不動産投資で目指す経済的自由

不動産投資で目指す経済的自由

PR

プロフィール

気ままなネコ。

気ままなネコ。

コメント新着

気ままなネコ。@ Re:あれ?キュアピースの話題は???(02/10) ムサシさん お久しぶりです >お久…
ムサシ@ あれ?キュアピースの話題は??? お久しぶりです。 あれ? キュアピー…
気ままなネコ。@ ご心配かけてすみません 桜華朋神さん こんばんは。 >今年…
桜華朋神 @ 2ヶ月近くなりますね 今年、ブログを更新されてもうすぐ2ヶ月…
気ままなネコ。@ Re:こんにちは。(02/10) 星輝さん こんばんは。 >相変わら…
2008年04月19日
XML
カテゴリ: 不動産

頭が痛い。

本日、建築屋に、「調べた結果設定家賃が高すぎるので、経営を成り立たせるために建築費を削れないか」と伝えたところ「こちら(建築屋)が調べて提案した設定家賃が高すぎるということは、自分たちが信用されていないということか。どの不動産屋に聞いたか知らないが、そちらを信用するのか」という、こちらは予想していない点で怒り出した。

数千万という多額の借金をする以上、こちらでも別の視点から徹底して調べるのは当たり前だ。

満室保証でないので、いきなり12部屋空室で渡されるので、調べるのは当然である。

それを怒るという時点で終わっている。怒るということは、痛いところを突かれたという証拠である。

こういうところに人間性が現れる。こんなんじゃ、この先の建築自体うまく行くわけないし、そもそも採算が合わないので、はっきりと計画自体断った。

このように「信用されていないのか」とひがんで受け取るのは典型的な県民性である。

それはそれとしてビジネスとして、善後策を練ることが出来ない。

さて、昨日から今日まで、周辺の県と比較して、木造、鉄骨、RC、すべての値段が高すぎる(大体1.5倍)のでいろいろ調べていたところ、本日、知ってはいけないことを知ってしまった。

根本は閉鎖的な県民性にも起因するが、全体の構造的問題でもある。

闇の力「ドツクゾーン」がいるようなものだ。

しかし、プリキュアに退治してもらうことは不可能である。

建築費が高いのにもかかわらず家賃は高く出来ないので、どうやっても、木造で9%、鉄骨で8%、RCで7%が限界である。

すなわち、この地で新築をすることは不可能・無謀である。

近所の土地持ちの人が新築中なので話を聞いたのだが、土地は自前なのに建築費1億でRCで利回り6%。それでも家賃設定が高いので空室複数が予想される。将来的にさらに利回りが下落することは目に見えている。

建築屋に乗せられて作った結果である。

これでは、土地からはもちろん、土地持ちでも新築させられた人間は破綻する。

ただ、中古アパート価格も高い。どんなに古くても利回り10%を越えることはない。

全国的には中古の値崩れが起こっているが、なぜか値崩れしていない。

一つは満額で買うバカが居るからだが、ここでも、ブログには書けない理由がある。

競争原理を働かせるために鎖国を開く外圧希望。

だけど、多分打ち払うんだろうな。異国船打ち払い令だ。尊皇攘夷だ。(ちなみに、まさに尊皇攘夷にふさわしい地域だが・・・)。

僕はもともと他県生まれなので県民性全体になじめないのだが、投資活動の全体構造としてぶつかるとは思わなかった。

地域全体の構造の問題なので、不動産投資の今後も考えるしかない。

今の地域の人間性は本当に嫌だ。イメージとは違い、 大変暗いのである。僻みっぽく、人の足を引っ張るのが大好きで、陰口を言う、さらに、閉鎖的談合体質である。

この実感、県民性ランキングの本で「暗い県民性」の全国上位に入っていたので間違いないであろう。

もちろんそうでない人も居る。なるべく、そうでない人と付き合うようにしているが、 そうとばかりもいかない。そうなると、今回のように嫌な気分になる。うーん。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月29日 22時45分00秒
[不動産] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

バックナンバー

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: