秋葉原散策の翌日の夜のことです。
近年、
メインPCがいつもあまり本調子ではなかったのですが、
ふと気づきました。
電源の容量が足りてないのでは? と。
使っている電源は KEIANの600W
モデル
容量的には足りてそうな気はしたんですが、
導入から5,6年経ってる上に、
結構ハードに使ってきたので劣化して
性能を発揮しきれていないのでは? と。
で、本調子でなかったのが本気で調子悪くなってきたんですね。
1,ディスプレイが突然真っ暗になる。(すぐ直る)
2,微妙にもっさい
1はディスプレイが悪いんだと思ってTVに変えたが、
変えてもなる。
でもTVとしてだけ使ってるとならない。
2はPCIからSATA2→SATA3化のボードを経由するために
消費電力が増えた(?)ための電力不足?
とにもかくにも安定してない。
地味に時々調子悪くなるのは
1は瞬間的な電力とかが足りないせい
2はHDDをフルに回すのに必要な電気が足りてないせい?
だから、HDDから苦しげな音が聞こえるんじゃ・・・・・。
ていうか、
こないだ死亡したHDDも1年くらいしか使ってない
一番新しいヤツだったのに逝ったのは
メインだから一番読み書きが多く、
電力不足を毎回受け止めていたから?
過去、結果的にOSを何度入れなおしても
同じような現象に悩まされるということは・・・。
そして、今まで何年も気づかなかったのは
地味な仕様変更で使ってる電気の量が変わってたから?
そういえば、
CPUは
AtheronX2 →
Phenom
→
Phenom2
と年々消費電力の大きそうなモデルに変わってきてたし、
グラボは
Geforce → HD3850
→
HD4870
とこちらも年々消費の大きいモデルに変わってきてたな・・・。
この電源は今では当たり前の80+だとかは無縁仕様
今使ってる電源の最大が700Wだとすると、
800Wくらいあったほうが余裕もあるし、
後にアップグレードしたときも困らないで済むかな。
たぶん、電源で大幅に解決するなぁ・・・・・。
全部ではないかもしれないけど。
ていうか、他の所に飛び火したら困るからなぁ・・・。
もうだいぶダメージ与えてるかもしれないが・・・。
コメント新着