タケの「夢と勇気とサムマネー」

PR

Shopping List

使いやすい50g入!あす楽対応 ぎゅ~っと強干し・濃厚! パスタにお茶漬けに!芳醇な味わいが口いっぱに広がります!無添加 天日干し 本からすみパウダー(50g)1袋 送料無料
オマールが凝縮!限りなくピュアな出汁です!あす楽対応《オマール製品》フォン・ド・オマール500g送料無料!
「いかキムチ」:築地の韓国専門料理店の『自家製』イカキムチ「いかキムチ」170g 築地の韓国料理専門店の『自家製イカキムチ』
「たこキムチ」:築地の韓国専門料理店の『自家製』タコキムチ「たこキムチ」150g 築地の韓国料理専門店の『自家製タコキムチ』
宮崎県日向灘沖の沖ボラの高品質な魚卵のみを使用産地宮崎直送 国産天日干し唐墨"ひなた黒潮からすみ" 金つぶ唐墨パウダー 30g*3瓶 化粧箱入りお中元・お歳暮ギフトにも最適!送料無料!
活オマール海老のテルミドール・活蝦夷あわびの福良煮付き!活きた素材で、さらにおいしく!魚活のこだわり海鮮おせち三段重(全43品2-3人前)【冷凍】【盛り付け済】【送料無料】
《あす楽》オマールテルミドール ホテル仕様2食入ゴロッ身がいっぱい! 濃厚ベシャメルソースと身がぎっしり!オマール海老のテルミドール1PC 2食入【送料無料】ロブスター・調理済み・焼き上げ済クリスマス・パーティーにも最適!期間限定特価!
高級活鮑のやわらか姿煮5個セット●極上の昆布で育った活きた鮑を使用!極上煮鮑!高級あわびの姿煮(鮑の煮貝)(40/50gサイズ) 5個セット【送料無料】 貝殻つき・肝つき父の日・お中元・お歳暮ギフトにも最適あす楽対応
活オマール海老のテルミドール・活蝦夷あわびの福良煮付き!活きた素材で、さらにおいしく!魚活のこだわり海鮮おせち三段重(全43品2-3人前)【冷凍】【盛り付け済】【送料無料】
あす楽&送料無料!《レシピ付き》 使いやすい万能サイズ 海藻のみで大切に育てた安心あわびを巨大水槽から水揚げ直送!活蝦夷あわびМ(70/80g)5枚入【送料無料】父の日・お中元・お歳暮ギフトにも最適
2005.08.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『事を謝するは、まさに正盛の時に謝すべし。
身を居くは、よろしく独後の地に居くべし。
徳を謹むは、すべからく至微の事を謹むべく、
恩を施すは、務めて報いざるの人に施せ。』

(官位を去るのは全盛を極めている時がよい。
退任後に身を置くのは名利などの争いのないところがよい。
善行を積むのは極力小さなことから積むべきだし、
恩を施すのは恩返しのできない人に施すがよい。)


現職から退くのは正盛の時とあるが、言い換えると、
最も退き難い時でもある。
責任ある地位から退いて気楽な余生を送りたいという人は
少ないようで、まだ、働ける、我輩が退いたあとが心配だ、
などと自分勝手な理由をつけて居座ろうとしている。
周囲では、退いた方が会社のためと思っているが、
本人は去った後が心配と考える。
多くの場合、去った方が安心なのである。

近年、よく大企業のトラブルの責任をとって去っていく人もあるが、
中には去るべき時に去らなかった悔いを残した人もいるのではないか。

現在上場している会社の社長だが、社長らしからぬ態度に
退任を迫ったが応じず、株主総会の決定によることになった。
それでも社長の椅子にしがみついて離れようとしない。
結局、株主総会の決議で退任を余儀なくされたが、
第三者から見ても当然の決議としてむしろ歓迎されている。
天下に恥をさらすために社長になったようなものである。

別記したように、私は第二の会社へ再建目的で入社したが、
達成完了後ではなく達成見込みがついた段階で退いてしまった。
銀行の任務は経済社会への奉仕にあると考えていたからで、
会社再建に奉仕すれば事は終わりと考えたからである。

先日講演先で中堅会社の社長から相談を受けた。
「今度社長を退いて長男に譲ろうと思うが、
会長になったら、どういう仕事をしたらよいでしょうか」
ということであった。

私はこう答えておいた。

「会長になったら、相談に答えるだけで会社の経営はすべて
新社長に一任し、あとは趣味、社交で時間をつぶし、
気楽に暮らすことでしょう。

ただ、こういうことは心に留めておくことも必要です。

昔、豊臣秀吉に仕えた黒田如水は引退後に急に短気になり、
些細なことで家来たちを叱りとばすようになった。
見かねた城主の長政が、
『家臣たちが困りきっておりますから、今少し穏やかに願います。』
すると如水は
『わしが口うるさくすれば、その分おまえを慕うようになるだろう。
わしがうるさくしているのは、おまえと、黒田家のために
やっていることなのじゃ』と。

会長の任務といえば、社長を立派に育て、
会社の発展を希うだけでよいのではないでしょうか。」

さて、私自身の引退後だが、別に述べたように、
文字どおり「晴耕雨読」の生活。
その間、飢えれば食い、眠けりゃ休む、一日一回昼寝一時間、
晴れれば、鎌かスコップを手にし、疲れれば捨て石に腰を降ろす。
そうした時、自然に出てくるのが、白楽天の詩。

「日高く睡り足りてなお起くるにものうし。
小閣に表を重ねて寒さをおそれず」と詠いだす。

遺愛寺の鐘は聞こえず、香炉峰の雪を見ることはできないが、
たわわに実っている柿やミカンを見ることができる。

この項の終わりに、銀行員の頃の思い出話を一つ。

スポーツ用品メーカーの美津濃の創立者、水野利八元社長と
対談した時、社長から、
「あなたはんは学校も出なんで、よう大銀行の専務さんに
なられましたな」
と、名刺交換の際に言われ、返事に戸惑ったことがある。

今にして考えると、学歴のない私は単純な知識、
言い換えれば物事の基本となることを学ぶにしかずということで、
たとえば人の用い方の基礎である「仁」、
処世の基本である「礼」を身につけるよう努力した。
経営に当たってはその基礎である「徳」に徹した。

これが自分の肩書につながったのではなかろうかと、
自己採点、自己満足しているわけである。


 <終>


(『菜根譚』を読む 井原隆一著より)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.24 00:43:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケ!

タケ!

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

スイカ羅皇の成長と… yasuo nakajima1999さん

●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
さいだぁー館 さいだぁーさん
なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん
仕事も恋も手に入れ… shanashanaさん
終わりのない夢に向… イッちゃんE320さん
rose garden miyu38さん
B型がたがた(^_^)v けいこださん
Taya’sClub sachy117さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: