おいしい!きれい!いつも叫びた~い

おいしい!きれい!いつも叫びた~い

PR

Calendar

Profile

オレンジ mama

オレンジ mama

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.26
XML
カテゴリ: 2008年バラ

日曜日は主人と岐阜県の方へ

バラ巡りに行ってきました。

まず、神戸町にある「 ローズ・ガーデンG

そして 、 大野町バラ公園

そして昼から可児市にある「 花フェスタ記念公園 」の

3箇所に行ってきました。



ではまず、

ローズガーデンGからご紹介しますね。

館内でバラを見ることが出来るので

朝出かけるときはまだ雨だったので

一番にこちらに行きました。

室内で育てられているため

バラの開花が早く

ほとんど最盛期を過ぎている状態でちょっと残念でした。



ローズガーデン1





ローゼンドルフ・シュパリースホップがきれいに咲いていました。

ローゼンドルフ・シュパリースホップ

アップで見ると・・・

ローゼンドルフ・シュパリースホップアップ





プチモーツアルトが天井に届くように伸びていました。

プチモーツアルト

アップで見ると・・・

プチモーツアルトアップ





ラベルを探してもなくて

名前がわからないバラですが

天井まで高く、

そして地面を這うように咲いている素敵なバラに出会いました。

ホワイトつる

アップにすると

純白のバラの

花つきも見事です。

ホワイトアップ





「セントレア・スカイローズ(ブルーへブン)」

セントレア・スカイローズ

本当に淡いブルーのバラでした。





ロイヤルガーデンでは

プリンセスミチコ・ハイネス雅・ハイネス愛など、

皇室の方にちなんだお名前がつけられたバラを見ることが出来ました。

ロイヤルガーデン



帰りに

お隣にある花夢館で

いろいろなお花の苗を購入しました。



ローズガーデンGの

バラは温室育ちのせいか

つるバラなどは見事に伸びていましたが

もう少し手入れが行き届いていれば

もっとキレイな状態で見ることが出来たのに~と

思うと少し残念でした。



いつもご訪問ありがとうございます。

応援ポチしていただけるとうれしいです。

楽天ランキング ブログ王








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.26 21:44:02
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: