米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.03.28
XML
​​​​​​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')


春が来た。
桜が綺麗。
(˘ω˘)。。。

日本には桜にちなんだ歌がたくさんありますね!
(*'ω'*)


​​ ​​
中島美嘉さんの「桜色舞うころ」が好き!
🌸




さて、最近レアメタルkはリセッションが気になってます。

「逆イールド」発生後はリセッション局面が訪れるという話です。
( ゚Д゚)マジか!?


現時点では反発なのか株価が急回復してますが、もしかすると「不景気」がやってくる
流れがあるかもしれないと少し考えてます。
(豆腐メンタルなので。(笑))

もし、不況が来たときに強いセクターはどこか調べました。
(*'ω'*)



長期的な視点の場合は、「生活必需品セクター」「ヘルスケアセクター」が良いとは
思ってますが、ヘルスケアセクターはコロナ特需たるもので、最近では非常にボラティリティが
高くなってます。。。
(;^ω^)

モデルナがとんでもなく急騰と急落を繰り返したのは記憶に新しいと思います。
まさにジェットコースターでした。

そこで他のセクターでリセッションに強いと思しきものが、
「公益事業セクター」の「XLU」
です!!
(*'ω'*)



年初来パフォーマンスは地道に プラス2.7% です。


過去5年間では、 プラス41.84% です。
(ちょっと地味な成長。)



ほんでもって、 VOO の場合は、現時点で

年初来パフォーマンス・・・ マイナス5.27%
過去5年間パフォーマンス・・・ プラス92.34%(強い。)


という結果です。

異次元の金融緩和でハイテクセクター等がずんずん上昇していた2020年、2021年は、
「XLU」の株価成長は「ゆっくり」でした。

それでも歩みを止めることなく、「ゆっくり成長!」

(˘ω˘)。。。

これ、、、、

重要です。

そもそも「公益事業」とは、電気通信、水道、ガス等の公衆の日常生活に欠くことの出来ない
ものです。

不況であっても、ガス、電気、水道って使いますもんね。
(当然。)


今年は「VDE」のエネルギーセクターが強いのは確かです。圧倒的なパフォーマンス出してます。

しかし、ウクライナ情勢がひと段落したら、エネルギー価格も落ち着く可能性があります。

でも、「公益事業セクター」はすんごくゆっくりと成長するのでは?

と思うのです。

そういった考えで、「資産を大きく減らさない運用先のひとつ」として、
「XLU」は最適かも!?と感じています。
(*'ω'*)個人的な考えです。



「XLU」は比較的配当利回りも悪くないです。
あと、経費率も0.1%ですから、高くないですね!

大きなパフォーマンスは狙えないかもしれませんが、リセッション局面でも
地道に成長してくれそうなETFだと考えてます。
(*'ω'*)

配当金で少し買うかも。。。。
(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



老後資産の一番安全な運用方法 シニア投資入門 [ 西崎努 ]

「大きく資産を減らさない運用」ってマジで大切だと思います。
(;^ω^)
僕もなんだかよくわからない会社へ100万円投資したら、いま25万円くらいに
なってました。
(笑)

今は笑えますが、これが老後に大きい資金を投入していたら、ヤバいですね。
(;'∀')。。。。

ある有名ユーチューバーさんは、定年退職後は株式投資はしないほうが良いと言ってました。

え~。。。
僕は永久保有予定のHDVやVYMから死ぬまで配当金をもらう計画していたのに。。。
(笑)

30年後まで生き残る「真のマネーマシンETF」はどれか気になりますね。
(*'ω'*)




​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.28 14:05:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: