米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.08
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



知人からの一枚。

森の中のレストランでまったりしたい。
(˘ω˘)。。。





さて!!




グーグルの影響でNasdaq100が強かったですね!
(*'ω'*)v

まだまだAIブームは続くのか。。。

そして急激に円高が加速して一時は1ドル141円台に!!
( ゚Д゚)!!

つい最近まで為替介入がぁ~!!って大騒ぎしていたのに。。。
(;^ω^)


今回の影響で僕のQYLD様もついに含み益が消滅しました。

↓↓↓↓





まぁ、また回復するだろうと思って

そんなに心配しておりません。
(*'ω'*)

それにしても1ドル151円だと思っていたら、

あれよあれよって感じで円高になりましたね!

もう為替ってどう動くかわからないので、

焦って円転したりすることはしません。
(*'ω'*)

パウエルさんのことなので、

利下げだぁ~!!

いや、やっぱりまた利上げだぁ~!!

ってなりそうです。
(;^ω^)

しかも急激な金融緩和によってインフレになったわけなので、

ゼロ金利っていう世界はもう来ないかもしれません。
(˘ω˘)インフレ退治に困ったので。


今回の急激な円高で全体の評価額が一気に30万円以上減りましたが、

ドルはこのまま運用しておきます!
(*'ω'*)

ただ、この円高で日本株も下落しそうなので

ちょっと気になりますね!
(;^ω^)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



楽天は社債の利払いの為に楽天銀行の株を手放すのか。。。
(;^ω^)

楽天銀行の株価も暴落してましたね。
(-_-;)

新NISAは楽天証券で継続するから頑張って欲しい!


今月は10ポイント!!
(*'ω'*)v





最近気になっていた

MAXIS高配当日本株アクティブ上場投信(2085)を

少しだけ買ってみました!
(*'ω'*)v(最小単位で。)

SBI証券では信託報酬がすんごく安い日本株の高配当投信が出るみたいですが、

個人的には投信よりETFで運用したい人なので、

今回は2085を買ってみました。

まだどうなるかわかりませんが、

成長投資枠では2085や1478を買いたいと考えてます。

2085はアクティブ運用でしかも大型、中型株を中心に選定されるので、

個人的には少し安心感があると思いました。
(寄らば大樹のかげ。)


ちなみに1489は30分割(!!)するので、来年の1月19日から

1口2000円程度から買えるようになりますね!
(*'ω'*)v

僕は1489でスイングトレードだ~!!

って調子乗っていたら下落して損切りした過去があります。
(その後暴騰。。。(笑))

為替リスクのない日本株の高配当株ETFも面白そうだなって思ってます。
(*'ω'*)v


こういった感じでETFは人気が出ると思ってるので、

三菱UFJFGや野村は儲けが大きくなるかも。。。
(;^ω^)

信託報酬でぼろ儲け出来るのかな?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.08 07:00:03
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: