■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

■■宇宙歴史自然研究機構<UCNO>(理事長・竹内睦泰)■■

PR

Profile

第七十三世武内宿禰

第七十三世武内宿禰

Calendar

2024/04/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


日本食と日本酒が
海外で流行ってきている。

日本人としてこんなに
嬉しいことはない。

その原因として真っ先に挙げられるのが
ヘルシー!
健康ということだ。

肥満の多いアメリカは
ジャンクフードが多かった。

そこで注目されたのが
スローフードとしての和食である。

伝統的な日本食こそ
栄養のバランスや
健康にいいものとして注目されだした。

日本で使われる漢字では
<食>とは
「人に良い」と書く。

美味しいものは
精神的にも
体に良いのだ。
(体も「人の本」と書く)

今、注目の
「食育」もここの
原点に戻ったものなのである。


そして日本食に最もよく合う
アルコールとして
日本酒も人気が出てきている。

一般に
日本酒は
アメリカだけでなく
日本の若者にも
近年は人気はなかった。

しかし、日本酒が嫌いという人の大半は
「美味しい」日本酒を
飲んでいなかっただけなのである。

アメリカで人気のお店
「ノブ」では
日本酒の中でも
吟醸酒に力を入れてきた。

「ライス・ワインやサケは
まずいけれどギンジョーはいいね!」
という声が聞かれるようになった。
(全部日本酒ですが<笑>)

逆に「醸し人九平次」のように
パリで格式を誇る
三ツ星レストランで
ワインリストに掲載される
レベルのお酒もある。
(2007年現在9店)

実は日本は料理と酒の発祥の地なのである。

ええっ?

文明の発祥は
6000年前のシュメール、
メソポタニア文明なのではないの?

料理とは
基本的には

生、
焼く、
蒸す、
茹でる。

である。

茹でるためには何が必要か。

そう土器である。

世界最古の土器は
日本の
<縄文土器>なのである。

これは12000年前。
シュメールの二倍古い。

シュメールは
「SUMERU」と表記し
「葦の多い土地」の意味。

日本の古い国名は
「豊葦原国」、
「葦の豊かな地」。

最古の文化と
最古の文明には
何かの関係があるのかもしれない。

1万2000年以前の世界は
地表を氷に覆われた
氷河時代であった。

日本は火山帯が多く走っているため
人類生存に必要な火山・地熱・温泉が
存在していた。

「土を熱すると硬くなる」という
化学変化にいち早く気がついたとしても無理はない。
12000年前に世界最古の土器
日本の<縄文土器>は誕生した。

これにつぐ土器は
中国の<竜山土器>だが
8000年前のものである。
(放射性炭素C14測定法に基づく)

日本ではこの<縄文土器>をつかって
麦や米などの穀物を煮て食した。

日本では雑炊、
西洋ではリゾットといったものであろう。

また野菜を煮込んだり
肉を煮込んだりもした。

日本では鍋、
西洋ではスープやポトフと
いったものであろう。

フランス語の
スープの語源は
「スーペ」で
主食という意味である。

この当時の日本のお酒は
まだ今の日本酒ではなく
「山ぶどう」を発行させたお酒、

そう、ワインである。

つまみは
栗やどんぐりを粉にして焼いた
クッキー。

縄文人の豊かな
食生活が近年の研究によって
蘇ってきている。

日本酒は稲作が本格化する
前3世紀ごろに始まったものと
推定される。

日本人にとって
米とは特別な食物である。

神に供えた後
食す神撰料理の
中心にあった。

日本の伝統的信仰である
<神道>も農耕儀礼が中心であり、
「米」にそれが代表されるのだ。

その米を使って作る
「酒」も神にお供えする
重要な意味を持つ。

古代大和の最初の支配者、
三輪山の<オオモノヌシ>に
捧げられるものである。

現在でもこの三輪山の
大神神社から
酒屋や居酒屋への
杉の酒林が頒布されるのである。

米を握る握り飯。
これを「おむすび」という、

「むすび」とは「結び」であり、
「産霊(むすび)」=「霊を産む」と書く。

米の生命力を握ることによって
凝縮して
霊や気(スピリッツ)を産むのである。

気とは本来は
「氣」と書く。
米が入っているのである。

日本酒もまたしかり。
米の命をいただく。
「命の水」なのである。

火と水による製法。
「火水(かみ)」=神の酒なのである。

この日本食と日本酒の歴史と文化について
さらに研究したものをワオン学芸研究所の
「和音の書」で著作を発表する予定である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/20 06:20:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

第七十三世武内宿禰 @ Re:エースをねらえ!2019・09・25(09/25) 背番号のないエースGさんへ ありがとうご…
背番号のないエースG @ エースをねらえ!2019・09・25(09/25) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
名も無き我 @ 片思い 先生は、神でした。 私のご先祖様が祀って…
ソラニン33 @ Re:★1年前の思い出・正々堂々、昼逃げです!(12/25) 北極流、12月開催の伊勢セミナーの1000人…
ソラニン33 @ Re:★竹内流!北斗宿曜占星術2019・12・26(12/26) mumyoann3@yahoo.co.jp 急ぎすぎて間違い…
ソラニン33 @ Re:★本編配信開始・歴代総理から見た日本史(12/26) 【緊急】北極流、ゆにわが霊的に乗っ取ら…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: