わたしとワンさんの徒然日記 著:superキュウ

わたしとワンさんの徒然日記 著:superキュウ

Sep 12, 2006
XML
カテゴリ: 物思い。
テンプレートを変えたんだった。。
忘れてた。


さっき、ぷっすまで、うる星やつらがやってた。

なまら懐かしー。

なんか改めて全部もっかい見てみたいなーとか思って。
漫画も良いのですがアニメのがみたい。

うる星やつらがやってたのは確か小学校のときかな。
うっすらとしか記憶には残ってないけど、わりと好きだった気がする。

小学生には少々刺激が強めではありますよねアレw

最近はアニメも進化してCGなんぼのもんじゃーって感じでハイテクです。
(意味不明)

いまだにアニメから離れようとしない私。
同じ世代の子はもうアニメなんてみないんでしょ?

大体いつ頃からみんなは脱アニメしてったんだろう。
卒業派と残留派。
分けられそう。
アキバのみなさんは残留派ですね。

思いっきりわたしも残留派ー!

しかしね私アニメは子供だけがみるものじゃないと思うわけです。

内容は子供向けかもしれないけど、
21歳がみても面白いし、
クレヨンしんちゃんの映画なんてまじ泣けますから。

どっちかっていうとアニメは最近はちっちゃい子たちと言うより、
高校生とかのような子たち向けのものが多い気もします。

私が脱アニメできないのはそういうのも関係しているのかも。

よく漫画がアニメ化されることも多くなりーの。

昔はあんなにアニメもっと控えめな感じだったのにね。

今はメイドさんが景気にたいそう貢献しているというはなしだし。
ホントにアニメは立派な日本文化になったんだなー。

まー私にとってもアニメは月9と一緒です。

見てて何が悪いの?っていうくらい今でも生活の一部です。
卒業するときは来ない気がするw

さすがに60歳くらいなってまだアニメとか言ってたら怖いけどさ…(笑
綾波レイが…とか言ってたら……嫌だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2006 12:50:11 AM
[物思い。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: