Welcome to My Novel Jewel Box

Welcome to My Novel Jewel Box

PR

Profile

jewel55pixiv

jewel55pixiv

Calendar

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Comments

通りすがり@ Re:ブラック・ジャックの優しさ 2005.11.9(11/09) ホットドックを少女におごる場面は最高^_^
王島将春@ Re:ロマノフ王朝の最後 2005.12.2(12/02) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
与太話@ Re:過去と未来で接触し合った飛行機 2009.10.23(10/23) チェロキー(PA-28)は1960年初飛行ですの…
matt@ mzcIVVxHQHOgPzB C2Oocf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ LWXUkqTOhhIFxyqleuS t48pUe http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
November 5, 2009
XML
カテゴリ: kayyoのつぶやき★
 小説を時々、更新して書いている時は、絵を描いている時と同じで、何だか解放感がある。

 2005年の12月に書き始めたので、足掛け5年じゃないか、と呆れているが、実際は、書かなかった期間が結構ある。

 2006年の5月は薬害で入院したので、その年は10月まで書いていない。2008年は5月以降、ゴタゴタ家であったので、小説など書く気分になれず、結局再開したのは、今年の2月~3月。

 それでも、ストレスでまた眼精疲労が復活したので、今年の再開は、8月以降......だった気がする。結局1年半のブランクがあったみたいである。

 だから、実質3年間ぐらいかけて書いていることになる。それにしても、長いじゃありませんか~?と自分でひーこら言っている。

 なんでこう、長い話になるんだろう?

 台詞も、長くなれば、果てしなく長くなりそう―なのを、区切ったり、心理描写などで変化をつけている。

 全体の構想はあるし、テーマもあるのだが、小説のタイトルにある「砂漠」そのものを描こうとしているのではない。

 この小説のタイトルと同じ言葉で検索をすると、たいていが「砂漠」を中心としたファンタジー、または旅行記であったりする。

 なぜ、小説のタイトルに「砂漠」を付けたのかな。

 昔、(いや、ホントに小さい時ですが)「東京砂漠」♪という曲が流行った。あれが好きだった......せいかも?

 いいかげん、長いので、ある目的に達するよう、その章ごとに話をまとめようとしつつ、これでも、遅延列車みたいだが、終りの方へと向かってはいる。

 しかし、いったん決めたテーマに込めた思想を表現するのに、なかなか終わりとならない。じゃあ、全体のどの辺を今走っているの?というと、全体の5分の3辺りをウロウロ、いや目標に向かって走っている。

 これで、小説、っていえるのか?

 時々、趣味で書いているくせに、プロの小説などを参考にして、登場人物描写、間の取り方、などを眺めてはいる。

 他に色々興味がある事柄を、小説にしたら面白いかなと、そう思うこともある。しかし、中編くらいの内容が書けないものであろうか。

 時折、息子に頼まれて、「ギャグ短編」を別のサイトで書いたりする。その場合は、それなりに短く終わる。読み切りが書けるのか、と自分でも驚くんである。

 それでも、その「ギャグ短編」は、「これ、字数が多くてはみ出しちゃう。半分に区切って」と若き編集者から言われる。

 いつかは、自分好みの文学(?)小説でも、芥川氏のように短編で、中身の濃縮された逸品が書けたらなあと思う。

 ちなみに、少女漫画での短編の最高作は、萩尾望都氏の『半神』(15ページ)なのである。あれはすごい。知らない人は、ぜひ単行本、買って読んでみて下さい♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2009 07:10:17 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: