わたしとワンさんの徒然日記 著:superキュウ

わたしとワンさんの徒然日記 著:superキュウ

Oct 8, 2007
XML
カテゴリ: 今日の日記
うおー

最近、金を遣い過ぎて月初めにしてすでにこづかいナッシング…(ノ`△´)ノ
やんばいね、こりゃ。まぁ…3期目の市・道民税をかたづけたから今年は払わなきゃいけないもんはないぜー。あとは穏やかに冬を迎える。冬眠の準備をしよう。

最近、デジタル一眼レフを買いまして、ぱしゃぱしゃ撮ってます。いいですね、キャメラは。本当ならどこか遠出して風景でも撮りたいところですが、だいたい家の前で空ばかり撮ってますよ。前から写真は好きで、カメラは欲しいなーと思ってはいたものの、携帯のカメラで事が足りていたわけですが、そろそろ気軽に出来る趣味をつくろうって事でなんの迷いもなく即購入。普段ケチの最上級みたいなやつが、でかい金額になると意外と決意が早いものです。貯金なんてこれからなんぼでも出来るさ、なんて心の中で誰かが言う。そうさ、将来より大事なのは今なのさ!的思考がケチ精神を緩和させるんですね。ケチは他人に厳しく自分に甘い。
カメラ小僧、ここに誕生。

最近、携帯電話が死んでます。壊れているわけではなくて。とは言っても、携帯がウンともスンとも言わない状況は慣れてます。むしろそれが普通。出かける時、持っていかないなんてのは私の場合ありえてしまう。でも持ってないと困るのが時間を見たい時です。そこで、腕時計を購入。人生の中で、腕時計を継続してつけらた例がありません。周りにいませんか?くすぐったくてアクセサリーとか身につけれない人。私はそれの腕時計版で。もう、そこにそれがある事がやたら気になってしょうがないわけです。過去に何個か買った事はあっても、つけないうちに電池の寿命がなくなって引き出しの奥に葬られる運命。しかし今回は頑張ってつけています。やっぱり気になる事は気になるわけですが、憧れの存在であった腕時計をつけているという別の意味で嬉しくて見ちゃうわけです。子供かよ。通販で買ったので安かったという要因が、ケチの心理をうまく操作してそれが継続力に繋がらないかと期待。しかも、看護師さん向けの通販雑誌なので、時計に脈拍を測る目盛までついていて、それが他とは違う特別感を醸し出しています。看護師ではない私にとっては全く必要ない機能なのでそれが活躍する事はないけど、看護師でもないのに看護師用の時計をつけている自分が面白い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2007 04:52:05 PM
[今日の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: