2008年11月28日
XML
カテゴリ: BALLET
シュトゥットガルト・バレエ団 日本公演 2008

クランコ振付「オネーギン」 Part2

第2幕

ラーリン家。タチヤーナの名の日のパーティ。

年寄りたちの役の若いダンサーたちがコミカルな演技をするがまだまだですね(笑)
ロイヤル・バレエを見習って欲しい。あまりにもべたギャグ過ぎるぞ。下手だし。

オネーギンがパーティに来た理由は一つ。
タチヤーナに恋文といううっとおしいものを返すためだ。

(ここがオペラと違う。オペラでは手紙をもらってすぐにオネーギンは返しに来るのだ)

彼には恋愛ごっこしたがる田舎のお嬢さんは重荷でしかない。
オネーギンが現れた途端何したと思う?
あくびしたのだ。
これにはぶっ飛んだ!
(オリジナルからある演出のようだ。)

人々が踊る中、オネーギン一人、下手(しもて)のカード・テーブルでカードをきっている。
タチヤーナはどことなく不安なしかしわくわくしながら彼の手紙への返事を期待している。

人々はすっかり二人がカップルと思っているので二人に踊らせる。
オネーギンのイライラが募る。
彼にぶつかってくるどんくさい年よりも気に入らない。
さっきはお年寄りを全員スルー(無視)してしまった。
でもラーリナ夫人にはさすがにあいさつする。
人々の踊りを見て冷笑を浮かべるオネーギン。
やっといなくなったと思ったらいきなり人々が現れるのでタチヤーナと踊る振りをする。ここは意外とコミカルです。
そしてようやくオネーギンは手紙を返そうとする。
タチヤーナは受け取らない。
タチヤーナは顔を覆って泣き出す。
「勘弁してくれよ…」
頭にきて究極の意地悪になったオネーギンはタチヤーナの後ろに立ち、手紙を破いてタチヤーナの手に押し込む。
(1回しか破れなかったが)

心配したお友達が彼女を連れ去る。
オネーギンは非常に険悪な気持ちになっている。
カードのテーブルにまた座り、カードを切る。

そしてさらにオペラにはないことが…
グレーミン公爵が現れたのだ。
彼がタチヤーナに紹介されるのを見て、思わず近寄るオネーギン。
彼はオネーギンの遠縁なのだ。
ここの会話がほんとに会話しているみたいに見事。

グレーミンの眼はタチヤーナに釘付け。
格の高い彼の方が主役をさらうのは当然。
タチヤーナはグレーミンと踊ることになる。

なんとなく嫌な気分のオネーギンは(今自分が彼女をふったばかりのくせに)
今度はオルガにゲームをやらせて気を引く。
しまいにはレンスキーを押しのけて踊りだす。

タチヤーナは哀しくソロで踊る。
人々はタチヤーナをオネーギンが手ひどく振ったことがわかってしまう。
オネーギンはテーブルを叩いて立ち上がる。
「もう嫌だ!一刻も早く帰りたい!」

オネーギンはさらにオルガと踊り続ける。
レンスキーに火がつく。
レンスキーが眼でオルガに訴えてもオルガは
「まだまだ!」とレンスキーをじらしオネーギンと踊っている。
レンスキーの怒りが尋常でないのに気づいたオネーギンは、
「さあ、行けよ」とオルガをレンスキーのほうに押しやる。
しかし遅かった。
レンスキーはオルガと乱暴に踊ると、突き飛ばす。突き飛ばしてオネーギンが受け止める格好になってしまったため、そのオルガを引き剥がす。
そして手袋をはずしオネーギンにびんた。
オネーギンが後ろの老人に倒れこみ、老人が倒れる(笑)。
しかしもう一度手袋で殴られるオネーギン。
二人のつかみ合い。
ここも真に迫ってた~

女たちが乱入し、レンスキーに飛びついていさめるが逆効果。
「手袋を拾え!」
オネーギンは手袋を拾うと一礼する。
決闘を受けたのだ。そしてあっという間に身を翻しさっていくオネーギン。
立ちすくむレンスキー。

第2場

決闘。

歩いているオネーギン。顔には後悔の色が。
ピストルを見つめる。信じられないように。

一方レンスキーも絶望している。
ここのソロはすばらしい。

女たちがやめさせようとするが聴く耳を持たない。

オネーギンはレンスキーの気持ちを変えさせようとするが、まったく聞く気がない。
そして決闘。
ピストルが赤い炎を放ち、レンスキーは倒れる。
嘆く姉妹。
オネーギンは無表情で歩いてくるが姉妹を見て初めて事の重大さに気づく。
絶望しながら歩くオネーギン。

第2幕了

第3幕

グレーミン公爵の屋敷のパーティ

踊る貴族たち。
グレーミンに案内されて、オネーギンが入ってくる。
昔の面影はまったくない。すっかり様変わりしている。

あんなにいけ好かない尊大な人を小ばかにした態度だったのはすっかり陰を潜め、
流浪の果てに疲れきった、既に若さを失ってしまった男がいた。
擦り切れてしまったようだ。
彼は久しぶりの社交の場でおどおどさえしている。
肩で風をきって歩いた若い日はもう遠い過去。来ている人々もみんな知らない。
誰も知り合いがいない。
端のテーブルに座り込むオネーギン。

彼の漂泊の月日の回想。いろんな女が現れる。でもただ通り過ぎていく女たち。そしてレンスキーがいるが、撃たれて倒れる。恐怖の思い出。

グレーミンは妻を連れてくる。
グレーミンと寄り添ってラブラブで踊るタチヤーナ。
明るいピンクのゴージャスなドレス。相変わらず夢見るような表情だが、実に幸せそう。

最初は気づかないオネーギン。
しかし次に見ると、目が釘付けに。
「あれは…!?」

オネーギンの表情が崩れていく。驚愕、絶望、恥辱、でも顔を見ずにはいられない。
タチヤーナが近づいてくると顔を背けるオネーギン、でもどうしてもタチヤーナから目が離せない。
希望、そして愛…

タチヤーナに近寄るオネーギン。グレーミンはタチヤーナを連れ去る。

第2場 タチヤーナの私室

オネーギンから来た恋文を読んでいるタチヤーナ。
グレーミン公爵が入ってくる。
慌てて立ち上がるタチヤーナ。
軍の任務で留守にすると告げるグレーミン。
混乱しているタチヤーナは彼を呼びとめ熱烈にキスする。
そんな妻の動揺ぶりにも眼を顰めるちょっと冷たい夫。
彼は出かけていく。

そしてオネーギンが部屋の外で逡巡している。
行くべきか行かざるべきか。
しかしついに
走りこんでくる!
ここはまさに走ってくる。これはバレエじゃない。

そしてタチヤーナは氷のように無表情。

手紙のパドドゥ

走りこんできたオネーギン。
部屋の端に立っている。
タチヤーナを見る。
「タチヤーナ…」
タチヤーナはついと立ち上がる。
タチヤーナの足元にひれ伏すオネーギン。
タチヤーナの手をつかむ。

「私は間違っていた。あなたを愛しています。」
手を離さないオネーギン。

二人並んで立ち手を繋ぐ。
体を反らせる。
オネーギンはタチヤーナをホールドし回すが、悲しみにあふれている。
躍動感のあった「鏡」とはまさに対極をなしている。
オネーギンは背後から覆いかぶさるように逃げるタチヤーナをホールドする。
そしてゆっくり後退る。

ここのパドドゥもまさにバレエではなく、芝居のようだった。
二人のせつなさが怒涛のように押し寄せてくる。

オネーギンはタチヤーナの行く先に座り込んで手を差し伸べる。
二人で床に座り込み、体を反らし、頭がさかさまになる。

逃げるタチヤーナの手をつかみオネーギンは空中に放り投げ受け止める。
もうこうなったらタチヤーナはされるがままになっている。
最後の抵抗を試みるが翻弄されるだけ。

悲しみの行進。オネーギンは床にひざまずいたままタチヤーナにすがって前に進む。
オネーギンに倒れこむタチヤーナ。
オネーギンは首筋にキスをする。
次に倒れこんだときオネーギンは唇にキスする。
ついにタチヤーナはオネーギンに
「…あなたを、愛しています」と告げる。

続くリフトはダイナミックで幸せにあふれたものものになる。

オネーギンはジュテ・アントルラセ。飛び込むタチヤーナ。
ホールドつきのピルエット。
でもタチヤーナは手紙を置いてあるテーブルに駆け寄る。

分岐点にいるタチヤーナには、もうこの手紙しか理性の示す道に向かう方法はないのだ。

タチヤーナは前に自分がされたと同じように、手紙を返そうとする。
オネーギンは受け取らない。
タチヤーナはオネーギンの恋文を引き裂いて渡す。
土壇場の大逆転に茫然とするオネーギン。手紙が落ちる。
「出て行って!」と入り口を指差すタチヤーナ。
すがりつくオネーギン。
タチヤーナは泣き顔になるが、
嗚咽しながら戸口を指差す。
オネーギンは走り去っていく。
号泣するタチヤーナ。
「どうして! どうして!?」

全幕了。
カワイソウス。

カーテンコール
主役2人に大喝采。
イェリネクは大変うれしそうで、アリシアの頬にキスをしていた。


Related Links

Stuttgarter Ballett Japan Tour 2005





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月30日 10時09分44秒
[BALLET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: