全30件 (30件中 1-30件目)
1
今年もGT菅生戦の時期が近付くよ!!7月ですが、下位クラスの公開テストやるよ~って話を聞きつけて、久々にモータースポーツを感じたくなって。だって、パドック無料だもの。パドックってのはピットの上のエリア。専用のチケットがないとは入れませんが、これが高い高い。しかし、有名ドライバーとすれ違えたりする場でもあるんだけどね。これが無料とな!そのパドック。車を運ぶトラックフェスティバルです(笑)好きな人にはたまらないですね。おっ、これなんかジャンボ機や2階建てグリーン車のようだ(笑)つーわけで、何年ぶりかのパドック潜入です。ピット上は一部に屋根が付いてからは初めてだな。テストですので、決められた時間の中で実際のレースを想定して走るわけです。だからピットには何度も入って来る。ロースピードで撮りやすいというメリット(笑)BRZ。この後はトラブルでクラッシュしてしまい、この日はコレ以降撮れず。チームとしても不調で、速い遅いの問題以前に「完走できていない」のが辛い。3年前はクラスチャンピオンに輝いたのですが…。テストでしか見かけない車もいますよ!懐かしいプリウス~!!!コース上に出てこっちもカメラテストじゃ。うん、問題なし。なかなか上手く撮れないのは私のウデだと改めて自覚させていただきます。午前の走行後は「ピットビューイング」というイベントでしたが、つまりピットウォークではないか。これも無料。泣いていいですか?ドライバーたちのサイン会も開催。これも無料です。関係者各位にはその心意気に感謝。大魔神監督もいましたよ(笑)GRスープラの目にドキッ。GR86の目にドキッ。黄色というのもあって、ウルトラマンぽいね。パドックより後姿の撮影にトライ。このあと、だんだん「流し」始めてきました(笑)3コーナーで流し!!1コーナーで流し!!どこもなかなか上手くいきませんが、最終コーナーは特にスピードが乗っているので難しいですね。本番さながらの構図。争っているシーンも早く見たいですね〜!それでも、流す!!最後の最後でトラブル発生?のアストンマーティン。そのまま走行時間を終え、帰宅!!そうそう、パドックだけでなく駐車場も無料だったんだ。本番日は1日1000円だから予選/決勝両方行くと2000円と結構バカにならない。それでも本番のスリリングさがあるから、今月のレースウィークはどちらも行くつもりです。シビックも見たいしね(^^)
September 6, 2024
コメント(1)
決勝レースの日です。おはようございます!富士山は少しだけ見える(^^)会場に着くと、向こうからBYDの電気バスが!!ようやく見れて良かった。次は乗りたいね。おなじみピットウォーク。今日はグリッドに立ちます。グリッドに並べられた働く車たち。水素カローラ!水素充填のお披露目♪水素充填の実演が行われていたようです。モリゾウ登場?!さらにはあの人も?!実演が終了し、水素カローラはガレージ内へまで戻っていった…。再びイーパレットの乗車です。電光掲示板付いてた!今日は着席にて乗車体験です~。そのうち旅館の送迎車もこんな風になるのだろうかと感じましたね。こういう車に乗るっていうと、どうしても「旅館のハイエース」を先にイメージする東郷(笑)本題に移りまして、レース開始。4時間の耐久レースですんで、お昼にレース開始しますが終了は暗くなる夕方です。チェッカーと同時に花火を上げてくれる!首位争いはスーパー耐久でも激しい!前面がややへこみ~orzさて、お昼ご飯にしましょうか。うーん、ケバブいいね!秋葉原なんかでお肉をスライスしている風景を見たことがありますが、食べるの初めてでした。ニックフェスのおかげ(笑)レースそっちのけで再び展示会場です。さっき撮れなかった、イーパレットの車内をもう少し見たかったので。水素供給も車から。水素ステーションは移動式も含めているのかな。ニックフェスラスト!もう炭水化物だろうが何でもこいやぁ!!と富士宮焼きそばとホルモン丼を食らえ。昨日より多少は気温上がっているとはいえ、かなり寒いのよ。観客も耐久レースなのだから、とにかくスタミナが大事だよ(笑)レース終了!!花火は上がったんですが、まぁこの空の具合なのでまだ早かった(笑)御殿場市内に戻ったら、東名上りが厚木で事故!こりゃ~時間かかりそうだぞと帰り道は御殿場駅まで送ってくれることになりました。非公式なニックフェスのラストとして、3人でマクドナルドでお疲れ様会~。まだ食べまくった夕方の分が残っているというのもあるけど…。御殿場駅前の電光掲示板では、昨日今日のイベントについて流れていました。以前は国府津まで行って東海道線に乗りましたが、同じルートを辿ってもなぁという気持ちですんで、今回は逆方向へ。沼津では回送の373系を一瞬目撃しました。ふじかわ号とか乗りたいけどな。で、こだまで帰ってくるという帰り道でした!!おしまい。
December 17, 2023
コメント(2)
続きです。お待ちかねのピットウォーク。大概のチームは車の前にドライバーやキャンギャルが立ちはだかるので、邪魔される前に車を撮っておく(笑)ピットウォークよりもコース開放が初訪問の私には嬉しいイベントです。富士山が描かれたGR86オフィシャルカー。富士急行の社用車にもありそうな配色ね(笑)グランツーリスモでよく走った1.2kmのホームストレートに今、立っている。キャンギャル撮影も競争が激しいものです。見えている世界は華やかだけど、その裏には…と考えるとフツーの男でよかった?ってか?(笑)菅生とは違って、ピットレーンの幅も広く歩きやすく感じます。それ考えたら菅生なんて国際レースなんてできないショボいサーキットだわ(笑)大注目のトヨタ系?ルーキーレーシング。これはカーボンニュートラル燃料(CNF)で走るGR86。そして、水素カローラ用の液体水素。今までは気体の水素を使用していました。そのため、通常のピットとは別の場所に移動して充填する必要がありました。今は御覧の通り。液体にしたことでまるでガソリンと同じように充填!!ピットウォークが終了したら、そのままイーパレットの試乗へ!あ、今は無人運転ではありません。乗っている感覚は、日野ポンチョよりもさらに小さいバスという感じ。外観は犬です(笑)戻ってきたら、いよいよニックフェスへ本格参戦。チケットを買うと、一緒に1000円分クーポンが付いてくるから、お得だね☆まずは新潟たれかつ丼いっちゃいます。美味しい。美味しすぎる。なお、場内実況者のイチオシメニューとなり、初めは並び列が少なかったのですが、やがて一番並ぶお店になってました。さらに私は、水素オーブンで焼いたクロワッサンも頂いてきちゃいやした!さて、予選です。でもGTみたいなピリピリした空気感は全くなく、ドライバー登録順にタイムを出してゆく~。暗くなっても雨が降っても1秒コンマ1秒も縮める戦い!!トヨタ系3並び。GRヤリス、GR86、水素カローラ♪ピッカー!!☆☆☆GRヤリス。星野さんとこのZ。ちょうど後ろの広告がインパル(笑)小腹空いたんで、餃子です。肉汁ブシュ―なものもあって楽しい一品でした。いやー、初日何とか耐えられました。足には股引、手にはカイロがないとこりゃダメだという反省を持ったので、退場後私たちは御殿場市内のドラッグストアへ(笑)そして、市内で決勝のみ観戦する後輩とさらに合流し夕食です。さわやかは200分待ちなので…ニックフェスに合わせ、妥協案でビックボーイ!!これは結構良かったですよ。私が幼い頃は「ミルキーウェイ」だったこちら、探さないと行けないくらいのお店の感覚です。大俵ハンバーグ、食べるの意外と面倒くさいなぁ(笑)あ、店内は食べてる間にレースチーム関係者が続々と増えてきました。皆さんも本当なら「さわやか」だったろうにね。でもとにかく肉食べて、明日に備えよ!!!続く。
December 10, 2023
コメント(2)
11月に開催のスーパー耐久を富士スピードウェイで観戦してきました。これまで菅生でしか見なかったスーパー耐久を、というか菅生以外でレースを見たことがなかった私なので、だいぶ新鮮です。一緒に行った後輩はスーパー耐久初観戦ですが、富士スピードウェイは数回行っているため現地のことを教えてもらってから行けることに。さらに土曜日夜にもう1人と合流し、2日間を戦い抜くというスケジュールで。私の旅は前日から始まります。翌朝が早いんで、泊まるために金曜日を休みにしておく。いや、これと言って行きたい場所はないんだが。。。(そこにはどうせ外国人がいっぱいだから、というのを含む。というか9割がそれ)E353系のかいじでゴー!かいじは甲府止まりだからか、あずさより乗客少なめ。それでも直前予約なのか、立川や八王子で乗って来られる方は指定を取った時の空席状況からすると多く感じました。悲しいかな、車内では会社へ電話する時間もかなり長く…。そういえば、高尾~相模湖間の電波って改善されたんですね。よく乗ってた頃は圏外になってた記憶(笑)大月へ到着。さすがに外国人観光も少なからず乗っていたので、特急に皆そのまま乗り換えしていました。って車両これかよ。フジサン特急は検査でお休み?なのでした。これでも特急料金取っちゃうんだからいい商売よね。「Bottakuri」とか言ってくれ。私はお昼を我慢していたので、駅近くでほうとう頂きます。お隣の「かつら」で大月ぎょうざを食べたかったんですが、一緒に食べたいおつけだんごが無いということだったので(泣)高いけど満足度の高いグルメ。白菜・カボチャ・キノコ・油揚げ・豚肉、どれか1つでも足りないと辛くなる具材の量が勝負のメニューかな。食後は電車でちょいと移動して、より道の湯へ寄り道。風呂上がりのヨギボー久々(^^♪この都留エリアは外国人が来ないので、静かにぐうたらできます。ふじやま温泉とか最悪だろうな…。より道の湯を出るとすっかり真っ暗に。というかかなり寒い。こっちに向かってきている後輩と夕食は向こうで食べるため、館内で夕食は摂らず河口湖方面へ向かいますよ~。お久の6000系はパーミル会ヘッドマークでした。車内は地元の方と外国人観光客ミックスって感じでした~。これは富士回遊の行き違い待ちで停車中です。(お手洗い休憩とも言う)後輩と会えまして、いよいよ本格的にお腹空くも、河口湖周辺はすげ~人。日本人が見つからず、後輩が河口湖周辺にいた富士急関係者以外では唯一の日本人(笑)富士吉田まで戻ってラーメン屋でした。ソフトドリンクのメニューがすごすぎる!老若男女いけますみたいな(笑)背脂とニンニクがちょっぴり入った至極のラーメンと「手羽餃子」。手羽餃子って何だい。すんごい美味いの。ニックフェスのオープニングメニューかってくらい美味しかったです。ちなみにタイトルのニックフェスってのはスーパー耐久と一緒にやっているイベントで、肉祭りのことです。フォーリンデブのはっしーさんって聞いたことないなぁ。ホテルにチェックイン。どこもかしこも高額なんで、安心のハイランドステーションインを初利用です。エントランスはこんな感じ。カプセルホテルです。でもでもでも、安心の富士急グループ運営なのさ。ハイランドリゾートとはグループ内の別会社ですが。割と幅広のキャビン。荷物はロッカーに預けちゃって、最低限のものだけキャビンへ持って来くれば圧迫感もなし。実に快適です。(ここまでくるとカーテンではなくドアで部屋にできないか?と思うのですが、できないのかな)ちょっぴり残念なのは大浴場がないことくらいですね~。翌朝です。富士五湖道路を通り、御殿場へ。着いた!駐車場がサーキット内にあるのがもう新鮮。左側は関係者ゾーン。レーシングドライバーも見たと思う。多分。ニックフェス会場!お~お店が並んでる並んでる。普段のレース時にもキッチントラックが並ぶのかな。それにしても寒い。ロードスターレースの予選をチェック。霧がものすごい。というか寒い。まだ来たばかりなのに凍えてるんですが…今日明日と耐えられるか?!今回はパドックパスと言って、ピットの裏側まで入れちゃう券ですので、通常のチケットでは入れないエリアも入ってみる。併催レースの傍ら、準備が進みます。というかドライバーの到着時間だったみたいで、有名な顔ぶれがチラホラと。素人な私たちは朝からハイテンションに(笑)私なんて、荒聖治さんに「おはようございます」を言ってしまいました!「私ファンなんです」と言うと噓くさいし、朝からうるさいでしょうから全てひっくるめると朝の挨拶が相応しいかなと(笑)にしても霧がすごい。レースどころか飛行機も電車も運行できん。今回は展示物もいくつかあったのですが、気になる車を先に見ておく。・トヨタ イーパレット見た目は犬。見た瞬間に懐かしの「Pod」を思い出しちゃいました。グランツーリスモ体験者なら「おすわりしました!」で強烈に記憶に刻まれていることでしょう。その車のイメージを使ったのかは不明ですが、この車なんと場内シャトルバスでも使われているって!?後で乗りに行かないと!!・セブン銀行ATMのトラック移動ATMがあるのは驚きました~。でも2011年の地震の時にも宮城に出張してくれてたんだね。その頃は銀行にお世話になる人ではなかったので…。続く。
December 3, 2023
コメント(2)
今年も地元の友人応援で、スーパー耐久見てきました。およそ1年ぶりの菅生、サーキット。やはり行く時からテンション上がりっぱなしですね。変わったことと言えば、今回行っていないですが駐車時の中にカフェができました。GTの時にそういえば工事してたなと。でも、駐車枠が減ったということよな〜(汗)今回の記事はとりあえず予選のみ。ゆっくり行きすぎて、フリー走行が開始されてからの到着。雨ザーザーです。出た!素ヤリス!!ザーザー降りの中を疾走。ラジアルタイヤだからとはいえ、レーススピードとなると私は怖くて踏めない。プロドライバーも一緒に走るこのレースでこなせるのはすごいもんです。後からスバルの名ドライバーの1人・山内英輝選手がやって来て、次のコーナーで譲る。一緒に走っているのだな…と実感。そのスバルBRZ。カーボンニュートラル燃料で走っています。市販車に使える燃料を試しているのだそう。今回スポット参戦のエヴァNSX。たまらぬカッコよさです。シビックも2種。来年からはスーパーGTでもNSXからシビックへ交代となり、ホンダが今後さらに推してゆくクルマになりそうですね。今回の嬉しかったこと!ランエボのクラスがお休みにならなかった!!ランサーっていう車種自体がもう懐かしい。小学〜中学生にかけて本当に憧れたクルマの1つですね。その中でもエボⅹはⅷやⅸに比べて不人気ながらも私は好きです。新型Zも定着してきましたね。星野さんのチーム。やっぱり青も似合う!!GRヤリスもいます。2ドア車なんですね。残念ながら水素カローラは欠場。しかも予定通りって...。なーんか数年前までは色々なイベントなどに「東北の皆様にお見せできるように」っていうようなテーマがありましたが、それが無くなったのは良い方と捉えるべきなんですけども。燃料の水素も浪江で造っているだけにあれー?って感じ(笑)てことで、MORIZO(豊田会長)は通常のGRヤリスに乗っておられます。でもヤリス...かっこいい!ただ、私はヴィッツの呼び名の方が好きかな。いつもの緑色スープラ。GTでも頑張って欲しい存在です。そして、お楽しみのピットウォーク。気になるクルマたちを撮りたいのですが、大半のピットはレースクイーンが立ちはだかり撮れない(笑)この車種の豊富さもスーパー耐久の魅力です。やっぱりランエボがいるとスーパー耐久らしいや!!トヨタピットにはMORIZO(豊田会長)の姿も。間近で見られて興奮しました。他の選手にも笑顔で話しかけたり記念写真にも気さくに応じていたりと微笑ましい光景でした。さて、他のメーカーでこんなことができるか?エヴァンゲリオンNSX。かっこええ!!!移動中には緑も楽しめますんで、併せて終わりかけの紫陽花を…。雨はすっかり止みましたが、それでも気温は20℃。小学校の時に習った「やませ」の影響をしっかり受けております。そういえば2年前のお盆休み中はずっと雨で冷夏だったような。午後は予選です。場所を移して1コーナーで座りながら観戦です。でも、最終的にはやはりクルマを間近で見ていたく、さっきの場所へ(笑)午前中と全く同じ構図が午後にも撮れちゃいました。決勝もある程度は写真撮りましたが、決勝日は逆に暑すぎて午前中でダウン。午前のレースがメインだったので午後は最初だけ見て帰るつもりでしたが、最初だけ見るのもしんどかった(汗)ちなみに、カーボンニュートラル燃料のBRZはかなり速かったので良かったです。スーパーGTも9月にあるけれど、人の多さと残暑が厳しそうなんで、私は欠場でいいかな・・・。
August 5, 2023
コメント(2)
日産本社ギャラリーに、カモフラージュ装飾を施したGT-Rが展示されました。ちょうど横浜へ仕事で行く機会があったのでラッキー!帰りがけに見てきました。雑誌なんかでものすごく何かの模様が入った車を見ますが、実物を見れるのはありがたい。素人なんで、そんなにカモフラージュになっているのか分からないけど(笑)なかなか派手な見た目になるもんだ。これで前のモデルと変えた点を見えにくくさせているってことね。気が付かなかったけど、ライトもちょっとカモフラージュされているんだ。まぁ、当然か。アートを車に落とし込んだんですか?と言われても不思議ではないもはやデザインでした。よく見ると、色々サインが書かれています。開発関係者の物かな?その他、展示車。Be-1懐かしすぎる!小学生くらいの時にはたま~にいました。これとPAOってのね。めっきり見なくなった。何ならマーチですら珍しくなっちゃってない?当時はだせぇ!!とかバカにしてましたが、今見るととんでもなくお洒落な見た目してますよね。乗ってたら女子にかわいい~!って言われそう。うーん、エアマックス95を意識しているとしか思えん(笑)
March 4, 2023
コメント(2)
今年もこの時がやって参りました。年に1度のお楽しみ、スーパーGT菅生戦。今年は日産がGT-RからZに変更になった年でもあり特に楽しみにしていました。なので、今回はZメインで見ています。なお、今回は前年の入場規制は撤廃され、昔と変わらないような雰囲気の会場です。土曜日・予選、日曜日・決勝と2日間ですが、とにかく予選と比べて決勝日の集合台数がえぐすぎる。予選日は7時に来てまぁまぁの位置ですが、決勝日は思いっきり遠いところになっちゃいます。今日は予選なので幾分かは平和。そんな予選日は午前がフリー走行で1時間半のうち、各車好きに出たり入ったりを繰り返しての走行です。しかし初めは一斉に飛び出していきます。ゆっくり出てくるんで撮影のチャンス。うひゃ!!かっこいい青いZ。赤いZも帰ってきた~!という感じ。ただこれ「Z35」ではなくZ34なんですよね(笑)ギンギラギンにさりげなくなチームのZもいます。うーん。この青いホシノインパルZがやっぱ1番ですわ。改めて、チャンピオンおめでたいですね。2015年や2016年もトップ争いに加わっておりましたが、日産系の総本山・ニスモに敗れてしまっていましたからね。翌年以降は日産全体として競争力が減っておりました。そんな中「新しいマシンのメーカーがチャンピオンを獲る」というジンクスがあり今年がまさにそれ。期待していましたが、その通りになりましたね。火花散るシーン、撮れるか?!NSXやスープラでは撮れなかったですね。Zの↑2台が激しかったです。予選は着席してしっかりと観戦。お疲れ様でした。人が増えたので、ゴミの量も倍以上!変わって決勝日。おはようございます。駐車場へ着く前の渋滞・着いた後の混乱もあり8時に着席。やはりホームストレートも見える1コーナー以外へ行けないですね。今回の相棒。スポーツ観戦に最適な野球チームカラーでテンションMAX!夏でもハイカット悪くないですね。いつもの場内実況がいつも心地いい。今日のお昼は昨日と同じ出店の焼きそばなんですが、ホームストレート上の通りにピザーラも出店されているではないですか。珍しい。1切れだけで買えるのが嬉しいですね。他に、利久は毎年来ています。今年は久しぶりの宮城県警コラボのパレードラン付だ!警察車両を撮れる(しかも走行状態の)貴重な機会(笑)スタート!頑張れ緑のスープラ!暗くなってきたぞ~。まさかの雨か?雨来た!本当かよ!しかもすごい量。前に買ってて使わなかった雨がっぱ持参してきてよかったです。普通に走っていた車たちも遅くなったりコースアウトしだしたり…荒れてきました(笑)すぐに止みましたが、強かったので僅かな間でも路面はツルツルに。順位が全く分からなくなりました。コース上はスリックタイヤ(溝のないタイヤ)で粘るチームとレインタイヤで確実に走るチームの2手に分かれます。やっと路面が乾いてきたところで、どの車が首位を走っているのかが分かりました。順位の分かるアプリ入れてないと予選と変わらんね。レース終了!日産車がなかなか勝てていないこの菅生で、日産車が多数表彰台へランクイン。技術の日産、巧者の日産ですね。緑のスープラは残念。これに懲りずまた応援…と思ったら次戦で優勝してくれました。すごい。まさに雨に翻弄されたレース。ドラマチックではあります。小腹空いたので、閉じちゃう前に白石温麵とコーヒーを買い、余韻に浸っております。飲み物は相変わらず自販機では売り切れてしまうので、事前に相当買っておくことをお勧め。さすがにコーヒーは残ってました(笑)電光掲示板がやっぱりいい!昨年もナカ375さんに笑ってもらえたこれも表示されました!(笑)やっぱり駐車場から出る道は一本道なだけに大変ですな。三連休の中日なので明日も休み。ゆっくりと移動しましょうぜ。(レース終了から2時間は車出せませんね)というわけで、制限なしの現地観戦をしたわけですが…。正直、来年はもうネット中継のみでいいんじゃないかと。とにかく「人多すぎて場所取りが大変」「レースは午後なのに7時には駐車場に車を入れないといけない」「レースまでの待ち時間が長すぎるのに特にイベントもない」という。現地観戦勢も相当大変です。このスーパーGTだけ何故?と思えるほどの観客の多さ。来年はスーパー耐久とスーパーフォーミュラでのんびりと観戦しましょう(笑)
December 18, 2022
コメント(2)
地元の友達がスーパー耐久に選手として出場するというので、臨時で宮城へ行って応援してきました。舞台はもちろんスポーツランドSUGO。スーパー耐久はデミオやヤリス、GR86・スープラ・AMGなど身近な車からプロフェッショナルな車までスーパーGTより多彩なクラスがあります。ドライバーもアマからメーカー契約の超プロまで多数参加されているレースです。今回は応援するチームがありつつ、車を眺めているのをメインにしました。この記事は予選の日についてのみです。スーパー耐久といえばエボのイメージがあった私。今回は台数の影響で欠場なのですね…。出た!新型Z。一足早く見ることとなりましたが…カッコイイ~!!!この日はウェットコンディションです。正直、ほとんどがGTと車種が被っておりなんだかなぁと感じました(笑)と思えば、お?ロータスに見えましたがKTMだそうです。しかもベース車はX-BOW。いかつ!!(笑)お楽しみのピットウォークです。車を撮りたい。貴重なインテグラを撮りたかったのですが、お姉さま6人でブロック!!仕方なく、お姉さまを撮影するしかなく(汗)あ、友人にもしっかり会ってきました!ピットで再会ってすごいわ。呼び名としては「〇〇選手」ですからね。わざわざこんなところで懐かしい話せんでいいわ(笑)そのインテグラ撮れた~!偶然にもこの次のレースがラストランとなった模様です。その後はやって来たクルマをボチボチと。いやーさすがにレースカーだけあって撮影には苦労するのですけど、スーパーフォーミュラやスーパーGTよりかはだいぶ撮りやすいですね。スーパーGTもコーナーはビックリするぐらいスーッと曲がっていきますからね。出た、注目のST-Qクラス。特に面白いのがこのカローラ。水素で走るカローラです。翌日の決勝レースでも1台だけピットとは違う場所まで走っていき、水素充填されていました。(決勝日に充填の様子も撮りましたが、皆さん興味ないでしょうから載せません)なお、この写真は拡大するとヘルメットに「MORIZO」と書いてあるわけなのですが、今乗ってるのは豊田章男氏です。本人がドライブされているんですが、全然違和感なく走らせています。それもそのはず、ニュルの24時間レースにも出ているんですね。あんなサーキットで走れるならSUGOなんか余裕なんだろうな~(笑)満足したんで、いつも観戦している1コーナーへ。翌日は友人出場の午前のレースだけ見て帰りました。午後も見たかったのですがねー。撮影は十分できたし暑すぎて見る気力ないんだよな(笑)
September 8, 2022
コメント(2)
大学生の頃に横須賀にいましたが、離れてからようやく初訪問です。生麦にある日産自動車・横浜工場近隣のニスモショールームです。ここ、生麦駅からちょっと歩くんですよね~。横浜駅近くの日産本社ギャラリーでもレースカーの展示は時折されているので、わざわざ来る必要がなかったんです。座間にあるヘリテージコレクションにいつか行きたいのですが…。館内に入ると、ニスモらしく赤色の内装と赤色のマシンたちー!!GT-Rもラストシーズンが終わり、今はZに交代。同じR35GT-Rベースでも、ヨーロッパ規格と合わせた新型と日本独自の旧型は違いますね。・新型GT-R・旧型GT-Rどでかいウイングがレースカーらしくてかっこいい!!!こっちもすごい。R35トミカでGT-Rロゴ(笑)JGTC時代のレースカーも見ることができ嬉しい。純粋な日本のモータースポーツだった頃ですね。・R34・Z33この頃のレースカーはやはり改造車の延長線上にあったんでしょうか。今はパッケージ化されてしまって、かっこいいんだけど、車っていう感じがだいぶなくなったのかなと…。今日も見守る、R390。どうやって斜めにしてるんだ(笑)謎のウサギ。これ宇佐美とは関係ないよな…?!その後は横浜の日産本社ギャラリーへ。期間限定で展示する車用のスペースがイメチェンしたようです。公式の動画撮影中のため、奥へは入れませんでした。手前の黄緑色の、昔の仙台モーターショーで見た記憶がある!カタログも貰ってきてたな。この時代の日産は良かったですよね。モコとかマーチとか欲しかったです。リーフもいますね。美しい水色です♪さらにフォーミュラE車両も。日産だからやっぱり23号車ですね。今じゃ23と言われるとジョーダンなんだよなぁ。自分も変わったわ(笑)新型Zも早く見たいです。Z32を思わす外観にびびっときてます。
May 19, 2022
コメント(0)
続きです。日曜日、決勝。今日は皆さん本気です。昨日来られなかった方も駆けつけております。スタンドを見よ!昨日とエラい違いでしょう!!決勝は午後からなのですが、最悪立ち見でもいいかな~と思って午前中は家でのんびりしてて、母親に送ってもらっちゃいました(笑)てなわけで、いきなり決勝に向けてマシンが並べられます。予選でトップだったポールポジションのマシンは1番最後に、拍手と共に整列です。決勝日はよく晴れた1日でした。日差しが直に観客席に当たる!耐えろ!だが、水が危うい!もう自販機は完売。出店で高く売られたペットボトルを買うしかないっ…!!レースでは給油時間・重さといった要素で燃費がキモですが、観戦客もお手洗いで大事なシーンを逃す・お金のことで燃費に気を付けます(笑)あぁ…緑が綺麗だ…。レーススタート!ドキドキがたまらねぇ。レースは順位によって獲得するポイントを多く獲得できればチャンピオン。順位争いは緊迫しています。どんどん順位を上げていく緑のスープラ♪スープラスリーワイド!!途中、一息ついてこんな写真も。仙台空港に着陸するCRJ700。後半になって、急激に荒れだしたレース。灼熱の宮城でも相次ぐアクシデントにリタイヤ続出です。応援していた緑のスープラもぐんぐん順位を上げていたのですが、ピット戦略で失敗。後に下がってしまいました(泣)そして、チェッカー。日本一速い男・星野一義さんのチームとスバルが優勝しました。あんなに楽しみにしていたレースも2時間弱。あっという間です。レースが終わるとサーキット内は交通量が多くなります(笑)私は混雑を避けるべく、最後まで待ちます。名残惜しくて辛いなぁ。え~もう終わっちゃったのかぁ。サーキット内の実況がなくなってしまうと、とても静かになっちゃいます。ピット内では急ピッチで片付けが行われ、装飾はあっという間になくなってしまいました。緑のスープラ、今年はバッチリ応援するぞ!!私も帰るか。来た時と風景が変わって見えるので不思議だ。今日はバスで仙台駅へ向かいます。高速バスタイプなのかと思ったら、ここでも路線バスタイプなんですね。1本前は座れなさそうなので見送り。臨時バスたちを撮影する時間に~(^^)私の乗る車両は…MP38ですね。県内でバスを利用することがあまりないので、新鮮です。行先表示はこんなんでした。クッタクタの私はしばらくしたら寝てました。それも起きた時には五橋だったので、ほとんど寝てたってことだな(笑)到着~。現実の世界に引き戻された感じだ。レースを支えてくれた皆様、ありがとうです。クッタクタのくせして、何とかここへ…。疲れた体には牛タンではなくラーメンです。三陸産生わかめトッピングがうめぇぇぇぇ!!ただ、ここ店員さん少なすぎて提供までには非常に時間がかかるので要注意。入店から完食まで1時間見るべきなレベル。新幹線で帰りましたが、足の赤色がヒリヒリ。数日間はシャワーしんどかったです。終/SUGO
April 9, 2022
コメント(2)
2020年はSUGOでの開催がなくなってしまったスーパーGT。2021年は9月に無事に開催となりました。もちろん、予選・決勝どっちも行くでしょ!!(前回の観戦は決勝のみで、やっぱり物足りなさがあった)今回は観戦人数が5,000人までに制限されています。チケットは最終的に完売になったものの、何日も残ったまんまだったので意外でしたね。さすがにお高いチケットはすぐなくなったようですが。うおおおおおおお!!!SUGOにスーパーGTが帰って来たぁぁぁ!!!!!!レースを生で爆音を聞きながらの観戦、それもSUGOで。九州旅行の次に楽しみだったといって過言ではありません。予選とて駐車場の混雑は必至。7:30には現地到着してます。(決勝となるとさらに1時間早く到着すべし)予選は決勝と比べると空席がそこそこあります。しかし、明日の決勝のスタート位置を決める予選も非常に重要な1日です。何故前回は観なかったんだろうと不思議になる(笑)路面はウェット気味~。私の推しの緑スープラいました♡ウォームアップ走行開始!それぞれのタイミングでピットより出て、マシンの状態チェックです。ピットに入って、ドライバー交代の練習やタイヤ交換を行います。この後の予選でどうするか?決勝に比重を置くセッティングにするのか?などピット内は緊迫しているんでしょうね。クラッシュ発生!!ユニック車と救助隊が駆けつけます。さらにはバリアスポンジ運びも…。京急のデトみたいでかわいいな(笑)コース横では車の展示も。モータースポーツって、自動車がいいものだと感じる・感じさせるイベントですからね。新型BRZ・86の展示が目立ちますね。それ以外はグッズ販売やトークショー。さすがに例年よりは派手さはないですね。それでも出展してくれたのはありがとうです。最後のテストは車を眺める時間としました。それでも、新しいモデル特有の「火花を散らして走る姿」を撮ろうとチャレンジ。左側からジッジッ。不発ですね(笑)さっきと同じ車。これも左フロントが荷重かかっているので火花散ってますね。スゴイ。夕方、テスト終了です。明日も楽しみだ!!
April 6, 2022
コメント(3)
※思い切り住宅街の中での撮影ですので、一眼禁止・周りは写さないようにしています。(一眼はそもそも持って行ってすらない)東郷です。仙台でよく見ていたあの信号機がなくなってしまうとのことで、思い当たる場所に見に行ってみました。早速、偶然にも宮城交通のバスと撮ることができました。ただ、車たちがもうこの信号はスルーしています。既に点滅のみでの使用となっており、横断歩道部分の点灯は終わってしまいました。もっと早く見に行くべきでした。当たってるか知りませんが、この信号機がある交差点は幅がものすごく狭いです。ですので、この1個の設置にしておけばそれで4方向の人が確認することができますね。私が知ってる所ではここともう1か所ですかな。もう1か所がメチャクチャ狭いんですよね~。そっちも見ておきたいな。しかし、これを取り除いて次はどうなるんでしょう。横断歩道の信号は内側に入っています。もう1回光るところを見たい…。信号を遠くから。某交通公園ではよくお世話になりました。それゆえに思い出は詰まっていると思います。でも、すっかり遠い存在になっていたのが眺めていて残念な気持ちになりました。ちなみに、皆さんの地域でこんな信号機ってありました?年代とか何市とか、そんな何かを思い出したら教えてください。なお、「昔は〇〇な少年でした~」みたいな個人の思い出エピソードはいりません。それぞれの同級生とか家族にしてあげてください。
November 30, 2021
コメント(3)
あの頃の 興奮を思い出して 早朝の村田 およそ2万人…いざ エンジンスタート 緊張がサーキット全体に広がってくる1周たりとも 見逃してはならない たとえ 雨が降ってもチェッカー おめでとう 81周なんて一瞬の出来事だまた来年…しかし、2020年は菅生でGTは開催されず…。スープラを見ることができませんでした。そして2021年、いよいよ菅生でのGT開催。もう待ってましたって感じ。嬉しくて泣けてきますよ(T_T)前回は予選は見に行ってないですが、もちろん予選・決勝2日間どっちも行くぞぉぉぉ!!あのサーキットでの興奮は、現場でないと味わえない。スタート前の緊張感はマジぱねぇぇすよ。早く聴きたい、GTマシンのサウンド。プリウスがまだうるさいんかな?(笑)あ、チケット受け取って来ないと…。
September 6, 2021
コメント(3)
HSが旅立ち始め、入れ替わりで新たな相棒がやって来ました。レクサス・IS300h!!!以前の紺からシルバーへ。だいぶ雰囲気が変わりますね。相変わらず幅広車体で気を付けなければ…。東郷家に納車してすぐに、テストドライバーに私が指名されました。早速、家族同乗にて山形へ試運転です(笑)ハンドルにまみれた電子制御の数。前より増えてね?座席は座り心地が格段にup。包み込まれる感覚が一層増しています。車の中央部。時計がデジタルからアナログタイプへ変わりました。オシャレすぎです。腕時計も好きなんで、より良く見えます。ナビの操作はスティックタイプからタッチへ。うーん、慣れない。車のエコ/パワーモード切替や座席のエアコンもカチッとね。後部座席には成約記念のテディベアちゃんも…♪ (この後はもちろん袋をちゃんと取ってあげました)お!何だこれ!!座席のシート位置設定だそうです。1、2、3と3人分の位置を固定できます。ボタンを押すとセットしたポジションに移動するってわけ。私も「3」に登録しました。メーター類。左側のメーターは設定で回転計へ変更も可能。これには興奮しますね。ギアもパドルシフトが付いてるし(^_^)古関PAで小休止。デビューしたてなピカピカの状態を撮れるのは今のうちです。会いに行ったら洗車してあげないとね♪山形蔵王まで行った後に折り返し、試運転は終了です。驚いたことがさらにありまして…後方の車を譲る時なんかにサイドミラーで車の接近が分かるようになっていたのでした。一体どんな技術なんだろう(笑)山形から戻り、そのまま仙台市街へ。開盛庵でうなぎ食べてきました。完食後はちょうどよく暗くなってきましたので、久しぶりに青葉城址へ。このあたりは道が狭いので、慎重に…。高速道路・狭い道・市街地と3ステージ走ってみました。ええクルマですのぉ。次は山道を走ろう!
June 29, 2021
コメント(4)
10年、10万キロ…。 長く東郷家のメインカーであり続けたHS250hが新たなオーナー探しの旅へと出ていきました。 結局、潟沼へ行ったのが家族での最後の乗車でもあり私自身にとっても最後でありました。 もういないのが信じられません。春頃にちょっと撮ってたのでその写真を振り返りつつ…1年も経ったら懐かしく感じるんだろうなぁ。 外だけでなく、車内も。ハンドルのこのロゴマークがまたかっこいい。 メーターの色味もまたいいんですよ。ハイブリッド車が初めてだったんで、エネルギーフロー画面がめちゃくちゃ面白かった。 どれだけエコに走れるか、平均燃費を上げられるかなんてやってみると難しくて…ほとんど「PWR(パワー」は使わなかったなぁ。 シフトレバーもこんなに小さいの! よく考えたら、スイッチばっかりですの… カーナビ操作は下部のカーソルで動かします。今となってはちょっと古いですかね?パソコンみたいでおぉーって感じてましたが、今はタブレット端末も普及してますからねぇ…(笑) カーナビの画面も「1バージョン古いモデル」って感じ。 問い合わせしてカーナビ案内を登録してくれるオペレーターもいたけど、ほぼ使わなかったな~ このハンドルのボタン類も今まではなかったでしょう。最近の車では普通に装備されだしてるんで、時代が進んでますよね~。 リクライニングも電動です!!!グリーン車みたい(笑) この車と入れ替わりで新しい車両にすぐに乗り始めましたが、10年前の最新と現在の最新では全く違うことに気付かされました。 それでも、いい車なのには間違いないと思いますし、これまでほとんど目立ったトラブルがなかったのが幸いです。新しい車と一緒に走らせたり写真撮りたかったなぁ。納車に立ち会ったらやらせてくれたのかな? 最後はあえて見送りませんでした。10年以上も走ってくれてありがとう。
June 13, 2021
コメント(3)
スーパーGTの菅生戦が中止という結果になった2020。菅生でモータースポーツを観戦するのが年に1回の楽しみです。スーパーGTが無理なら…スーパーフォーミュラ?お、ありじゃねこれ?スーパーフォーミュラは台数が少ないけど、スーパーGTに出てる選手がほとんどで腕は超プロ。そのアツいドライブをぜひ見させてほしい…。いつもなら土曜日に予選・日曜日の決勝ですが、今回はどちらも同日でした。まず会場に着いて驚くのはえらくすんなりと駐車できるのがすごい。スーパーGTは駐車場に入れるのでもう大変ですからね。(朝6時到着で苦労するレベル)予選が終わり、決勝。マシン撮影にトライです!スタート直後からオーバーテイクシーンが!!マシン単体で。適切なシャッタースピード・絞り値が分からん。とにかく適当に撮ってそれなりのやつを貼付(笑)場所を変えて。音もすごいが、日本を代表するレーサーが目の前でガチンコ勝負をしているという事実に興奮する。レース終了。興奮しっぱなしであっという間でした。今年も菅生でレース観戦ができた、もうそれが何より嬉しいものです。その他…スポーツランドSUGOのシャトルバス。これも日野セレガなのね。スカニアのトレーラーに萌え萌え。仙台駅とスポーツランドSUGOを結ぶ臨時バス。まさかの路線バスタイプ(エアロスター)でしたか。駐車場の出場ラッシュってどうだったのでしょう。私はもうボーっとしてすぐ帰る気になりませんでした。車に戻る頃には真っ暗で、車もほとんどいなくなってました。もちろん翌日は有休で1日休み(笑)
January 11, 2021
コメント(2)
我が家の現メインカーが、お家で走り始めて10年を迎えます。 紺色のレクサス・HS250h。紺色なのでコンちゃんと呼ぶことにしましょう(笑) 広瀬川の風景を見に行った翌日は、このコンちゃんと久しぶりにドライブしてきました。 ここは県民の森という、私のいる富谷市からでいえば利府町に向かう途中で、左ではなく右に曲がった先にある。 手前の駐車場までは入ったことがありますが、奥まで走るのは初めてでした。道が狭くて、〇〇岳より峠コースですね(笑) 岩切城跡の看板をバックに~。 家の車ではありますが、今さらながらに惚れ惚れ。この紺色がいいですね。街中でもちょこちょこ同じの見かけます。(大概は車内がオプションの内装でしたが) 実は、苦竹に仙石線を撮りに行こうとしたんですがバイパスの混雑がひどくって。いつも通りですがね~。せっかく走りに来て渋滞は勿体なさ過ぎ。 そんなわけでデジカメを持っていたので、「電車」ではなく「我が家の愛車」を撮ろうと思ってぐるっと回ってきました。 岩切側へ出ると、いい眺め!結構すれ違う車が多いですね。県民の森の駐車場も満車に近いほど埋まってました。 戻って来て、今度は別アングルでの撮影。ちょっとメーカーのカタログ風で(笑) グランツーリスモのフォトトラベルと表現した方が近いかな? いやぁ、絵になる絵になる♪ ギロリと光るこのライト、ハンドルを曲げたときにその方向を向くようになっている…らしい?(親父いわく) HS250hロゴもかっこいい!もう10年も前の車には見えません。 とりあえず、今まで大きなトラブルもなく元気に走ってくれます。前乗ってたクルマは酷かったからなぁ~。 この子の置き換えも同じレクサスで決まっています。おそらく2021年で、あとは車種がどうか…。納車されたらテストがてら山形道と泉ヶ岳で走行したいですね。 それまで、この子ともうちょっとお出かけしておきたいね。
July 9, 2020
コメント(6)
河津桜に続き、鮮度落ちの話題をうpします。年明けすぐの3連休にあった東京オートサロンに、久々に行ってきました。 何と言っても、今年はスーパーGTでGRスープラが登場する年。そのテスト車両が展示されるからには、見ないわけにはいきません。 そんなGTも開幕が延期。メカニックさんなど裏方の皆様が大変そうですが…。この時にはそんな節すらなかったですよね。でも今のところ開幕戦は7月でも、全戦の開催を検討されているようで。2戦ある海外戦はまさかの年越しか? 幕張メッセに行くのに、なぜか幕張本郷からスタート。 これに乗ってみたかったのです!京成の連節バス!! これはメルセデスベンツのシターロという車種。2010年から走っているようです。ボディカラーはベンツ標準のJADEITE GREEN。 幕張本郷駅からQVCマリンまで走る幕01系統は、なんと10分に1本!スゴイ本数ですね。幕張というと…町にあるピンクのあのお店の本社があるイメージ。多くの人が利用するんでしょうね。連節バス自体は1998年から走っているようです。 車内に入ると、長-い!まるで路面電車のようです。 このあと、席はいっぱいになり立ち客も多くなりました。イベント開催日とはいえ、この人数の輸送をカバーできるのは「さすが連節バス」といったところでしょうか。 曲がるときのグニャンとしたボディがクセになります(笑) 海浜幕張駅前に到着。次々とバスが到着してくるし、高層ビルに囲まれているここは異空間? 中へ入ります。既に通路からすごい人。ホール内に入れば圧倒されるほどの人数。ちゃんと歩けるか?! ■お姫様専用bb ■80スープラ やはり、今回はスープラが非常に熱かったですね。 こうして見ると、何もしないフルノーマルの状態の方が相当レアですよね。そう考えれば勿体ない気も…。 ■スプリンタートレノ 群馬に行きたくなります。でも、やはりトレノは白黒ですね。昨晩久しぶりに見ましたが、かっこよかった。価値ある車ですね。 ■マークX MC ■GRスープラ 2020年GT300出走モデル ゼブラ柄?(笑) いえ、この業界ではカモフラージュというんです。ボディラインなどを見えにくくするためなんだそう。 にしても、一気にGRスープラの勢力が増大しそうだなぁ。 ■ホンダの名車2種 かっこええ…。特にシビック。シビックだけに痺れました(?) S2000も、今にも高音を奏でそう。聞かせてくださいその唸り。 ■昨年走行したGTマシンたち うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! ■2020年GTベースマシン(GRスープラ) ■2020年GTベースマシン(NSX-GT) やはり燃えますね。スープラ、NSX、GT-Rと3車種が勢ぞろいする今シーズン。日産はトップ争いに復活できるか?やはり、3メーカーでの争いが見たいです。 でもそうは言っても、あのドイツと共通の仕様というのが何とも。JGTC時代の車のように造ったらどうなるのかが気になりますね。 とにかく、2020年のGTを早く見たい。 別のGT車種ですが、見よ!このカーボン素材!! うお!こんなところで目の当たりにできるとは☆ ■アルピーヌ 新旧合わせて見てみると、旧型のおしゃれな風貌というか、美しいなぁって感じます。 昔なら理解できなかっただろうな。現行車種もかっこいいけれど、旧型には及ばないかな~。 ■ベンツのアレ これCLK何とかって言うんだっけ?グランツーリスモで見たスーパーカーを見られるのも嬉しい機会です。 いやぁ、今回はやはりGRスープラ多いですねぇ~。見飽きてしまうほど、どこのショップさんもデモカーとして出展。 これも…一応そうだな!カッコ悪すぎません?(笑) ■ロータリー車たち いやぁ、未だにRX-7が大人気ですね。私も幼い頃、父の同僚の方に乗せてもらって大興奮した、いい思い出があり憧れでもあります。 って、スープラにもGT-Rにも憧れていますが。車欲しいっすねぇ~。 人混みも人混み。何とか一通り見たいものは見れましたが、ヘトヘトな私でした。マジですげー疲れた。明日に備えて、今日は早めに寝ます。 おしまい。
April 18, 2020
コメント(6)
スーパーGTの菅生戦、今年は3連休で開催ということで、観てきましたよ!!!まさかの最終戦の1戦前とはね。このスポーツランドSUGOって1番荒れた展開のレースになるサーキットなんだが、大事な最終戦の1個前とかどんだけランキング競争させたいのよ運営(笑)金曜日夜に仙台へ移動し予選日の土曜日はサーキットへ行かず1日お休み。いや~決勝日の日曜日はとてつもなく早起きだからさ。。。4時起きで5時には出発。6時少し前にはサーキット到着というスケジュール。前の晩は早めに寝ようと思ってもなかなか寝られない。早起きが不安になる~。ちゃんと起きれたし、眠くならずにサーキットまでドライブ。6時到着で既に100台以上はいたなぁ。早めに来たつもりではあったんだけど、ウチの車も奥へ奥へ。いやこのレースの辛いところって、本戦開始が14時なんですよ。早朝に来て本番は午後です。つまりほぼ待機ってこと(笑)今回は1人で観に行くこともあって、あらかじめ指定席買っておきました。暇なだけに、色々動こうかなと。昔はインテグラレース or アルテッツァレースともう1つレースがあったりチューニングカーデモランもない。それどころか朝のウォーミングアップ走行すらないのか~。さすがにガッカリだ。ピットウォークという例年のピット散歩は変わらず開催されてて参加したけど、これももう暇つぶし程度。一眼すら持って行かないくらいやる気ない(笑)まぁその辺の画像もiPhoneでちょろっと撮ったけど、面倒くさいので載せません。近藤真彦さんも大魔神さんも見ませんでした。リポーターの中尾君も見なかった!ピットウォークが終わるとマシンがグリッドに並びます。並んだらレース開始前の準備。この日は朝晴れてて午前に行われたプチレース(F4っていうんだけどね)では陽射しもあって温かかったのですが。以前から雨予報なのでした。午後からは降るっぽい。そんなわけで、レースの命運を分けるタイヤは最後まで悩むチーム多し。お疲れ様です。結局、ほぼずっと雨で寒いレースでした。(おい)エンジンの交換回数が予定以上に行われたためのペナルティストップらしい。ペナルティ多いレースで大変そうですね。黄旗追い越しだのセーフティーカーラン中のピットイン不可だの…。もっとやりやすいレースにはならないのかな。指定席はホームストレート上なので、写真が撮りにくい。というかそもそも、雨なのであまり撮ってはいけない。スリーワイド。下位クラスでのチャンピオンが決まったNSX。上位クラスで勝ったのはコイツ。日産GT-Rなんだけど、ドライバーはそれぞれレクサスとホンダで実績を残している2人。おめでとう!!その他の車たち。大魔神こと佐々木主浩さんが監督をされているチームは下の緑色の車です。依然として車種が多いのが下位クラスなんだけど、車種として上位クラスで出ているものと重なってたりと、バリエーションが減ってきた感がある。プリウスももっと上位で順位争いしてくれないとな~。ピンク色のはマクラーレンなんですが、ここに来て徐々に頭角を現してきています。下位クラスではこのマクラーレンとスバル・トヨタ86を応援しようかしら。少し多いけど…。表彰式も雨の中頑張って撮ってみました。おめでとう。レーシングスーツ着ているとはいえ、シャンパンファイトは寒いよなぁ(笑)お疲れ様でした。1日場内実況していたアナウンサーも歩いて出てきました。フツーに出てくるのかあの方は(笑)寒すぎて途中寝そうになりました。凍死する気か!!!いや、風邪ひくかと思った。温かい飲み物ないか自販機で探しました。11月に入って赤いラベルの自動販売機はよく見かけるようになりましたが、この時はまだ9月。もはや手に入らなかったです、「あったか~い」。駐車場から出るのは2時間弱時間をずらしました。散歩してた時、出口に向かっていく車はもはや動いていませんでした。過去の反省をしっかりと生かしました!!!来年からはスープラが走り出します。菅生で観戦してできるかどうかは分かりませんが、まずはおそらくこれが展示されるであろう来年のオートサロンを楽しみに待つことにしましょう。
November 9, 2019
コメント(6)
メガウェブのサイトを見ていたら、ヒストリーガレージでル・マン24時間耐久レース出場車の展示があるではないですかーー!その中に、あの「787B」の名前も載っていました!!! しかも、新型スープラも。これは、ぜひ1度拝ませてもらうことにしましょう。電車でいえば、「引退したトワイライトエクスプレスが東京駅へ」とか、「WIN350が再び本線を走行」くらいの価値ではないでしょうか?! とりあえず、興奮気味に台場のメガウェブへ。台場までだと田町駅or品川駅からバスという手段があります。 まぁ、田町駅から歩くんですけどね、私は(笑) まずは、新型スープラから。 もう、かっこよすぎです!!JZA70、JZA80と来たので、コチラはJZA90になるのでしょうか。 顔つきがたまらなくいいです。YouTubeで初めて見ましたが、こんなのを走らせられたらと考えると鳥肌が立ってきそうです。 中も少しだけ見えました。ハンドルにボタンが色々付いていますね。 欲しい。乗ってみたい。けど、私には似合わんくらい良すぎるクルマだ…。 クルマのゲームはやるけど、あまりスピードは怖くて出せないのです。そんな人にスープラはパワーがありすぎる(笑) レースカーバージョン。あれ?やはりノーマルの方がかっこいいかなぁ。LFAとかも何故かそうなんだよね。 来年のスーパーGTからは、今のLC500からスープラへバトンタッチ。早くも来年の菅生戦も観戦希望!! 開発は既に進んでいますよねきっと~。10月にもなったらシェイクダウンするのかな? 当時はauもあったけど、今も出てますね!色は若干違うけど、十何年後の復活ではないですか!(あっ、チームが違った。。。) エッソカラー・カストロールカラー。これらのカラーリング、新型スープラで見てみたいなぁ。検索したら、ゲームで再現している画像がチラホラ。そりゃー見たいですものね!!! そして、ヒストリーガレージへ。ここはパレットタウン内にあります。 いた、787B。ホントにいたんだ…。広島まで行かずとも、東京で会えるとは。 あぁもう。コイツを見るとラグナセガでの苦い思い出が蘇る…。(グランツーリスモ4) あの高音、聴いてみたいよ。 かっこいいフロント。そして美しいボディライン♪ 現役当時の写真が飾ってありました。昔はもっとオレンジ色が濃かったのでしょうか。 すみません。他にも展示車両あったんですが、787Bにしか興味なくて(笑) ロータリーエンジンの存在感は違いますね。1番目立つ所に配置されていたのもそれが理由なのではないでしょうか。 ちなみに787Bは普段は広島のマツダミュージアムにて展示。イベントにて787Bが引っ張り出される際は、767Bに変えられたりレプリカになったり。 こうして東京で実際に見られたのは大きかったです。1度広島へ見に行こうか本気で考えさせたクルマです。ありがとうございました。
September 1, 2019
コメント(6)
東京オートサロン2018に行ってきました。人混みにわざわざ飲み込まれに行くってのが相変わらず意味わからないのですが、GTカーも展示されるこのイベント。行かないと後々後悔しそうだから…。前売り券2,000円。当日券の2,500円だとチト高いのであらかじめコンビニで買っておく。今回の目玉であるオークション「BHオークション」は金曜日で、仕事のため行けず残念でした。金色のスープラ見たかったよなぁ。会場に着きました。展示ホールが2つあるだけあって、人々の移動は止みません。一番最初に見たのは、なんと貴重なクラシックカー。そのレプリカなんだそうです。・トヨタ 2000GT(このクルマはR3000GT )名車である2000GTを現代風に再現した車両らしいです。そういえばBHオークションに出てたね~オリジナルの2000GT。落札価格は7,600万円らしい…(笑)ルマン24時間耐久レース参戦車が2種類も!!!・マツダ 767B・ベントレー スピード8伝説クラスの名車、R34は憧れのクルマ❤R32にR35の内装というとんでもないGT-Rマニア・マークX MC(スーパーGT出場車種)何より、この色が素敵!触ることはできないですが、触ったらスベスベしていそうですね♪埼玉トヨペットのディーラーチームが参戦しています。このかっこよさに惹かれて、昨年6月に観戦した菅生テストでは一番気合を入れて…というか、一番撮りたかったマシンでした。自動車大学校のカスタムカーも負けてない!「JPN CAR」ボンネットの赤色もさすがですが、オシロ乗っかってるのがすごい!この車はお子様からの注目も熱かったです。ベースの車がセリカってのがまたいいんですよね。86やスープラ以上にこういうかわいいカスタムにしっくりくると思います。一方でこんな車も。靴と車はオシャレな方がいい?!メルセデスベンツのSLS、一体いくらするんだろう...。てかこれって、レース用のGT3仕様でしたね。5,000万円くらいでしょうか。そしてこちらはニューレースマシン!・ホンダ NSX GT3ホンダの新型NSXです。GT3という規格にNSXも進出ですか!今年のスーパーGTから走りますから楽しみですね!ああ観戦してぇ~!おじさま大好きスバルの555ラリーカー☆彡インプレッサとレガシィです。古いレガシィは知らなかった!やっぱこの青がかっこいいよねぇ。町中で見たら間違いなく「おぉ!」と思うクルマです。NSXとS660は見た目かなり似ていますよね。S660はミニNSXって感じで、かーわーいーいー♪そして最後に、トヨタから衝撃の車。GRスーパースポーツコンセプト!!!新型のレースマシンかと思えば、なんとこれを量産化するとのこと!!!先日のGTプラスを観るまでは全く知りませんでした。ル・マンをはじめとするWEC(FIA世界耐久選手権)で現在出走させているマシンがベース。こんなものが街中を走る!なんていう未来が…くるのでしょうか???かつて日産のR390 GT1ロードカーもレースマシンのベース車両として開発され、販売を予定していましたが…断念されていました。このクルマが販売されたら、初めてのことになるのではないでしょうか!?こうしてNSX GT3・マークX・ルマン出場車・GT-Rと見たいものを一通り見ることができました。他にもフラッと見たマツダではロードスターとか、スズキで見たオートサロン仕様のスイフトスポーツもかっこよかったです。それにしても人が多過ぎで、ヘトヘト...。キャンギャルいっぱい撮る男たち、すごく元気あるよねー。そんなわけで、帰りの京葉線ではぐっすりでした。海浜幕張と東京って結構離れてるのね。いっそ特急の自由席にでも乗ってやればよかったかしら(車内写真撮りたい撮りたい)。おまけ最近撮り鉄も結構ハマってて、電車撮ってます。※ご自分のブログでのコメントのご返信は、こちらへの書き込みは不要です。ご協力お願いします(^_^)ノ※
January 30, 2018
コメント(6)
本番へ向けたテストからおよそ1ヵ月…。7月に入り、いよいよ本戦の時期になりますた。本戦を観戦しに行けないのは高い観戦料と、宮城と神奈川をを往復するお金の問題もあるけれど、駐車場が大変なのよなぁ~。いや「いいもの見せてもらったわ」とは思うのですけどね(笑)でも関東であれば、メーカーがパブリックビューイングをしてくれるので、施設への交通費だけで観戦することができます。J SPORTS4で行っている中継映像をスクリーンに映してくれます。家でもつけられればいいんですけどねぇーこれ。最近は応援するチーム関係なく観ていましたが、今年はNSX応援で行きます。特に中嶋家の次男に優勝してほしくて!ホンダ派なのに日産に行くのは変だなと思い、わざわざ青山まで行って応援してきましたよ!応援するチームがあるとはいえ、自宅から最も近く観戦できる横浜を通り越すのは不本意。でも夕方に予選結果を速報で確かめたら、なんと1~3位までNSXで独占してるではなかですか!さすがにどれか1台は優勝してくれるだろう。テストも上位でこなしていたようだし。レース開始の14時直前に着いたんですが、ギリギリで座ることができました。81周の長いレースが始まります。ほら、NSXが先頭をきってます。スタート直後、マシンの接触など一切なく、雨にも負けず後続のクルマを引き離しにいきます。後のNSXも追いついてきました!これはすごい♪雨が降っていたこの日の村田町。レース前は止んでいたのでスリックタイヤ(晴れの日にはくもの)を選んだチームもいましたが、路面がまだまだ濡れているので本来のペースで走れず。観客は爆笑(笑)と思ったら、予選3番手だった1台のNSXのリヤがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!なしてこうなってしまったのでしょうか。チーム及びドライバーのブログには詳細が書かれていませんでしたが、解説者によると「カウル(カバー)の付け忘れ」ではないかとのことでした。つまり人災…。こういうこともあるのですね。NSXが上位を独占して争っているなんて、そうそう見られるものではありません。途中、セーフティーカーが入ってレースが中断になったところで、ネムネムな脳みそをリフレッシュすべくトイレ後にカフェで飲み物買ってみました。なんだか観戦エンジョイしてるみたいでいいんじゃ~~ん?!?!アイスコーヒーにするつもりだったんですが、期間限定の豆乳ココアが気になったのでそれにしてみました。たまにスーパーで紙パックのやつ買って飲んでますが、氷入れてよく冷やすと違いますね~。他の施設にはカフェ併設なんてないので(横浜の日産本社はパブリックビューイングやっててスタバあるけど、観戦に向かない環境なので除外)、こういうのはいいですね。セーフティーカー明けにすぐセーフティーカー。リードしてた1位~3位のNSXはピットに入っておらず、この時点で優勝争いから抜けてしまうと分かるやいなや、意気消沈っすよ!こういう想定外の流れが起き、優勝争いする車が一気に変わってしまう現象は「魔物」と呼ばれています。流行らせたのは元仙台放送アナウンサーの下田恒幸さんです^^帰ろうかなと思いましたが、最後の最後ですごいことが起きる…と期待して観戦を続けます。収穫と言えば、86が3位に残ったことですかね。1位スタートでセーフティーカーに巻き込まれたんですが、踏みとどまってポイントランキングでもトップを死守!最後の展開はなかなかなものでしたが、わざわざ青山まで行くことはなかったなあ...。次からは家から近い日産に潜り込んで観戦します(笑)
August 3, 2017
コメント(0)
6月は、菅生でのレースマシンの公開テスト走行を観戦?してきました。競争ではないので表現が難しいですね。レースってのはドライバーの技術だけでなく、マシンの開発の完成度にも左右されている話です。私はしばらく「スーパーGT」というカテゴリを見ていますが、特に開発が熱い!マシン内部だけでなくタイヤメーカー間でも争っているようで…。タイヤの様子見のテストまであるそうです。もちろん村田町にあるスポーツランドSUGOは私にとってお馴染みのサーキット!お暇になった私にはちょうどいい機会。7月の本戦より空いているみたいなので、駐車場も大丈夫だろうな…。小型のノートを走らせ1時間、8時前に到着。入口に近い所に停められました。8時半に開場、入口で1000円(通常2000円ですが、学割で)払います…。なんかこのサーキットを歩く感じが懐かしいっす!もうね、行列20番目ぐらいで入ったからなんですが全然いない(笑)なんか変なゲート(?)ができとるし…。レースチームはこのトレーラーに機材などを入れて持ち込んでるんです。大変だぁ~!公式のセーフティーカーが磨かれていました☆それにしても、普通にレーシングドライバーとすれ違うという環境はテストならではなのかも?(笑)各チームのピットの裏側を拝見し、メインストレートに戻ります。朝のミーティングなのか、テントの中でドライバーが話し合っています!ウハハ、有名な○○さんが目の前に~!そして9:30。いよいよ午前のテスト!3番目のコーナーで、適切なシャッタースピードもわからないまま撮影開始。1/1600~2000で撮ってたけど、合ってるのかなぁ。とりあえず車体は止まっているけれど。。。中にはこんなシーンも。ピットの上の「パドック」が開放されているので、そちらも欠かせません。いつものレースでは高い観戦料に加えて「パドックパス」を買う必要があり、とてもお財布にはしんどいんです(笑)ピットに帰って来るマシンたちを撮れますよ♪やべぇ、緑色のマークXかっこよすぎ。それにガルフカラーのポルシェまで!ガレージ内でセッティングやドライバーの交代などをして、再びコースに出ていきます!チームメイトが見守ってます…。午前中のセッションが終わったら、次は期待のピット開放!整備されてる車を見ることができます。本戦なら2,000円ですが、この日は無料。そんなもんで入口の行列がスゴイ^_^カバーが剝がされて、かなり本格的なセッティングをされているよう。ベントレーがスーパーGTにいるなんて、夢みたいです。一方のマークXは、ボンネットで隠されてしまいました。うーん…クルマを撮るチャンスなんですけどね~。「目に見えない競争」なだけに、深刻な状況だったのかも?その他の、貴重な整備風景タイヤ。もう何本持ってきてるんだって感じですよね。このタイヤたちだけで信じられない額になっているのでは(笑)車体に取り付けられるカバーがそこかしこに!(笑)午後のセッションに向けて準備の時間は我々にとって空白の時間。つまりは昼飯や!行列ができているこのお店は、牛タンの利久でした。やっぱり宮城といえば牛タンになっちゃうの~?!一方で私はポテトといももちフランク。午後のセッション開始とともに食べ始め。なかなか食べづらい。。。午後のセッションはホームストレート(ゴールラインのあるところ)で観て、駐車場に近い最終コーナーに移動してそのまま帰ることにしました。終了までいると出口渋滞に巻き込まれる恐れがあるので^^;てことで、適当に観てサッサと移動です。菅生は歩くのたのしーなー♪SUGO一番の見どころである最終コーナーには、ご親切に撮影用の台が置いてありました。でもここを通過するクルマたちは特に速いっ!いつの間にか、マークXとガルフカラーのポルシェをメインに撮るようになっていました。この2台は特にかっこいいですね。あとNSXも忘れずに撮りました!もはやレクサスや日産はついで感覚(笑)そういえばベントレーの走行シーンをちゃんと撮れていないなぁ。ちゃんと走ってたっけ?もはやマークXが来るタイミングを待っていたからさぁ。こう見えて結構GTファンなのよ。スーパーGTお馴染みのクッキーをお土産に買ってセッション終了1時間前を目安に出ました。おかげで道路もスイスイ、40分程度で帰れましたよ。仙台へ行くお金がないので、本戦はパスかな。あの緊迫感を生で味わえるのは格別なんだけどなぁ~。でもそれ以上にこっちの方が入場料安いし人が少ないしで車を撮るにはうってつけでした。パブリックビューイングくらいはしようかな?
July 2, 2017
コメント(2)
ブログネタがしばらくないので珍しくクルマの話題でつなぎます。以前から家族の中で話題に上がっていた、新車の購入が決まったようです。リバティくんはもう10年も走りました。我が家のサブカーとして大活躍してくれましたが、特に私の自動車免許取得後には訓練車として非常にお世話になったものです。今年の春に撮ったときは、まだ若葉マークが付いていました。今じゃこれすら懐かしいなぁ~。若葉マークが取れた以降も、仙台空港や新幹線総合車両センターへお出かけ。かわいい顔があのCMの似合うファミリーカーらしいですね。今となってはもう遅いけど、もっと色々な所へドライブしてあげてればよかったなぁ~。更新していないので、時々道のないところを示していたカーナビ。今のクルマはカーナビをジョイスティックで操作するなんてあり得ないんだろうね~。うちのもう一台がタッチ式なのでよく分かってます。メーター類もデジタルで見やすかったのが印象に残っています。前を向きつつ標識と交互ににらみっこしながら頑張ってましたよ、あの頃は…もちろん習慣になっている今でもですが(笑)今年の夏は友人を乗せて電車撮影にも出かけました。運転中に花火の音を聴けたのは思い出に残るものですね(ちょうどお盆だったし)。それと、大学の後輩とドライブすることもできました。八木山の山道は盛り上がったっけなぁ。数日後にまた走りに行っちゃいましたよ。それが私のあっけないラストラン。以前のクルマもお別れするのが辛かったですが、自分でも運転してきただけに泣いちゃいそうです…。リバティくんには悪いけど、「気が付いたら変わっていた」くらいのあっさりとしたお別れがいいです。で、次のクルマがこちらになるようです。同じ日産でも小型のノート。なんでも父が釣りを始めるようで、その趣味用も兼ねているようです。色は赤色ですが仕様は具体的に聞いていません。まぁメインカーがハイブリッドなので、そういうものになってくるのでしょうが(笑)写真は先日4週間も預けてたデジカメが帰ってきたその日に、日産本社ギャラリーで軽く下見をした時のものです。かわいいクルマじゃなかですか♪メーターもかっこいい!乗るのが楽しみになりますね~♪とりあえず某町のテストコースで加速テストを行い、○形自動車道で高速クルーズをしたいところです!寂しいけど落ち込んでもいられない、前を見て期待を膨らませていかなくちゃ!て、新車にそんなに乗せてもらえるのかなぁ…続きをお楽しみに(笑)
September 19, 2016
コメント(4)
東京のモータースポーツファンには貴重なイベント「モータースポーツジャパン」!車より電車が主役の東京で、しかもレースカーが走れるなんて!!お台場なんてめんどくせーと思っていたけど、誘われたので行ってみました。レースカーのコックピットに入って着席体験ができるというもの。ZとかSC430って懐かしいですよね。今、注目の車といったらNSXコンセプトでしょ!!さらに、電気自動車「リーフ」のレースカーまで。レクサスのRC F、天井低いなー。でも、この目がかわいい☆おっと、クマ吉さんも見に来ているみたい!二人で仲良く取材中?私のカメラに気付いてくれたようで、こちらにちょっとしたポーズを取ってくれましたぁ~(笑)スバルのブース。「Proud of BOXER」って、超カッコいい!!!一方で日産は、ピット作業の実演作業が行われるそうです。サーキットでは高い「パドック席」でないと近くで見られませんね。交換するタイヤも準備され...大活躍している「会える」ドライバーも登場し、イベントスタート!メカニックの手本を見て、ドライバー自身がタイヤ交換の体験。お、重い...。改めてチームワークのレースだなぁという感想を持ちましたよ。このあと、サイン合戦。私はサインはいらないので、相方が書いてもらってるとこの写真撮ってた(笑)日曜日のお台場、風がびゅーびゅー吹いてる。悪い予感が頭に浮かぶ前に、強風で1時間でMSJ終了。確かに撤去作業もままならない程の強風なので、これは仕方がない!イベント関係者は涙目だったろう(笑)最後に車たち見て帰りました。インプレッサのラリーカー仕様がスゴイ!おんぶしてる!かわいい~♥こっちもだ~♥マツダのコスモスポーツ。上のスバル360もそうですけど、歴史に残る超名車を見ることができたことが一番の収穫でしたね。結局、ほとんど乗ってもらえずだったコックピット体験の車たち、かわいそうに。ゆりかもめの駅を背景に、寂しそうな顔をしているように見えました。つうことで、「その2」なんてねぇんだ!
May 14, 2016
コメント(4)
先日に羽田で中古レンズの試し撮りをしましたが、今度はクルマでも試してみました。ちょうどグローバル日産本社ギャラリーで3世代のGT-Rが展示されていました。連休までのようです(責任は負いません)。ハコスカとGT-Rの2017年モデル!最新モデルと初期のモデルが顔を合わせるってちょっと豪華です。カボチャみたいなオレンジがかわいいGT-R2017モデル☆もう一台、R32 GT-Rは青でした。ちなみにちょっと改造が入った「ニスモ仕様」みたいです。今の軽自動車達に隠れて、ちょっと退屈かな?「ねぇ、もっとアタシを見てよ~!」以下、おまけです。ハイエンドラインナップ勢揃い!ジュークとZは同じ目をしている!最後に、エスカレーター昇って上から撮ってみました。
April 17, 2016
コメント(0)
ピットを回りながらグッズを貰ってゆくピットウォーク。もちろん楽しいのですが、身動きが取れなくて大変なんです。人気のチームがサイン会やりよって、その行列が外にまで出ちゃうのが原因なんでしょうか。ガレージでお休みするクルマたち。Audi R8レクサス RC Fメルセデスベンツ SLSBMWはテディベアがお出迎え♪さらに、宮城県警のパトカーと白バイも応援に駆け付けました!選手とチームが無線でやり取りする基地がここです。電光掲示板には「Have a good race」の文字が。天候が天候なのであれないレースになると思っていたら、まさかあんなことになるとは…。結局時間いっぱいまでいたので、ついでに別の催し物も見て来ました。戻ってきてしばらくすると、スタートラインにマシンが並びます。暑い…暑いというよりお日様がジリジリ観客席にあたってる(笑)宮城県警のパレードラップ。白バイのサイレン初めて聴きました(笑)いよいよ緊張のレーススタート!写真は最終コーナーを駆け上がってメインストレートから1コーナーに向けてのオーバーテイクシーンをどうぞ!トヨタ86MC vs ホンダCR-Z ニッサンGT-R vs レクサスRC-F後からさらにレクサスもう一台がやって来て、最強の4台並び!!!狭いコースなので、1コーナーで観ている私にはヒヤヒヤもんです(^^;)ここで、大クラッシュ発生の実況が。場内に緊張が走ります。セーフティーカーが走りだし、レースは中断です。トレーラーと救急車が出動!選手を助けてあげて~!!このセーフティーカーが入ったタイミングというのがまたチームにとっては最悪で、ピットインするちょうどいい周回数だったんです。ほとんど全車が入り、ピットは大混雑!!あ~あ~そして、このセーフティーカー明けにレースが大きく動いた!トップが入れ替わった~~~~!!これには私も大興奮。歓声と拍手があがりました!!!!表彰台争い~~~上でオーバーテイクされたGT-Rがポジションを奪還しました。そして、81周の大波乱のレースが終了しました。結局セーフティーカー明けに抜いたNSXが優勝!ホンダの若手コンビおめでとうございます!!!!!場内に拍手が響きました。そしてこのレースでは2クラス(GT500とGT300といいます)あるのですが、もう一つのクラス(GT300)では86MCが初優勝!!本当におめでとうございます!!こんな嬉しい場面に立ち会えて、マニアの一人として本当にうれしいです。先日GTプラスで詳細を見ましたが、トラブルに直面していたのですね…。こちらからは何事もなく順調にレースを進めてるように見えましたが。コース上で旗を振る方々が、レーサー達に手を振っています。「お疲れ様でしたー^^」クルマがメインストレート場に並べられます。1レースでペナルティー4回以上も出されるってどんだけ荒れたんだよ。SUGOって富士スピードウェイとか鈴鹿サーキットよりも面白いレース展開になります。「今回は落ち着いたレースになるだろう」なんて予想した自分、アホですね(笑)そして表彰式。クラッシュしたマシン、結構な損傷ありますね。後で映像見たらそりゃそうだ~って思いましたが…。修復の費用は1000万くらいかな~?最後にお土産買って、大興奮の一日が終了。これで無事に夏休みを終えられます。駐車場から出るのに2時間かかったのはさすがに驚きでしたね。観客は推定28,500人だそうです。時期的に嵐のコンサートも兼ねて行った方もいらっしゃったようで…。来年も9月に開催してくれるなら一般席じゃなくて、色々特典が付いてくるような席で観戦しようと思います。そういえば、菅生のトイレが綺麗になっていたので、それが一番の驚きでした。そして今回の最大の収穫は…井澤エイミーちゃんのサイン!宝物だぁ♪♪♪このレースの大まかな部分を是非、動画でも観ていただきたい!そういえば、コメントへの返信は今後は書かない方針でいきますが、いいですよね?
October 7, 2015
コメント(2)
2週間も近くも経っちゃいましたが、夏休みの最後に最大の楽しみがありました。「モータースポーツ観戦」です!!いや~嬉しかった!例年の開催が7月だったのが9月に移ったので夏休みより前からずっと夏休み一番の楽しみにしていました!スポーツランドSUGOという宮城県のサーキットです。「仙台決戦」てテレ東ではいうけど、村田町なので仙台市じゃないからね!!オートスポーツさんみたいに公式ではないけど、ファンの一人という立場で書いているのでモータースポーツファンの方も見てね^^朝7時にゲートオープンなのでそれに合わせて5時起床で運転♪ゲート開いて、早速第1コーナースタンドに着席。プログラム開始まで2時間もあるので、ピットウォーク券を買っておく。ピットウォークとは名前の通りピットを歩けるのですが、大会の中では唯一ドライバーさんや監督さんと会うことができるんです。サインをいただけたり応援グッズを貰えたり、レースクイーンの写真を撮れたり…2,500円ですが価値は十分あります。7時は半袖でちょい寒いくらいで過ごしやすいコンディションでした。コース上ではセーフティーカーのチェック?公式のセーフティーカーはいつの間にかレクサスになってるんだ…。メチャクチャかっこいい!岩沼市が割と近隣の地域で、仙台空港から飛んで行く飛行機が見えました。…って、ゆめジェットだ!そして午前9時、いよいよフリー走行開始!急にエンジン音でサーキットが騒がしくなります。元気に飛び出していくマシンたち。やっぱ速いな~(笑)あ~~~~いい音だなぁ…!意外にもBMWとプリウスがうるさいんだなぁ~あと新マシンのロータスとか。本戦ではポジション争いをするので、マシンを撮るなら今のうち!写真は200mmレンズで撮影したものをトリミングしています。レース日は、沢山の出店が並びます。これもレース観戦の一つ!これからメインイベントなので、パワー付けようと鶏もも肉買ってみました。暑くなってきたで!コース上に降り立ちました!ここからは、50分のピットウォークです。各メーカー・チームのピットを巡ります。「どうぞ~」とピットオープンになると、一斉に皆レースクイーンや選手目がけて早歩き!(笑)電光掲示板にはまさかの「スゴウ」(笑)さっきの公式セーフティーカーのレクサス。表彰台とゴールライン。さて、誰が一番速く通過し、乗るのか…?今となっちゃ、YouTubeで観とけ!てなりますけどね(笑)SUGOといえば、最終コーナーを立ち上がって来ると見えるこのタイヤアーチ!クルマがいない状態で立つことができるのはこの時だけですよ!マニアの方々はさすがそれが分かってらっしゃる、記念写真撮る方でいっぱいでした。その2では、各ピットを大雑把にレポート!こ、この格好でこの後姿は…エイミー!もちろん写真撮ってサインもいただいちゃいました。この時にペンを貸してくださった方、本当にありがとうございました。幸せです♪
October 2, 2015
コメント(2)
先月の後半は日産グローバル本社ギャラリーにてルマン関連の展示が行われたので行って来ました。ホームページの画像を見てこれはもちろん興奮しましたね!そちら方面に用事があったので「ついで」として行くことができましたぁ!もちろんカメラを持って(笑)という私ですが、実車はほぼ知らず…。でも、分かってなくても見るだけでウハウハですね!こちらはゲームでよく見てきました!R390 GT1!おっほっほっほすげぇ~~~~!!グランツーリスモ4で見たあの車の実物を見られるなんて!!!それ以外のマシンたちも。●NISMO GT-R LM「Le Mans」のステッカーが貼ってありました。てか、ニスモのロゴからまず古い!!●R86V●R390 GT1(23号車)●R391このマシンたちは全て、踏む勇気と場所さえあれば余裕で300km/h出せちゃう車だとは恐ろしい…。もっとも私にはそんな勇気ないですが。撮影していると、いきなりGT-Rのプレゼンが始まりました。2枚目に偶然写ったのはこれのベースとなったGT-Rコンセプトです。2001年の東京モーターショーから形になったんだよなぁ。ルマン出場車が一堂に会することがまずすごいことです。とは言っても、ヘリテージコレクション(クラシックカーなど往年の名車と呼ばれる車が保管されている場所)では普段から顔を合わせているのかなぁ。ヘリテージコレクションに行ってみたい。。。奥の、普段はリーフの紹介をしているスペースにはもっとすげーのがいた!!!!!!!!!!!?って感じでしょうか…。これらは先程登場したマシンのベースとなった車で、世界に一台しかないそうです。つまり、ここだけ。R390 GT1のロードカーとか、「死ぬ前に一度拝みたいクルマ」と思っていたので感激っス先輩!!ちなみにこの2台もグランツーリスモ4ではお世話になりました。●R390 GT1ロードカーまるでマクラーレンF1を意識したような、いかにも速そうな風貌。でも前側はかわいさがあります。市販されたら1億どころではないでしょうね。最高出力は350馬力!コクピットは若干メーターが多いくらいであとは割と普通のようです。ロゴマークがかっこえええええええええええええーーーーーーーーーーーーーー!!!そしてこの美しいスタイル。ミラーの形は異なりますが、オートサロンで見たロータスのエヴォ―ラと似ているかも?ミッドシップなんですが、エンジンが外から見える!すごい!●ニスモGT-R LMロードカーR390 GT1の前代のマシンだそうです。もちろんこちらも市販されることはなく終わりました。こちらはR33を改造してレースカーのベースになったうえでそこからさらに手を加えたということになるので、他のクルマとは違って3段階の開発ですね。会期中にもう一度行きたいと思っていましたが、結局そのまま6月は終わりこの展示も終了してしまいました。わずかな期間でしたがかつては300km/h、いや400km/h近くを叩き出した栄光のスーパーレーシングカーたちは走ることなく現役の一般車と顔を合わせました。今年はスーパーGTの菅生が例年と違って9月なので絶対観戦しに行きますよ!7月だと期末試験と被るので、昨年はニューマシン登場の年でしたが泣く泣く我慢...。ありがとうございますGTアソシエイションさん!と思ったら、合同テストは7月なのねOrz
July 16, 2015
コメント(3)
鮮度落ちの話題でスンマセン。幕張メッセで開催された東京オートサロンを見に行って来ました。チューニングカーがメインのイベントなのですが、GTマシンが数多く展示されるのでそれ目当てで行っちゃいました。もはやチューニングカーというか、コンセプトカーも一部出展される点から車全体のイベントだなぁと行ってみて思いました。いやぁ、海浜幕張が遠いったらありゃしない。パシフィコとかで開催できないですかね~~?開場時間に合わせずに行ったし、前売り券を買っておいたので並ぶことなく入場できました。ものすごいクルマの台数に大コーフン!!!(笑)そしてすごい人。。人。。ブース間の移動でさえも苦労します。ブースマップを開くのが面倒なので、とにかく適当にブラブラします。色々見て回りましたが、ここでは特に見たかったもの…といってもコレ!てのはなかったのですが、長くしたくないのでテキトーにご紹介。【R8 LMS Ultra(Audi)今回私が一番見てみたかったトップシークレットのブース!!トップシークレットとは、千葉市内にショップを構えるチューニングショップです。とにかく最高速専門屋(笑)このゴールドのR35GT-R、なんと1200馬力!!!トルクは120キロ!!!基本の状態でも480馬力のR35GT-R、こんな状態になったら一般道ははじめから6速に入れてないと怖そう…(^-^:)オートバックスブースではちょうどトークショーが10分以内に始まる頃だったので、直前にもかかわらず結構前の方で聴くことができました。モータースポーツを代表する鈴木亜久里監督、土屋圭一エグゼクティブアドバイザー、松浦孝亮選手、高木真一選手のトークショー用でした。話の内容はとても面白かったですが、内容はヒ・ミ・ツ!と、司会者の方がそうするようおっしゃっていました(笑)【HSV-010(ホンダ)】現役時代に一度も会うことなくNSXコンセプトGTと交代したHSV-010。感激です。「ありがとう」ってNSXには貼られてないよな~?と思ってよく見たら、でした。【NSXコンセプトGT(ホンダ)】2010~2013年まで走った上のHSV-010にかわり、2014年からデビューしたNSXコンセプトGT。これはズバリ!見たかったクルマ2位です。ミッドシップでハイブリッドという画期的ではないかと思われるレーシングカー。正直このレーシングカーがかっこいいので、ベースはあんまりかっこいいと思えなくなってしまっています。【GT-R(日産)】堂々とトロフィー置いてやんの!(どうせレプリカだろうけど)先日「日産チャンピオン獲得記念」という記事を出しましたが、そのチャンピオンを獲得したってーのが下半分の赤いGT-Rです。【レガシィB4ブリッツェンコンセプト】またもやコンセプト。でも友人に「ブリッツェン気になる」とメールを貰うまでは知りませんでした(笑)ブリッツェンというとウン年前にグランツーリスモ4でお世話になったな~。復活したんですね。おめデト!【RC F GT3(レクサス)】やたらとヘッドホンがぶら下っているのがなんだか不気味ですが…。CMもちょっと独特だし、レクサスって変人多いのかな(←は?お前んちの担当者にボコられるぞゴルァ)【EVORA(ロータス)】コイツが見たかったクルマナンバーワンでございます!!!やったね!!で、これもレーシングカーデザイナーの由良拓也さんのブログ拝見するまで知りませんでした(笑)今年もうスーパーGTで走らせるんだって。かっこいいね!でもマクラーレンを2年でやめてしまったと思うとなんか複雑です。今年の体制発表しちゃったので確定的ですし。曲線の美しさといったらもう~。で、この写真たちは編集の都合上バラバラなのですが、日産の方はイベント終了時刻がだんだんと迫っている頃でしたので「ハイ!ハイ!」って感じで写真だけ撮ってほとんど終わりでした。だいたい何とか見終えたので帰ろうと思ったらすげーー有名人が普通に歩いている!?!?!?!?人違いとは全く思えず自信満々に話しかけたらピンポーン♪関谷正徳さんでした。えぇえぇ~~~~超緊張~~~~~でも昔の私とは違ってちゃんと「写真いいですか」って言えたぞ。その時関谷さんと一緒にお話していたスタッフの方にシャッターをお願いして、握手して、ご自身が手掛けられたモータースポーツマシンの前で2枚。やべぇぇぇ!もう泣きそう!!!「いつも応援しています(トムス)」「ありがとう!」「いや、もう、歩いてたらええっと思って…」マジで会話こんな感じでした。すごい偉大な方ですよ!!!レースの日だと当たり前なのですが、このレースのないイベント(デモランはあったようですが)、しかも来場客に紛れてるし!!しかも誰も話しかけてないし!!これもモータースポーツあんまり興味ない方だと誰だかわからないですもんね。勇気もって話しかけた自分をちょっと褒めました(自慢)。もうね、この1枚で前売り券の1800円分を余裕で越した。じゃんけん大会3つ参戦してあっけなく敗れたけどこれでチャラどころか勝った気分。感動に浸りながらまた京葉線に乗って帰りました。しっかしおねーちゃん撮ってる人随分いるのね。おねーちゃんのイベントではないんだが(笑)海浜幕張遠くて来年は展示車両次第で行くことになりますね。今回見逃したV12スープラが来てくれれば…お願いします!永田さん(笑)
January 30, 2015
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1