ああ、あこがれのデジカメはいずこ

Profile

stargate_mu

stargate_mu

Calendar

Comments

stargate_mu @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) matsu-musiさん 私も年に数回しか更新し…
matsu-musi@ Re:明けましておめでとうございます(01/03) あけましておめでとうございます。ワタシ…
stargate_mu @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) rurucaさん あけましておめでとうござい…
stargate_mu @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/03) かおちゃん35◇さん あけましておめでとう…
ruruca @ Re:明けましておめでとうございます(01/03) あけましておめでとうございます。 アンバ…
Sep 12, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
太陽光発電の場合、屋根に乗せる大型の物はコンバーターで直流から交流に変換されて100Vとなりますが、DIYで行うプチ太陽光の場合は、直流のままで12Vか24Vが基本となります。

我が家の場合は直流の12Vで自動車のバッテリーを使っていますので、このバッテリーから配線をひきまわして、LED照明を配置していきます。(実際にはチャージコントローラーの出力側からの配線となります)

  • LED.jpg


こんな感じにLED照明を、並列に並べていきます。配線は12VかつLED照明専用なので、あまり太くない配線が使えます。使ったのは、300V、7Aが最大の平型コード。電流のMaxが7Aなので、それ以上にならないように接続する照明数に気をつけます。


オーナンバ 異色平形コード VFF0.75SQアカ/クロ*100m

太陽電池とチャージコントローラー、バッテリーは屋外設置なので、配線の一部は屋外となります。電気配線を裸のままにすると絶縁体が紫外線で劣化しますので、PF管を使って保護します。壁の中などで使われているオレンジのCD管の方が安いのですが、難燃性であることや耐候性から露出配線にはPF管がおすすめです。


未来工業(mirai) 屋内外の露出に最適 ミラフレキSS PF管 50m MFS-16未来工業(mirai) 屋内外の露出に最適 ミラフレキSS PF管 50m MFS-16 ベージュ

肝心のLEDは秋月電子から購入しました。

DSCN0272.jpg LEDルームランプ 400円なり

これが結構優れ物で、レギュレーターが入っているので12Vラインにそのまま配線できます。ちなみに写真の配線は私が付けたもので、実際には電線はありません。また、真ん中にある穴が固定する際にネジ穴として使え、非常に重宝しました。
ちなみに消費電流は60mAなので、1本の配線に116個までつなげられます。(^^; そんなにいらんがな・・・

さて、次は細々した配線部分について書いておきたいと思います。
今回はこの辺で・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2012 08:43:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: