The Taxi-Driver (yellow-cab)

The Taxi-Driver (yellow-cab)

Oct 17, 2011
XML
カテゴリ: 今日の出来事
お茶


先日、すり鉢と擂粉木を買ってきました。

お乗せしたお客様のお薦めでお茶の葉をすり鉢で擂り、粉末にして
それをここ数日、飲んでいます。
なんか身体にいいからと・・・・・・・

さて、これで水虫でも治るといいけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2011 08:41:52 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


粉茶? 抹茶?  
安藤 さん
おはようございます。
お茶は体にいいし、美味しいし一石二鳥ですね。

でも、我が家では作れません。なぜなら、もっぱら玄米茶を使用しているもので・・・。
それと、緑茶や紅茶は腎臓結石に良くないとの事。一度結石が出来ると繰り返しやすい様なので、とりあえず紅茶は5月の入院以来飲んでいません。結石の自覚症状もまるで無く、なかなか快適な入院生活だったので、私的には又再発してもいいのですが、周りへの迷惑を考えるとやはり再発防止策を取らない訳にはいきません。

電子辞書で粉茶と抹茶を調べたのですが、違いが良く分かりませんでした。粒の大きさの違いかな?後でインターネットで検索してみます。 (Oct 18, 2011 10:06:06 AM)

違いが分かりました。  
安藤 さん
インターネット検索は本当に便利ですね。
「粉茶」「抹茶」「違い」で検索したらばっちり回答が続々とありました。
電子辞書も便利ですが、インターネットと比べると・・・。

こうなると、紙ベースの辞書や百科事典はまず利用しなくなってしまいます。辞書を引く楽しみも、今の若い人には分からないでしょうね。昔は英和辞典のアンダーラインが増えるのが嬉しかったものですが・・・。 (Oct 19, 2011 09:10:23 AM)

Re:粉茶? 抹茶?(10/17)  
takie0123  さん
安藤さん

おはようございます。
結石ですか?
私も20数年前に尿管結石?になったことがあります。
まあ、偉い目に会いましたが・・・・・
(Oct 20, 2011 05:58:16 AM)

結石  
安藤 さん
私の結石は腎臓で大きくなったので、痛みも無く、自覚症状はまるでありませんでした。
もともと腎臓が生まれながらの奇形で、尿検査ではいつも潜血が3プラスで、治療法か無いといわれていました。
春先から時々血尿が出たので、医術の進歩で治療法が出来たかと思い40年ぶりに検査をしたら、腎臓に1センチ大の結石が見つかり、その石が膜を傷つけていたそうです。

内視鏡手術だったので、傷口もなく、本当に同じ病室の人が苦しんでいるのに申し訳ないほど術後も自覚症状はなし。
石は砂状になり、取り除けませんでしたが、詰まることなく排出され、本当に骨休めの様な生活でした。

退院後も「病み上がり」を口実にダラダラ、ゴロゴロ。おかげで2kgも体重が増えてしまい、ウォーキングもさぼっていたら筋肉が落ち、いつもの半分の距離で疲れる様になり、反省の日々を半年近くたっても未だに送っています。 (Oct 20, 2011 09:09:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

レオママ@ Re:「君は嘘をついている・・・・」(02/11) 私も子供の頃これでうがいしてましたよ
アホあああ@ あああいあ❗ 十数年後に ネトウヨ気どりの 落ちぶれく…
julian@ wbtLrMJhxdLQA vWh1xE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
midogonpapa@ Re:重いテーマですね。(08/19) フランク永井さんは「脳死の近い状態」と…
フェラガモ 靴@ jhjtjjhwq@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
モンクレール ダウン 2013@ frkxkqj@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
安藤@ 大変でしたね・・・ おはようございます。 引越しはそれだけ…
takie0123 @ Re:大丈夫ですか?(11/23) >安藤さん ご心配、ありがとうござい…
安藤@ 大丈夫ですか? おはようございます。 本当にお疲れなの…
安藤@ お大事に。 こんにちは。 低温火傷、大変でしたね。…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: