秋のヤマメさしみ祭り 0
全17件 (17件中 1-17件目)
1
先日、2回目の工作教室がありました毎年、8月下旬の工作教室は宿題完成のため?か予約で一杯になります良い子の皆様、夏の宿題は終りましたでしょうかバカンス終了は間近に迫っています今回の様子です今年も名人の技を披露して頂きました先生に教わりながら・・・保護者の方も子ども達と一緒になって夢中になります上手く出来たかなイベントの詳しい内容は、こちらをご覧下さいhttp://plaza.rakuten.co.jp/syakunagenomori/diary/200808260000/-------------------------------------★イベント情報と店舗営業のご案内★●7月11日より夏のイベント「やまめ祭り」が開催されています。※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。詳しくはHPhttp://www.bonchi.jp/syakunage/●しゃくなげの森は7/15より「コロニーな生活☆プラス」(通称:コロプラ)のゲーム連動の来店促進サービスを採用させて頂きました。「コロプラって何?」と興味をお持ちの方はぜひ、こちらをご覧下さい。http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html●ヤマメ・加工品の販売もしております。都城道の駅、関之尾滝の駅でも販売しております。-------------------------------------★ショップ情報★今月のおすすめは「やまめ黄金いくら」!●またまたTV番組に出品させて頂きました!「やまめ黄金いくら」が7/16の「いきなり!黄金伝説」(テレビ朝日 木曜19:00~)に出品させて頂きました。ぜひご覧下さい!(「超人気ご当地名物 ご飯のお供ベスト20を食べ尽くす!」第11位でした)詳細http://www.e-yamame.jp/●店舗営業案内・「やまめ釣堀・そうめん流し」(土日祝祭日のみ営業 10:00~16:00) ※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。
2009.08.29
こんにちは「渓流遊び」「川の安全教室」の紹介です川への親しみながら、川に潜む危険の認識を深め、対処や予防を学んでいきます講師は環境カウンセラーとレスキュー3の資格を持つ弊社取締役の池辺美紀です。今年、既に何度か行われていますが、その中から紹介したいと思います。まずは、恒例の講師への水かけこれでウォーミングアップライフジャケットをつけての川での流れ方。足を上げるだけなんですが、以外と苦戦します親子でレスキューロープを使っての救助体験こちらはご夫婦で海・川にレジャーで行った時にご主人が溺れたと想定してクーラーボックスを奥様に投げてもらいましたこのような感じで進んでいきます悲しい水の事故が今年も相次いでいます。これ以上起きないことを祈るばかりです。しかし、川は怖いだけの場所ではありませんので、安全に遊ぶための知識や体験を積み重ねて、夏休みを楽しく過ごして頂きたいと思います。また、これをキッカケに身近な川に少しでも興味を持って頂ければ幸いです。安全教室が終った後、最後は「やまめのつかみ取り」大勢でやるからでしょうかこれが一番盛り上がります参加者の皆様、お疲れ様でしたm(__)m-------------------------------------★イベント情報と店舗営業のご案内★●7月11日より夏のイベント「やまめ祭り」が開催されています。※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。詳しくはHPhttp://www.bonchi.jp/syakunage/●しゃくなげの森は7/15より「コロニーな生活☆プラス」(通称:コロプラ)のゲーム連動の来店促進サービスを採用させて頂きました。「コロプラって何?」と興味をお持ちの方はぜひ、こちらをご覧下さい。http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html●ヤマメ・加工品の販売もしております。都城道の駅、関之尾滝の駅でも販売しております。-------------------------------------★ショップ情報★今月のおすすめは「やまめ黄金いくら」!●またまたTV番組に出品させて頂きました!「やまめ黄金いくら」が7/16の「いきなり!黄金伝説」(テレビ朝日 木曜19:00~)に出品させて頂きました。ぜひご覧下さい!(「超人気ご当地名物 ご飯のお供ベスト20を食べ尽くす!」第11位でした)詳細http://www.e-yamame.jp/●店舗営業案内・「やまめ釣堀・そうめん流し」(土日祝祭日のみ営業 10:00~16:00) ※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。
2009.08.19
こんにちは今年、1回目の「工作教室とやまめつかみ取り」は7/30にありました今年の工作のお題は「シュロのハエたたき・ゴム鉄砲」「竹の水鉄砲」シュロの木写真はちょっとないですが、古いお庭ではよく見かけますね一見、ヤシの木みたいな、幹にモジャモジャと毛があります。シュロ縄の素材になる木ですね昔は色々な物に活用されていたようですシュロの葉から作る「ハエたたき」は「あ、懐かしい」とか「昔、家にあったよ」などと保護者の方から言われましたちょっと細かい作業になりましたが、親子で一生懸命に取り組んでいました。シュロの葉の茎から作る「ゴム鉄砲」と竹から作る「水鉄砲」こちらの方が、子ども達は夢中でしたヤマメつかみ取りをした後、最後にみんなで竹の台でそうめん流しをしました今回はカメラを忘れて、写真は前日準備したものです竹そうめんは、がっつく子ども達を前に立つ配置やら均等に食べられるようにするのが、結構大変で、年の差や友達など関係なく、以外と仁義なき闘いでした盛り上がってはいたので、来年もまた考えてます次回、8/25の工作教室のお題は「バッタ」ですお楽しみに-------------------------------------★イベント情報と店舗営業のご案内★●7月11日より夏のイベント「やまめ祭り」が開催されています。※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。詳しくはHPhttp://www.bonchi.jp/syakunage/●しゃくなげの森は7/15より「コロニーな生活☆プラス」(通称:コロプラ)のゲーム連動の来店促進サービスを採用させて頂きました。「コロプラって何?」と興味をお持ちの方はぜひ、こちらをご覧下さい。http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html●ヤマメ・加工品の販売もしております。都城道の駅、関之尾滝の駅でも販売しております。-------------------------------------★ショップ情報★今月のおすすめは「やまめ黄金いくら」!●またまたTV番組に出品させて頂きました!「やまめ黄金いくら」が7/16の「いきなり!黄金伝説」(テレビ朝日 木曜19:00~)に出品させて頂きました。ぜひご覧下さい!(「超人気ご当地名物 ご飯のお供ベスト20を食べ尽くす!」第11位でした)詳細http://www.e-yamame.jp/●店舗営業案内・「やまめ釣堀・そうめん流し」(土日祝祭日のみ営業 10:00~16:00) ※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。
2009.08.17
こんにちは今年の「やまめ祭り」期間中の「カヌー体験教室」(8/18、8/27)は、定員に達しましたので締め切らせて頂きます大変申し訳ございませんm(__)m今年も人気1番のカヌー体験教室イベント日数を増やしてはいるものの、やはり予約で定員が埋まってしまいます子どもたちは、最初はおっかなビックリながらも最後の方はとても楽しそうです-------------------------------------★イベント情報と店舗営業のご案内★●7月11日より夏のイベント「やまめ祭り」が開催されています。※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。詳しくはHPhttp://www.bonchi.jp/syakunage/●しゃくなげの森は7/15より「コロニーな生活☆プラス」(通称:コロプラ)のゲーム連動の来店促進サービスを採用させて頂きました。「コロプラって何?」と興味をお持ちの方はぜひ、こちらをご覧下さい。http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html●ヤマメ・加工品の販売もしております。都城道の駅、関之尾滝の駅でも販売しております。-------------------------------------★ショップ情報★今月のおすすめは「やまめ黄金いくら」!●またまたTV番組に出品させて頂きました!「やまめ黄金いくら」が7/16の「いきなり!黄金伝説」(テレビ朝日 木曜19:00~)に出品させて頂きました。ぜひご覧下さい!(「超人気ご当地名物 ご飯のお供ベスト20を食べ尽くす!」第11位でした)詳細http://www.e-yamame.jp/●店舗営業案内・「やまめ釣堀・そうめん流し」(土日祝祭日のみ営業 10:00~16:00) ※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。
2009.08.15
こんにちは先日、イベント「川のほとりでギターの調べ」がありました奏者は愛川義夫先生です愛川先生は 中学生時代に独学でギターを始め、後に加藤英之氏に師事。 1991年に渡西、マドリッド音楽院ギター科入学。 1996年パドレ アントニオ ソレール音楽院にて上級ギター科卒業 留学中は様々な方に学び、 現地音楽学校にて6年間ギター及び和声学講師として指導。 2000年に帰国し三股町に定住 現在同町(自宅)及び宮崎市内にて講師活動 及び独奏 また様々な楽器やダンス、朗読など幅広いジャンルとの コラボレーションによる演奏活動など多くのイベントにも参加されています先生のHPですhttp://www8.plala.or.jp/aikawa-guitar/イベントの曲はスペインの曲が中心でしたがサービスで「ウルトラマン」や「ゲゲゲの鬼太郎」も弾いて下さり、とても面白かったです先生の演奏された曲の中で1曲だけ知っていた曲が「インスピレーション」(鬼平犯科帳のエンディングテーマ。 TVではジプシーキングスでした。 「何で知ってんだ?」っていう話ですが)知ってる曲、まして好きな曲を弾いてもらえるととても嬉しいですね知らない曲でも川に近い外の風景に合う曲などもあり、生で聞く音楽ってとても良かったです「クラシックギターを聴きに行く」とかってあまり馴染みがないととっつきにくい感じがありますが、こんな風に気軽に聞けるのも嬉しいですね怪しいお天気でしたが、幸い演奏中はもってくれました愛川先生ありがとうございましたm(__)mそんな愛川先生の出演されるコンサートあります公演予定についてはこちらhttp://www8.plala.or.jp/aikawa-guitar/aikawa.html近い方、興味がおありの方、ぜひ足を運んで下さい-------------------------------------★イベント情報と店舗営業のご案内★●7月11日より夏のイベント「やまめ祭り」が開催されています。※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。詳しくはHPhttp://www.bonchi.jp/syakunage/●しゃくなげの森は7/15より「コロニーな生活☆プラス」(通称:コロプラ)のゲーム連動の来店促進サービスを採用させて頂きました。「コロプラって何?」と興味をお持ちの方はぜひ、こちらをご覧下さい。http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html●ヤマメ・加工品の販売もしております。都城道の駅、関之尾滝の駅でも販売しております。-------------------------------------★ショップ情報★今月のおすすめは「やまめ黄金いくら」!●またまたTV番組に出品させて頂きました!「やまめ黄金いくら」が7/16の「いきなり!黄金伝説」(テレビ朝日 木曜19:00~)に出品させて頂きました。ぜひご覧下さい!(「超人気ご当地名物 ご飯のお供ベスト20を食べ尽くす!」第11位でした)詳細http://www.e-yamame.jp/●店舗営業案内・「やまめ釣堀・そうめん流し」(土日祝祭日のみ営業 10:00~16:00) ※天候やその他の理由により休店する場合もございますのでお問合せ下さい。
2009.08.14
おはようございます、現場作業員です昨日もお伝えしましたが、増水と悪天候のため本日のカヌー教室は中止となりました昨日の午前1時から本日0時まで24時間の降水量は鰐塚観測所で120mmを越えました現在、9:00頃の川です。「濁ってないし、普通じゃん」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、渇水時期の頃と比べると・・・水量の差は歴然ですねまた、一見流れがあまり速くないように見えますが、船をしっかりコントロールできずに、下流に吸い込まれていけば、あっという間に下流の瀬に流されます。また、膝上以上の水深の流れには大人でも相当な力がかかります普段、下流にいるレスキューも、この状態では助けることができませんなどなど理由は多々ありますが、カヌーの初体験者、ましてやお子様が乗るには危険な条件で安全が十分に確保できないと判断し、中止となりました楽しみにしておられたお客様もいらっしゃるかとは思いますが、ご理解のほどよろしくお願い致しますまずは安全が第一です全国でも悲しい水の事故が起きております。遊ぶ環境をよく確認、観察して決して無理をしないで下さい。皆様の夏休みが楽しく終了致しますことを切にお祈り申し上げます。
2008.08.28
こんにちは、現場作業員です今日の「やまめ祭り」は講師の先生をお招きしての「木工教室」でした題材は「バッタ」です今日はハイレベルな作品です上は、写真撮影のために参加した同僚Yの作品ですが、先生の見本はというと・・・おんぶバッタ!5連続バッタ!さすが見本、スゴイですね~参加されたお客様も最初は悪戦苦闘途中、先生の指導を受けながら親子で協力して完成できました講師の先生をはじめ、本日参加の皆様お疲れ様でしたそれにしても、草の葉1枚からこんな作品を作ってしまうのですからスゴイ芸術品ですね昔の人の遊びのレベルの高さを垣間見た気がします
2008.08.26
こんにちは、現場作業員です今日は降ったり、止んだりでしたが、夜中の3時に14mmほど降ったようですここ3日ほどの雨に助かってますさて、今日は中学生の団体様がありましたやっぱり、サッカー部でした今年は、なぜかサッカー部に縁が・・・サッカー部で中学生ですから、アッという間に捕まえてました捕まえたあとは塩焼き漂う塩焼きの煙を嗅いで「美味しそう~」とみなさん呟いてました「やまめ祭り」に来られるお客様で「うちの子が、やまめは美味しいと言って 食べるんですよ~」というお話はよく聞きます中には、他の魚は食べないのにやまめは食べる子もいるみたいで・・・これって、雰囲気だと思うんですよね自分が捕まえた魚をその場で炭火焼き大好きな家族と一緒に、みんなでワイワイ食べる開放的な自然の中というのもあると思うんですが、最後の所は普段の食卓でも一番重要な要素ですよね人が美味しく感じる時ってもちろん味もありますけど、それ以外の要素にも大きく左右されると思うんですどんなに美味しい料理でも、気まずい雰囲気や食べたくない人と食べても美味しくないですよねまた、一人で食べるよりも大好きな家族、大切な人、仲の良い友人と食べるほうが、食事も楽しいし、美味しいですよねでも、お仕事柄、やはり毎日家族全員が食卓に揃うことが難しいかったり、食事は毎日ひとりでする事が多い方はもちろんいらっしゃると思いますそんな時、一日でも良いから楽しい、美味しい食事の時間を作ってみてください「やまめ祭り」がそんな時間に少しでも貢献できていれば幸いです
2008.08.09
こんにちは、現場作業員です今日も断続的ですが、雨が降ってくれています気象庁のHPで本日15時の全国各地の気温を見てみると、関東あたりは、ほとんど30℃を超えていますねなかには35℃を超えているところもありますね宮崎は現在、30℃以下がほとんど。モスラの雨乞いが通じたのか涼しい一日となっております昨日ブログのモスラですが、「オナガミズアオ」に間違いないと思いますただ、似た種類に「オオミズアオ」というのもいるそうで、調べているうちによく分からなくなってしまいましたちなみに埼玉県のレッドデータブックに絶滅危惧種として載っているようですかとみさん、ありがとうございましたm(__)mまた申し訳ありませんでしたさて、今日は一昨日のブログで書き忘れたこと朝、六時半から選別していたのですが、八時頃、先輩と「腹減ったね~」と話していたのですが、同僚のスタッフYが塩むすびを作ってくれましたこれが、ものすご~く美味しかったのりも巻いてないし、塩と御飯だけなのに、なんで、こんなに美味しいんだ~と思いました人間、腹が減ってるときに食べるものは、ホントに美味しいその時の状態が味に及ぼす影響って大きいですね別におにぎり自体は対して美味しくないのに・・・と言っているわけではないので悪しからずおにぎりは美味しかったです最近、夏バテ気味なのか、食欲が減退してたので改めて実感したところでした
2008.08.08
こんばんわ、現場作業員です本日はカヌー教室がありました今回は、カヌー教室に犬連れのご家族が参加していました。犬の名はジョー君(♂)ですお子様がカヌーに乗っている間に、ご主人と泳ぎの特訓をすることになりました泳ぎは今日が初体験だそうで、ちょっと苦しそうでしたが、頑張りましたジョー君、お疲れさまでした目指せカヌー犬さて、あと一つちょっと悲しいことが忙しかった昨日、終わりにスタッフが川に下りてみると川辺にはゴミがたくさん・・・ほとんどが持ち込みされた飲食物のカラや遊び道具をパッケージなど・・・。こういったことは、本当にやめて頂きますようお願い申し上げます。人がたくさん集まるとどうしてこうなってしまうのでしょうか?ちょっと悲しい出来事でした
2008.07.28
こんばんわ、現場作業員です今日は朝は曇りでしたが、やはり、カーっと晴れあがりました「やまめ祭り」は日曜に加えて、大勢の団体様が2組スタッフ・アルバイトと総動員のフル回転でした熱気と焼場の煙で手前が曇ってます塩焼きも焼いて焼いて燃え尽きた日でした写真は必死に焼くアルバイトさんですお疲れ様でした私も隣で焼きながら撮影したので、決してサボっていたわけではありません本日もなんとか無事に終了いたしましたたくさんのご来園頂き、ありがとうございましたまた、本日も混雑によりご迷惑をおかけしたお客様に深くお詫び申し上げます
2008.07.27
こんばんわ、現場作業員です今日はイベント「工作教室」がありました何を作ったかというと竹水鉄砲できたら、さっそく試し打ちちょっと苦戦もしましたが、最後はみんな上手くできたようです子供たちには、思い思いのデザインで竹に絵を描いてもらったりしたのですが、川で使っているうちに、ほとんど消えてしまいました余った時間でそうめんの竹の器作り終ったあとは「つかみ取り」これが、やっぱり一番燃えるようですね楽しんで頂けたようで、良かったです。本日は人数が少ないながら、スタッフそれぞれに忙しい日でした一人は朝から、ヤマメの出荷で県北へ一人は保健所の検査があったので、そのための立会いへ私ともう一人はギフトの発送作業とイベント「工作教室」があったので、そちらに慌しい一日でしたが、無事に終わって良かったです
2008.07.25
こんばんわ、現場作業員です本日より「やまめ祭り」のやまめ釣堀・そうめん流しの連日営業開始です今までは、土日のみの営業だったのですが、子どもたちが夏休みに突入ということで、毎日営業していきますさて、今日はイベント「川遊びと安全教室・やまめつかみ取り」がありました講師は、弊社取締役 池辺美紀(よしのり)です。講師は環境カウンセラーであるとともにレスキュー3という資格をもっています。レスキュー3について、詳しくはこちらを参照して下さいhttp://www.rescue-japan.com/training/training.html(池辺の持つ資格はスイフトウォーターファーストレスポンダーです)イベント内容は親子で、水辺での遊びに潜む危険や対処の仕方、安全な遊び方などについて学んでもらい、より川遊びを身近で親しいものにして頂くことが目的ですとはいうものの、堅苦しい内容ではなく、遊びも取り入れながら進めていきます決して講師をいじめているわけではありません・・・安全教室が終わったあとはつかみ取り希望者は塩焼きに子どもたちはやっぱり、これが一番楽しいですよね川でめいいっぱい遊んで、やまめを必死に追いかけて、満足して頂けたようです今日一日が夏休みの親子の素敵な思い出になってくれれば幸いです
2008.07.19
今日のイベントその名も「川博士になろう!!」上流の水性昆虫って皆さん知ってます?釣りされる方なら、クロカワムシとかエサで使うのでお手の物でしょう日頃見慣れない、水質の良し悪しを示す、上流域の指標昆虫をじっくり観察しました。その後CODパックテストCOD?水中の被酸化性物質を酸化させるのに要した酸素の量で示す水質の指標。とまあ、書くとややこしいのですが、要は水中の有機物が多いと、テスト容器の色が変わります。薬品を使って、科学的に水質を知ろう!というものです。これまた色が変わるというのは、ドキドキして子どもたちはテスト容器に釘付けところで今日の観察で、カワニナが2個?匹?しか捕れなかったんです。前は気持ち悪いくらいいたんですけどね。減った原因は全然検討もつかず。水性昆虫の観察を続けると、色んな疑問や発見があります。暑い夏、川で泳ぐだけではなく、水性昆虫の観察も涼しくてオススメ☆夏休みも終盤。自由研究にかな?沢山の子どもたちで賑わいました。本日水温20度。暑かったので、水の観察は皆楽しそうでした。岩をはがすと、裏に何がいた?これがパックテスト。小さい容器中の薬品を水と反応させて色で水質を知ることができます。水入れて振ったり、色も変わるし、化学者みたいで皆必死。どぉーん。何でしょこの気持ちわるいの・・・。ヘビトンボの幼虫です。あとその他。キレイな水に棲む、清流を示す指標昆虫です。珍しくて、なかなか見れないものです。
2007.08.25
正午過ぎるとお日様がでて暑くなり養殖場のミソハギも、元気になってきました。そして待ってましたと湧き出る水着の子どもたちでも川はまだちょっと増水気味。サンダルを流される人が続出皆さん、流れの中にはもう少し水が引いていきましょうネここ数日はまだ浅瀬で安全に遊びましょう!そんな中、わが子のサンダル救出に向う、忙しいお父さん達でした。そしてこの暑さに川を上る釣り師も2名。一人はエサ、一人は毛ばり。先日、この釣りの方に道具を見せてもらいました。始めて見た毛ばりの数々。あまりの美しさ、繊細さに胸が踊りました!あの色とりどりの道具は、女心をくすぐりますねミソハギ。養殖場でヤマメ以上に目をひきます。親子でヤマメ釣り。二人で竿を持って、じっと水面をにらみ、二人で”釣れろ!!”と同じことを考える。こんなに同じことを二人で考えるって、釣りならではでしょうね。本日、大きめのミヤマクワガタ捕獲成功何年ぶりでしょうブログのネタ!!とカメラを取りに行き、戻ってくるといないよ~ちっ、逃げられた・・・
2007.08.04
夏だよー!みんなおいでー今日はイベント「川の安全教室」が開催されました。これは、夏休みの入り口、川遊び本番の前に一足早く川遊びをしよう、そしてもしもの時の為の救助の方法と、救助のされ方も覚えよう。というイベントです。参加された皆さん、良くおいで下さいました。こんな山奥まで・・・。参加者が沢山集まり、にぎやかなイベントとなりましたまずあいさつ→川の注意→準備体操(イナバウアー体操)→救助ロープの実習→ライフジャケット着用→水に親しむ練習(周囲の大人に被害の及ぶ水との親しみ方)→川を流れる練習(ライフベストでちゃんと浮きます!の体験)→救助練習(お友達を、今日の先生を、お父ちゃんを助けろ!)→ヤマメつかみ取り→ヤマメ炭火焼をガブリとまあ、がっつりと遊べるイベントでしたそういえば、川に下りてすぐ「予想以上にキレイだ!」と感動なさってくださったお父さん、有難うございます!イベント開催してよかった~☆救助ロープを投げる練習。沢山の子供たちに混じってお父さん、お母さんも子供たちがもしもの時の為に備えて、一緒に参加しました。おりゃー水に慣れるための練習!10秒は先生に水攻撃。でもそのあとは先生にかけられたのよね先生勢いありすぎて、まわりの見てる人にまで水がーさて何をしてるのでしょう。これ水に流される練習。足を曲げて下流に向け、障害物が来たらキックして回避し顔は障害物の発見のため下流を見定めます。というのが本当ですが、子供には無理です。私にも無理なときがあります。子供の場合、足が岩にはさまれない様に、高く上げて下流に向け、顔は呼吸確保できるくらい上向きにしましょう。私はカヌーを沈脱したときこんな状況です。下流を見て息をしたいが波がかぶってくる、足を下流に向けたいが水圧がそうさせない、足を上げて流されても岩におしり激突!なんてカヌー人には普通。足とおしりは青あざだらけ。でも子供も一緒です。足を上げるから、石がおしりにぶつかっちゃいます。あざより命が大事。おまけ。ちっちゃい子がお兄ちゃんを待ちながら浅瀬で遊んでました。かわいい
2007.07.21
はじめに、オープン前よりヤマメ祭りについて沢山のお問合せをいただき誠に有難うございます。イベントや祭り内容のご不明な点は、お気軽にご連絡下さい。待ちに待ったオープニングの日露の中、曇りながらにも雨粒は落ちずなんだか楽しい時間の予感。オープンに招待された中で一番元気なのは地元小学校の子どもたち。水着に2時間前には着替えて準備バッチリそれじゃ、スタートーつかみ取り池の中、水しぶきをたてながら走り回りヤマメ追いたてまくる子どもたちヤマメをつかまえるとおおさわぎそしてヤマメが少なくなると今度は水遊び。池の周りの友達をねらって水のかけあいこれには都城記者クラブの方々が大事なカメラを抱え込んで駆け足で逃げ回っていましたつかまえたヤマメは新鮮なうちに炭火焼き。自分のつかまえた特別なヤマメ、焼きたてのホコホコしてるうちにペロっと食べていました。この食べっぷりには私もびっくりたくさん食べて、楽しんでくれて私は満足でーす!みてー!つかまえたよ~!!ヤマメを追いかけるふりして、水をけって遊びだしました。招待客の皆様は釣りに熱中。曇りだった為、水温が低くヤマメの食欲も上々。水面とにらみ合いながら、沢山のヤマメが釣れました。ご招待した方のお連れのかわいいワンちゃんかわいい顔いい具合にくつろいでます。
2007.06.30
全17件 (17件中 1-17件目)
1