2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
昨日はすごくいい天気だったのに、今日は曇り~気温は高いらしいけど、日差しがないと部屋の中は結局寒い。桜も咲いてるっていうのに、冷え性にはまだまだ厳しい季節。また夕寝の寝言旦那:「これからはハニーとさくらを守っていかないと・・・」え?子供の名前、さくらなの?夕寝中の旦那を放っておいてお風呂に入った。出てくると旦那が大きい声で何か話しているのが聞こえる。誰かと電話してるのかな?と思って部屋にはいると・・・完全に寝てる。すごいな~寝言って。そろそろお布団に行こうよ。アイスをあげて覚醒させる。さっきの大声で何か言ってる話をした。私:「さっき私がお風呂から出たら、何か大声でしゃべってたよ。電話かと思ったら、やっぱり寝言だったよ。」旦那:「すごいね~俺って。で、それ何年前の話?」はっ!?もしかしてアイス食べながらも寝てるの?呆れちゃうよ・・・実は旦那って『市川 海老蔵』さんに似てた(過去形)彼をもっと優しくした感じ。だったのに、あちらはちょっとシャープになって、旦那は丸くなったので埋められない差が出来た。でも素敵♪まだまだ許せる範囲。輪郭が丸くなるのって止められないのかなぁ。痩せてる人でも、歳とると顎の辺りが丸くなってくる。私の輪郭はシャープこの上ないけど、丸くなるのかしら? ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.31
コメント(17)
昨日夕寝中の旦那の寝言。旦那:「ありがと。ハニー。」私:「なにが?」?起きてるの?旦那:「お茶淹れてくれて。」ああ、やっぱり寝てるのね。しばらくしてから旦那:「じゃ・・・一番初めのマーティンか?」どんな夢?外人さんが出てるの?途中で糸がなくなって中断していたバッグが完成。アクリルと麻が混ざった糸だからかちっとしていて丈夫そう。2リットルペットボトルを入れてみた。500mlがあったらちょうどよかったのになぁ。350mlの缶見た目より結構いっぱい入りそう。 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.30
コメント(14)
週末、旦那と共通の友達に会った。私と彼はもう10年の付き合い。旦那と知り合う前からの大事な友達。兵庫に引っ越してきてからも月に1度は会っている。何度か日記でも彼が登場したこともある。友達と言っても実は私より17歳も年上。旦那とは7歳。もうすぐ50の立派なおじちゃん。それなのにニックネームで呼び捨て^^;出会いって不思議。私も旦那も彼も全然違う場所で産まれて育った。歳もだいぶ違う。その3人が出会って何年もつき合いを続けることになるなんて。不思議だね~2月に旦那、3月に私の誕生日だった。彼が私たちに誕生日プレゼントを。2人分まとめてって言ってくれた。なんと デジカメ!!やった~ぁぁなんでデジカメにしてくれたの?私、デジカメ欲しいなんて話したっけ?うれしいうれしいうれしい~これで日記にちゃんとした写真が載せられる~持つべき物はやっぱり友達。死ぬまで仲良くしようね~。 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.29
コメント(12)
日記を書くのに、口コミテーマを選択する。別にしなくてもいいんだろうが、しておいた方が似たような立場の人に読んでもらえるかも。で、大体選択してから書いている。ちょっと前までは『ラブラブ?新婚生活』が主だった。ほとんど毎日このテーマ。少し前に編み物始めて、ランキングにも参加。最近は『手作り大好きさん』のテーマで日記を書くことが多くなった。そしてこの度懐妊。是非妊婦さんのお友達が欲しい!『妊婦さん集まれ~』のテーマで日記を書く。旦那とのラブラブ生活も、編み物のことも書きたい。テーマ別にもしておきたい。どうすりゃいいのさ。1日に2つも3つも日記書けばいいのかな?妊娠するまでは「このままずっと子供が出来なくて、寂しい老後を送るんだわ。」と思っていた。なんて悲観的。大体私はいつもそう。最悪の事態になった時にあまり傷つかなくてもいいように、悪い方へと考えてしまう。妊娠したのでネットでいろいろ見てみた。妊娠初期の初期は、流産しても気付かないこともあるそう。ええっ!!気付かない内に流産!?今度の検診は3週間後だけど、その時にはもういませんってことも有りなの!?心配で心配でたまらなくなった。2人の妹はもう2児の母だけど、そう言えば2人とも流産&死産を経験している。そんなに珍しい事じゃないのかな。望んで望んでやっと妊娠したんだから、幸せ気分に浸ってればいいのに。やっぱり私は悲観的。逆に旦那は根拠がないのに楽観的。いつも救われる。子供も旦那みたいになってほしいなぁ。私みたいだと疲れちゃうよ・・・ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.29
コメント(4)
毎朝旦那と楽しみに見ているテレビの星占い。私たちは2人とも魚座。今日の魚座は・・・12星座中最下位。どぉぉぉんっと暗くなった。午前中病院に行こうと自転車に乗ったらいきなりパンク。駐輪場に掲示板があって、いつも画鋲が取れて転がっている。それを踏んだらしい。仕方ないので自転車屋さんによって直してもらった。出かけた時は日が出てたのに、修理を待っている間に曇ってきて寒い。しかも昨日の反省(?)からダウンは着ないで、春先取りの格好。寒い!!何やってんだ?私。その後産婦人科へ。ばっちり妊娠!お腹の中の写真に、赤ちゃんが入っている袋が写った。たった5mm。その中にもっと小さい赤ちゃんがいるんだって。やった~!!結婚して1年以上がたっている。まさかこんなにかかるとは思ってなかった。避妊をやめたらあっという間に出来るはずだったのに。もう○高に片足突っ込んじゃってるよ。その後ちょっとお買い物して、クリーニング回収したら・・・なぜか土砂降り。天気予報で雨降るなんて言ってた?しばらく待ったけどまったく止む気配がないので、濡れながら帰ってきた。家について着替え始めたら、窓から日光が差し込んでいる。すごい運の悪さ。これが最下位の力なの?私たちは毎晩ワインを飲む。(なんて不健康)昨日の夜、「私はいらない」って言ったら旦那が「なんで?妊娠したの?」って言った。ここまで来て違うって言うのもなんだな~と思って話した。とっても喜んでくれた。「よかったね、ハニー!」なんか人事っぽい喜び方だな・・・とちらっと思ったけど、まあいっか。その後例の夕寝中旦那:「女が来るって」私:「いつ?誰が来るの?」旦那:「ハニーのお腹の中」え!?女なの?寝言でそんなこと言うなんて気持ち悪い。なんだかまだ実感は湧かないけど、私はお母さんになるんだな~しっかりしないと。 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.26
コメント(16)
もう3日も雨が降り続いている。よく降るな~雨の日はいつもヨガの予定をキャンセルしちゃうんだけど、今日はなんとなく行きたい気がして行ってきた。寒いからダウン着て、真冬と同じ格好。だって真冬と同じくらい寒いもん。私が行っているスタジオは神戸にある。神戸と言えばお洒落さんの街。前々から私が住んでいる街とは違うな~と思っていた。やっぱりみんなお洒落。若い者もおばさんもおばあちゃんも。今日は寒い神戸。なのにダウンの人がほとんどいない!!ちょっと前まで猫も杓子もダウンだったのに。私だけ浮いてる。なんで?そんなに気温変わってないじゃん。私は8年くらい東京でOLをしていたけど、こんな風に思ったのは初めて。やっぱり神戸はおしゃれな人がいっぱいいるんだな~。昨日の日記にお祝いの言葉をたくさん頂いて、本当にありがとうございます。来週でいいやって思ってたけど、妊娠検査薬買ってきちゃいました。結果は・・・見えるかしら?私のデジカメ、近くにピントが合わないんです。遠くは結構綺麗に写るのに(怒)ちょっと汚い感じもしますが・・・画像だけなので勘弁してください。まさか、臭わないでしょ。そんなことはともかく。陽性です!左の四角い窓に青いラインが出れば陽性なんですって。調べてから日記書けばよかった^^;旦那に言おうかどうしようか迷うな~。やっぱり病院行ってからの方がいいかな~。バッグ。ここまで編んだ。上から見たところここまで来て・・・糸が足りな~い。あとちょっとなのに。ちょっとほどいてサイズ小さくしちゃおうかと思ったけど、このくらいの大きさは欲しい。糸買い足さなきゃ。ネット販売はゆっくり選べるし届けてくれるし、支払いはカードだし。楽なんだけど。買い足すのが大変。絶対に他のも見ちゃう。 ↓そして買い物かごに入れちゃう。 ↓それなりの金額になる。 ↓送料もったいないな。 ↓送料無料になる金額まで買っちゃう。(5~6千円) ↓でっかい段ボールでお届け。 ↓隠し場所に苦労する。今回も結局このパターンになってしまった。これから春、夏に向けてキャミソールも何枚か編んでみようと思って買った毛糸があるのに。そのころにはお腹が大きくなって着れない・・・ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 毛糸と手おり糸のメーカーです。 毛糸ピエロ 毛糸ZAKKAストアーズ
2010.03.25
コメント(20)
今日も暗い空。寒い~さっき車屋さんに我が家の車が連れて行かれた。金曜日の午後に帰ってくるらしい。どうかちょっとでも安く済みますように・・・そして私。なんと妊娠したかも!まだ生理が数日遅れてるってだけなんだけど。だから旦那には話せない。喜ばせておいて、結果がっかりさせたら可哀相だから。がっかりするのは私だけで充分。でも誰かに話したい!この日記で知り合った方たちはみんなとってもいい人。私が妊娠していてもしていなくても、関係は壊れないと思う。身近すぎる人だと会話し辛くなったりするでしょ。だから迷ったけど書いちゃうことにした。来週になったらまず自分で検査して、それから病院に行こうと思う。歳も歳だし・・・妊娠してたらいいな♪一昨日編み始めたバッグこんなんなりました~なんか陶器のお皿みたい。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いしますにほんブログ村
2010.03.24
コメント(22)
今日は寒くて暗い。朝から夕方みたい。出勤する旦那もちょっと元気がない感じ。さっき旦那から電話が。また家の前の道に営業車に乗った旦那がいて、手を振り合った。まだまだラブラブ♪その時の電話で、明日車検に出すことにしたと報告が。車を買った時にお世話になった所でやってもらうらしい。近くにcosmoがあって、カード会員になっている。ちょっと前に車検が安く済むっていう案内の葉書が来た。重量税・自賠責・印紙代・検査費用を合わせて7万5千円。これって安いの?さっぱりわからん。けどわざわざ葉書くれるってことは、安いってことなんじゃないの?私:「cosmoに出さないの?葉書きてて安いみたいだったじゃん。」旦那:「明日出すところは10何万とか言ってたよ。」私:「え?!cosmoは7万5千円だよ。」旦那:「でもたぶん、自分でやらなきゃいけないこととかあるからいいの。」私:「ふぅん。私は車のことはよく分かんないからね。」旦那:「まかせとけ。」はい。分かりました。これで10何万かかるのは確定。よく分かんないけど、最終的にはもっともっとかかるんでしょう。旦那に任せよっと。帽子完成昨日の写真とあまり変わらないように見えるけど、結構小さく編み直した。もう少し暖かくなったらかぶってくれるって。帽子は好きだし時間がかからないからまた作りたい。そしてこれ今度は大きめのバッグに挑戦。使う糸はこれオリーブグリーン。すごくいい色。安いし編みやすい♪いろんな種類の糸があるんだなぁ。編み物って冬だけの物だと思ってたけど、実は年中楽しめる。まだこの糸でこれを作ったらこうなるっていう想像ができない。いろいろ挑戦して、だんだん分かるようになっていきたい。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.23
コメント(12)
今日はいい天気。いろいろ干すチャンス!!調子に乗って布団カバーを洗ってしまった。天気はいいけど、意外に気温が低かった。乾くのか!?先日誕生日だったので、プレゼントはデジカメがいいって言ってみた。旦那も今あるのが壊れかかってることを知っているので、とりあえずはOKなんだけど。車検があるの。旦那:「プレゼントは来年の誕生日にまとめてあげるからね~」私:「それじゃ、ただの来年のプレゼントじゃん。」旦那:「じゃ、来年のはまたその次の年。」私:「結局今年のプレゼントがないってだけでしょ。」我が家の車は古いから、毎年この時期は車検なんじゃない?祝日、旦那の会社は普通に出勤日。なので今日は旦那がいない。世の中はお休みだって言うのにさ。しかも今日は提出物の締め切りが迫っているから、午前様になるかも知れないらしい。本当は土日にもちょっと会社に行くって言ってた。行くはずないね~家の旦那は何事もギリギリまでできない。要領いいから、切羽詰まればそれなりのものに仕上げられる。出来るならもっと前から少しずつやりなよ。旦那の春夏用帽子完成!!なんかちょっと大きい気がする・・・帰宅した旦那にかぶせてみると、やっぱり大きい。2/3ほどほどいてやり直し。編むのが楽しいから、やり直しは苦にならない。今度はこまめにかぶせながら慎重に。旦那、どんどん顔が丸くなっていく・・・旦那:「この帽子変じゃない?なんかおじいちゃんみたい」私:「そんなことないよ。だって冬と同じような帽子じゃ変でしょ。」旦那:「う~ん。でもこれがこれからかっこよくなるとは思えない。」私:「気に入らなかったら私がかぶるからいいよ。」大体、毎日帽子をかぶるようになったのは兵庫に引っ越してきてから。自転車通勤で冬は耳と頭が寒いから。それが休みの日までかぶるようになって(薄毛隠し)春夏も薄毛を隠したいって言うから作ってるのに。ちゃんとお洒落な編み物の本に載ってるデザインなんだよ(怒)まあ怒っても仕方ない。好みは人それぞれだからね~ランキングに参加しています。応援お願いします。にほんブログ村
2010.03.22
コメント(18)
実は昨日・・・私の誕生日でした!!今、「おめでとう」って思ってくれた方、ありがとうございます。33歳になっても元気に頑張ります。←何を?昨日は朝から張り切ってヨガに出かけた。ヘロヘロに疲れて13:00前に帰宅。そうしたら旦那が午後半休とって帰ってきた!旦那が早く帰ってくると嬉しい♪車でショッピングモールに出かけて、ウィンドショッピングならぬウィンドイーティング。スウィーツやお総菜のお店をぐるぐるぐるぐる見て回った。せっかく出かけたんだから、洋服とか靴とか見ればいいのに。もう歳だから色気より食い気^^;それから映画を観ようってことになって、話題の『ハート・ロッカー』を観た。誕生日に観るような内容か?って感じだけど、話題作なので。~ハート・ロッカーの感想~~~~~~~~~~~~前回はアバターを観たんだけど、アバターの方がまだおもしろいかも。ハート・ロッカーがつまらない、ってワケじゃないんだけど。アバターはおとぎ話なので、ちゃんと起承転結になっている。ハート・ロッカーはそれがあんまりない。戦場でのエピソードがいくつも出てくる感じ。今日死ぬかも知れない。明日死ぬかも知れない。まさに今、世界でこれが現実に起こってる。素晴らしい作品だと思う。私があまりおもしろくないと思ったのは、たぶん戦争があまりにも遠くのことだから。ちょっと極端に言うと、宇宙人と交流を深めるアバターと同じくらい、私の中で戦争は遠い存在なんだと思う。歩いていて急に宇宙人が飛び出して来ても、機関銃もった兵士が飛び出してきても、同じくらいビックリすると思う。同じような『あり得ない世界』の映画だったら、起承転結になっている方が見やすくておもしろく感じるのかも。戦争が遠い話に感じるなんて、本当に幸せなことだと思う。例えばアメリカで同じように主婦だとしたら、旦那は軍隊に入ってどこかに派遣されているかもしれない。息子がいたら、息子も軍人になって戦争に行ってしまうかもしれない。徴兵制度がある国だっていっぱいある。戦場になっちゃってる国だっていっぱいある。でも実際、私が生きている間はそんなことにはならないだろう。旦那が毎日、命が危険に晒されることなくちゃんと帰ってくる幸せ。目の前で人が死んだりしない幸せ。明日死ぬかも知れないなんて考えなくていい幸せ。あまりに平和で、忘れがちなことを思い出せてくれる映画だった。今ある幸せを当たり前だと思っちゃダメなんだな。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~それからお気に入りの中華屋さんで食事。お気に入りって言っても3回目だけど^^;辛くて旨くて臭くて(にんにく)最高!1日でこんなにいろんなことすることってあまりないから、すごく充実した日だった。ヨガに行ったのなんか、前の日のことのよう。いつも私を想ってくれる旦那に感謝。お返しに^^;また旦那の帽子。先日のドイリーたちと同じ ピエロさんのベーシックコットン。この糸、本当に編みやすい。なくなってきちゃったからまた買おうかなぁ。他に編む予定の糸、たくさんあるんだけど^^;旦那は編めばかぶってくれるので、作品が宙に浮くことがなくてありがたい。どんどん溜まる作品、どうしたらいいんだろう・・・ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.19
コメント(20)
さっきみなさんのブログにお邪魔したりしていたら旦那から電話が。旦那:「あ、ハニー?ちょっとベランダに出てみな。」私:「ダーリンいるの?」ベランダに出ると営業車から旦那が手を振っている。旦那:「じゃ、行って来るね。」いや~ん。ラブラブ♪ ←ばか。昨日はドイリーを編んだ。 ピエロさんのベーシックコットン編みやすくて味があって好き。この色はミルクコーヒー。これ以外に2色左からミルクコーヒー、チョコレートブラウン、ホワイトミルク。前に編んだこれらも、同じ毛糸で編んだ。 次は何を編もうかなぁ。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.17
コメント(16)
旦那の仕事は基本的には営業だけど、研修をすることもよくある。旦那は声がいいので、研修をすると受けがいい。昨日も研修だったらしい。決まった内容を話すんだけど、いかにおもしろく話すかが重要みたい。3日くらい前から何を話そうか悩んでいた。余談だけど、旦那は提出物出すのはものすご~く遅い。(かつて私はだんなと同じ会社の事務だったのでよく知っている。)だけどこういう真面目なところがある。旦那のいいところ。でも提出物もちゃんと出さないとね。本社に受けよくしとかないと、昇進出来ないから。昨日研修を終えた旦那が帰社したら、社内が嫌な雰囲気だったみたい。別の場所で別の研修があったらしいんだけど、旦那はそっちに出るべきだったって怒っている人がいた。その人は発言力が強い立場の人で、部長ですらあまり逆らえない。でも何というか・・・企業人じゃない。ハッキリ言ってタダのおばさん。私と旦那が前にいた、関東の営業所にも同じような立場の人がいた。とにかく誰も逆らえない。だけどおばさんだから会社側から見ると、言うことは理不尽なことが多い。困った人たち。そういう立場の人が旦那を悪く言ったから、みんなそっちの味方になって旦那によそよそしくした。みんなの立場としては仕方ない。でも・・・私:「研修の打ち合わせって事前にしなかったの?旦那:「したよ。その時に自分は違う研修があるからそっちに行きますって言った。」私:「じゃあその時に、こっちに出てって言うべきだよね。」旦那:「そうだよね。でも言われなくても自分でそうしろってことだったのかも。」私:「そんな馬鹿な。部長は?何て言ってるの?」旦那:「何も言ってないけど、俺が違う研修に行くことは前から知ってたよ。」旦那だってもう20年戦士だ。どっちの研修に出るべきか、判断できないワケがない。営業所の責任者がOKなんだから、旦那が悪いことはない。みんなを巻き込んで社内を嫌な空気にするなんて、小学生かっ!言いたいことがあるなら、ハッキリ言えばいいじゃん。その人には会ったことない(と思う。もしかしたら会議で1度くらいは会ったかも)けど、勤めてた時にも同じ立場の人がいたし、その前の職場にもいたから、よくわかる。(私は同じ会社の中で転勤2回、計3カ所の営業所で事務だった。)私:「ちゃんと研修したのに、そんな目にあって可哀相だったね。」旦那:「うん。でも負けない。俺間違ってないもん。」そうは言っても食欲もないみたいだし、気分も落ち込んでるみたいだった。どこの世界にも同じようなことがあるんだろう。社会人って大変だなぁ。私もそういう中にいたんだけど、もう忘れちゃった。幸せだなぁ。とにかく私は何があっても旦那の味方。外で頑張る旦那に、今日はいいことがありますように。また編み物の本を買ってしまった。楽天ポイントで買ったから出費はゼロだけど・・・きっとまた毛糸が欲しくなるな。ちいさなかわいいあみぐるみと小物かんたんかわいいかぎ針編みこもの毎回すこしずつ残る毛糸で何か小さい物を作ろうと思って・・・作った物がだんだん増えていくのが困るな。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.16
コメント(12)
浮気性だから全然進まないモチーフつなぎ。玄関マットとスリッパ3足という大きな浮気をして、やっと帰ってきた。浮気中は8号のかぎ針。モチーフ編みは3号。この差は大きい。今までガシガシ力業っぽく編んでいたのに、急に繊細な作業になった。同じことをしているのに感覚が全然違う。モチーフ編みに使っているのはこれ毛糸 ピエロピエロさんで購入した毛糸。まず鎖編みを6目頭としっぽをつないで丸くする。1段目を編む。糸の始末が面倒だから、私は編みくるんでしまう。ま~るくなった。続けて2段目。ちょっと成長したのが分かるかな?更に3段目。どんどん成長させる。段によって編む模様が違うから、間違わないようにしなくちゃ。4段目。この形が一番好き。クッキーみたいでかわいい。5段目。この段が一番時間かかる。もうすぐ終わり。いよいよ最終段。今まで丸かったモチーフを四角くする。上の部分の両サイド、四角くなったのが分かるかな?この最終段で今までつなげてきたモチーフにつなぐ。この空いている部分。に・・・こんな感じで・・・そうすると一つ前の写真と同じようになる。永延とこの繰り返し。65枚つなげる予定。写真撮りながら35枚目がつながった。なんだかんだもう折り返してたのね。カメラが古いからだと思うけど、ちっとも上手に撮れない。新しいの欲しいなぁ。買ってくれないかなぁ、旦那。ランキングに参加しています。今日もクリックお願いします。にほんブログ村
2010.03.15
コメント(14)
ただいま旦那はお昼寝中。何もない休日はたまにこうなる。金曜日20:00~土曜日2:00旦那→寝てる私→起きてる土曜日2:00~11:00旦那→なんとなく起きたり寝たり(金曜日の夜に結構寝たから寝れない)私→爆睡土曜日11:00~13:00旦那→なんとなく起きたり寝たり私→なんとなく起きたり寝たり土曜日13:00~現在旦那→爆睡私→起きてる同じ時間同じ家にいるのにすごいすれ違い。今日なんて一食も食べてない。もう16:00過ぎてるのに起きてくる気配ないなぁ。休みの日は好きにしたいって言うからほっといてるけど(たまには)また夜寝れないよ~。それにしてもお腹すいた・・・グリーンのスリッパ、サイズはいいんだけど、甲の部分が歩けないくらい大きすぎ。せっかくなので編み直し。そしてビニールロープが余ったのでもう1足。全部サイズ違い。赤は私用。緑は旦那用。茶色は残りでちょっと小さめ。私用。やっぱり最後に編んだ茶色の出来が一番いい。参考にした編み図はあるんだけど、サイズが違うからいろいろ試行錯誤しながら何度も編み直し、やっと完成。せっかくのペアスリッパなのに旦那は履いてくれなさそう。健康スリッパが手放せないらしい。なんとなく分かってたけどね。自己満足出来たからよしとする。編み図を書き残したから、今度は夏用の糸で作ってみたい。ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.13
コメント(16)
今日は天気もいいし気温も上がりそうで嬉しい。旦那のだけ枕カバーも洗った^◇^寝室の窓も久しぶりに開けて、空気の入れ換え。最近旦那の臭いが充満していて、ちょっと嫌だった。アロマでごまかしていたけど、いまいち効果薄。やっぱり布団干して枕洗って窓を開ければ完璧。大好きな旦那なのに、臭いが気になるなんて不思議。男女の差だから仕方ないのかな~。昨日の夜旦那が帰宅してから2人で車に乗ってちょっとお出かけした。帰りにタバコがないと言うのでコンビニに。普段は私が買いに行かされる。が、昨日は珍しく旦那も車を降りた。おっ!?一緒に来るのか?と思いきや、隣のバイクの人に話しかけてる。旦那:「RZかっこいいですねぇ~」誰か:「ありがとうございます。一つ前のなんですよ。」旦那:「私はこれのもう一つ前のに乗ってたんです。」誰か:「そうなんですか。是非また乗ってください。」旦那:「乗りたいんですけどね~。アレが(私を指さす)うるさくて。」私はタバコを買いに行っていたので後から旦那に聞いた会話。別にうるさく言ってないわよ。一言だけだよ。「ムリ」車に乗ってからもバイクの人に手を挙げたり頭を下げたり・・・一緒くらいのタイミングでコンビニを出たので、窓を開けて合図を送ろうとしたり。すごく楽しそう。たぶん向こうは「変なおじさん」としか思ってない。旦那のこういうとこはまねできないし、すごいと思う。知らない人にどんどん話しかけちゃう。変わった人だ。先日のこれらにこれらをつけて完成!!ペアスリッパ。チュッ♪できあがったんだけど緑の方がちょっと大きい。せっかくだからちゃんとしたものを作りたい。編み直すかな・・・最近『私の編む物は可愛くないな~』と思い始めてきた。おばさんだから仕方ないか(笑)そのうち、アクセサリーとかストラップとか編みぐるみにも挑戦したい。今の毛糸の山がなくなったら・・・だんだん隠し場所に困ってきた^^;かぎ編みランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。にほんブログ村
2010.03.12
コメント(14)
今朝方、寝ながらまた笑ってしまった。あっ!笑っちゃったって思ったけど、何か言えるほど覚醒出来なかった。起きてから旦那に話したら、私が笑ったことに気付いたらしい。気持ち悪いね~小さい頃は親や妹が亡くなったり、恐ろしいものに追いかけられたりする夢を見て泣いたこともあった。最近は夢見て笑うことが多いみたい。幸せなんだな~最近旦那は土曜日に歯医者に行っている。平日に予約すると仕事が長引いて行けない可能性が高いから。(実は仕事にかこつけて行きたくないだけ)でも土曜日なら仕事はないし、私がしつこく言うからちょうどいい。ここのところ真面目に通ってると思いきや、先週はまた休んだ。金曜日の夜に飲み過ぎて具合が悪くなっちゃったらしい。私も一緒に飲んだけど大丈夫だった。と言うわけで、昨日の夜歯医者に行った。また休むかと思っていたけど、仮歯を早く入れ直したい一心でちゃんと行ったらしい。奥歯を3本くらいまとめてブリッジにしたらしく、請求は1万2千円越え。恐ろしい。再来週ブリッジのメンテナンスに行って、一応全部終了らしい。かかったお金は2万5千円超え。くっ苦しい・・・そういう私は春用の編み物の本を2冊も旦那に内緒で購入。本を見たらもちろん毛糸が欲しくなって、内緒で購入。『平日の昼間に届けてください』のメッセージは忘れられない。ネットショッピングって便利~。こんなの編んでみました。やっぱり1個めより2個目の方がはるかにうまく編めるなぁ。これを芯にしてくるくる編んだ。結構難しい。このビニールロープみたいなのは律儀にハマナカさんの物を購入。届いてみたらただのビニールで出来たロープだった。100均でも売ってるんじゃないの?サイズ違いも編んだ1つくらいは今日完成出来るかな。危ない危ない。貼り忘れてました。今日も応援、よろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村
2010.03.10
コメント(16)
バナーを貼り付けてから今日で5日目。みなさんがクリックしてくれるので、かぎ編みの618サイト中35位になりました。ありがとうございます。ランキングに参加していらっしゃる方たちは「なんだ、そんなもん?」って思うかも知れませんが、こんなに上の方(?)に入れるなんて思ってもいませんでした。すごく嬉しいです。本当にありがとうございます。昨日のキャスケットが完成。コットンで編むとこんな感じなのね。やっぱりちょっとゆがんでる。スチームアイロンかけるとキレイになるらしい。かぶったところ。旦那撮影。旦那:「ほうれい線が写っちゃったよ。」私:「ええっ?!・・・まあ、仕方ないね。」最近年齢より上に見られることが多いみたい。ショックでかい。TTマッサージもヨガも化粧もちゃんとしてるのになぜ?今日もクリックお願いします。いっぱい押してもらえると、毎日嬉しいです。にほんブログ村
2010.03.09
コメント(16)
日曜日は旦那と久しぶりにデートだった。と言っても映画見てご飯食べただけ。昔は毎週のように映画見て、ランチを食べていたような時もあったな・・・ランチの後に映画だったかな。そう言えばワイン飲んじゃって、映画観ながら2人でうとうとした気がする。観た映画は『アバター』3Dの映像がすごいと噂の映画。映画館で観ないと意味ない。だいぶ前から観に行こうって話してたけど、なんとなく後回しになっていた。で、昨日重い腰を上げてとうとう観に行った。ストーリー的には予想通りって感じ。映像はとてもよかった。ちゃんと3Dになってる!!旦那的にはディズニーランドの何とかって言う、3Dのアトラクションの方が臨場感あるらしい。旦那:「風が吹いたりもするんだよ。」私:「アトラクションだからね・・・」ここは映画館でしょ。3Dで鑑賞する場合は専用のメガネを渡される。このレンタル料が300円。チケットが1800円。結構高い。それなのに3Dメガネが曇ってる(怒)拭いてみたけどあんまりきれいにならない。しかも・・・私:「なんか、まつげがメガネに触っちゃう。作りがおかしいんじゃないの?このメガネ(怒)」旦那:「え?そんなことないよ。汚れてはいるけど」私:「そうなの?おかしいなぁ。」旦那:「ハニーは鼻が低いから、メガネがかからないんだよ、きっと。」なるほど。確かにそうに違いない。普通の人はここのところが鼻にかかるんだろうな、って場所が浮いてる。映画は鼻が低い人でも楽しめるようにしないといけないんじゃないの?!レンズもキレイにしておかないと。今回はたまたま吹き替えだったからいいけど、字幕だったら困るでしょ。これから3Dの映画っていっぱい出てくるだろうけど。感動物はダメかと思う。だって涙が出てもなかなか拭けない。3Dで観ると、臨場感はたっぷりだけど、改善の余地は結構あるかな。モチーフが途中なのになかなか戻れない。キャスケット。そろそろ春なので、コットンで編んでみた。ちょっと重たい感じ。私:「ガンガン洗えるんだよ。」旦那:「俺にも作って。」私:「こんなデザインでいいの?」まだ途中だけど旦那にかぶせてみた。めちゃめちゃおもしろい。^◇^全然似合わない。旦那:「いつものみたいにすればいいでしょ。」う~ん。コットンの糸で普通に棒針編みの帽子を作ったらどうなるんだろう。うまくいかない気がする・・・たくさん押していただいてありがとうございました。またよろしくお願いします。m(__)mにほんブログ村
2010.03.08
コメント(13)
身の程をわきまえず、ランキングなんぞに参加してしまった・・・^^;参加されている方はみんなちゃんとブログの更新してるし、作品も上手。いいのか?私みたいのが参加しても。参加したら編み物やってるお友達もぼちぼちできるかも知れないなぁ。くらいの気持ちで。バナー貼り付けるだけだし。いいでしょ、別に。 ↑なんで言い訳?玄関マット完成!!旦那はやっぱり褒めてくれた。旦那:「すごくいい感じだね。もっといろいろ編みなよ。毛布とか。」私:「・・・毛布はムリだと思う。そのうちベッドカバーくらい編んでみたいな。」旦那:「いいねぇ。」なんでも褒めてくれる旦那。たぶんベッドカバーがどんな物かは知らないと思う^^;模様のアップな~んかゆがんでる。本を見れば編み方とか編み図が載っていて、それに従って編めばなんとなく形にはなるけど・・・上手にできあがるコツを知りたい。やっぱり誰かに教わらないとだめかな。こんなの貼り付けるの初めてでワクワクします!どうか押してみてください。我慢できずに自分で押しちゃうかも^^;にほんブログ村にほんブログ村
2010.03.05
コメント(15)
育った環境が違うので、食も違うのは当たり前。私が子供の頃はテーブルに何種類かおかずが並び、ご飯と味噌汁、そしてなぜかジュースがあった。小食な(と言うかほとんど食べなかった)私はいつも怒られた。うす暗い部屋にご飯と一緒に入れられて、食べるまで出してもらえなかった。そんなだから食事の時間が近づくと、プレッシャーで具合が悪くなってきて、余計に食べられない。今思えば、両親もそりゃあ心配だっただろう。3月生まれで同じ学年の女の子よりも極端に小さいうえに、あまり食べなかった私。でも立派に大人になりましたよ!!ピークでは今より15kgも太っていた、立派な大人に!^^;旦那の小さい頃は私とは正反対。本当か嘘かわからないけど、ちゃんとした食事はあまりなかったようだ。常に飢えていたらしい。何かが冷蔵庫にあれば、一瞬にしてなくなるくらい。普通そのまま食べない粉チーズとかも。お兄さんや妹たちにばれないよう、いかに自分がいっぱい食べるか!まさにサバイバル。結婚当初、私も何種類かのおかずを作った。残ったら残ったで、次の日のお昼や夜に食べればいい。実家はそうしていた。でも旦那的には出された物はその時に食べなきゃいけない。だから、ご飯とおみそ汁とおかずは2種類。それに納豆。くらいに最近は落ち着いている。旦那がしつこく明太子が食べたいっていうから、先日買った。タダでさえ高い明太子。旦那は添加物がどうのこうのってうるさいから、無添加の高級明太子を購入。(T T)いつもの食事の、納豆のポジションに出した。旦那:「なんかこんなにおかずがあると、明太子がもったいなくない?」私:「なんで?おかず2種類だけじゃん。」旦那:「明太子の時は明太子だけでいいんじゃない?」私:「え~。私そんなのやだ。」明太子なんて、一切れちょっとつまめばいい。と私は思う。でも旦那は明太子だけでご飯2膳食べられる。(らしい)おかずもあって明太子もあるから、ご飯を食べるペースが分からなくなったのか、3膳食べて満腹。旦那:「あ~あ。また食べ過ぎちゃった。」私:「明太子残して、明日また食べればよかったでしょ。」旦那:「う~ん。だって美味しいんだもん。」1日30品目ってワケにはいかないけど、できるだけ多くの物を食べられるように、食事の準備をする。旦那の為だけじゃなく、私の為でもある。幸い私は『いろんなものをちょっとずつ食べる』のが好き。でも旦那は反対。困ったなぁ。
2010.03.03
コメント(12)
冬季オリンピック終了。みなさん、よく頑張ってくれました。日本は獲得メダル少な目だけど、本当にみんな頑張った!!日曜日は旦那と5:00に起きて女子パシュート準決勝を見た。そして1時間仮眠。6:00過ぎにまた起きて決勝。最後の瞬間まで勝ったと思った~結構な差があったのに挽回するなんて、優勝したドイツはすごい。準決勝で転びながらも泳ぐようにしてゴールしたあの選手の執念がよかったんでしょうね。アレがなければ金メダルもなかったんだから。トーナメントの場合は金メダルと銅メダルは、最後勝って終わる。でも銀メダルは負けて終わるから、実際選手たちは悔しさの方が大きくて銅メダルより喜べてない感じもあった。それが銀メダルのちょっと悲しいところ。メダルと取れた選手も、そうじゃない選手も本当にお疲れさまでした。また次に向けて頑張って欲しいです。私も一生懸命応援します。モチーフ編みこれを24枚つなげたところ。本当はもう少しピンクがかった素敵な色なんだけど、なんか変な色に写っちゃう。残念。まだまだ先は長いので、また浮気心が・・・我が家には玄関マットがないので編んでみることに。が、途中で毛糸が足りなくなってこれも中断中^^;
2010.03.02
コメント(8)
全21件 (21件中 1-21件目)
1