取られたヌリヌリ・・うさぎさん塗れましたうさぎを完成したら、後ろのおもちゃが気になったようで遊びだした。なので、私は何とか作品にしようとあれこれ考えて・・こんなの出来ました。何に使うか、どう使うか全く不明とりあえず飾っておくかな 実は・・・ハルの幼稚園生活も落ち着いてきたし何かしたいと考えてバイト探しもしてるんだけど何か楽しいことないかなと探し月2回カントリーラインダンス始めましたこれをお友達に話すとみんな「何それ?」「何でまた?」って言われる(笑)これについては話長くなると思うので別ブログにて。で、先生もダンス体験で参加されると聞いてたのでちょっと覗きに行ってみた。他の場所でも教室もってらっしゃってそこで習ってる人が集まって同じTシャツ着てウエスタンハット被ってた。最後にメンバーだけで踊ってた最高!来年は私も参加してるかも 他にも14分だけのミニステージがありりんちゃんママ参加のパフォーマンスがあったんだけどちょうどハルのヌリヌリ真っ最中で行こうと言うと「お母さんだけ行って来ていいよ」とか言うし残念。・。・。大トリはあそびっこクラブスタッフのパフォーマンスハルの許可も下り見ることが出来たメンバーも顔見知りということもあり楽しそうに手遊びしてた ・・おまけ・・帰る途中の階段・・というか自転車用スロープこれ2往復目です・・・
2008年10月25日
コメント(2)
今日はフェスティバルなんせマンモス園の為、土曜・日曜の午前と午後、計4つに振り分けられていて、ハルは午前中参加。園のバスで幼稚園へいつもと違うバスで運転手さんも先生も違っててハルめちゃくちゃ固まってたバスルートのお友達、知らないからいつものバスルートの方がうれしかったけどでもでも!今回のバスでうれしかったことが!!前からご近所サークルで会う方が次に乗ってきてビックリ未就学で週3回通ってるとか。お互い知らなかったよ。こんなにご近所ということも(笑) あと2組親子が乗ってきて幼稚園へ。園に着く前に先生の合図で運転手さんへごあいさつ「ありがとうございました」いつもこんな風にして園に行ってるんだなぁとしみじみ幼稚園に入ると、ハルにスイッチ入りました。「プリキュア」と走り出した 拡大すると、こんな顔 おにぎりやジュースの食券を引き換えにハルは目の前の遊具で遊びたいと言ういいと言ったとたんに何度も遊び、ふと気づくといないえぇって思ってると、ちょっと離れた遊具で遊んでたハルの方が勝手知ってるのはわかるけど。。でもこれは、まだまだ序の口。ゲームコーナーでスーパーボールすくい・ボール投げ輪投げ・おかしつりスーパーボールは私と一緒にして、ボール投げはイマイチだったけどわなげは近距離だったこともあって全部入ってるしお菓子つりは1度で吊り上げてるし なかなかやるなぁその後ご飯食べてると「バザー半額!」というアナウンスが。今回もいいものを安く買うことが出来た買い物を終えて時計を見ると11時半近くホントは園児の製作展を見に行くつもりだったけど11時半から12時までは会場整理で閉まってるらしくハルも遊具で遊びたいというので30分間遊ばせた。 最初は、いつもこうやって遊んでるんだなぁと眺めてたんだけど、ちょっとよそ見してたら視界から消える。何度も12時近くになり、声をかけても知らん振りされ、まだ遊ぶといわれ、降りてきたハルに近づくと逃げられ「今追いかけっこしてるから」とかいうし・・バスの時間が12時半過ぎなのでハルの希望を聞いてられないし、最後は手を引っ張って行く羽目にホール内でもあっちウロウロこっちウロウロ仕舞いには上靴脱いでるし私はハルのクラスがどこにあるか探してるとハルが戻ってきて「ここにあるよ」と教えてくれた。 先生が書いた説明文の下にハルの作品がぶら下がってた。なんだか特等席気分どの子の作品もすごく上手だったんだけど私の一押しは未就学の子供たちの縁日作品 本物そっくりもっとゆっくり見たかったんだけど写真展示・絵画展示してるのを忘れてて・・時間も迫ってる中、ハルをつれて展示会場へ「好きな人の顔」ということで名前の上には「お父さんとお母さんとハル」と書いてあった。家に帰って聞いたら「右がお父さん、左がハル、上がお母さん」と言ったり「左がお父さん、右がお母さん、上がじぃじ」といいなおしたりするしちょっと謎です。・。・。でもこれだけの絵をかけるようになるなんて先生に感謝最後はバタバタだったが楽しいイベントだった。来年は時間配分考えなければ ・・・おまけ・・・帰ってきて、今日もらったお菓子を食べてたふと見ると、小さなおっちゃんがいた
2008年10月19日
コメント(4)
今日は1ヶ月ぶりのキッズマッサージ 前回、最初から先生と会話もしてたので、ハルすごく恥ずかしがってた。。前回はキティちゃんを見せるというのがあったからかなぁ次回は何かハルが先生に見せれるようなものを用意してあげてみようかな。 すごく母べったりの状態でスタート。最初に体のしくみのようなものをちょっとお勉強。風邪気味ということもありきょうはパンツ一丁になることもなく手と足中心に教えてもらいました。 あっという間に終わり先生とお話しているとカバンの中に入ってた絵本と取り出してきて読んでほしいと要求私が感想を書いてる間、先生が読んでくれたんだけど「違う」といろいろ指摘してるしお母さんが読んでと言い出すし「ここ言ってよ」と連呼今日はわがままいいたい放題のハルでした キッズマッサージを終えて近くのショッピングモールへ場慣れしたと思ったら暴走スーパー内で急に先の方へ行き戻ってくる動作を繰り返ししてたんだけど、たまぁにわからなくなったようで向こうの方で「おかあさぁん」って言ってるしこれもある意味自信ついた証拠なのかなぁ?人に迷惑かからないように、迷子にならないようにしなきゃ。キッズマッサージを始めて厳しくする時と甘えさせる時の区別をしたと同時に夜寝る前の「お話」を始めました。 いつも7時過ぎに夕食時間が経てば経つほど口に入れるのが遅くなりグダグダになり、何度「食べなさい」って言わなきゃいけないかご飯終わってお片づけ終わるのが8時とか8時半になり。。その後お風呂に入って歯磨き終わるまでが9時前後。ホントはその頃には布団の中にいたいんだけど・。・。・もっと早くスムーズに夕食から寝るまでの時間を短縮する方法ないかなぁ・・で、寝る前に絵本の読み聞かせだから早くさせるために「絵本の時間なくなるよ」の言葉が効果てきめん時間が無いから今日は1回だけと言うと「2回」とか「3回」とか言い出す。その時間によっては言い聞かせてた。それを、たとえば「3回」というときは「じゃあ、2回とお話」と言う風に交渉。9時半くらいになってた場合は「今日はすっごく遅いから絵本の時間なくってお話だけね」といった感じ。で、そのお話というのはその日のハルの行動を褒める「今日はお片づけ上手やった」とか「たっくさんご飯食べてたね。すごいね」とか本当にちょっとしたことを褒めて「赤ちゃんはそんなこと出来ないんだよ」とか「ハルが赤ちゃんだった頃は出来なかったよ」とか付け足す。ハルもうれしくなるみたい「幼稚園で何した?」と聞くと照れくさいのか、ほとんど「わかんなぁい」って言うんだけどたまに、突然お友達の名前を言いだして「○○ちゃん、やさしい」と話してくれることがある。今日の褒め言葉は「今日本屋さんで、座りたいイスにお友達が座ってるとき我慢して違うイスにすわったよね。赤ちゃんの時は、お友達が座っててもこっちがいいってわがまま言ってたのよ」と言ってみたすると、「お姉ちゃんいて、やさしかった」と話してくれた。「お姉ちゃん、何してくれたの?」って聞いたけど「わかんなぁい」と本を見ながらハルを見てたとき隣の女の子がハルを見て「どうしたの?」と言ってるのをみたから、多分その子だと思う。おそらく何かしてくれたとかじゃなく、気にかけてくれたからハルも感覚的にやさしかったと覚えてたのかな 今日の先生から褒めて天狗にさせて自信をつけさせるといいと聞いて、この夜のお話も続けていこうと思った。
2008年10月18日
コメント(0)
スイミング参観へ行く途中、テレビのニュースで見て目を疑ってしまった。野菜刈り取られ...涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行信じられない橋下知事って「子どもが笑って暮らせる街」を目指すと選挙で言ってたんじゃなかったっけ。コメントもお金のことしか考えてないとしか思えないしどうして芋堀りしなかったのかとか批判するのもオカシイ大阪高裁が30日に決定を出す予定となっていたのに府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。30日というと2週間後になるから芋堀りも終わってるはず。なんでそれまで待てなかったのか このニュースの下のほうに、この記事に関してのブログやトラックバックがあり少し見てみたら逆に、保育園に対して子供を使うなんて・・みたいなことを書いてる人も中にはいました。でも・・先週サツマイモ堀りに行ったハルお迎えの時にバスで降りてくるなり「いっぱい採ってきたよ。半分に割れちゃったのも採ってきた。掘ってたら横にコテッてなってこけちゃった」ってすっごくうれしそうに話してるハルを見てるからその保育園の子どもたちがどれだけ楽しみにしてたかを考えると、いたたまれない気持ちになる 5年間も用地買収の交渉してたんだったら近い場所で畑を探すとか何か方法なかったんだろうか。それを考えると府も保育園も、こうなる前に子供たちのことをもっと考えてほしかったなぁと思う。
2008年10月17日
コメント(0)
いつものスイミングは観覧席からなんだけど今日はプールサイドからの参観でした。行くまでちょっとドキドキでした。 というのも月末には風邪治ったかなぁと思ってたらまた鼻水出たり、たまに咳がでたりしていてこの前の日曜日なんかは、夜中に私のお腹の上に乗ってきて(これはよくあることだけど)ふとハル見ると、鼻の下に血がどうも寝ながら鼻に指を入れたようで朝起きたら血まみれのハナクソがベッドの上に落ちてるししばらくは鼻水と一緒に血が出て大変だった。この日は3連休の中日だけど、旦那は日曜日しか休みが無くシリュウ君とイルカ見に行った後、今度はお父さん連れてくると張り切ってたし、前々からハンバーガー食べたいって言ってたのでお出かけすることにしていた。当日になってハンバーガーがハンバーグになるんだけど朝からたまぁに「眠たい」なんて言ってるハルそんな時は体も少し暖かなぁんて思ってたら夕方、また鼻を触ったみたいで鼻血が出た・・と思ったら、触ってないはずのもう一つの鼻からも少し鼻血まじりの鼻水が体も熱っぽいしすごく心配だったけど、夜中額を触ったら汗で冷たかったこんなこともあり、風邪は完全に治ってなかったからスイミング出来るのか心配だった。今朝は鼻水も出てないし、スイミング一式を持たせて連絡ノート(ハル曰くお帳面)にも一筆書いて万全の体制だったんだけどもし、見に行ってハルいなかったら私なぜここにいるの状態それはちょっとねぇ。・。・。・。 12時過ぎに着くと、ちょうどハルのクラスがいて探すといました夕方、先生から「少し咳出てたけど、ハルに聞いたらスイミング行きたい。お母さんもくるしと張り切ってたので行きました。スイミング終わると楽しかったと言ってました」と電話もらいましたこの電話「トイレ行くと言って行ったもののあと少しのところで間に合わなかった」というおまけ付きでしたが・・プールサイドに行くと、いつも以上にニコニコ顔のハルがいました20分くらいの観覧だったけど室内が30度くらいあるから暑い暑いフロントに出てきて挨拶するところもビデオに撮ろうと思ってたけどバッテリー切れちゃいましたまぁ人多くてハル撮れそうになかったしまたそこだけ次回映そうかな
2008年10月16日
コメント(2)
今日は幼稚園の創立記念日らしくハルお休みというわけでイルカちゃんリベンジでシリュウくんたち誘って行ってきました。前日は雨降って、朝起きてもドヨーンとした天気これ延期したほうがいいね・・と思ってたら10時くらいになっていい天気に 準備して、シリュウ君たちお迎えにいきランチしてイルカちゃんの元へ。微妙に怖がるシリュウ君&こはちゃんかわいらしすぎる平日のドルフィンタッチは15時・17時15時の整理券をもらったもののまだ1時間以上あったので隣の公園へ思った以上に天気良すぎて暑かったし前回までは一緒に遊んでてもあんまり絡むことなく遊んでたハルも絡まれると嫌がることが多く困ってました。でも今日はみんなご機嫌何気にシリュウ君がハルと手をつないでたり、会話してたりふと見ると、ハルがシリュウくんの手をとろうとしてるハルが自分からするなんて。。ビックリしてると今度は2人顔をあわせて、照れ笑い私まで照れ笑いしちゃいました時間になり、イルカちゃんの所へ戻ろうとすると今度はこはちゃんがハルの手をハルちょっと戸惑ってたけど困った感じではなくハル真ん中で3人で手をつないだりシリュウ君離れてハルが私と手をつなぐとシリュウ君私の手をとったりめちゃくちゃ可愛らしい数日前に3歳になったシリュウ君普通にお話できるようになってるから会話できるのがすっごく楽しかった。ドルフィンタッチは2触りくらいであっという間でハルは水には触れたけどイルカまでは届かなかったみたい 帰りの車では3人ともとっても楽しい1日でした シリュウ君ママ、帰りにお土産ありがとうね。ハル、バクバク食べてます(笑)みんなお話できるようになってきて絡めるようになってきたからこれからが楽しみやねまた遊びましょ今度はどこ行こか
2008年10月06日
コメント(0)
キッズマッサージから帰ってきて「自分のことは自分で」を実施。あれから1週間ちょっと経ちましたが間違ってなかったたまに「やって、して」って言ってきます。ハルがどうしても出来ないなと思う、危ないことはやってあげます。がんばれば出来そうなことは、まずやり方を教えてあげます。それでも出来ない時は手伝ってあげます。自分でやったことあるのにやろうとしない時やらせます。時間制限があるときは、ギリギリまでまってどうしてももうこれ以上は・・という時は自分でやらせながらちょっとだけ手伝います。 そうやってるうちに私にも変化が出てきました。もしやろうとしない時、以前なら怒って、怒鳴って、最後には無理やり手を引っ張ってました。今は「自分でしなさい」といったまま放置。しばらくするとハルの気分も収まってくるのか自分でやってます 食後のお手伝い・・以前は食べた後に片付けもしないことがありました。そういう時はすごく怒ってました。先生に「洗い物自分で出来るよ」といわれ数日は「出来るって先生言ってた」と張りきってました今は「今日はしない」といわれることが多いでもこれに関してはムリにイヤイヤさせて後々嫌がられても困るので、ここは目をつぶってます。先日100均に言った時、キッズエプロンがあってハルが買いたいというので買いました。そのエプロンの効果もすっごくあったようで食事の用意の時に自分でエプロンをつけお手伝い。 昨日の出来事旦那が早く帰ってきたら、すっごく上機嫌なハルご飯食べ終わって、お皿片付けてくれて先に入ってたお父さんと入りたかったというのもあるのか「お風呂入るね」風呂のドアをあけ「入ってもいいですか」とありえない・・こんなこと初めていつもなら「お風呂入るよ」と言っても1回で来た試しなし 今日の出来事。今日はもやしのヒモを取ってもらってました。10個くらいで「疲れた」と「じゃあ、テーブルの用意してくれるかな」というと「イヤァ」とそこで私つぶやきました「もういいよ。お母さん全部するから、そしたら用意が遅くなってご飯食べるの遅くなって、お風呂が遅くなって絵本が読めなくなるなぁ」と。すると、どこかへいったと思ったら戻ってきて「用意できたよ」と振り向くと、テーブルの上にマットが敷いてありました「お箸もいるよ」と言うと、思い出したかのように準備するハル少しずつご飯の準備も出来てくると自分のお皿運び・・「次運ぶのなに?」と・・汁物は怖いので渡さなかったけどそれ以外運んでくれましたご飯食べ終わると、全員分のお皿運んでくれました。 お風呂から上がって、歯磨き終えて9時「絵本時間ある?」と聞くハルに「う~ん。時間はないけど、今日はいっぱいがんばってくれたから1回だけ読んであげる」というと「やったぁ」と喜ぶハル。ハル目線になって「今日すっごくがんばったね」ってギュッと抱きしめて「大好き」というと「大好き!?」といいながらほっぺにチューしてくれました。 まぁ日によっていろいろあるとは思うけどこんな日がたくさんあるといいなぁ
2008年10月01日
コメント(0)
またまたブログ放置してました 23日の昼頃から、ハルの手が熱いことに気づきそれからは熱が上がったり下がったり・・24日の朝も熱があったので幼稚園お休みさせました25日は元気よく登園不思議なことに鼻水も咳もなんにもない26日夕方お迎えすると、ハルなんとなく声がヘンやっぱり風邪だったんでしょう。ちょっと咳が出たりしてました。 で、28日少し天気もあいまいだったけれどハルの風邪もよくなったようなので市内に来ているイルカさんを見に行きました。2年前から、この時期2ヶ月間だけ研究を目的としてここにやってきてます。去年堺まつりに行ったときにイルカさんが来てたことを後日思い出しなかなか機会がなくって、今回初めて日に数回、ドルフィンタッチという時間が設けられていてイルカに触ることが出来るのでハルにも触れるよと言ってたんだけどこの日は側でまつりが行われてたので今日はしないということでしたハルに言うと「イルカと握手したかった・・」というので11月10日までに再チャレンジしようと思ってます。10月は幼稚園平日休みがあったりするので・・ お祭り内で「こんぺいとうミュージアム」が出店されていた。ちっちゃいビンに好きな色のこんぺいとうを目いっぱい入れたものをちょこちょこ食べてます。
2008年09月28日
コメント(6)
朝、起きると半分くらいだけどキティちゃんいてくれましたちょっと薄くなってたのでパッと見はキティちゃんとわからないかも。でも先生に見せたかったみたい今日は幼稚園にお迎えに行ったんだけどすぐ「先生に見せた。お友達にも見せた」と言った。幼稚園でたくさん遊んだようで、またまたペイントも薄くなってた。 お迎えに行った後、向かった先は「キッズマッサージ」先生は2年くらい前にベビーサインを教えてくれたY先生今のハルの性格が少しでも改善できたらと思い3ヶ月(1ヶ月に1度)マッサージを教えてもらうことになりました。8月末に体験した時、何されるかと緊張してたハルの顔が徐々に和んできて、すごく楽しそうだった。今回、先生にあってすぐ自分から手のキティちゃんを見せに行き、普通にしゃべってるじゃないですかマッサージ教えてもらいました。ハルも始終にっこり笑顔でキャッキャと笑ってたハルはいろいろさせてくれるらしく先生から「ハルちゃんみたいな子ばっかりだったら何十人の子でもするんだけどなぁ」と褒めてもらいました2時間足らずで、ハルは先生ともっと仲良くなり自然に先生の膝に座ったりしてた。先生とハルについて、いろいろ話していて「自分のことは自分で」を目標にすることにしました。今まで自分でするっていう時はさせてたつもりだし出来そうなことはさせてたんだけど、甘えて「○○して」って言う時、最初は拒んでも最終的にやってあげたりしてたことも。こういう中途半端ってよくないなぁと。 家に帰って早速「おしっこ」というハルいつもならここで手伝ってあげることもあったんだけど傍から見てた案の定「パンツ下ろして」ときた「自分でしなさい。早くしないと漏れるよ」それでもイヤというハル「漏れるから早く脱ぎなさい」といい続け結局もらしちゃいました。それも畳の上で「自分がもらしたんでしょ。自分で拭きなさい」と言ったんだけど「畳だから早く拭かないと」とじぃじが拭いちゃいましたまぁそれは仕方ないとして自分で全部脱がせて洗わせました。なかなか終わろうとしないので急かせると「まだしたい」とかいうし水遊びと勘違いしてるような・・ 夕食後には、自分のお皿洗いも出来ましたこれは先生に「お皿洗いも出来るよね」と直接言われたことで「出来るって先生言ってたもん」と楽しそう。思ったよりも綺麗に上手に洗えててビックリなんでも挑戦させることって大事だなと実感
2008年09月22日
コメント(8)
今日はすごく楽しみにしていた「縁日あそびdeあそぼ」の日いつもトールペイントなどでお世話になってるあそびっこくらぶ主催のイベント時間までまだあったけど、会場の隣が公園だしとりあえず目的地まで行ってみようと駐車場からテクテク歩いてた。すると前の方で台車を押してる人が・・よく見ると知り合いでした初めて会ったのは昨年2月育児のお話会~性教育編~で司会されてました。ちょうど1年後の今年2月に参加した「時を楽しむ」交流会 お結び母の会の主催者の1人として活動されてます。お話するうちに、家が近いことが判明我が家の隠れ家的公園もご存知のようで6月の土塔庵の人形劇イベントでお会いし7月に虫除けジェル作り教えてもらいました。今回はアロマやさんとして出店されるとか。世間って狭いなぁ駐車しないといけないと困ってるそうでハルと会場まで台車押していくことになりました。こういうの大好きなハルなのでずっと歩いてくれました公園で少し遊んで13時過ぎに会場へ。アロマやさん+マッサージ(大人向け) 割り箸てっぽうやさん コイン落とし 輪投げ ボール落とし フェイスペイント 手作り帽子屋さん と和室の周りにお店やさんが出来ておりました。手作り感がとってもgood6枚つづりとなってる券を500円で購入し券をお店に渡して遊ぶというシステム まずはコイン落としにチャレンジ10個のうち1個入っておもちゃを1つゲットディズニー系の貯金箱や小物がある中ハルが選んだのはジャーン! なぜこれをチョイス?お店担当の方も「これでいいの?」ってビックリしてたけど一番驚いてるのは私ですよ。ペンスタンドになってるから便利だけどさぁお次は手作り帽子屋さん牛乳パックで作る帽子。ハルが落書きして帽子の形にしてもらうと最後までかぶってましたあそびっこクラブの皆さんで演奏あり、大型絵本読み聞かせあり最後に電車ごっこハルすごく楽しそうで私もうれしくなっちゃいました。次に輪投げすごく近距離から投げさせてもらい景品2つゲット近くにいたお友達が持ってるものを欲しがったのでごまかすために「とりかえっこ」コーナーにあったおもちゃ1つフェイスペイントやりたいというんだけどやはりすごい人気待ちながら、ハルは隣の帽子やさんで帽子に何か貼ったりして遊んでた。そのうち紙芝居が始まりました。街頭紙芝居師古橋理絵さんと紙芝居と一緒に、はくさんまさたかさんのデイジュリドウ演奏本格的な紙芝居って初めて見たけどこんなに面白いとは子供たちより私含む大人がいや・・昔のお坊ちゃんお嬢ちゃん が大笑いしてたのが印象的だったわクイズに当たった人にはプレゼント割り箸1つ取り出して来たところで大人は水あめだろうと推測。だけど今の子供たちって水あめ知らないのね水あめ見せても「何それ~」って・・ちょっとビックリそんな知らない子らに古橋理絵さんは水あめを練りながら「今日の為にとってきた・・ゾウの鼻水」子供たちは本気で「ウソー」と言ってた楽しい紙芝居も終わり、みんなにカタヌキを配ってくれてその後でお菓子欲しい子は並んでね。と言われたのでハルも順番待ち。私はというと、アロマやさんでバスフィズとバスソルトを購入してました。ハルはキティちゃんを書いてもらったみたいでハルによると、ハルがキティちゃんがいいと言ったと。まぁ本当かどうかはさておきその言葉に続いてハル「鼻水食べれるって」とこれを食べるともう少しでイベント終了時間だったのでフェイスペイントしてもらいに行きました。すごく緊張したハル。どこに書く?何がいい?との問いにも答えずようやく手にキティちゃんを書いて欲しいようでかわいく書いてもらいました「また今度幼稚園休みの時にココにこようね」と言うハル一日限りだからそれは叶えられないんだけどなぁ・・・ このペイント、絵の具で書いてもらってるので乾くとだんだん顔の部分がカサカサになってきた夜には顔が2/3くらいにお風呂には手を上げて入りました「明日までキティちゃんいてくれるといいな」といい就寝すごく楽しい1日でした
2008年09月21日
コメント(2)
今日はスイミングの日12時過ぎに着いて待ってると15分くらいに子供たち出てきた。前回30分頃から15分間だったが今回30分間と少し長め。 ハルどこにいるか探しあの子だろうと予測してカメラを撮ってた。ふと見ると担任の先生、違うグループの所にいる私、全然関係ない所撮ってたの?と思って見てるとやっぱり間違いなくカメラ撮ってた子がハルだった。せんせ~、紛らわしすぎ みんなで輪になりジャンプしたり前回のように一人ずつコーチに抱いてもらい「飛行機」したり1人ずつプールサイドから、コーチと手を握りジャンプしてプールに入ったりしてた。ハルはというと、ずっとこんな笑顔プールの中ではほとんどジャンプし続け隣の子と目を合わして笑ったり本当に楽しそう。今日は泣いてる子が1人も見当たらずよかったあっという間に30分経って子供たち退場。 13時30分から3歳児健診なのでスイミングの場所でお迎えすることになっててハルはリュック背負って入り口に現れた。私をすぐ見つけ、こっちに来たそうにしてるけど靴はいてないし先生に諭されてようやく靴を取りに行く。クラス毎に整列し、ハルのクラスは最後らしくスイミングの受付スタッフに「ありがとうございました」「さようなら」とご挨拶ハルも大きなお口を開けて言ってた。ちゃんと言えるようになったんだ 急いで健診の場所へ途中反対方向に行っちゃうし着いたのは結局2時前受付を済ませると初めはみんなでお話を聞かなくちゃいけないんだけどもう終わったそうで保健師さんの問診の部屋へ。本を読んだりして待ち、ようやくハルの番家で「何歳って聞かれたら、お口で3歳って答えるのよ」っていうと「恥ずかしいもん」と言ってたハル答えられなくても私がフォローすればいいかと思ってた。イスに座ると保健師さん、ハルに「おえかきしていいよ」とクレヨンと紙をかしてくれた。迷わず赤のクレヨンを手にとって何か書き出すハル。私は早速、保健師の方とお話してたすると突然ハル「お母さん、ハルのお顔書く」と保健師さんの顔を見てハニカミながら言うじゃないですか待ち時間が少し長くて、この場に少し慣れたのかなぁ落ち着いて「いいよ」と答えたけど、ビックリしたから瞳孔は開いてたと思うまた保健師さんと話をしてると「お母さん」とハル隣を見ると、ちゃんと顔かけてる今まで家で顔を書かせようとしても嫌がったり書かなかったりで一度も書いてくれたことなかった。ただ・・赤で書いてるから目が火のように見えるけどその書いた絵、載せようと思ったんだけど見つからないその時もらったもの全部見当たらないから一緒においてるんだと思うんだけど・・見つかったらアップします。ハルがこんな感じだったのですぐ保健師さんのハルへの質問にクレヨンの箱を持って、○色はどれ?という問いに指で答え、これは何色?という問いに○色と少しちっちゃい声だったけどちゃんと答えてた。家で書いてくる問診表に育児で困ってることは?という欄があった。私は「深刻に悩んでるというような困ったことはないあえて言うなら、一度ぐずるとわがまま言いたい放題になるので困る」と書いておいた。保健師さん曰く、そういう時期なんだと。自分の子供も、急いで着替えさせても自分が気に入らないと一度脱いでまた着たりするし何でも自分でやろうとすることあるし誰でもあることだと。まぁそうだろうなぁ・・・問診も終わり次は歯科検診へ廊下で待ってると名前を呼ばれ意気揚々と部屋の中へ入るハルだけど何かよくわからない状況にちょっとビビッてるハル私が抱っこして頭を先生の膝にまだちょっと硬直気味大きくあーんしてと言われ微妙に口を開けてたでも最後まで嫌がることなく開けてくれて虫歯なしという言葉をもらいました。・・・実は幼稚園入ってからの歯科検診で虫歯1本という紙をもらってたんです・・・歯磨きするたびに見ても虫歯らしきものは全然見当たらず、不思議に思いながらもずっと気になってて・・虫歯なしって言ってもらえてよかった次は身体検査体重 14.5キロ(家で測るよりちょっと痩せてる)身長 95.5センチ(1ヶ月くらい前家で測った時より少し伸びてる)頭囲 49.1センチ栄養状態 普通普通でよかったぁとりあえず小さいうちは絶対に太らせたくないという思いが私の中にすっごくあったから。ただ・・・足は結構太めだけどまぁまぁそれは許すとしよう 診察も全く異常なし聴診器当てる時のハルはちょっと緊張気味その後お腹を触診してるとき横腹あたりに触られて、ちょっとくすぐったかったらしく顔もほぐれてきたその後おやつに蒸しパンもらって帰宅 ハルの成長振りをいろいろと見れてうれしかった1日でした
2008年09月18日
コメント(2)
朝はハルの泣き声で起床・・というか、泣いてるのでこっちおいでと言ってたら「もらしちゃった・・」と家でも全くといっていいほどオネショしないハルなのに・・時計をみると5時半くらい。慌てて外に出て、パンツとズボンを脱がしまだ出るというのでその場で座らせた。少し出てびっくりして起きたみたいで、そんなにズボンは濡れてなかったんだけどね。とりあえず濡れたものを洗いに行こうとテントに戻らないというハルをつれて洗い場へ。テントに戻ってきても「寝たくない」と言い出すハルまだみんな寝てるから、寝なくて良いからゴロゴロしてようとテントに入る。しばらくするとハル寝ちゃいました。しばらくしてみんな起床朝ごはんはロールパンと豚汁ガスコンロで豚汁作ってるとガスがなくなり急遽バーベキューコンロで作りました準備万端・・だけどハルまだ寝たままですその間もたまに声かけても全く起きず・・2度寝って怖いくらい寝ちゃうのね・・ようやく起きてみんなで朝食。やっぱり昨晩もだけど、こういうところで食べるごはんってすっごく美味しいご飯も食べて帰る準備となりました。大人が忙しくしてる中ちびっ子2人はというと・・まったりとしておりますでもこれ、本当はカール食べてるんだけどね静かな2人でよかった。片付けもスムーズに終わったし キャンプ場を後にして近くのつり橋へ旦那は十数年前に何度か来たことあるらしいけど他みんなは初挑戦。ハルも私と手をつないでわたり始めました。途中で「怖くない?」と聞いても「大丈夫」なんて言うし・・ビックリです。だけど終わりあたりでかなり横揺れしだして一応ハルも最後まで歩いて渡れたんだけど最後はやっぱり怖かったようで渡り終えてから「抱っこ」と・・帰りは抱っこ状態でつり橋渡りました。それもお母さんがいいというので抱っこして渡ることに途中から旦那が抱っこしたんだけど抱っこで渡るのは揺れるわ重いわで大変だったまぁ帰りの方がそこまで揺れなかった気がしたんだけどね。 つり橋を後に家に向けて出発。途中、道の駅でトイレ休憩一息ついて出発ランチ食べてひなちゃんファミリーと分かれました。大人はかなりバテバテだけどちびっ子らは車の中で寝てたのもあって元気いっぱいまだハルと遊びたいとずっといってたひなちゃんお別れして車の中で「ひなちゃんは?」と連呼してたハルまた一緒に遊ぶので今回は勘弁してくださいな。 夜、いつもの時間くらいにねたんだけど爆睡状態で、6時まで起きず、目覚めた時は体中が痛かったまぁしばらくしたら治ったけどね。 すごく楽しかったなぁ。いろんなハプニングありだったけどまたそれも楽しかった。また今度、次の企画に期待
2008年09月15日
コメント(2)
ハルもすっかりよくなり待ちに待ったひなちゃん家族と奈良へキャンプ ハルは朝起きて「今日3つになった?」って聞いてきた。風邪引いた時、あと3回寝たらひなちゃんと遊ぶから・・って言ったことが頭から離れなかったみたい ひなちゃんパパのバスケ試合終わって出発。終わるの待ってる間にハルはひなちゃんと仲良くなってた前回のバーベキューがあったからか今回は仲良くなるの早かった食材調達して現地へ行く予定だったんだけどなっかなかスーパーが見つからず奈良県突入すでに山道へこれ以上行っても街はなさそう・・トイレ休憩がてら立ち寄った所で聞くとあと2時間くらい走っても店はないと・・少し戻ったところでSATY発見よかったぁ・・必要なもの全部調達して、改めて出発すんごい山道をクネクネ走りようやく目的地に到着しました。時刻は17時頃・・借りたテントを旦那・ひなちゃんパパに組み立ててもらってる間に私とひなちゃんママ プラスちびっ子2人で野菜を切ったり・・年長さんになると結構お手伝いできるよね・・ハルの2年後が早く来てくれないかと心待ちテントも完成でバーベキューコンロに火がつくまで少し待つ。その間ひなちゃん・ハル・ひなちゃんママは川のほうへ。しばらく見てるとハルこけてズボン濡れたみたい私はそれを遠くから、ほのぼのとした感じで見てたハルも着替えて早速バーベキュー開始食べてたらだんだん辺りが暗くなってくる肉が焼けてるかどうかわからなくなってきたので海中電灯で照らしながら食べた終わる頃には真っ暗片づけして、一息ついてお次はちびっ子たちの待ちに待った花火真剣に選ぶ楽しそうハル、花火全然怖がらないのよね。だからとっても楽しそう初めはひなちゃんが持ってきた打ち上げ花火を堪能し我が家が持ってきた大量の手持ち花火を堪能。すごく大量なので私たちも参戦してみんな両手にもって次から次に花火に火をつけた。最後はやっぱり線香花火やり方がわからなかったちびっ子たちもじっと火が消えるまでもってくれました。花火も終わり、することなくなりテントの中へといっても、もう9時すぎなので子供たちは寝かせないといけないのでみんなで就寝。ベッドとは違うので熟睡は出来ず、何度か夜中目覚めてた。
2008年09月14日
コメント(0)
13時頃に幼稚園から電話が給食の時にあんまり食べようとせず片付けの時にぐずってたようで体を触ると熱く、体温測ると38.3度だったようでお迎えとなりました。昨日幼稚園から帰ってきてからずっと愚図りっぱなしだし、夜寝てても、風邪になる前日に良くある夜泣き(?)がずっとだったから熱出たのには、ちょっとビックリだったけどまぁ仕方ないかなぁと思った。 インフォメーションに行くとハルはソファーで寝てた。先生が来て、帰る準備してくれてとりあえず明日は様子見るからお休みすることを告げて外へ出ようとすると近くのテーブルの上におもちゃ「コースター」がこんな感じのヤツハルがそれに気づき何か口が動いてるハル遊びたいなんていうんじゃないかなぁ・・とそれに気づかないフリしてたら「先生・・・」おっとぉ~・・きたよ・・・と思ったら「これお家にあるよ」と先生も突然の言葉にビックリして「えっ?そう?教えてくれてありがとう」と言ってくれました 先生にさようならして車へ行く途中去年親子サークルを担当してくれたM先生がいてさようならしてたんだけど「ハルちゃん、またね」と言ってくれた。その後で気づいたんだけど今日は制服での登園で、幼稚園でお着替えして給食食べたばかりだから体操服のまま名札は制服にしていて、体操服には苗字しか書いてない。でもM先生確かにハルちゃんって言ってくれた。覚えてくれてるのにビックリまさか全園児の名前把握してるとか・・まさかねぇ・・インフォメーションで寝てたからかなぁ そんなこと考えながら家に帰った。夜中熟睡してなくって7時前には起きてたハルすごく眠そうで給食の時はお腹が痛くなったからだと話してくれました。家に帰ってとりあえずベッドに寝かせ熱ピタはイヤだというのでソフト氷枕だけしばらくして熱測ったら37度台になってました。機嫌は前日とうって変わって、かなりいい夜になるにつれだんだん熱は下がってきたもののまたこれが夜中寝てるときは上がるんだよなぁ・・と思いながら熟睡のハルの額を触るとつめたぁい普段は額熱いときとか汗かいてるときとかあるのにすごくつめたぁい あと3回寝たら、ひなちゃんと遊ぶんだからそれまでに治さなきゃねって言ったのが効果あったのかな 翌朝、先生がハルの様子が気になったと電話してきてくれました夜の状況を伝え、先生と相談してやはりお休みさせることにしました。
2008年09月11日
コメント(0)
8月11日の所に9日から11日の与論島旅行を1日ずつ更新しました
2008年09月02日
コメント(0)
ご無沙汰してます今日から幼稚園も始まりといっても3日までは昼には帰ってくるんだけど・・ようやく徐々に普段の生活に戻りつつあるのでぼちぼちブログ再開します。 23日に今回の帰省のことを総まとめで書いてみました。与論島旅行のことは近いうちに書きます。
2008年09月01日
コメント(0)
某サイトの、ハルか通ってる幼稚園コミュのオフ会がありました。幼稚園の帽子をかぶって体育館へ人が沢山だったので尻込み気味のハルだったけど知ってる帽子を見たからか顔は初めから和んでた最初は私の手を離さずにあっち行ったりこっち行ったりそのうちようやく遊び出してきたこのトンネルを何度もくぐったり、上にのぼったり・・最初はみんなに遠慮がちだったけど途中でじっとしてる子がいたら「どいて!!」と命令口調それも見た限りハルよりも小さい子ばかりに言えるようになっただけマシなのかもしれないけどもうちょっと言い方どうにかならないかなぁこのトンネルで遊び慣れてくると同じ幼稚園の子のママが作ったフラフープの家(?)の方へ入っていいよと言われてハニカミながら中へそこでまた慣れたようで、その家が崩れて作り直すという時にハルは他のフラフープがないか探しに出掛けた。すると、違うママがフラフープ持ってるのに気づいて近づき何か言ってる様子ハル成長したなぁただ・・・立った状態で井戸端会議されてたのでハルに気づいてくれなかったんだよね・・でもハルなかなかのファイト フラフープ探してると思ったら、遊びに夢中になることもしばしば・・ そうこうしてる内に終了時間が。ハルもお片づけ手伝ってくれました すごく楽しんでくれてよかったなぁ
2008年08月26日
コメント(0)
昼頃実家を出て、夕方大阪に着きました。まだ旅行のことや福岡でのことを書いていないので後日改めて書きます。まずは帰宅の報告まで。
2008年08月25日
コメント(2)
今回の帰省は本当に思い出深いものになりました。デジカメの写真をパソコンに移して整理してたけど旅行中はそこそこあるもののやはり福岡での写真が少ない。亡くなる前におばあちゃんとの写真も撮りたかったなぁとか思うけど、状況考えると撮れなかったからなぁ・。・。・。 というわけで少しだけどup 帰省してすぐ、畑に行きピーマンとトマトを摂ってきた自慢げなハル気づいたらこんな写真が撮られてたあーちゃんが撮ったものと見られる。万遍の笑み15日、みんながおばあちゃんを見守ってる中犬のランにちょっかい出すハル仲良しに見えると思うが、今回の帰省中ハルはわがまま言い放題で、ランがソファに座るとそこはハルが座るの!と邪魔扱いをすることがおおかったかと思えば、ラン大好きと追いかけてまわって最後はランに怒られちょっとかまれるハル。小さい時からそうだけど、多少犬にかまれても平気そうにしてるし23日ぶどう狩りへ隣に住む叔母ちゃんに誘われて名古屋から帰省していたイトコの奥さんと子供3人と一緒に・・・だけど・・・ほとんどぶどうは見ずに、イトコの子が持っていた網を持ってトンボのめがねを歌いながらトンボを探してたまぁ楽しそうだったからいいんだけどねおまけ24日初七日のおばあちゃん用の料理 お父さんは仕出し取ったら?と言ってたんだけどお母さんがお葬式の翌日に行ったお寺でのおときを食べて自分も作ってみようとネットなんかを調べつつ作ったもの。十六雑穀米煮物(高野豆腐・ニンジン・こんにゃく・しいたけ・インゲン)アスパラの白和えさしみこんにゃくゴマ豆腐(練りゴマと葛)湯葉とじゅんさいのお吸い物いちじくの味噌マヨ和え(?)ぶどう寒天ぜんざいいちじくの・・・はう~ん。。という感じだった焼いてだし醤油につけて冷やしたものに味噌マヨみたいなものをつけるんだけどお皿に盛ったときに漬け汁を入れたのが間違いだったのか・・やっぱりイチジクは果物としての方がいいかもだけど、この味噌マヨ(?)後で、さしみこんにゃくとゴマ豆腐につけて食べてみたらすごくおいしかったぁそれ以外はさすが母という感じ私は前日に出掛けてたからあんまりお手伝いできなかったけど結構いろいろと勉強になりました。法要は9月7日に予定してるみたいです。私も近かったら参加するんだけど、今回は離れた地から手を合わせておきます 笑える話 帰る前日、実家のパソコン内にある写真を整理しながらハルやおばあちゃんの写真をCDに焼くためにピックアップしてた時のこと。ハルが生まれる前の正月の家族写真があって「ハルはどこ」というハルの問いに「まだ、お腹の中だよ。お腹の中でグルングルン回ってたんだよ。途中逆さまになってたこともあったんだよ」と話しました。話のついでにハルは生まれた時のことを覚えてるのかどうか聞いてみました。するとジャンプして出てきたとその後さらに衝撃的な言葉が・・・「でんち」と突然言い出すハル「元気」と言ってるのかと思い、聞きなおすとやっぱり「でんち」というそして「電池がなくなったから出てきた」と・・・・訳わからん
2008年08月23日
コメント(0)
8月18日午前6時15分頃 祖母永眠いたしました。101歳と6ヶ月でした。前回のブログを書いた数時間後、起きて様子を見ていたおばちゃんと母はもう今日かも・・と思ったようで(まぁそれが毎日だったのですが今までと全く違った様子だったようです)6時前に起きた時に、みんなおばあちゃんの所に集まることに。私が身繕いをしておばあちゃんの所へ慌てて行くと、呼吸を数回して息を引き取りました。18日に通夜、19日にお葬式を滞りなく行うことが出来ました。通夜に駆けつけた旦那と一緒に今日大阪へ帰ろうかと思ったけれど、旦那と義父が「初七日まではいてあげて」と言ってくれたので24日の初七日を終えて25日に帰ろうかと思ってます。18日6時ごろは寝ていたハルも8時過ぎに起き、私がジーパン姿になってるのを見て「どこ行くん?だってお出かけの洋服着てるやん」というハルになにも言えずしばらく落ち着いて亡くなったことを告げてお座敷につれていきました。それ以降はほとんどお座敷にいたハル。葬儀屋さんが来て準備してるのをみたり、おばあちゃんにお化粧や見繕いしてるのを傍でずっと見てました。棺に入ったおばあちゃんを見て「箱に入っちゃった」と言ったり、私や母から「おばあちゃん死んじゃった」と聞いて自分も誰かに「おばあちゃん死んじゃった」といってみたりしてました。火葬場では私と一緒に箸を持ち骨を骨壷へ入れ「おばあちゃん、骨になったんだよ」と教えました。お葬式の翌朝、起きたハルとお座敷に行き「おばあちゃんに『おはよう』言おうね」と祭壇の前で言うと、ハッとおばあちゃんのベッドがあった所を見て「おばあちゃん、しんじゃったやん」と答えてました。息を引き取る時は見ていないけど、苦しそうにしている時、亡くなって動かなくなった状態を見ているハルが今どれだけ理解しているのかはわからない。この記憶がずっと残って欲しいとは思うけれど、ハルはまだ3歳だからなぁ実家のパソコンの中に、少し前のおばあちゃんとハルの写真があるから大阪へ持って帰り、ハルの目に留まるようにしておこうと思う。私も心の励みになるだろうし。
2008年08月21日
コメント(2)
本当に今までありがとう。100歳間近になったころから認知症になり私が帰省しても誰かわからないと言っていたけれど、たまに正気になることもあり、わかってくれた時はうれしかった。おばあちゃんが気に食わないことがあってお母さんに当たってたときでもハルにはほとんどその怒りをぶつけることなく握手とかしてたよね。今年の正月にはハルも上手におしゃべりできるようになって会話のキャッチボールはできてなかったけれどお話してたよね。私が小さい頃から面倒みてくれて、ずっと心配してくれて結婚して以降は帰省して大阪に帰るというたびに涙ぐんでたおばあちゃんが私のことが分からなくなったことはショックだったけど、ハルと仲良くしてくれたことは心からよかったと思ってたよ。ハルもおばあちゃんを一度も嫌とか怖いということなく接してくれて親孝行だなと思ってた。ちょっとだけどおばあちゃんの日記というか手紙読んだよ。いろんなことを心配してたんだね。おばあちゃんとしては2年近くも人の世話になったことは希望してなかっただろうけど最期まで家にいられておばあちゃんの娘にも看取られてよかったね。おばあちゃんが亡くなる数日前にタンスにあった手紙も見ました。見たときは思わず涙ぐんでしまいました。お母さんが希望通りに浴衣着せて喪服もかけてくれましたよ。よかったね。人の世話になるからと家を出ることがなかったおばあちゃん。認知症になってデイサービスに行くようになり、すごく張りが出るのかまた自分でスプーンを持って食べれるようになったり、介護士の方の名前を覚えたりと少し機能回復することもありましたね。おばあちゃんすごいなと思ってた。お通夜の時介護士の方からデイサービスでの写真を見せてもらいました。そこには家ではみれなかった笑顔もありすごくうれしい気持ちになりました。7月の終わり頃にはおばあちゃん自らデイサービスに行きたいと言ったことを亡くなってからお父さんから聞きました。すごく楽しい日々を過ごしてたんだね。デイサービスの方がみんな前日までに来てくれたことうれしかったね。たまに家に来る身内よりも認知症になってから出会った人の記憶があっただろうし。亡くなる前の数日はつらかったね。苦しかったね。細かいことに心配性だったおばあちゃん。これからは安心して空から見守っていてね。
2008年08月18日
コメント(0)
なぜか行間隔をあけようとしても全部詰まってくるので行ごとに色をかえてます。前回のブログから3日おばあちゃん、一応小康状態です。今日先生が往診に来られて私も話を聞いたんですがそもそもの原因は風邪で食欲も落ちて衰弱したようで肺も片方は全く機能してない状態だったんです。それが、今日は機能してなかった肺も僅かながら酸素が入ってきているとのこと。本当に驚きです。明治生まれは強いなぁと皆で関心するばかりです。5年くらい前までは、庭や畑に出てバリバリ働いていたんですからね。とはいっても、毎日見てる私達は変な話、慣れてしまってますがはじめて見る人は驚くくらい時々呼吸止まってます。長い時で30秒くらい。・。・。見てるこっちの方が息苦しくなる時もあります。それと延命にしかならないとのことで2日前から点滴もしてません。ただたまに、水を含ませたガーゼを口に当てるだけです。栄養を全く取らなければ亡くなることは目に見えてますよね。本当にこれでいいのかなぁと考えてしまいますが、呼吸が止まって、たまにしかめっ面になってるのを見ていると少しでも早く・・と思わず考えてしまいます。こんなだけど、たまに意識がはっきりしてる時があり、目が開いてるときに顔を覗きこむとちゃんと目があうんです。ここ数日、お世話になったデイサービスの方たちが様子を見に来てくれましたがおばあちゃんがちょっと涙ぐんでるようにも見えるそうです。金曜日から様子を見つつ来ていた2人の兄家族もとりあえず家に戻りました。今夜、我が家には両親と私とハルおばあちゃんの娘(私の父の妹)夫婦がいます。まぁ横についていられる方がいるときはそれでいいですがそんなに根詰めておばあちゃん中心にする必要はないドラマみたいにコクッと亡くなることはないし、家事の合間などに様子を見るくらいでいいですよと先生がおっしゃられたことが皆少し気が楽になったようで数日間夜中に何度も起きて様子を見てた寝不足の両親も今ぐっすり寝てます私もこうやってパソコン開いてブログ書く気もおきたことだし。・・・・余談・・・今隣に寝てるハルが「ハハハ」とビックリしたぁついでにここ数日のハルについて少し・・今回の帰省でいつも以上にいろんな人に会うからかかなり人慣れしつつあります。数日泊まってるおばちゃん夫婦にも初日で慣れ特に叔父ちゃんはかなり気に入ってるみたいで「おばちゃんのじぃじ」とハル自ら命名してたハルは年上の男の子が苦手のようで13歳離れてる甥っ子も同じちょっかい出されては眉間にしわを寄せてたハルお家に来るよと話すと「Mちゃん(姪っ子)は好きだけどTにぃちゃんは嫌ぁ」なんて言ってたハル昨日花火を一緒にして甥っ子と姪っ子がするゲームを一緒に見たりしてたらそれからは甥っ子だけいるときでもちょこちょこと隣にいって「何してるの?」とかって言ってるしその後、私とハルが2人になった時突然「ハル、大きくなったからTにぃちゃんのこと好きになった」と。大笑いしちゃいました大笑いでもう一つ、今日テレビを見ていて・・カエルが卵を産むシーンでメスがオスをおんぶしてるのをみてハル「赤ちゃんおんぶしてるの?」私「違うよ。お母さんがお父さんをおんぶしてるの」・・・ハル「そりゃあ、重たいよ!」こんな感じでたまに笑いを提供してくれるハル場を和ませてくれるのにはちょうどいいカナとも思う。これから数日間どうなるかわからないけれどしっかり見届けられたらなと思う。
2008年08月17日
コメント(0)
また携帯からです。今さっきブログ書いて後は登録するだけの時に何を押したのか画面が変わってしまってきえちゃった$P+かなり長文やったのに…また同じこと書くのはムリなんで少し簡潔に…与論島旅行から帰って来て福岡滞在中です。いつも帰省すると、近場に出かけたり、お友達と遊んだりするんだけど今回は家にいるだけになりそうですおばあちゃんがかなり悪くて…$P#昨日の8時頃様子みてたら、私でもわかるくらいに呼吸が止まり苦しさ限界のあたりで呼吸再開することがしばらく続いた。先生がおっしゃるには、脳の呼吸する神経がたまに止まり信号がいかない状態があったりする。今日・明日もしかしたら…と$P3おばあちゃんが亡くなるのは悲しいことだけどこんなに苦しいなら楽にしてあげたいって思った。こんな状態だったけど今日は回復してたからびっくり。ただ呼吸は前より弱いみたい。
2008年08月14日
コメント(0)
昨日旅行から帰ってきました。すごくのーんびりした旅行でした。またパソコン出来る時に改めて旅行ブログ書きます
2008年08月12日
コメント(2)
今回の旅行は、おばあちゃんのこともあって父・母抜きの一家旅行となりました福岡空港に全員集合後、旅行会社の方が来て鹿児島と与論島の間に停滞している低気圧があって鹿児島までは行けるけどそれ以降は天候により戻ってくるかもと恐ろしいことを言われた座席を確認したのはチェックイン後。なんと!!ハルだけ遠く離れた席にはぁ~去年グアムからの帰りもバラバラになってたチェックインしてくれた人が隣同士にしてくれたんだけど海外だから仕方ないかなと思ってた でもまた今回も同じことになってる。どう考えても幼児だけ1人席離れさせるっておかしすぎる。その後の飛行機もチェックしてみるとすでにチェックインされている鹿児島-与論島も同じだし、帰りの与論島-鹿児島も離れてるみたい帰りはチェックインの時、「座席指定されてますがご自分でされたのですか?」と聞かれ「旅行会社の人が勝手にしてます」と答え「隣同士の席にしておきますね」と言ってくれたからよかった行きは仕方ないのでハルの席に旦那に座ってもらった帰りは兄家族も座席がヘンで変更してもらってた。 母が数年前から、旅行する時に個人的に相談乗ってくれる人がいた方がいろいろ都合つけてくれるだろうしと、旅行するたびにその人に直接電話して・・ってしてたんだけどなんだか信用できない。帰って母に報告すると、「北海道行った時ホテルがよくなかった・・とかあったから前からちょっと・・って思ってたんだよね」って 話ずれてしまった・・こんな感じで出発鹿児島に到着空港内のキッズコーナー乗り継ぎで時間かかっててもすごく助かるここでは自分がしてるからと他の子にあげないなどとわがまま言ってた結局予定より15分程遅れて無事離陸雨もそんなに気にならず与論島が見え、島の周りだけ海の色が違う!ようやく与論島へ到着ちなみに飛行機はプロペラ機最近燃料が高くなってるからか福岡-大阪間もかなりプロペラ機が多くなってるみたい荷物を受け取り外へコレ新幹線の移動でもしてます今回の旅行、このカバンにめいっぱいで水着は別に持っていくことになってしまい母がスーツケース貸そうかと言ってくれたんだけどこのコロコロ付きカバンがあると、この格好になるから長い移動でも抱っこという言葉全くなしなので断りました。 外に出るとお迎えのバスが来てました。ホテルはプリシアリゾート空港から5分もしないで到着手続き済ませ部屋へかなりこじんまりとしててビックリまぁ部屋にじっとしてる人いないだろうし必要最低限でいいのかも。ホッと一息つくともう夕方夕食の7時まで微妙な時間があるしとりあえずホテル内をブラブラ見たことないパイナップルみたいなアダンという植物があったり、ふと地面見るとすごく大きなヤドカリがいたりキョロキョロしてる間にもう部屋へハルが生まれる前、一家旅行で行った石垣島のクラブメッドカビラのリゾートホテルのイメージが強かったので、こんなにこじんまりした所とは部屋で少しくつろぎ、この日は和食レストラングルクンという魚の塩焼き定食ハルも1人前あり、かなり食べてましたすごく淡白な味の魚で、すごく薄味だった。一番手前真ん中にある漬物はたくあんとゴーヤこのゴーヤの漬物がすごく美味しかったゴーヤは苦手だけどこれは苦味が一切無く食べれると思ったホテル内の売店を探したけど売ってなかった残念ドラゴンフルーツを取り食べて、口の周り真っ赤隣で旦那がオススメとかかれてたサザエのつぼ焼き注文しばらくして2番目の兄家族も1つ注文まず旦那のが運ばれてきて、サザエではあるんだけどこま切れしたサザエが貝に戻されたもので旦那の好きなツノの部分も無くイマイチだと言ってると兄家族の注文品が来たなんと!こっちはちゃんとしたサザエのつぼ焼きが来た料理としてこま切れのものを詰めたつぼ焼きというのもあるんだと思うけど同じ店で今日のオススメ品と書かれてあるものでそういう2種類の出し方していいのかなぁそれも同じテーブルに出すっていい度胸してると思うのは私だけ?なんだかなぁと考えてしまう夕食でした。ゆっくりしてたらもう9時過ぎ。部屋に帰る途中売店へみんなが食べてるのをみてハルも購入ブルーシールアイス この後お風呂入って就寝
2008年08月11日
コメント(0)
ハルの寝姿 前日、夕食前にフロントでいろんなオプションツアーの中から予約。午前は百合が浜へ2時間ツアーシュノーケリングできる3時間のツアーもあるが6歳以下は連れて行くことも出来ない去年グアムではそんなツアー、ハルも参加できたのに。。午後はお弁当付きのツアーどこかの砂浜に行き、自由にのんびりしたり洞窟探検やらシュノーケリングしたり・・ 朝食バイキング種類は少ない温泉タマゴかけご飯・味噌汁・おかず少々朝食はあんまり食べないハルもそこそこ食べ9時にロビーへ2人の兄家族はシュノーケリングに申し込んでおり同じバスで目的地へそこから別の船で。結局どっちの船も最初は百合が浜へ行き合流大潮時は砂浜が現れる百合が浜大潮の3日程前だったみたいで大人の腰あたりまで海水があったのが残念ハルは浮き袋でたまに来る波を楽しんでた。 上の兄家族と私はバナナボート。私はバナナボート初体験最後振り落とされると聞いてたのでドキドキ写真見てもわかる程透き通った水で深い所はもっと綺麗だった。2周して元の場所へ途中ボートをゆらされたけど結局振り落とされず終了振り落とすとパニックになる人がいるので振り落とさないようにしているとか。ボートを降りハルの元へハル浮き輪から降りたいと。ちょうど船を出すというので戻ろうとハルをおんぶしたらハル吐いてしまった長時間ぷかぷか波にゆれて酔ったみたい去年グアムで酔わなかったから多分動き回らずじっとしていたことが原因かな。船は海底公園やサンゴの場所へハルは船の上でも戻すし観光どころではなかったツアー終了私は一度海に入り、わかめや海苔を海へ返したちょっと心配なので午後のはキャンセル この頃すごい雨が降ってた。前日から雨はまるでスコールみたいにざーっと降ってはカラッと晴れた。 心配することは全くなかったようでその後部屋で浮き袋つけて走り回ってましたこんな調子だし部屋にいるのはもったいないなので、クラフトワークショップへ。その時間帯にやってたのがランプシェード作り紙コップの淵に沿ってボンドでつけて積み上げていく作業ハルは数分で飽きお土産や内をウロウロ作り方を教えてくれた人に「まだ出来ない。むずかしい」とかしゃべってるし。ハル人見知りはどこへ? 作り終えて部屋に戻り お腹すいたというハルと、売店で買った 限定品のカップ麺を食べくつろぎ 6時からBBQ日差しが強くて暑いけどサンセットはすっごく綺麗この日ちょうど花火大会がある。ホテルからは見えないかも。。ということでタクシー3台で会場まで。こじんまりとしたお祭り。花火は9時過ぎから。やはり南国で日没が遅いからかなぁ舞台上のイベントが遅れてるらしくそれが終わらないと花火は上がらないみたいでようやく9時半頃に開始。すごく間近にみれてビックリハルは初の花火大会に大興奮旦那が花火を撮ろうとしてくれてたんだけどやっぱり花火撮るって難しいみたい。花火も終わりホテルに帰ることに。ここで問題がタクシー会社に電話すると「ではらっていて30分程かかる」ともう1つのタクシー会社もダメでした。ということで歩いて帰ることに・・10時過ぎてたのでハルにも限界が・・旦那に抱っこされ寝ちゃった電灯のない闇夜の中をみんなで歩きましたよこの道あってるのよね・・とか思いつつ・・限界の旦那とバトンタッチしばらくして2番目の兄が交代してくれた。ジムに通ってるから大丈夫とかなりの距離歩いてくれました。本当に助かりました交代したほうがいいのではと思ってると空車のタクシーが神様に見えました。私ら家族と、2番目の兄の子2人乗って数分でホテルに到着2人の甥っ子は私たちの部屋で待機。10分弱でみんな戻ってきました。ハルはそのままベッドで私らは風呂に入って即寝ちゃいました
2008年08月11日
コメント(0)
あっというまに帰る日になりました。ロビーの入り口12時過ぎにバスが出るまで自由時間。チェックアウトも11時と遅い時間のツアーとなってたので朝もゆっくり起きて、部屋を片付けてる間旦那にハルを風呂に入らせてもらって朝食バイキングへ昨日と内容が変わってて温泉タマゴがなく、ハルは納豆ごはん。私はパンを食べることにした。その後、部屋へ荷物を取りに行きチェックアウト ロビーから部屋へ続く道 部屋への階段お土産屋さんへよってみると上の兄の子2人がそれぞれフォトスタンド作りをしてた。ハル、みぃちゃんの隣で鑑賞。その間私はゆっくり自分のお土産など見てた。レストランで少し休憩後出発の時間となりバスで空港へ行きと同じ鹿児島空港で乗り換えて福岡空港へ同じくプロペラ機だったんだけど、鹿児島-福岡間は通路挟んで3席しかない飛行機でうちらは11シートだったんだけど12シートまでしかなかったここまで小さいのは初めて おまけ この旅行でこの作り笑いを覚えたハルに聞くと「みぃちゃん(ハルのイトコ)のママに教えてもらった」とか 2日目にクラフトワークショップ終了後デジカメで適当にパチパチその内の1枚がコレ結構綺麗に撮れてる私より写真撮り上手かも 与論島は海が綺麗なのが印象的だった。旅行だからとあっち行ったりこっち行ったりするのではなくゆっくりのんびりする所だなと感じた。料理がいまいちだったのがちょっと・・・だけどすごく気分転換できる旅行だった。
2008年08月11日
コメント(0)
今日から2泊3日で家族旅行です。両親がいけなくなったので、大人6名・子供5名で出発。今、鹿児島空港にて乗り換え待ち中。…なんだけど…鹿児島と与論島の間に低気圧が停滞してるらしい(>_<)もしかしたら時間遅れて出発か…引き返す可能性もw(☆o◎)wガーン与論島は晴れてるらしいのに…無事に着くといいな
2008年08月09日
コメント(0)
市販の化粧品やらシャンプー・洗剤などにはたくさんの化学物質が含まれていて日焼け止めクリームも例外ではないという話を聞き、今年のような暑い夏には欠かせない日焼け止めクリームだけど紫外線対策で塗っても将来的に肌に悪いと聞くと市販を使おうという勇気は全く起きなかったので自分で作ろうかなと考えてた。ネットでいろいろ検索すると作り方が載ってたので その内の一つでつくろうかなと考えてた時、 日焼け止めクリーム作りがあると聞き早速参加してきました。 日焼け止めクリームを作ると聞いてたけど一緒に制汗シートも作るとのことでうれしさ2倍作った感想はこんなに簡単に出来るのという感じ日焼け止めクリームにはローズ水、制汗シートにはラベンダー水をベースに作ったんだけどどっちもいい香りが漂っているし市販の日焼け止めクリームを塗ってるのとは全く違って全然ベタベタ感もなく、逆にスベスベやし制汗シートはさっぱり感抜群教えてもらってる間へぇ~とかすごい!とかしか言葉がでなかったネットに書いてあるどの作り方よりも材料すくないし、ネットには日焼け止めクリーム・ジェル作るのに無水エタノール使うというのもあったんだけど制汗シートやスプレーにはだけど塗りこむものにエタノールは使ったらダメ!!らしくってネットで見て作らなくてよかったぁこれで福岡帰省後の旅行も安心していけるわみんなの「紫外線に負けるな!あなたのUV対策教えて!」はこちらその頃ハルは遊んでたかと思うと私が混ぜてるのをみてたまぁに混ぜに来てみたりハルなりに楽しんでたみたい ちょっとだけ時間違いに前に少し一緒に遊んだお友達が来たのもあったのかな帰る準備しようとする私をみてすかさず「ハルもう帰るの?」って言ってたし帰り道「また明日あそこに行きたい」なんて言ってたからただ・・明日は福岡へ帰省だからハルの願いは叶えられないけどねまた今度行こうねと言ってぐずることも無く家まで帰ってくれました。 明日から福岡なのでしばらくブログはムリかも・・8月末には自由登校日やらなにやらイベント入ってるので多分2週間くらいの滞在かなぁそうそう、数日前ハルの体重を測ったら14.6キロだったついでに身長も測ると94センチになってて数ヶ月で2センチ伸びてた。まぁ身長はいいとして、実家でまた体重増えるんだろうなぁ・・これ以上増えると抱っこはムリですぅ <blog調査隊>値上げ対策は万全かな?● リップクリーム ←Click(ガサガサになる前にUVケア!)● 夏休み ←Click(計画もちろん立ってるよね!)● アルバイト 五反田 ←Click(夏休みにがっつり稼ごう)
2008年08月06日
コメント(2)
今日は久々にビッグバンへおでかけシリュウ君たちとバスに乗って行きました。 ハルは相変わらず家の中と違って物静か 去年初めてビッグバンに来て以来2度目去年のブログ見てみたらちょうど1年くらい前だったhttp://plaza.rakuten.co.jp/spring315/diary/200707270001/ここまで自分で行ったんだけどこの後、私も来いと立ち尽くしてた下からこはちゃんが自分も登る気満々なんだけどやっぱり登れず。。でももう少しで登れそう去年の写真去年の方がどんどん1人で行ってたなぁ・・ しばらくするとボーネルンドの時間になり移動去年より狭く感じた・・なぜかは不明。今年は真ん中に大きなボールプールが。それをみたハルは一目散に入って行き弾けました写真撮ろうとするんだけど何せ弾け飛んでるのでブレるブレるこの写真だけ顔がはっきり写ってたこの笑顔 さて問題今ジャンプしてる所はボールプールの真ん中にあります。この後ハルはどんな行動をするでしょう。1.そのまま飛び続ける2.その場で尻もちつく3.ボールプールへダイブ 去年はソフトブロックでジャンプしてたけど今回は色んな場所でお転婆娘になってた。この後ちょっとだけ大人しくおままごと野菜を洗ったり、包丁で切ったり、ナベにリンゴを入れてフタして「出来上がり」と持ってきてくれたりした。しばらく遊んでたけど、やっぱり最後はボールプール。この時ばかりは、人見知りはどこへ?という感じですあっという間に時間になり4階へいろんな体験コーナーがありかなり楽しめた。偶然にも、智くん・シリュウ君・こはちゃん・ハル全員写真が撮れてたたまぁに智くんとシリュウ君がハルと交流しようとしてくれるんだけど、ハルは無表情だし世話焼き好きなこはちゃんがいろいろしてくれようとすると「ダメ!」と言ったりそんなだけど、トイレ行った時には「シリュウくん待ってる、急がなきゃ」とか言うしハルにとっては、一緒にいる空間だけで一緒に遊んでるっていう感覚なのかな。 あっという間に夕方になりバスに乗って帰り、シリュウ君たちと別れ帰宅遊び疲れて帰ってからはちょっとグズグズが多いハル寝る時にはお茶(麦茶)じゃなく紅茶がいいとか言い出し隣の旦那にも言い、旦那が無いものはない!というと泣きだし「もういい!」と捨て台詞を言い寝室へ。ベッドに入って数分で夢の中へ久々に目いっぱい遊んで楽しかったみたい。まだまだビッグバンには遊べるスペースあるみたいだからまた行かなきゃ 先ほどの問題答えは3ですあれだけダイブしてたらそりゃ疲れて眠くなるわ
2008年08月04日
コメント(4)
気がつけば、もう8月に入りましたね半月も放置してたんですね ハルは23日から夏休みに入りなかなかパソコンつけてる時間がなく(言い訳・・)7月末は数日間、自由登校日ということで楽しそうにバスにのって幼稚園に行き昼にはすぐ帰ってくるので市役所や買い物などちょっといくともうお迎えという感じで余裕がなく(言い訳・・)こうなるとだんだんどうでも良くなってきて面倒だなぁという気持ちも湧いてきて今ようやく重い腰をあげたところです この半月の間の出来事をちょっと振り返ってみます。19日~21日の連休の間堺中央総合卸売市場でイベントがあるというチラシを見て19日に行ってみた。12月に行った時と違って閑散としてた。中央付近でちょっとした子供向けイベントをやっていて、コンピューターの絵柄あわせのゲームで見事にハズレしばらく買い物したりしていたら進行のお姉さんが出てきて次の準備してた。鬼の真ん中に穴があいていてその中にボールを投げるというゲーム3球の内2球入ったらお菓子の袋がもらえるらしい。スタッフのおじさん試しにやってみるけど入らず数人の子がやってみたけど1球しか入らず結局ルール変更になり1球でも入ったらアタリということになんだかなぁ・・ハルまたもやイベントに気づき「おねえさんいるよ」とやる気満々のハル年齢ごとに投げる距離が違うんだけどハルが入れれる可能性は・・なさそうということでお店のほうに行こうとしたがその場を離れようとしないまぁしかたないのでやらせてみたすると見事1球入っちゃいましたこれには旦那も私もビックリハルは景品もらって大満足で帰ることを許可してくれました ・・おまけに・・自販機でジュースを買ってたらハルの分でアタリがもう1缶もらっちゃいました。この日はハルのアタリdayだったみたい 24日には久々にトールペイントしに行きました。前回は12月だったのでハルもかなり成長してるはずだしかなりワクワクして行きました。思ったとおり前回よりはたくさんヌリヌリしてくれた。だけどやっぱり、いろんな模様のパンチが気になったようでウロウロするハルを相手に模様を決めさせてたら1つ仕上げるのに時間がかかりすぎようやく完成これは小物入れのかごにつけます。まだまだヘタクソです。でもなんとなくコツわかった気がします。あと2枚布をもらったので1つは幼稚園の水着に貼り付けるゼッケンを作りました。枠は♪なんだけど、またもや所々水分多すぎで失敗してますなので名前は慎重にやりました。私が名前を入れている間、もう1枚をスタッフの方とハルで仕上げてくれました。さすがに綺麗な可愛い1枚が出来てた。今度は8月7日にあるんだけどその日帰省するので参加できず残念。。。また是非ともやりたいな! とりあえず今回の更新はここまで。今度は面倒くさくならない内にUPします
2008年08月01日
コメント(0)
今日は旦那の38回目の誕生日今週はハル短期保育。保育終了から遠足の写真をクラス前に展示しているということで今日直接園にお迎えに行き、帰りにケーキを買って帰ることにした。 12時に保育終了すると聞いていたのでちょうどその頃に園に到着クラスを覗くと水遊び終わって着替えている最中だったみたいでハル裸だったしばらくしてハルも私に気づいたようで急いで着替えてる様子。私は写真の中のハルを探す。集合写真など、相変わらず無表情のハルだったけどお友達とおててつないでる写真1枚だけ普段のハルっぽかった写真見ていると上靴を持って出てきたかと思ったら靴を履こうとしてた。帽子かぶってないし、リュックもかばんも持ってないんですけどかばんは?と言ってると先生もハルに気づき帰りの準備しなきゃとハルを教室に行かせようとしたとたんハル泣き出す先生困惑しながらも、手をつないで教室へ。少しして帰りの準備ばっちりで戻ってきました。クラスのお友達が来て「ハルちゃん、今日お迎え?」と聞いてきてくれました。すごくうれしかった。ハル、こんな性格だからお友達ってどうなんだろうって思ってたけどハルのこと気にかけてくれる子がいるってことだけでもわかったし。直接お迎え行ってよかったなと思った。たまにはお迎え行って様子を見るっていうのもアリかも後で泣いたこと聞いてみたら「お迎えで帰ると思ったから」と。どうも、先生に教室に戻されて帰っちゃいけないと思ったらしい。早とちりのハルでした。・・っていっても、遊具で遊ぶといってもう1回したら帰るよといってもなかなか帰ろうとしなかったんだけどね ようやく幼稚園を後にして昼ごはん食べに行きさてケーキ買いに行こうと家から一番近いケーキ屋さんへ。途中で「ウンチとおしっこ」と言いだすハルケーキ屋さんの前のスーパーに入りトイレ直行和式トイレに入ると「ウンチはトイレ!」と言い出す。そういえば、この前野球場でトイレに入った時「ウンチは洋式おしっこは和式」と言ってた。和式トイレしかないとわかるとウンチしないとか言い出すしとりあえずおしっこだけさせて外へ駐車場からケーキ屋さん見るとシャッター閉まってるこのケーキ屋さん美味しいし、ちっちゃめのホールケーキ置いてるからココで買おうと思ってたんだけどなぁ・・仕方ないので駅近くのケーキ屋へこの頃からハルちょっとグズリ気味。。ようやく到着してみると「定休日」と私も暑さでバテバテになりつつあったけど適当にケーキ屋さん入るのも・・せっかくケーキ買うなら美味しいのがいいと思いハルの誕生日の時に買ったケーキ屋さんへ。開いてましたおやつとして食べてもいいなと思ってたのに時間見ると3時過ぎ夕食は近所の焼肉屋さんに行くことにしてたので帰ってきてから食べることにした。周りはブッセの生地イチゴたっぷりの下にはイチゴババロアすっごく切りにくそうだったけれどすっごく美味しいケーキだった ハルもお肉たっぷり食べてケーキ1/8食べてお腹すごい状態になってます
2008年07月15日
コメント(0)
なぜかわからないんだけど、ハルは野球が好きう~ん野球がすごく好きって感じではなくテレビのチャンネル変えてて野球が出ると「野球がいい」とか言うし旦那が野球のオンラインゲームをやってるのを見るのが好き。とはいってもずっと見てるわけではない。というかほとんど見てないこれでどうして野球がいいというのか理解不能。だけど野球を見に行きたいというハルの言葉で大阪ドームに家族4人(じぃじも)で行ってきました。じぃじが西武ファンでちょうど昼間に大阪ドームで今日やるということで。内野自由席に座り、早速ランチタイム。ドーム内は高いだろうということでコンビニで買ったおにぎりをパクついた。ハルは見るものすべてが初めてなのでおにぎり食べながらキョロキョロしっぱなし。ドーム上部の方にある電球を見てはまぶしいと言い、売り子が前を通るたびに目で追ってるし外野から聞こえる音や声に反応して体揺れてるししばらくして、水筒のお茶がなくなったので飲み物買うついでに食べ物をマックで調達。またハル、ポテトとナゲットをバクバクそうこうしてると7回になり、皆が風船を飛ばすとそれにビックリしてポカンと口を開け風船の行方を追ってたその頃にはハルも大分飽きてきたっていうかそれまでもキョロキョロしててほとんど野球みてないけどたまに拍手が起こると、ハニカミながらハルも拍手してた程度。椅子から立ったり座ったりしはじめ私がハルの写真撮ろうとしてるのに気づき「ハルが撮る」とハルに写真を取られ、旦那とどこかへ消えていきました行っては戻り、行っては戻りしている内に試合終了。カメラチェックしてみると、何も写してないしで、結局今日写したのはコレだけだった風船みてポカンとする顔とか撮っておくべきだったなぁ ハルが野球見に行くと言ったにもかかわらずほとんど見ないという、予想通りの結果だったけれど久々のちょっと遠出でハルも結構楽しそうだったのでまぁいいかな
2008年07月13日
コメント(0)
1週間ブログ放置してたけれど5日・7日・8日分更新しました
2008年07月09日
コメント(0)
最近ますます自然派のものに接することが多くなってきた 今日はアロマで虫除けジェルを作る会に参加してきました。富田林で10時から12時ということだったけどハルのお見送り時間からして遅れることは予想してた。車で早めに送ることも考えたがハルのクラスは10時から保育開始らしくそれ以前に送っちゃうと早朝保育になっちゃうらしい主催者さんに遅れることを了解してもらった。 さて、ハルの送る時間になり家を出ようとすると突然「(見送りは)お父さんがいい」とそれだったら私だけ早く出れたのにぃと思いつつ一緒に家を出て旦那とハルはバス停へ私はガレージへ。いつもバスが来る1,2分前に到着メールが来る。携帯をチラチラ気にしつつ、今日はいつもみたいに早くないなぁと思ってたらバスの通常時間になってもメール来ない遅れてるのかなぁ・・と思いつつ数分経過あっ・・もしかして以前先生に、車で送ることを相談したから先生勘違いして今日バス来ないんじゃ・・すごくあせって幼稚園に電話電話に出たのがちょうど担任の先生だった。「今日バスは・・」というと「まだ連絡網回ってませんか?すみません、バスが20分くらい遅れてて・・もう少しお待ちください」とのこと。バスが来るってことにホッと一安心。旦那に電話ちょっと前に連絡網来たみたいで次の人に回してくれてた。感謝感謝バス停で待ってたハルは「バス来ないねぇ・・・電話した方がいいんやない?」と言ってたそうそれにしても、連絡網もう少し早くしてくれたらよかったのに。だって、バスの時間前になったら外で待ってるんだし・・・結局バス来たのは15分後くらいだったみたい。 途中そんなハプニングあったり初めて行く所だったのではっきりとした場所がわからず行き過ぎて戻るハプニングもあり10時40分過ぎについてしまいました。でも、皆さん子供づれということもあり今さっき始まったばかりということで教えてもらってきました。材料さえそろえればちょっと混ぜるだけなのですっごく簡単!!ハルにも大人にも使えるように配合してみました。体に良いものが簡単に作れるって良いですね。ただ、自分で作るとなると初期投資が必要だけれど・・ 大抵子供が赤ちゃんの時にアロママッサージとかですっごく興味沸く人っていると思うんだけど子供が少し大きくなってきた今になってようやくアロマの魅力に気づき始めてしまった
2008年07月08日
コメント(2)
最近買い物に行き食品を手に取るたびに思わず原材料を見る品目が多くなってきた。以前はとりあえず調味料は無添加をとだけ考えてたんだけど。たとえば牛乳でも裏を見ると色んな発見がある。 なぜ例えが牛乳か・・それはここ数ヶ月我が家で数日間で1リットルの消費という一番消費量が多いと思われるものだからそんなに飲んでるの?と思われるだろうが朝ハルのココアと旦那・私のコーヒーに牛乳夜風呂上りにハル牛乳飲んで、旦那・私のアイスコーヒーに牛乳。私は前はブラックだったが胃にやさしいようにと少量の牛乳を旦那はコーヒーには砂糖・ミルクが必需品なので・・買い物まとめ買いしていて、買い物にいかなくていいのに牛乳の為に行かなきゃならない時も多々ある話が脱線してしまった我が家の大量にある牛乳パックの中から少しピックアップしてみた。半分以上は生乳100%だったが生乳(50%未満)・乳製品やら、それに炭酸ナトリウムが入ってるのがあった。で、パッケージにカルシウムとか鉄分と書いてあるものが3種類あった・生乳(50%未満)、乳製品、食物繊維(ポリデキストロース) 炭酸カルシウム、香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、 ビタミンE、ビタミンA、ビタミンD3・生乳(50%未満)、乳製品、炭酸カルシウム、香料 乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、ビタミンE、ビタミンA、ビタミンD3・生乳(50%未満)、乳製品、炭酸カルシウム、乳化剤、 ピロリン酸鉄、ビタミンD3、ビタミンB12今まで知らずにウン十年も摂り続けていた食品食品添加物を全然とらないようにするのはムリがある。だけど気をつけて少しでも摂らないようにする努力はしたいなと思う。私はもうずっと摂りつづけてたんだから半分(いや半分以上)諦めてるけれど、ハルには少しでも良いものを与えてあげたいな。今でもお菓子食べるし、外食するし、お弁当買ってきたり簡単に出来るものを利用してるんだけど原材料がわかるものには気をつけてみようかなと。食品添加物について知らないことだらけだからちょっと勉強しようかな。 数日前、図書館に行き借りてきたのが オーガニック入門この本の著者の岡村貴子さんが設立されたオーガニックコンシェルジュ協会オーガニックに係わるルールを理解し、食の安全安心から自然環境との共生へとアンテナを広げる「案内人」になれる認定資格があると知った。国家資格等の公的な資格ではないんだけどこういった知識を取り込むのもいいなと思った。
2008年07月07日
コメント(0)
昼間ハルとテレビ見ながら遊んでいた時のことクイズ!ヘキサゴン2の再放送をやっていて羞恥心が初めてデビュー曲を披露した時のものだった。突然ハルが「これ羞恥心っていうんだよ」と夜にクイズ!ヘキサゴン2を見ていてもそんなこと一言も言ったことなかったのに付け加えて帰りのお歌と言い出す。バスの先生と一緒に歌うと言っていたからおそらく帰りのバスに乗ってからみんなで歌ってるんだろうな。 後日談 この日からたまに「しゅうちしん、しゅうちしん、おれたちは」と思い出したように歌ってる。まぁ幼稚園入ったらいろんなもの覚えてくるだろうとは思ってたけど羞恥心も第2弾出してるのに今頃?って感じだわ
2008年07月05日
コメント(0)
今日は幼稚園での初スイミングの日幼稚園でとはいっても、幼稚園内に大きなプールはないのでバスに乗ってスイミングクラブへ行きます。 2日前にあった水遊びの時お友達の水着と入れ違えて持って帰ってきてしまい翌日慌ててメモと一緒にカバンに入れてもたせました。すると夕方に先生から電話水着は当日幼稚園で入れ替えるとの事。ちゃんとハルの水着が届くのかちょっと不安。それと、水遊びのある日は健康チェックカードにその日の体温と、子供に異常ないか水遊びに参加するかをチェックしなければならないハルを見送った後、チェックカードが必要だったのではないのかと不安になった。 そして12時過ぎに私はスイミングクラブへ20人くらいの親が見に来てた中には夫婦で来てる人も。12時半ごろ、子供たちがプール内に入ってきた。今日はスイミングに慣れるだけだったので4クラス合同ということらしい。皆同じ水着に同じキャップ誰が誰かわからん担任の先生を見つけピンクの帽子を見てハルは1番前だからあの子だろうと予測を立ててみてた。最初はプールの淵に座り足をバタバタしてみたり、手で水を触って顔を触ってみたりハルと思われる子は、最初は見てるだけだったこれでハルだとほぼ確定それから皆プール内に入り、淵沿いに1週まわった。一番近い場所に来た時に目を凝らすとやっぱりその子がハルだったまた元の場所に戻り、今度は2人ずつプールに入って先生についてプール横断し、また元の場所へその時先生の指導で手をカニのようにしなければならないみたいでよく見てたらハルもしてた。笑えた皆終わると今度は一人ずつ先生につかまって横断しまたもとの場所へ。帰ってきたハルに聞くと、「飛行機をした」と。なるほど~皆終わると、また足をバタバタしたり、水を触った手で顔を触ってた。ハルも顔を、まるでファンデーション塗ってるみたいに触ってた足バタバタは、やってたかどうか不明水に入る時泣いてる子も数人いたけれどすっごくみんな楽しそうと思ってたらプールサイドに立ち上がりキャップ脱いだどうも終わりみたい時計見ると12時45分わずか15分のみまぁ初回だからこれくらいなのかなぁとりあえず雰囲気だけ写真でパチリ 出口は1つのはずなので、しばらく待つ。待つ・・・・・・・待つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・待つこと30分くらいようやく皆出てきたハルは最後のほうで出てきて自分の靴を持ちすぐ私に気づき満面の笑みそこであるものに気づくハル、靴下片方しか履いてないんですけど・・そのまま靴履きだすし先生、皆まとめるの必死だったから気づいてるのか心配だった。クラスごとに並び、「ありがとうございました」と。こういう指導してくれてるのはありがたいなぁと感心しつつも、気持ちは靴下へ。いつもは私いても先生の声が第一のハルが今日は何気に私のところへ来たので慌てて行かせる。一番最後の退場となったので、やっぱり心配になりハルの元へ。「靴下どうしたん?」と聞いてたらちょうど先生が来て「そうなんです。おそらく幼稚園にあると思うんですけど・・すみません」と幼稚園で水着に着替えて来てるからその可能性が高い。 お迎えの時、第一に見たのはやはり靴下。ちゃんとはいてましたハルに聞いたらロッカーに入ってたと。なぜか1つだけ入れたみたい。 なんともハルらしいなと思っちゃいました
2008年07月03日
コメント(9)
全547件 (547件中 1-50件目)