全291件 (291件中 1-50件目)
娘が生まれ、その記録を残したくてスタートさせたこのブログその後、公園ママ間で密な話をするためにmixiのブログをスタート調子よく、楽しく更新していたのですが、その公園ママ間で分裂が生じてしまい、書きたいことも書けなくなってしまいましたそんな時、短大からの仲良しが違うサイバーで初ブログをスタートさせるにあたり、わたしに教えを請いたい・・・と我が家にやってきたのでした二人であれやこれやとブログを立ち上げているウチに、わたしもウズウズしてきてやりたいっと、勢いで三つ目のブログを立ち上げてしまったのでした今度は、わたし自身の気持ちや日々のことを素直に吐き出せる、そんなブログにしていきたな、と思っています興味あるかたは、そちらのブログも覗きに来てくださいね(コソッとお知らせします)このブログは閉鎖しようかと迷い中です。また忘れた頃にボチボチ更新してるかも(笑)
2009年09月15日
コメント(0)
あけましておめでとうございます めっきりノロマなブログ更新になっておりますが、今年もどうぞよろしくお願いしますさて。 新年を迎えたと同時に 夫と私 そしてひなは、長かった大殺界からようやく脱出しました 自分が大殺界にいるなんて知らなかったらそれで済むことなのに、知ってしまったばかりに気になっていたから、本当にホッとしました 思い返せば、としを妊娠したと分かった後にすぐ大殺界へ突入したのでした。そしてそれこらの3年間は、おとなしく受身に、そして自分で流れを作らず流れに身を任せて過ごそう!と何度も自分に言い聞かせながら日常を送ってきた・・・つもり。(笑) そうして過ごした3年だったからか、振り返ってみてもコレと言ってネガティブな出来事は思い出せず・・・と言うか、ネガティブだったコトも、今となっては笑い話になってるからなァ・・・ポジティブな話題がわんさか思い出せることがとっても嬉しい 同じく大殺界だった夫はどうだったんだろう???きっと悪いことも良いことも記憶にないやろうな 今年から好スタートを切るそうな土星人(-) 私も受身ではなく、色々思うことを焦らず行動に移していこうと思います。 なので今年の抱負は、国分太一くんと同じ「動」 三十路より面白いらしい四十路と共に・・・ワクワクする そんなステキな年明けの筈なのに、早速風邪をひいていることが何だかちょっと気にかかるけど・・・応援して下さいネ 私が勝手にひなの抱負も作ってみました。←余計なお世話だろうが。。 「(本当の意味での)おねえちゃんになろう!」 春に年長さんになるひなには、年少さんだけでなく周りに困っていたり寂しい想いをしているお友達がいたら、気付ける子(気遣える子)になって欲しい。ただ、私が言い過ぎて、ひなが我慢しすぎないようにだけ注意しないと・・・ネ
2009年01月07日
コメント(0)
先日、子供たちを母に託し、美容院へ行ってきた 美容院を嫌いだと言う人もいるけど、私は大好き! 小学生の頃からずーーーっと通っているからか、居心地がよくて色んなことをお話してスッキリして帰ってこられる。 美容院の先生とメル友なんて言ったら、驚く?(笑) その美容院でパラパラと読んでいた雑誌「STORY」4月号の特集記事に「自由を得た日にしたいこと、着たい服」とあった。 他にも・・・「40代は自由の適齢期です」「私たちにとって本当の自由って……?」「超多忙40代の自由のとらえ方」「ちょっとの自由こそが幸せだから。」などなど、『自由』という文字がアチラコチラに飛び交っていた。 「STORY」は40代の女性をメイン読者に設定した雑誌なので、一応40代に一歩足を踏み入れた女性として、私も最近チラホラ目を通してはいた。 で、考えてみた。 私にとって自由って・・・・????? 浮かばない。 ま、不自由って感じてないんだから、ヨシとするか~で終わらせていた。 そして土曜日のこと。 夫は休日出勤で夜まで帰ってこない。 ひなを英語に送り出し、まま友といつものミスドで&トークを1時間 その後、としとべビザで買い物している間に、としがお昼寝しだした ラッキー ではでは、いつもゆっくり見れない私のお洋服やらを見に行きましょうかね と、行きつけのショップであれこれ物色 お店の人とあれこれゆっくりお話ししながらお気に入りの1枚を選んでいる時間は、久しぶりで楽しかった~~~ その時「これが私にとっての自由なのか!」と気が付いた お友達とちょっとの間お喋りを楽しんだり、自分の為のお洋服を選ぶのに費やせる時間 そう考えると、私の日常にもあったなぁ・・・夜ご飯を作りながらお気に入りのCDを聴いたり、久しぶりの友だちと長電話をしたり、子供たちを寝かせて本を読んだりPCをいじったりするのも、自由ってことなんよね。 ちょっと大袈裟に考えていたけど、もっと単純で良いよね(STORY的には、自分のために何かを再スタートさせる時ってなってたけどね) でも、そのちょっとした自由な時間が、きっと今の私たちにはとっても大切なんだろうな・・・って思った。 4月に入ったら、我が家の日常生活はコロッと変わるので(ひなは入園、私ととしもお稽古事をスタートさせる予定)、私が振り回されないためにも、合間に自由を上手に作って息切れしないようにして行きたいな
2008年03月30日
コメント(1)
お久しぶりに日記更新です我が家の娘ひなが、2年間お世話になったプレの終了式を迎えた 2年前の4月、3歳で迎えた入会式の写真を見ると、ひなは本当にあどけない顔をしていて、まだ赤ちゃんポサが残っていた。 その横で、パンパンな顔とお腹をした私が写っている それが去年4月の入会式の写真のひなは、一気にお姉ちゃんに成長していて、横に並べて比べると眩しいくらい そしてその横には、授乳中で今より3kgはスッキリしていた私とスリングにすっぽり入ってしているとしの姿が・・・ 他にも私から見たひなは、プレでとっても成長してくれた 1年目には食べられず残してばかりだった物(おやつのお団子やみんなで育てたトマト・三度豆、秋の具沢山なお味噌汁など)は、2年目には残さず食べていた。 最年少の女の子で何かとお世話してもらっていた1年目と違い、今回は泣いているお友達を気にかける余裕が出ていた。 母から見た一番大きな違いは、お散歩に行く時に誰と手をつなぎたい!と主張しなくなっていたこと。 お弁当を食べる時もそうだったみたいで、誰が横でもになっていた。 男の子とも遊べるようになったことも、ちょっと嬉しい そうそう!ちょっとした自慢 ひなはこの2年間で1度旅行で欠席したものの、1日も病欠しなかった。 3歳半検診で「これぞ健康優良児って体やね!」と褒められただけのことはある!?(笑) 母も2年間、とっても楽しかった 色んなお母さんと出会ってお話できたし、ひながわんぱくへ行っている間にとしと児童館でまったり過ごせたことも良かったと思う。 何より、プレの先生方を好きになれたことが大きかったかな そして、プレとはお別れして、来月には新しい出会い(いよいよ幼稚園に入園!)が訪れる 今は早く始まらないかと親子でわくわく待ち遠しい感じ どうかたくさんの素敵な出会いが待っています様に
2008年03月17日
コメント(0)
今日でひなの夏季短期のスイミング第1弾が終了した。 今年の春、初めて短期に参加した時は、最後まで心細そうにしていたひな(初日は大きいお兄ちゃん達に囲まれて泣いていた)だったけど、今回は2度目+大好きなコーチに当たったお陰で、初日からずっととても楽しく通うことが出来た 最終日だった今日は進級テスト ピナから「もう少しだって」と途中経過を聞いていたこともあり、無理っぽそうだなァと思っていたワッペンも思いがけずもらうことが出来、ひなは(母も)大喜びだったヨカッタネ~。 お盆明けには第2弾が待ち構えている。そしてその間に本科もあったりと、この夏はスイミング三昧なひな 今のところ真面目だけがとり得なひなだけど、実際スイミングは楽しいらしいし、母的には楽しい間にどんどん通わせとこう!と企んでいる そしていよいよヘルパーとお別れ。 短期へ通うと、まだまだ小さい体の娘が、一生懸命泳いでいる姿を見て眩しく思う 第2弾も楽しく通ってくれるとイイな
2007年08月03日
コメント(0)
今、流行の脳内メーカーをやってみました結果が、何の根拠もない割りに当たってる!と思い久々に日記をupしてみました。みなさんもやってみてヒトヤスミしてみては如何でしょう?
2007年07月31日
コメント(0)
今年のGWのトリを飾るのは・・・そう!としの初節句としの五月人形は新調せず、パパのおさがり。 ちょっとマンションに飾るには大きいので、夫の実家に飾ってもらっていた。←出すのも直すのも義両親にしてもらえて楽ちんでした てな訳で、お祝いは夫の実家に私の両親を招いて行うことになった。 ひなの初節句の時は、きちんと手作りしたのに、今回はそれすら手抜き・・・いつも仕出を頼んでいるお店にてお弁当を用意。鯛は私の実家が用意してくれた。本来なら子供の日は柏餅とちまきなのに、ケーキを義両親に用意してもらい、ドサクサに紛れてそのケーキをひなのバースディ・ケーキにしてしまった。何日遅れだ???あはは...だんだん手抜きになってくなぁひな&とし、ごめんね~ さておき。 お祝いは滞りなく進み(各々好き勝手に飲み食い&トークしていた。)、としが風邪をひいていたこともあって早めにお開きとなった。←事実は、じじ二人が飲みすぎて眠そうだったから 結婚した頃、私の父の気性を考えたらこうして両家が集って何かをするなんてことは想像もできなかった。ちょっと引っ込み思案な母もそうかな。 それがこうして、孫を切欠に快く集ってくれる両家の両親たち。近くに住んでいて口出しが多く頭痛い時もあるけど、ひなととしにとっては幸せなことこれからもどんどんいい思い出になってって欲しいな~
2007年05月05日
コメント(2)
他府県にある私の大先輩のお家へ遊びに行ってきました←こちら、夫が非常に気に入ってしまい、GWになると半ば強引にお邪魔し初めて今年で3年目・・・ホンッといつもいつも申し訳ございませぬ。。 そのお宅へ行く前に『まきばの館』という所へ遊びに。 ここはお花やハーブが綺麗に植えられ(ラベンダーもある)、動物が居たり(馬やウサギ、ヤギなど)、小川やアスレチックもあって結構遊べる。芝生も綺麗に整備されているし、入場料・駐車場は無料!しかも混んでいない!!子供連れにはなんとも魅力的でしょ 初めてお邪魔させてもらった時に連れて行ってもらったけど、その時ひなはまだ1歳なりたてであまり反応もなく、ずーっと抱っこされたまんまだった。 今回は少しは遊べるかな?とちょっと期待して連れていく。すると、動物は相変わらず怖がって遠くから見てるだけだったが、小川やアスレチックには反応を示す特にアスレチックは初め「こわい~」と固まっていたけど、すぐに楽しさを知ったらしく、一人でもくもくと遊んでいた 夫がひなを見ててくれたので、私はとしと日陰のベンチに座ってボ~ッ心地よい風に澄んだ空気がなんとも気持ちよかった先輩宅にお邪魔してからも、ひなは既に懐いているので夫や私から離れて先輩の後を追い掛け回し、相手してもらっていた。お陰で私は、としとお昼寝させてもらったり、夫は整体を受けたり、マッサージチェアでのんびりしながら読書したりと心身ともにのんびりさせてもらう お家がロゴハウスみたいになっているので、そのお家にいるだけでホッとする。木の温もりに癒してもらってる感じ。そして私が(夫も(笑))心底甘えさせてもらったり、何より子供達が懐いてくれていることが、本当に楽!!! ありがたーい空間にリフレッシュ&リラックスさせてもらった二日間だった
2007年05月04日
コメント(0)
前々からなりたい!と思っていた『コストコ』の会員登録をしてきました~↑の写真は、本日の戦利品の数々 本当は、こんなに買う予定じゃなかったんだけどな 行くと欲しくなる、買ってしまうかなりやばい空間です・・・気が付くと自制が効かなくなってしまい、カートにどんどん物が乗ってる状態に陥ってしまう でも、すっごく楽しいそうそう、今日は連休&クーポンが始まっていたこともあり、ものすごい人!人!人!!でした。即効、パパはうんざりモードになったので、ひなと二人で外へ脱出させ、その間私はとしをスリングで抱っこしながらもショッピングに没頭 楽しかった~ 次回はいつ行けるかな?今から楽しみ&買いすぎに注意です
2007年04月29日
コメント(0)
本日はひな4才のおたんじょうび今月に入ってから「あと何回寝たらお誕生日」と毎日のように聞いていたひなにとって、今日は待ちかねた日 私は、健康に今日を迎えてくれたコトが一番嬉しい←と心から思っているのに、昨夜は娘とひと揉めし、泣かしてしまった何でこうなるかなぁ 朝もうひと揉めしそうになったが、夫のとりなしで何とか気を取り直し、ひなのお誕生会をスタートさせた 今日のコースは、全てひなの希望を叶え、 おもちゃ王国 → お好み焼きをお店で食べる となった。お好み焼きならウチでしようよ・・・と言ったけど、妙に『お店で食べるのがいい』とお店に拘るひな。その拘り方が何だか可笑しかった ひな初めてのおもちゃ王国は、すっごく楽しそうだった 特におままごと遊びに熱が入っていて、放っておいたらずーっとその場にいそうなくらい、一人でもくもくと遊んでいた。 ただ、まだお座りしか出来ないとしは可哀想だったかなぁ。プラレールに反応していたし、また歩けるようになってからゆっくり連れてきてあげたいな ウチに帰ってから、おめでとうコールを留守電に残してくれていたじぃじに電話し、「おもちゃ王国に行ったの。おもしろかったよー」と大きな声で報告していたひな。残業続きでお疲れモードだった夫も、連れて行ってあげた甲斐を感じて嬉しそうだった。夫は単純で、これまた可笑しい 思えば家族4人だけで遠出をしたのは、今日が初めて。(いつも誰か一緒な我が家)母は準備etcで大変&しんどいことが多く、ついついばぁばに頼ってしまうが、ひなにとっては家族だけのお出かけも必要なのかなぁ、と見ていて感じた1日でもあった。 さて、次はとしの初節句が待ち構えている。 果たして、ひながすんなり主役をとしに引き渡せるかどうかだけど・・・・・絶対、無理よね(笑)
2007年04月28日
コメント(0)
プレに通い始め、明らかにひなの立ち位置に変化が出てきました2年目の慣れのせいもあるでしょうが、ひなは4月生まれなので、今年のお友達30名の中では一番月齢が上になりました。(去年は1学年上に入れてもらっていたので、月齢では一番年下だった)親としては、お世話してもらった1年間をバネにして、今度はお世話できるコになって欲しいな・・・と密かに期待しています。がっそう簡単にコトは進まないなのだと、この1週間で知ることになったのです生まれてもうすぐ4年になりますが、振り返ってみると 日々彼女が遊んできたお友達は、大半が1学年上でした。大好きな従妹も2学年上。そんな中で遊びのルールみたいなものを習得したひなが、4月からは殆どみな月齢で言えば年下になる同学年のお友達と接しています。うーん・・・・・母には戸惑っているように見えるお友達に付いていくために追いかけていた立場から、追いかけられる立場になった。手を引っ張って教えてくれた友達は、もういない。簡単に意思疎通できた遊びのルールも、通じない。勝手が全て違っていることが、まだ理解し把握できてないの。当たり前なんだけどね~加えていつもの様に1学年上の子たちと遊んでいると、ちょっと感じが変わっている。早生まれの子など、月齢差はあまりなくても、やっぱり先に幼稚園へ通っていると成長が違うので、変わらないひなには付いていけないルールが出来上がっていて、上手に入ってもいけないみたい。。暫くは、ひなにとって試練のときかなぁ。ようやくとしが生まれた赤ちゃん返りが落ち着いてきたとホッとしていたと言うのにでも、これを乗り越えれば今後得することも沢山あると思うし、私は応援するしかないのよね
2007年04月17日
コメント(1)
今日は、ひながもう1年通うプレの入会式でした1年の流れを知っているだけに、既に『慣れ』が生じているのは娘ではなく私の方で・・・始まる前からダラケ気味 しかも今年のプレのメンバー30名の内、我が家を入れて8名はお友達だから緊張感はまったくありません。 良くないよね~。きっと娘にも伝染するわ。。 気分を切り替えて、張り切って行かなくては! いざ入会式へ行ってみると、ちょっと新鮮 1年前の入会式の記憶が全くなかったのが幸いしたのかも( 面白いなぁ、と思ったのは、おかあさん方の年齢層でした 去年は二人目・三人目を通わせているおかあさんが多かったので、落ち着いた雰囲気や慣れた感じが漂っていました。 が、今年は一人目さんが多そうな感じで、ウチもだけど二人目の赤ちゃんを連れて来られていた方が多かったかな。 来週からはきっと、教室前にたくさんベビーカーが並ぶんでしょうね それから、ひながとってもおねえちゃんに見えました まぁ、4月生まれだから当然と言えば当然だけど、去年は最初から最後まで1歳上のお友達に引っ張ってもらっていたひなだけに、今年は誰かのお世話してそうな気配を感じて母は期待大っ そうそう 去年と一番違っていたのは、最後に本人と親子写真撮影があり、その順番を待っていた時の事。 ひながサッサと上履きを履き替えて園庭のお砂場へ遊びに走って行くと、ほかのお友達も「あ!」とお砂場の存在に気付き&遊んで良いんだ!と思い次々とお砂場へ。 そして次に、ぴな出入り口にある木登り場へ移動 あ~ぁ、去年は冬になってから始まった園庭遊びや木登りも、今年は4月から始まるんだわぁ。しかもひなのせいで 来週から本格的に始まるプレ。 見慣れた光景やパターンも多いだろうけど、ヒトが変われば勝手も変わる。 それを楽しみながら、1年を過ごしていければ良いな
2007年04月12日
コメント(0)
春ですね昨日でひなは 満3才11ヶ月に、としは 満8ヶ月になりました。早いです毎日が、一週間が、そして季節が瞬く間に過ぎて春になった感じです。そして来週から4月ですまず、ひなは幼稚園へ通いません。(三年保育はやめて二年保育にしました。)この3月まで通っていたプレ幼稚園にもう1年通います。週2日のプレをとっても楽しみに通っていたひなを思うと、毎日ある幼稚園へ入園させようかと考え、校区内にある私立幼稚園の説明会へも行きましたが、これっ☆と思える園と出会えなかったこと、自宅から一番近い場所にある園が公立(二年保育)で、この園を私がとても気に入っていることを考え、悩みに悩んで・・・やめました。4月には4歳になるので、この1年親元に居させることがどんな結果を生むのかドキドキしますが、いい結果になるよう 私も出来ることをしたいと思っていますとしの成長は、夫ににてか(?)の~んびり ゆ~っくりです。(笑)8ヶ月だけど、おすわりする気もないみたいだし、足をぴょんぴょん跳ねる気もなくぶら~んとしたまま。きっと一人目だったら、大丈夫かな?と心配になったかも。でも、興味をもったことにはとても反応するので、きっとこういう性格なんだろう・・・とほったらかしです。(笑)離乳食もいい加減で・・・これは私が悪いのよねごめんね~春は、出会いと別れの季節仲良くなったひなのお友達が、おとうさんの転勤で引っ越していきました。まだひなは 分かってないみたいだけど。そして1年間一緒に通ったプレのお友達ともお別れ。でも、4月にはまた新しくプレのお友達との出会いがある。ひなには(としにも)、いい出会いと別れを たくさんして欲しいな、と思います
2007年03月29日
コメント(2)
7月28日(金)午後10時03分、ひなの弟となる長男トシを出産し、4人家族となりました二人目の出産は楽よ~、と公園ママから聞いていた通り、驚くほど軽く済み、陣痛が始まって出産するまで約5時間、分娩時間なんて驚きの3分でした年齢のわりに軽かったので、助産婦さんからは「3人目どーぉ~」なんて出産後すぐに言われた程でした。新生児はとーーーっても可愛くて、一瞬 授かるものなら3人目も良いなぁなどと思ってしまいましたが、産んでからはやっぱり大変...上の子の精神的フォローと新生児の育児にクラクラで、40前の体力の衰えを実感する日々ですそんなこんなで、もう2ヶ月半が過ぎてしまいましたそして日記更新は4ヶ月以上ぶり正直、次に前に座れるのはいつになるのか検討も尽きません。毎日、ひなの習い事と余りある体力に付き合わされているトシが、日中家で過ごしている時間は、ほんの2~3時間です。←生後2ヶ月の赤ちゃんとは思えないでしょうこんな毎日なので、これからも日記更新はのろまな亀状態になることと思います。コメント下さっている方々へのレスもままならないままで、本当に申し訳ありませんm(__)mまた、色んな意味で落ち着いたら、ゆっくりでも日記を更新して行きたいと思っていますので、どうぞヨロシクお願いします
2006年10月20日
コメント(8)
約3ヶ月ぶりの日記更新です^^;一体何から書けば良いのやら...この3ヶ月間で色んなコトがありました。先ず、赤ちゃんは元気に育っています^^昨日で9ヶ月(32週)に入り、長いような短いような、一人目とは180度違った妊婦生活も、残すところ2ヶ月弱となりました。今は、ただただ元気に出てきてね!と祈るばかりです☆。・.゜○とはいえ、既に「大きめに育ってるね」と言われているお腹の子。ひなが3,538gで出てきたことを思うと、まさか4,000gにはならないよね^^;と少しドキドキしている私です。そして私とひなの生活が、4月から一変しました。キャンセル待ちをしていたプレ幼稚園へ入れることになったからです。なので、今までの習い事(英語リトミックとスイミング)を入れると、平日は金曜を覗いて午前中か午後は埋まってしまいました。更に、お天気が良ければ空いている時間はずーっと公園へ...いつのまにこれほど体力がついたんだろう?と不思議になるくらい、元気なひなです。お陰で私は、パソコンへ向かう時間は全くなくなり、今日はたまたま7時過ぎにひなが寝て、パパが夜遅い日だったことが重なったので、久々にパソコンの前に座ることが出来ました。これから、私の出産へ向けて、ひなはパパ実家へお泊まりの練習です。近頃、ママっ子なひなだけど、3才になって色んな事情を理解出来るようになっているので、案外大丈夫じゃないかな?と思っていますが、どうでしょうか。そして私も、今しかないひなと2人の時間を、大切に過ごして行きたいな、と思っています。パパは...最近ではひなにまでお説教されながらも、相変わらずマイペースに過ごしています。
2006年06月07日
コメント(1)
以前、胎動が始まったことを書きました。実はその胎動、一人目と全然違うので、近頃気になっています。一般的には、一人目より2~3週間早く胎動を感じ、その感じ方も一人目より強く感じると言います。が!私の場合は、確かに胎動を感じた時期は早かったのですが、強さは と言えば、ひなの時よりもずっとか弱い感じ。未だにゴニョゴニョのままで、しっかりした胎動(寝返ったりキックされたりする動き)は全く感じられません。また、ひなはお風呂に入るとずーっとグデングデン動いたものでしたが、トトは無反応...。ひながお腹にいた時は、「うっ><」と痛いほどの胎動を感じたものだったので、今回はそれ以上の痛みを覚悟していただけに、ちょっと拍子抜け。(笑)まぁ、まだ5ヶ月後半だし、これからなのかな?それとも、今度はパパに似たおっとりとした子なのかな?←近頃、ひなは私の性格にそっくりになってきたので^^;でも、もうちょっと胎動を感じて、トトが元気だとママは安心したいよ~☆。・.゜○
2006年03月01日
コメント(3)
どちらかと言えば、ひなは恐がりです。所謂、石橋をおっかなびっくり触って渡るタイプ?(笑)でも女の子だし、まっ良いよね!と私は気にもとめていませんでした。このところ、ジャンプが盛んな子供たち。階段はもちろん、ちょっとした段差から結構高い段差を見つけては登り、ジャンプして喜んでいます。少し前までは、ジャンプする時に「ママ来て~」と自分の親の手を借りてジャンプしていたのですが、このごろは自ら飛ぶようになってきました。そして、「ほらっ、こんな高いところから一人で飛べたよ!」と誇らしげに語ってくれます。そんな様子を見たり聞いたりしてると、やはりひなも一人で飛べるようになりたいみたいですが、そこは恐がりなひな、他のお供だちが一人でジャンプしてる中、ひなはずーっとママが片手をサポートしておりました。ま、一応ひなの肩を持つならば、そのお供だちの中ではひなが一番年下だから...。いえいえ、やはりママの目からすると「恐がりやから仕方ないな」ですね^^;さて。以前の日記にもチラッと書きましたが、ひなは自らやりたい!と思ったことはコツコツ努力するタイプ。このジャンプに関しても同様でした。(笑)段差を見つけてはジャンプし、徐々に低い所なら「一人で飛んでみる」と一人で飛ぶようになりました。そして、気が付けば階段2段を一人で飛べるように^^←遅いでしょ。(笑)昨日のこと。いつものように、一緒に遊んでいたお供だちと公園から帰る途中の段差でジャンプをして遊び始めました。すると、2段飛べたことで自信がついたのか、ひなは、今までなら決して一人で飛ぼうとはしなかった段差(階段言うと4段くらい?)を初めて一人で飛びました。そして、上手に飛べたのでした!☆ひなはとっても嬉しかったらしく、ニコニコして何度も同じ高さから飛んでいました。ひなの月齢からすると、出来て当たり前のコトかもしれないけれど、それをクリアーして行く様子はとっても誇らしげで、私も傍で見ていられたことが何だか嬉しくてたまらないのでした^^
2006年02月23日
コメント(3)
まだコホンコホンと咳が少々残っているけれど、外は晴れてポカポカ陽気。ベランダ越しには公園からで聞こえて来ているのであろう、子供達が遊んでいる声。明日のスイミングに備えて養生せねば!と思って11時まで我慢ましたが、断念。結局、ひなと2人で公園へと出ていってしまいました^^;公園には、1学年上のYちゃんとRちゃん、そして同じ学年のRくんが来ていました。そう!男の子1人に女の子3人です。近頃、私がよく行く公園での風景は、男の子たちは性別に関係なく「一緒に遊ぼうよ~」って感じなのに、女の子たちは同性で遊びたがる傾向にあります。もちろん、みんながみんな同じではないのですが、ちょっとオマセで口が達者の女の子たちはそんな感じかな。そのオマセさんに含まれるひなも、公園へ行っていつも一緒に遊んでいるお友達が来ていないと、お友達のだれかが来るまでの間、ショボンとしています。もう、そんな時期なのね~、と成長の早さを実感してしまいます。私が幼い頃は、決まったお友達と遊びたがったのって小学生にあがってからじゃなかったかなぁ?今は、早いですね。今日もまた、ママ達から離れて(隠れた場所で)女の子3人でくっついて色々な遊びを展開していた様です。そんな中、Rくんも加わろうと近づいていくのですが...可哀想に、色々言われて仲間に入れてもらえませんでした。何だか幼稚園のシュミレーションでも見ているかのようでした。4月からは1学年上のお友達の殆どは幼稚園へあがります。するとオマセで口が達者な上に4月生まれのひなは、公園では一番おねえさん。お願いだから、お友達に優しくしてね~☆。・.゜○
2006年02月22日
コメント(1)
16wに入る前くらいから、下腹の辺りにゴニョゴニョという小さな動きを感じ始めていました。これって胎動?でも...早すぎるよねー。と腸が動いていることにしていました。←ちょうど腸の辺りだってんですって!(笑)でも、先週末くらいからやたらと感じるし、特に夜 向きに寝ている時などグニョグニョグニョ、モソモソモソと感じます。やっぱり胎動みたい??胎動を感じると、あかちゃんが元気だと確認できてホッとします^^と同時にその感覚は、何だか懐かしいような、こんなだったかな?とスッカリ忘れていた記憶を引っ張り出されたような、ちょっと不思議でくすぐったいです。ひなの時にキチンと胎動だと認識できたのが、確か6ヶ月半ばとちょっと遅めだったので、二人目の胎動は早いよ!と聞いてはいたものの、1ヶ月以上も早くて驚いています。ま、胎動だけじゃなく、その他全てにおいて早め早めなのですけどね。(笑)さておき。昨夜の出来事です。只今、ソース味が恋しい私。←元来は醤油派です!「焼きそば」を作る回数が増えています。(笑)そして昨夜も「焼きそば」でした。普段なら入れない野菜まで沢山加えて、麺を食べすぎないように気を付けているものの、昨夜もやっぱり食べ過ぎてしまいました><妊婦時は普段と違い、食べ過ぎが即座に体重増加となって現れると分かってはいるのに、この度の妊娠ではひなの時の様に我慢が出来ない私です。。そして食後、私がお腹一杯になってパンパンに膨らんだお腹をパパに「こんなになっちゃった><」と見せながら撫でていた時のこと。ひながスーッとやってきて私のお腹を撫で撫でしながら「あ!あかちゃん動いた!!」とニッコリして言ったのです。その動作が余りに可愛くて、パパと同時に笑ってしまったのですが、残念ながらひなが撫で撫でしてくれた箇所は胃の辺りだし(←胃が飛び出てたんでしょーね~^^;)、その時あかちゃんは微動だにせずでした。(笑)でも、教えた訳ではないのにママのお腹を触ったり、「動いた!」とコメントするようになるものなのですね。最近、私が頻繁にお腹を撫でているのを見ていたからかな?何だか、日々二人目妊婦生活を楽しめる様になって来たかな。これもひなのお陰ですね^^
2006年02月22日
コメント(1)
近頃のひなを見ていると、「おねえさん」と「あかちゃん」の間を行ったり来たりしている様です。多少、本人にも自覚があるのか、「今はおねえちゃんだから...」とか「今はあかちゃんだから...」と自ら前置きをして行動を起こします。例えばお着替え。「おねえさん」の時は、パジャマを脱いで自分でトイレへオシッコに行き(自分で拭いて出てきます)、全ての着替えを一人で済ませます。お見事!って感じに着替えてくれます。でも「あかちゃん」の時は、パジャマを脱ぐことさえ「できなぃ~><ママがしてぇ!」と訴えてきます。食事でもそう。お箸を使って上手に食べたかと思ったら、口を開けて待っています。これは今のひなの月齢時期(今月28日で、ひなは2才10ヶ月になります。)に起こる一般的な行動なのでしょうか?それとも、ママのお腹にいる存在に反応しているのだろうか??相手の感情の流れを見て反応するクセがある私は、娘といえど(娘だから余計かも)ついつい観察してはどう反応したものか?と考えてしまいます。しっかり叱りたい時でも、「反抗期」か「赤ちゃん返り」か迷って、つい甘くなってしまう時があります。(余りにひどい時は思いっきり叱っていますが)また、去年6月から通っているスイミングのコーチにも「今は微妙な時期なので、優しく接してあげて下さいね。分かっている様で、決して分かっていませんから。」とアドバイスされ、釘を刺された感じになってしまいました。(笑)色々考えてはみるものの結果は出ず(本で調べるほどマメじゃないもので^^;)、最後には余り深く考えなくても、私に生じる感情のまま行動したら良いのかなぁ、なんて投げやりになってしまう いい加減なママなのでした。(笑)
2006年02月21日
コメント(4)
ひなが先週末から風邪をひきました。熱は平熱で食欲もありとっても元気なのですが、すごい鼻声で咳が少々。悩んだけど、今日のスイミングはお休みすることにし、お天気も悪いので一日中2人でウチに籠もっています。お陰でちょっと日記も更新できたかな^^このところ、インスタントコーヒーにはまっています。つい先日まで、インスタントコーヒーはコーヒーじゃない!と決して認めず(当然、何十年も飲んだこともありません。)、必ずドリップして飲んでいました。ところがこの変わり様ったら...我ながら呆れます^^;はまった切欠は、やはり二人目を妊娠したこと。ひなの時は1日1度だけコーヒーを飲んでいました。またそれ以上飲みたいとは思いませんでした。でも今回は、悪阻中は全然飲めなかったのに、悪阻が終わりに近づくにつれて飲みたくて仕方がなくなって行ったのです。ただ飲み過ぎはカフェインが気になるし...と、そこで友人から「インスタントならカフェインレスのコーヒーがあるよ」と聞いていたことを思い出し、探すことに。驚きました!インスタントコーヒーって色んな種類があるんですね~。カフェインレスのコーヒーは「Blendy」の物しか見つけられませんでしたが、その他にも心惹かれる名前を付けられたものがあったりして、思わず一番小さなサイズを数個買ってしまいました。(笑)早速飲み比べてみると、ちゃーんと味に違いがあって面白い♪それにむかーし(15年くらい前かな?)飲んで不味いっ><と思ったインスタントコーヒーの味とは雲泥の差!思えば当たり前のコトですが、キチンと味も香りも進化を遂げていたのですね☆ドリップと比べて入れるのも簡単だし、暫くは色々試してみて自分好みを見つけてみたいと思います♪^^
2006年02月20日
コメント(0)
一人目(ひな)を授かって出産するまでには(してからも)、随分お下がりを頂いて助かったものの、ビデオやデジカメ、ベビーカーなど何かと出費がありました。でも、それは何処の家庭でも同じだと思います。そして今回、二人目を授かった時には、出産費用は別として、性別の違いはあれど、新生児の間は何とかひなの物で全て済ませられる筈!と出費など想像もしていませんでした。それが、近頃出費がかさんでいる我が家です^^;まずは2月4日に、延ばし延ばしになっていた「食器洗い乾燥機」を購入しました。ひなを出産時に購入予定だったのですが、私の産後の体調と育児が思いの外順調だったこともあり、余り必要性を感じず購入を取りやめました。でも今回は、メーカーを何処にするか1週間ほど悩んだだけで、購入についてはほぼ即決!でした。と言うのも、ちょうどこの時期、夜の悪阻が辛くて食器を洗うことが苦痛でたまらなかったのです。またそのまま翌日まで放置出来る性格だったら良かったのですが、「食べたら洗う!」と育てられてしまったこの性格が邪魔をして、洗うことより溜めることを更に苦痛に感じてしまい、ストレスになっていました。ちなみにパパは「お金あるなら買えば~」とこんな感じでした。(笑)そうして我が家へやってきてくれた食洗機は、TOTOのウォッシュアップエコ。数日は食器の並べ方に時間が掛かり、手で洗った方が早いのでは?とパパと苦笑いしたものの、慣れてからはとってもラク~♪♪溜めるストレスは無くなり、シンクはいつも綺麗、いつでも食事作りが始められます^^これで水代の節約&電気代が変わらないことが証明されれば(←まだ請求が来ていないので分からないのです。)、なおヨシ!今から楽しみです☆。・.゜○そして、今日購入したものが、「整理ダンス」です。これもほぼ即決!かな^^実は今までひなの衣類を入れていた物というのが、無印良品の4段ストッカーというものなのですが、ひなの洋服サイズが100を越えてからは、このストッカーに入れるには無理が出てきていました。この上、二人目が誕生したら衣類は一気に増えます。こうなると収納場所のない我が家は、新たに整理ダンスを購入せざる終えなくなったのでした。とはいえ、「取り敢えず買う」のが嫌いな私。後々使えるか!?(子供か私が)、押入や納戸にしまっておく訳ではないので、見栄えが悪くないか!?を重視して、ネットで色々探してみました。そうして今回たどり着いたのが、大好きなファミリアの整理ダンスでした。後々はひなの部屋で使い、運良くばお嫁入り道具として持たせてあげられるように...と子供の物にしては少々お値段が張りましすが、購入することに決めました。これは今週末、我が家へやって来る予定です。それまでに置き場所を確保して掃除しておかなくては!^^他にも、新しいデジカメが欲しいよ~!とか3人家族最後の旅行に連れてって~!とパパにおねだりしたりして、二人目とはいえなんやかんやと出費がかさんでいる我が家です。(笑)でもでも、何だか嬉しい私なのでした♪^^
2006年02月17日
コメント(0)
今日は、ひなのお友達Yくんの新居へお呼ばれして来ました。(Yくん一家は賃貸マンションに住んでいたのですが、去年末に隣の市に一戸建ての新居を構えお引越されました。)今日お呼ばれしたのは、計8組の総勢19名!Yくんのところの3名を含めると、何と22名になります。ウチの狭~いマンションでは到底考えられないコトですが、一戸建てになると、これだけの人数を収容できるのですね。スゴイです~☆さて、タイトルの「仕切りグセ」についてですが、昔から私は気が付くと仕切ってしまうクセがあります。これが良くも悪くも、好きも嫌いもないのですが、気が付いたらやってしまっているのですね~(;^_^Aまさに性分!としか言いようがないかな。そうして今回も。当日の待ち合わせに新居お祝いの金額決めから手配、おまけに手土産まで...気が付いた時にはぜ~んぶやってしまっていました。昔からの友人間でならともかく、まだそこまで打ち解け合っていない方々もいる中で(←しかも年齢差10才(最高齢は私だけど)もあるのに)。あーぁ、やっちまったぁ...って感じです。。実は、今年から大殺界に入った私。細木氏の本によると「自分から目立つことはしない」ことが大切なんだそう。←私は仕切りたがり屋の土星人でーす!また友人からは、「子供を通した人間関係では、余り自分のことは暴露しない方が懸命」と忠告を受け、私なりに接してきたつもりでした。←元来、何でもopenに話してしまうタイプなのです^^;そう!年明けから、ぜんっぜん上記についてまもれませんでした。。あはははは...もぅ笑うしかないっ><やっぱりこの性分とは、一生お付き合いしていくしかないのかな。。
2006年02月14日
コメント(0)
今日で安定期に入りました。ひなの時の様に安定期まではお腹を案じながら無理をせず過ごす...なんてことは全くありませんでしたが(と言うか、できませんでしたね)^^;、安定期を迎えるとやはりホッとします^^先週10日(15w3d)に4ヶ月健診へ行きましたが、お腹の子トトは至って順調で元気だそうです。性別は、残念ながらトトの向きが悪く全く見えませんでした。また来月に持ち越しです。ざんねん。(だって俯せなんだもん><)私の体調はと言うと、健診では問題なかったものの、夕方になるとお腹が張った感じがしてしんどくなります。一人目の8ヶ月くらいな感じ?でも、お腹が固くなる訳ではなく、あくまでも感じです。そして翌朝になるとスッキリ普通に動けています。何なのかな?また、時々恥骨が痛い...これも一人目だと妊娠後期に起こる症状なのに、何故??何だかお腹もしっかり妊婦だし、色々な症状も一人目より早く起こるのかしら?それにしても早すぎる気がするのだけど。。今回は悪阻を体験したものの(ひなの時には食べ悪阻で殆ど体験せず)、何だか月数が過ぎるのが早い気がします。あと5ヶ月で出産なんですもんね~。このまま行くと、一人目の様に二人目妊婦生活を楽しむ時間はなさそうです。(笑)でも、今のひなを見ているのはものすごーく面白いです!そして一緒にいて可愛くてたまりません。だって、今まで「ママじゃなきゃいや~」なんて言ってくれたことが余りないひなが、最近は「ママが良いのォー!」「ママが大好きなの~」と言ってくれるのですから(≧∇≦)というのは冗談にしても、こう感じられるのも、もしかすると二人目を妊娠した意識からくるものかも知れません。二人目育児をスタートさせるその日までは、パパとひなと3人の生活を楽しみたいな、と心から思うようになりました☆。・.゜○
2006年02月14日
コメント(0)
去年の11月頃からでしょうか。ひながパズルに目覚めました。切欠は、姪っ子が持っていたプリンセスのパズル。会いに行けばずーっと何度も繰り返してやり続けていました。パパとあれだけしたいなら...と何かパズルを買ってあげようと見に行ったのですが、パズルにも色んな種類があるのですね。ひなと一緒に探すと、「プーさんが良い!」「ミッキーにしようかな」「アンパンマンもあるよ~」とやっぱりキャラクターを欲しがるので、パパと一緒に違う場所へ移動してもらって、私が「ひらがな」のパズルを買いました。どうせやるなら、一石二鳥になったらお得よね!?(笑)と選んだ「ひらがな」のパズル。1つのピースに1つの文字と絵が描いてあって、例えば「あ」なら横に朝顔の絵が並んで描いてあります。家へ帰って早速開けてみると、ひなは嬉しそうにパズルをし始めました。でも、姪っ子のパズルは10ピース程だったのに比べて、ひらがなは50ピース近くもあり、ひなは全く出来ませんでした。また、パズルをするコツ(端から埋めていくなど)も分からず、「コレは何処~?」の連発でした。それでも、何度も何度も飽き足り嫌気が指すこともなく黙々とやり続けていたら、その日の内には一人で完成出来るようになっていました。以前から、ひなは「自分が出来るようになりたい」と思ったこと(三輪車やお箸の使い方など)に関しては出来るまで黙々と練習し続ける子だなぁと思っていたのですが、今回もそんな感じでした。(ママのひな分析:良く言えば努力家、悪く言えば努力しないと出来ないタイプ...うーん。ま、出来る様になるからヨシとしますか(≧ω≦)b)ひながしている様子を観察していると、どうやら絵で場所を覚えているパターンと形で覚えているパターンとあるようです、裏を向いているピースでもそれをひっくり返すと同時に正しい場所に置いていくのです。これにはパパと私はビックリ!そこでパパが裏を向けたピースをひなに見せて「これ、なぁに?」と尋ねると「もくもく!(「けむり」のことです)」と結構な確率で当てるではないですか!よくいうトランプの神経衰弱記に大人が勝てない憶力が良い年代にひなも入ったってことなんですねぇ。うーん。まさに今、ひなに色んなコトを覚えさせてあげたら良いんだろうな~...と思うばっかりで行動が伴わないパパとママなのでありました*o_ _)oガクッ願わくば、こんな欲張りな方法(パズル好きに便乗してひらがなを覚えさせよう!)で自然に文字が頭にインプットされてくれればなぁ...なんてそんなに甘くはないわよね(;^_^Aその後、アルファベット→カタカナと色んなパズルを買いましたが、今のところひなのパズル・ブームに飽きる気配はありません。このブームのお陰で、私が悪阻でグッタリとイスに座っている間、(勿論、ひなの機嫌が良い時は、ですが)私の横で一人パズルで遊んでくれたりと助かっています^^ありがとうね☆。・.゜○
2006年01月28日
コメント(6)
また寒さがぶり返して来ましたね。いつもひなと通っている公園を訪れる人も、グッと減りました。去年と比べてこの冬は、本当に寒いです。。さて。前回の日記にチラッと書いた「新しく始まったこと」について。実は今年の夏(予定日は8月1日←暑そうだ~><)、ひなに弟か妹が誕生することになったのです。クリスマス頃から先週くらいまでが悪阻のピークだったらしく、今週に入って随分とマシになって来ました。お腹の子(←胎児名は「トトちゃん」とひなが言い間違えて決まりました^^;)は随分と元気らしく、先週のエコーでは手足はバタバタ、腰もフリフリしていて、何とも落ち着きのないところがパパに似てそうだなぁ...なんて思っている私です。(笑)ひなを妊娠していた3年前と比べると、やはり妊婦生活を堪能するなんてことは到底無理な話で、まだ4ヶ月だと言うのに早く産み月にならないかなぁなんて思ってしまいます(´o`)=3でもきっと、この残り半年でパパ・私・ひなの関係がトトちゃんを迎えるための心の準備期間なのでしょうから、大切に三人家族の時間を過ごしていきたいと思います。とか何とか言ってますが、正直↑のように思えだせたのはつい最近のこと。それまではドップリ悪阻ブルーに入っていて、頭に浮かぶのは全てネガティブな想像ばかりでしたxxxようやくそのブルーから立ち直ることが出来たのは、ひなのお陰かな^^きっと、お姉ちゃんになるひなにもこれから試練の時。(と言うか、既に周りの人から「お姉ちゃんなんだから」と言われて少々神経質になってます^^;)一緒にがんばろうね!そうそう。上の子が下の子の性別を言い当てた☆と言う話をよく聞いていたので、試しにひなにも聞いてみました。ママ「赤ちゃんは男の子かなぁ?女の子かなぁ?」ひな「おとこのこ!」とのことでした。さて、当たっているでしょうか☆。・.゜○
2006年01月18日
コメント(14)
今年も残すところあと1日となりましたね。今年の我が家は、とっても悲しい出来事に始まり、嬉しいことや楽しみなこと、また親として考えさされることや頭悩ませること、そして師走を迎えるとほぼ同時に新しく始まったこともあったり、と本当に様々なことがあった1年でした。今 実感していることは、結婚して新しく家族を作ったことで、それまでの様に1人で決めて行動することをしなくても済むようになった安心感と同時に、そう出来なくなった不自由さもあるんだということ。このことを幸せに感じるときもあれば、縛られていると感じるときもありますが、でもまぁ何とか結婚9年目を笑顔で(←ちょっとブツブツ言うてますが^^;)迎えられたのだから、ヨシとしなくてはいけませんよね。(笑)そして来年、先ほどチラッと書いた新しく始まったことが本格稼働していきます。どうなることやら・・・まだまだ不安の方が大きい私ですが(←超ポジティブ ひなパパは不安度0%みたいだけど)、これも始まってしまった以上前に進まなくてはなりませんので、頑張りま~す☆またもう少し具体的になったら、この日記でもご紹介しますね^^今年はずぼら日記で更新が滞ってばかりでしたが、懲りずに書き込み下さったり、覗きに来て下さったりした皆さま、本当にありがとうございましたm(__)mまた来年もどうぞ宜しくお願いします\(^O^)/最後に、良いお年をお迎え下さいね!
2005年12月30日
コメント(2)
昨日でひなは2才7ヶ月になりました^^9月・10月と、私自身がドップリ「魔の2歳児地獄」に陥っていた時に比べると、近頃は小康状態と言った感じでしょうか。と言うか、私がその状況に慣れてきて対処法が分かってきた・・・だけかも知れません。(笑)そう。私が陥った我が家の「魔の2歳児地獄(←ちょっと大袈裟かなぁ^^;)」がどんなだったかと言うと、それは一緒に遊んでいるお友達Aちゃん(←それも早生まれだからひなより1学年上の子)に要らぬちょっかいをしては泣かせてしまう、というものでした。。しかも1度や2度でなく、何度も。ちなみにその泣かせ方は、まるで気が向いただけの様に突然Aちゃんの背中を押してみたり、Aちゃんが持っているバケツを落ちるまで何度も叩いてみたり、Aちゃんが遊んでいるオモチャを次々と取り上げたり・・・と、今考えるとそれは、まるで幼い男の子が好きな女の子にわざとちょっかいを出している感じかも?そして私の言い聞かせなど聞く耳持たずの状態で、逆に言えば言うほどするのです。。もうその時の私は、「いい加減にしてよ~><」「どーしてそんな意地悪ばっかりするのぉ!?」といったネガティブサイクルにどっぷり漬かって、頭の中は「?????」一色でした。ただ救いだったのは、そのAちゃんは日頃ひなが一番よく遊んでいた女の子で、Aちゃんママと私も結構仲良く慣れていたこと。そして私がひなのすることに頭を悩ませていたと同時に、Aちゃんママはママで、Aちゃんがそんな簡単に泣かずひなに立ち向かって欲しいと思っていたようです。どちらの立場になっても、我が子のコトには頭を悩ませるのかも知れませんね。ある日、そんなひなの様子を実家の母に話したところ、母から返ってきた言葉は、「それもひなちゃんの負けず嫌いの現れなんだから、頭ごなしに叱りつけないで、それをつみ取らないように気を付けなさいよ!」でした。これが負けず嫌いなんだろうか!?うーん・・・分からない。分からないけど、そう言われると叱りづらくなってしまい、余計頭を抱える始末。まさに悪循環でした。そんなこんなでちょっとお疲れ気味だった私でしたが、何時の間にやらそんなひなにも慣れて?^^;来たと同時に、ひなのちょっかいも終演を迎えたのでした。(チャンチャン♪)近頃は、ひなの話術?に頭を抱えるやら大笑いさせられるやらの日々です。例えば! ひな「ママ~、腰痛くない?」 ママ「痛くないよー」 ひな「お腹も痛くない?」 ママ「うん・・・」 ひな「じゃぁ、抱っこしてー!」とか。 ひな「ママ、バナナもう一本ちょーだい!」 ママ「ん?さっきあげたのもう食べたの?」 ひな「食べたからちょーだいって言ってるんでしょ!」だったり。公園遊びでブランコをお友達に譲ってあげられた時などは、「ひなちゃん、順番できたねー!えらかったねー!もうお姉ちゃんだからねー!」と自ら主張。ま、そうなんだけどね^^;パパと私の会話にも聞いてない様でよーく聞いていたり、また何処でナニを買ったか、今日ナニをしたか、などを他のママさん方に話していたりもするので、そろそろ気を付けないといけないなぁと思っているところです。と一気に書いてしまいましたが、何だか私のグチを並べたみたい?^^;ちょっとひなの輝く成長も書いとかないと!って気になってきたわ☆○キチンと声を出して挨拶出来るようになってきました。(今までは恥ずかしがって私の後ろに隠れてました^^;)○三輪車をママチャリの様に乗り回しています。(結構、早い!)○スイミングでは、自分で顔を水につけられるようになりました。(一瞬だけどね)○お箸でご飯を食べられるようになりました。(持ち方は9割程度かな?)○自分でパンツを脱いでおトイレに行きます。(拭くのはまだ)○エンピツの持ち方もOKかな。(絵は下手ですけど)○英語の手遊び歌を随分と空で歌える様になってきました。今、思い付くのはこれくらいでしょうか。ま、ボチボチ一歩ずつですが、成長していると言えるのでしょうね♪(* ̄ー ̄)v
2005年11月29日
コメント(0)
今日は午前中に英語リトミック、午後にはスイミング、と習い事掛け持ちDay。このパターンは月に2度あるのですが、週明けの月曜ということもあり、ママとひなにとっては結構ハードな1日となります。そーして、つい午前中にある英語リトミックをお休みしがち^^;今朝もまた、行こうか!?それとも休んで公園へ行っちゃおうか!?と悩んでいた私・・・怠慢な母です。。で、「ひな~、今日‘What is your name?’行くぅ?それとも、公園で遊ぶ~?」とひなに聞いてみました。(←我ながら責任転嫁な質問の仕方ですよね。100%公園を選ぶと分かっていながら聞いてるのだから^^;)でも、予想に反してひなから返ってきた答えは「‘What is your name?’に行く!」でした。英語リトミックに通い初めて1年半になりますが、ひながここまでハッキリと自分から「行く」と意志表示をしたのは初めてのことでした。もぉそれだけで「うんうん!行こうね!!」と感激してイソイソと出掛ける準備を始めた私^^(←ひな以上に単純かも^^;)お天気も良かったので、自転車でいつも英語リトミックでする英語の歌を一緒に歌いながら行きました♪そして、その英語リトミックで次々嬉しい変化が起こったのです!まず、教室に入ると順番に先生に出席シールを先生にもらいにいくのですが、その時点で先生に人見知りしてモジモジしているひなが、自ら「シールもらいにいくー」と私の手を引っ張って一番に先生の元へ行くひな!またレッスン スタート時には、まず‘Make a circle!’と歌いながらお友達と手を繋いで輪になります。これまた手を繋げないひなでしたが、今日は違いました!キチンと手を繋いで円を作っていました。その後も順番に進んでいくレッスンをいつもなら消極的にレッスンへ参加していたのに、とーっても積極的&楽しそうに参加していました。そして、いよいよいつもなら固まって石の様になってしまう‘What is your name?’の時間。←パペットを使って行うのですが、どうやらみんなが喜ぶこのパペットくんがひなには恐いらしく、また1人ずつ答えていくので恥ずかしいみたい。そこでここ1ヶ月くらい、自宅でしまじろうのパペットを使って練習していたので、完璧に答えられる様にはなっていました。ただ本番では恥ずかしがって出来ないだろうと私は勝手に決めつけていました。いざ順番が回ってくると、ひなは一瞬モジモジとしましたが、すぐに大きな声で‘My name is HINA!’と答えたではありませんかっ!!もーダメッ!(激)余りの嬉しさに熱い物がジワ~ッと込み上げてきてしまった私・・・まさかこんな日が来ようとは><この英語リトミックは私の好みで始めた習い事で、ひなには面白くないのかな?と何度も途中で止めようかと思っていたけど、止めなくてホントによかったぁ。レッスン終了後に先生方とお話したのですが、当然最初からひなをご存じなので、今日の変化に先生方もビックリ&一緒に喜んで下さいました^^それにしても、今日のビックリ箱のようなひなの変化は、一体何だったのでしょう!?子供ってこんな風に突然変わる時があるのかな?どちらにしても、今日はママがひなの成長に初めて涙した貴重な1日となりました。ありがとう。
2005年11月21日
コメント(6)
遅ればせながら、この日無事にひなの七五三を済ませることが出来ました。ひなは生まれてお宮参り時に合わせて私の実家で用意してもらったお着物を着て、私はお嫁入り時に母からもたせてもらった訪問着を着ました。お着物は好きです。自分では着られないので手間が掛かりますが、機会あれば喜んで着てるかな。将来は着付けを習って、自分で着られるようになるつもり!です。この日の流れは、朝一番に私の髪セット&着付けを済ませて写真館へ。普段はお転婆で物怖じしないひなですが、場所見知りは未だ健在だったことを再確認^^;かろうじて髪を結わせてはくれましたが、お化粧は一切嫌がってダメ。着付けも両祖母に宥められまくりでようやく着てくれた感じでした^^;撮影時も、泣きはしませんでしたが、あのお喋りなひなが無口になり、笑みもなかなか見せてくれず、なかなか大変でした。やはり、前撮りをしておくべきだったかな・・・と少し反省。その後、近くの神社をお参りして食事会となったのですが、この時にはスッカリひなの場所見知りも解け、別人のようにハイテンションで所構わず走り回っていました。(←もちろん、着物姿でです!><)考えてみると、両家のおじいちゃん&おばあちゃんが揃うのはひなのお宮参り以来。ひなの物心が付いてからは初めてです。ひなはどんな態度をとるかな?と興味津々だった私でしたが、ひなはまるで場を読んでいるかのように祖父母たち全員にまんべんなく愛嬌を振りまいて、皆を喜ばせていました。ホント、やるな~!って感じでしたよ。(笑)そんなこんなで、準備は大層面倒でたまりませんでしたが、終わってみると楽しい七五三の一日となりました♪ちょこっとでも、ひなの記憶に残ってくれてると良いな~☆。・.゜○以下、ママの独り言↓ふーっ。次にやってくるのはクリスマスにお正月かぁ。何だかひなが生まれてから、イベント事の比重が妙に重たくなった気がします。両家を巻き込むから大袈裟になるし。しかも、私はメインじゃないし(`□´)仕方がない、がんばるぞ~~ぃ!!(←半ばヤケクソ)
2005年11月17日
コメント(10)
アッと言う間に8月が終わろうとしています^^;本当に、これほど早く過ぎ去ってしまった!と感じた夏は過去になかったのではないかな?それくらい、「ある意味」(←少ーし、含みを持たせてみました(笑))充実していたということなのでしょう^^忘れないうちに、楽しかった出来事を時系列に思い出してみま~す♪● 私の両親・弟家族と一緒に日本海まで海水浴へ。去年、海を見ただけで号泣していたひな、海へ入るのは初めてでした。でも!スイミング効果か「大きいプール」と思ったらしく、とても喜んで遊んでいました♪甥っ子&姪っ子が一緒だったので、益々楽しかったようです^^そうそう。どんくさいことに、パパは背中、そして私は両足に日焼け止めを塗り忘れてしまい、自宅に戻ると真っ赤っか><それから1週間は痛いわ痒いわ・・・そーして年甲斐もなく、二人してキレーに剥けてしまいました。。(恥)● 関東在住のFちゃん一家(←私の短大時代からの親友)が帰省途中に我が家で2泊stay^^今ではパパ同士も顔なじみなので、4人で食べるわ・喋るわ・飲むわ・飲むわ・飲むわ!(大笑)子供達も(男の子2人)年が近いので、一瞬間があったもののすぐに打ち解け、まるで3兄弟のよーに楽しく遊んでいました^^9月には逆訪問の予定・・・今から心待ちにしています☆● 高校の学年合同同窓会が20年ぶりに催され、参加してきました。うーーん。何とコメントすれば良いかしらf^_^; 当時より輝いている人、そうでない人、幸せオーラが出ている人、そうでない人、格好良くなっている男子、そうでない男子、変わらない人・・・・・違う場所で各々に流れた20年という時間があって、その人の人相や空気に、それがその人にとってどうだったのか、今どうなっているのか、が醸し出されているように感じてしまいました。私はみんなにどう写っていたのかな?恐くてとても聞けませんでした><次回は5年後にある予定。今度は高校時代に話したことのなかった人たちとお喋りしたいな☆● 公園友達のKくんのお家へ、何故か私の親友seiちゃんとお邪魔。お邪魔するのも、もう3度目になるのかな?毎度毎度、美味しいワインに酔いしれて、酔っぱらって帰宅するパパと私です。この日も、大人5人で6ボトル空いていたような・・・??行けば行くほど居心地が良くなる、Kくん宅なのでした♪● 今月から週2回に増やしたスイミングですが、ひなは毎度楽しく通っています。お顔付けも慣れてきて、チョットですが自分からプールに顔を付けれるようになってきました。そしてようやく、両腕に付けていた初心者印の浮き輪が取れそうです!^^本人も動きがスムースになって楽しそう。本当は10月から週1回に戻そうかな、と思っていたのですが、ひなの様子をみながら暫く週2回で続けてみようかな、と思います。● およそ2ヶ月ぶりに英語リトミックへ行きました。固まって抱っこかなぁ?と半ば諦めて行ったのですが、ひなは結構楽しそうにしていました。本当はもう少し真剣に英語を初めさせたいなぁ、と思っているのですが、予算と内容と立地が見合うスクールに出会えず、暫くはこのまま続行となりそうです。ってな感じの8月でした。他にも細々書いておきたいことはあるのですが、それはまたおいおいと。9月早々には、少し遅れた夏休み旅行が待っています♪メインは東京ディズニーランドにひなを連れて行ってあげること!でもそれだけじゃ面白くないので、車で5泊6日掛けて旅行するコースに仕上げてみました^^いやはや、どんな旅になりますことやら!?(笑)--------------------最近のひなを見ていて。大好きなお友達にひななりに「大好き!」と表現しているつもり(←抱きついたり、チューしようとしたり、手を繋いでみたり)なのですが、お友達がビックリしてひいている様子には、当然まだ気付くことはできません。私が「ひな、○○ちゃんビックリしてるからやめてあげようね」と止めると、何故止められるのか分からないからなのか、うつむいてムスッとして更に強引にしたり、床(地面)にゴロンと横になって「ウエ~ン」と泣いたりします。本人に悪気はないだけに、説明しても伝わりません。こういう、自分で感じ取って理解するしかないコトって、これから益々増えていくのでしょうね。あまり神経質に言うのも可哀想だし、私もどう接してあげれば良いのか悩むところです。
2005年08月29日
コメント(2)
楽天のお友達、ciao-kyoroさんから「どのきっかけから、どう始めたのか、改めて詳しくご伝授してほしいです!」と言って頂いたので、ココにまとめてみたいと思いまーす!^^(でも、まだ完全に取れたわけじゃないんですけどね。(笑))とはいえ、文章能力のない私f^_^;ダラダラと思い付いたことを綴ることでお許しください。。トイトレ。私がひなくらいの頃は、2才で外すのが一般的だったそうです。(←そして私も、母の記憶によると2才になる直前に至って簡単に取れたそうです。)でも最近では、3年保育に通う前の年の夏に外すことが多いのかな?少なくとも、私の周りではそうです。そして、ひなは4月生まれ。3年保育へ行く前なら、来年の夏でも十分間に合います。だから、この春先から「トイトレ、今年にするか来年にするか、どうしようかなぁ?」と漠然と考えていました。そんな時、婦人科検診でひなを出産した病院へ行ったのですが、そこで久しぶりに婦長さんとお会いして暫くお話しする機会がありました。始まった反抗期のことや食事の好き嫌いが相変わらず激しいこと、そしてトイトレのタイミングの話などをしていたところ、「トイレトレーニングは、2才になった夏にした方が良いのよ」と言われたのです。理由は、2才だと体でスッと覚えられるけれど、3才だと色んな知恵がついているのでかえって時間がかかるから、とのこと。(←私は、これは子供の性格や言葉の発育度合いによって個人差があると思います。)その時、単純な私は「梅雨明けしたら、トイトレ始めよーっと!」と決めたのでした^^そしてその準備段階として、5月半ば頃からトイレに座らせることから始めました。一般的には、起床後すぐトイレに座らせて、後は2時間置きにトイレに座らせることから始めるそうですが、面倒臭がり屋の私は、思い付いたら座らせる程度でした^^;なので、座るだけでオシッコもウンチもトイレで出来たことは殆どありませんでした。進歩のない状態のまま半月くらい過ぎた6月初め頃のこと。ウンチだけ、する仕草をしたらすぐに連れて行くと、トイレで出来るようになりました。それを何日か繰り返している内に、いつの間にか「ウンチ~」と自分から言うようになっていました!^^(←一般的には、オシッコが先に取れて、ウンチはなかなか取れないそうです。)こうなると、私はすぐにでもトイトレを本格的にスタートさせたかったのですが、世の中はまさに梅雨時・・・流石に部屋にオシッコの臭いが漂うことは避けたかったので、じーっと梅雨明けを待っていました。この間、何度かに1度しか成功しなかったトイレでオシッコが、半分くらいはトイレでオシッコが出来るようになっていました。そしてそして!7月16日、ひなはめでたくパンツデビューを果たしたのでした^^そうそう。トイトレ用のオムツやトレーニングパンツなど色々ありますが、みなさん「最初からパンツから始めた方が早いよ!(←濡れて気持ち悪い、という感覚を身をもって分かった方が良いから、だそうです)」と仰っていたので、私は一切使いませんでした。そして今になって、2時間くらいの外出時にトレーニングパンツを使い出しました。こんな感じでしょうか。こうやって振り返ってみると、ひなは結果的に準備期間が長かったんだなぁと思います。だからパンツにしても、所謂「ジャジャ漏れ」ということが殆どなかったのかも。一般的には、1週間くらい(早くても2~3日)は「ジャジャ漏れ」になるそうです。でも、土・日に出掛けてオムツにしている時間が長かったり、疲れていたりすると、いとも簡単に戻ってしまうんだなぁ・・・と只今実感中です(><)
2005年07月28日
コメント(4)
近頃のひなは、自宅でも携帯でも、とにかくでんわの呼び出し音が鳴ると走ってって取ります^^以前から出たがりはしていたのですが、実際に受話器を握らせると、急にトーンダウンして小さい声になったり黙ったりしていたひなですが、近頃は違います。受話器を耳にあてたと同時に大きな声で「はい!もしもしー!」とまでは言えるようになりました。そして暫くは、分かってるんだか分かってないんだかよく分かりませんが、「はい」「はい」と相槌を打ち、それからよーやく「ママにかわりまちゅ」と私に受話器を渡してくれます。ただまだ名字を言えないので、相手によっては失礼になるかと思い、出来る限り私が出ようとするのですが、何せ素早い!音と同時にその方向へ体が動く瞬発力に、私の体は既に負けているのです><そんなある日のこと。私の携帯が鳴り(←メールだったのですが、ひなにその区別は付かないのででんわだと思ったようです)、いつもの様にひなが「はい!もしもしー!」と携帯を正しい形で耳にあてて言いました。その後・・・「うん、うん、ふぅん、あっそう。じゃぁ・・・」と言ってでんわを切り、「ママー、パパからだったよ!もう帰るって^^」と私に言ったのです。その相槌に聞き覚えあり。そーです!まさに私がパパと話している時の相槌そのものf^_^;しかもメールの着信音相手によくもまぁ。。でんわでの話し方はそっくりマネされるよ~、と先輩ママ方からはよく聞いていましたが、ここまでそっくりとは驚いてしまいました。面白いですね~♪^^--------------------○ 今週に入ってから、ひなはお昼ご飯も食べずにお昼寝しています。今まではどれだけ眠たそうにしていても、お昼ご飯は途中で寝ることもなくキチンと食べてから寝ていた子でしたが、やっぱりこの暑さに参ってるのかな?○ 私がお手洗いへ行くと、ひなが付いてきて「でろでろ、ちぃー!でろでろ、ちぃー!(←しまじろうのトイレトレ用のおもちゃの音楽です)」と手拍子付きで歌ってくれます。しかも用を足した後には「(ちっち)でた?ママ、じょーじゅ!じょーじゅ!」と拍手までしてくれます。恥ずかしいったらありゃしない><○ ボタンにはまっています。ボタンをはめたり外したり、真剣な表情でやっているウチに、ある程度の大きさのボタンなら出来るようになりました^^
2005年07月27日
コメント(2)
先日、余りの暑さに負けてベランダで使えるミニサイズのビニールプールを購入しました^^(ちなみにサイズは、縦100cm・横80cmの楕円形です。)早速昨日、バケツリレーにてお水を入れてスタンバイOK!(←我が家のベランダには、悲しいかな、水場が無いのです><)とは言っても、結局 午前中は公園へ行き、お昼寝後の3時頃に入るんですけどねf^_^;去年はその姿を見ただけで大泣きしていたビニールプールに、今年は大喜びで入るひな。これも成長なのですよね^^P.S. その後のひなのトイレトレですが、土・日に外出したため、オムツパンツにしていたせいか、何度も失敗しました。と言うか、面倒くさがってお手洗いへ行きたがりません。。こうやってパンツが定着するまでには何度も波がやってくるのかなぁ!?
2005年07月26日
コメント(4)
今日は、ひなの同級生になる同性のお友達3組が遊びに来てくれました。うち1組は、この日記にもよく登場するちいママさんとちいちゃんです。そして残りの2組は、もともとはちいママさんのお友達だったのですが、いつの頃からか私とひなもお仲間に入れて頂けるようになりました^^月齢から言うと、一番お姉ちゃんがちいちゃん、9日違いでひな、1ヶ月違いでゆいちゃん、そして今月2才になったばかりのあーちゃんになります。同級生で生年月日が少ししか変わらない同性のお友達は、今のひなにはとても貴重な存在です!というのは、今 ひなが公園で毎日の様に一緒に遊んでいる同性のお友達は、みぃーんな早生まれで1学年上になります。他にも同級生の子は何人もいるのですが、月齢が近い子はみな男の子で、女の子は秋以降に産まれた子ばかり・・・となると、ひなとは半年以上も違い、今のひな達の年齢では自ずと月齢の近い1学年上の女の子とばかり遊ぶことになってしまうのです。このことは、基本的にはひなにとって良い刺激かな^^と今の環境に大満足ではあるのですが、時には同級生と触れるのも必要かなぁと思うこともあります。だって「ひなちゃんは○○より小さいんだから、どうぞーってしなくちゃ」と言われては譲ってもらう機会が多々・・・これじゃぁ我が儘路線まっしぐらでしょ~><そう言う意味で、今日はひなにとってはいつもと少し違った良い刺激になってみたいです^^おもちゃの取り合いをして負けて拗ねたり、「どーぞ」が言えたり言えなかったり、いつもは「一緒に遊んで~」なのに「一緒にあそぼ~」と言ってもらえたり。一心不乱に遊んでとっても楽しそうでした♪やっぱり色んなお友達と接することは子供にとって(大人もだと思うけど)大切ですね!^^P.S. 今日は今のところ、1度もお漏らしせずにトイレでちっちが出来ています!^^どうか今後もこの調子で進みますように☆。・.゜○
2005年07月22日
コメント(2)
今日は週に1度のスイミングの日でした^^(←8月と9月は週2回行くことにしてみました!)暑さのせいか、ひなはスイミングをとても楽しみにするようになっています。やっぱり、気持ち良いのでしょうね♪今日も午後から行って帰ってきました。(今、ひなはお昼寝中です。)そのスイミングでの出来事。レッスン中にひながもそもそとおまたの辺りを触っていました。しかもこちらをチラッと何度も見ながら。そーです!ひなはおしっこがしたくなったのです!!私はジェスチャーで「先生に言いなさい!」と何度もやってみましたが、ひなには分からなかった様で、我慢していたようです。ひなは、自宅でもそうなのですが、私が電話していたりすると何故か遠慮して「ちっち、したい!」と言えないところがあります。スイミングが始まる前に「ちっちがしたくなったら、先生に言うんだよー」と言ってありますが、やっぱり言えないみたい。。そしてしばらーくすると・・・ひなは普通の状態に戻っていました。きっとプールの中かサイドで座っている時にしてしまったのでしょう><あーぁ。。レッスン後、一応ひなに「ちっちはどうしたの?」と聞いてみると、「ちっち、した!^^」と大きな声で答えてくれました。やっぱり・・・f^_^;今日のところは取り敢えず、今までと違って(おしっこを)したいのに我慢するコトを覚えた、てことでヨシ!とするしかないかな。そしてこれからは、「ちっち、したい!」とキチンと伝えられるようにならないとね!^^
2005年07月21日
コメント(2)
楽天のお友達、poochさんより育児バトンが回ってきました!poochさんとは、何とひなより6日早く生まれたひなちゃんのママ(←ちょっとややこしい?(笑))なのです^^その上、同じ県在住(とはいえ、西と東とで離れてはいるのが残念><)!いつか一緒に遊べる日が来ると良いな~♪と心待ちにしている私です☆では、育児バトンの質問に答えてみたいと思いまーす!● お子様は何歳(何ヶ月)?性別は?2才2ヶ月(8日後には2才3ヶ月)。女の子!● 生まれたときの感想は?喉元過ぎれば何でも楽しかった!面白かった!記憶へと切り替わってしまう私。今回も、同じでした^^;結婚6年目でようやく授かった我が子、しかも微弱陣痛で一時的には心拍が低下し、先生や助産婦さん方にご心配をお掛けしたというのに、元気に産まれてきたと分かった瞬間、余りに変わった出産だったことを誰かに報告したくて溜まらなくなっていましたf^_^;更に、第六感で男の子が誕生すると決めてかかっていたので、第六感が外れたことにビックリ!ホント、失礼なママです><でも今は、女の子がやって来てくれたことに本当に感謝しています^^● うちの子のここが一番!って思うとこは?観察眼!と書くと大袈裟だけど、とにかく周りで何が起こっているのかをよく見て覚えていて、驚かされます。(←間違った記憶の時もあるけど^^;)● 最後に将来どんな子に育って欲しい?思いやりのある子。自分の足で立てる子。以上です。では、私もpoochさんに見習って3名の方にバトンを渡させて頂こうと思います。★ひなと同じ生まれ月、同じ性別の子を育てているchao-kyoroさん。彼女の日記は、とてもストレートで分かりやすくて大好きです!★楽天で知り合ってフタを開けたら、何と同じ市在住、同じ産婦人科で出産、しかも通院中に会話までしていたという、ひなと同い年、同じ性別の子を育てているいくらママさん。★最近ちょっとご無沙汰ですが、ぜひとも一度はお会いしてじっくりお喋りしてみたい!(考え方とか、好きなんですよね~^^)と思っているChichikaさん。どうぞ宜しくお願いしま~すm(__)m(っていうか、既に回ってきてたらゴメンナサイ。。)
2005年07月20日
コメント(2)
毎日、あづいですね~><夜寝ていても、暑くて夜中に何度も目が覚め、扇風機やクーラーのタイマー延長してしまいます。。朝は蝉の大合唱で目覚まし要らずだしf^_^;それなのに、こんなに暑くても外へ出たがる我が娘><我が子ながら、よくまぁここまで出たがりな子に育ったものだと感心してしまいます(^^ゞ(←私がそうしてしまったのでしょうが。(笑))だから、用事がなければ午前中は公園で過ごしています^^この暑さなので、流石に人は随分少ないですけどね。さて。梅雨明けを待って始めようと思っていたひなのトイレトレーニングを、梅雨明けより数日早い先週の土曜(16日)からスタートさせました☆その理由は・・・パパが休日の時の方が分散されてイライラせずに済みそうだし(←とにかくトイレトレーニング中は叱ってはいけないそうなので)、運が良ければ3連休中に取れるかな?という期待もあったから^^ひなに「今日から、パンツ履いてみようか!」と声を掛けると、本人も「ひな、パンツマンちゅる~!パンツマン♪パンツマン♪(←しまじろうに出てくるのです)」と嬉しそうに新しいパンツに足を通しました。さァ!今日から暫くは、オシッコまみれの我が家と化すのだわ~(∋_∈)と覚悟を決め、汚れ物を入れるためのバケツに雑巾、ファブリーズにソファにはオネショシーツまで掛けてスタンバッておりましたら・・・・・あらら(・・?)待てど暮らせどお漏らししないんだけど。といって、トイレに座らせてもなかなか出ない様子。結局初日は、何十回と行ったトイレで何とか3度オシッコがでて、そんな合間に2度だけお漏らししましたが、いずれも少量で本人は全然気持ち悪がらず、親子揃って何だかよく分からない1日でした^^;そして今日で初めて5日目となるわけですが、これまた取れたのやら?まだ取れてないのやら??って感じでよく分からない私ですf^_^;2日目以降お漏らししたのは、オムツに着替えさせるのを忘れてお昼寝させてしまった3日目と昨日公園でしただけ。一般的には「最初の1週間はジャジャ漏れだよ~」なんて聞いていたのですが、今のひなの状態ってほぼ取れてると思っていいのかしら?^^;毎度のことながら、育児書通りにはいかない我が子の育児ですね。(笑)
2005年07月20日
コメント(0)
1日(金)の夜から、ひなが発熱しました。何ヶ月ぶりの発熱だろう?発熱するのも、生まれてから3度目?くらいでしょうか。とにかく風邪はひいても発熱はしない子なので、発熱すると大騒ぎになる我が家です(^_^;金曜の夜の時点で38.4℃。夕方から何となく機嫌が悪くて夕食も殆ど食べなかったのに、シャワーさせてしまったことを物凄く後悔しました><どーしてしんどかったと気付いてあげられなかったんだろう。。しまったな。土曜の朝になっても38.4℃のまま。小児科へ連れて行くと、目と喉が真っ赤っかだそうな。ひなもフラフラするのか、この日はよく寝ていたし、起きている時はずっと抱っこを要求してきました。日曜になってようやく熱が37℃台に。元気も出てきたし、食欲も戻ってきたし、機嫌も悪くない。取り敢えず、ホッとしました。元来元気な子だし、あと一息かな~。(なんて大変な週末の合間の出来事。日曜の朝から、まだ熱がひいていないひなをパパに託して、ファミリアのSALEへいざ出陣!したのでした。(笑)お目当てのお出掛け用ワンピース(←サイズは流石に110は大きすぎるので100にしました)やボトムス・パジャマに少々トップスも買ったら、アッと言う間に数万円に羽が生えて飛んでいってしまいました~。。でも、家に帰ってからひなに買ったお洋服たちをあててみたら、やっぱり可愛くて大満足^^パパは「ワンピース1着に1万円か~・・・」とため息混じりでしたが。(笑))そして今日(月曜)。もう大丈夫だろう!と思って小児科へ行ったら、熱はひいたものの目と喉はまだまだ赤いと言われてしまいました。結構、しっかり風邪ひいてたのね。。そして、もう4日分の薬を処方されました。ってことは。「木曜のスイミングなんて・・・」と口にしかけた途端、「そんなん無理!無理!」と信じられないという表情で言われてしまった^^;私って非情なママなのかしら><ってなことで。今日はこうして日記を更新できているので~す。(←ちなみに、ひなは薬が効いてよく寝ているのです。)○スイミング6月から始めたスイミングですが、思っていたより良い感じに進んでいます。1回目は、ママと離れること&初めて見る大きなプールに大泣きし、2回目はママと離れることに大泣きしました。(←スゴイ腕力で私にしがみついて、先生が離そうにもなかなか離れない程でした。)そして3回目は更衣室に入る前から泣いていましたが、私がフッと口にした「先生、抱っこして~って言おうか」の言葉に反応し、担当の先生(←これがとっても子供好きしそうな暖かい感じの先生なのです!)に涙混じりの声で「ちぇんちぇぃ、だっこちて~」と自ら手を伸ばして抱っこされに行きました。そして先生のお話によると、この日の後半くらいから急に落ち着いてその場所に居られるようになったそうです。そーして4回目!この日はパパ方のじぃじとばぁばが来てくれることになっていました。ひなにもそれを伝えていたせいか、私と離れるときは一瞬泣いたものの、すぐに泣き止んだそうです。そして、窓越しにじぃじとばぁばを見つけた途端、先生に「じぃじとばぁば、あちょこ!」と指さして伝え、後は俄然張り切りだしてノリノリだったそうです^^その話を後から先生から伺って、ひなにとって、じぃじとばぁばの存在って大きいんだなぁ!と改めて実感しました。さて、そんな大きな存在のじぃじとばぁばですが。(笑)ご自分たちはひなの様子をじーっと見たことで大満足した様で、レッスンが終わると「じゃ、帰るね~。」と言って帰って行かれました。てっきりひなに会ってから帰られるものだと思っていたので、「え?ひなはすぐ着替えれますけど・・・」と一応言ったのですが、いつでも会えるし、と私もさほど強くは引き留めませんでした。でもその後迎えに行ったひなから「じぃじとばぁばは?」と言われた途端に「しまったー」と思ったのものの、とっくに帰ってしまっていたので「じぃじとばぁばは、用事でもう帰ったのよ」と伝えたのですが、やはりひなにはショックだったらしく「じぃじとばぁば、帰っちゃったの?」と何度も繰り返して呟いていました。そりゃそうですよね。ひなにしてみれば、一言褒めてもらいたかったんだろうなぁ・・・。あーぁ、気付いてあげられたら良かった。。そして5回目は、ほぼ完璧でした。離れる前の「ママ、抱っこ~><」も無かったし、自ら先生の元へ歩いて行きました。その後一瞬泣いていましたが、プールでも終始楽しそうだったし、水を少々掛けられることにも動じていませんでした。この日見学に来てくれたちいママさんとちいちゃんも、興味深げに見ていた様で、どうやら来月からは一緒に通えることになりそうです^^ふっふっふ。ママは楽しみが増えたぞ~♪こんな感じで慣れてきたところだったので、今週がお休みなのは親子共々残念です。一週あくことで、どうかひなのママ離れが振り出しに戻りませんように☆。・.゜○○トイレトレーニングまだ完全に始めた訳ではありませんが、準備段階として何度もトイレに座らせている内に、6月半ば頃からウンチはトイレで出来る様になりました!初めは、出てないのに「ウンチ、出た~」と言い、本当かな?と思いながら座らせたら出たのに大感激しました^^そして今では「ウンチ、ちたい~」と言えるようになりました☆でも、おしっこの方にはムラがあって、起きた時には嫌がって座ってくれません。なので、機嫌の良い時や自ら「ちっちでる~」と言いに来た時に座らせていますが、何回かに1回は出るかな?っという感じです。一般的にはおしっこが先に取れて、ウンチは後だそうですが、やっぱり個人差があるのですね。そうそう。先週遊びに行かせてもらったお友達の家で、「面白いなぁ」と思ったことがありました。同じ年の4月末・6月初・7月初生まれの女の子3人が集まったのですが、やはり皆トイレトレーニングを始めようとしていて、一人の子がトイレを使わせてもらっていたのですが、その様子を目にしたひなが何やら影響を受けたみたいで、「ちっちでる~」と言いに来たのです。私はどうせ出ないと思っていたので、「また~」とちょっと面倒臭げにトイレに座らせたのですが、なんとちゃーんとおしっこが出来たのです。なるほど!と、二人目の子が何でも早く出来る様になると言われている理由が分かったような気がしました。そして、その日を切欠に、起きている時はトイレでおしっこ出来る回数が随分と増えました。梅雨明けしたら、いよいよパンツデビューしようと思います^^
2005年07月04日
コメント(8)
今月に入って初めての日記となってしまいました。ひなが生まれてから、今まで以上に月日の経つのが早くなったなぁ、と感じてはいましたが、今やそんなものではありません。1日過ぎるのの早いこと、早いこと。1週間も瞬く間です。今は、自分の時間なんて全くと言って良いほど無くなってしまいました><それもこれも、前回の日記で『ちょっとばかしひなと「ベッタリ」向かい合ってみようかな。』と思ったことから始まりました。そして最近の私とひなが過ごす1日と言うと・・・ 起床後、バタバタと家事を済ませ10時には公園へ。 お昼過ぎまで遊んでお昼ご飯。 ひな、お昼寝。(←その間、私は夜ご飯の準備。) ひな、お昼寝から起きて暫くボ~ッとNHK教育を見ている。(←私はまだ準備中) 夕方5時半頃から1時間ほどお散歩。 夜ご飯、お風呂、就寝。(←ひなを寝かせながら、私も一緒に寝てしまう。)こんな感じです。と言うことで、PCに向かう時間が無くなってしまい、日記も全然更新出来ていませんでした。(←今、ひなは大叔母さまとお出掛け中なのです^^)また、以前は雨の日に更新したりもしていたですが、最近の雨の日にはお友達に来てもらったり、レインコートを着せてお散歩に行ったりしているので、それさえ出来なくなりました^^;正直、こうして娘とベッタリ向き合うまで、私は他のママさん方がお子さんとベッタリ向き合っているのに対して、どちらかと言えば否定的なイメージを持っていました。私が知っているベッタリ派のママさんには、自分のことは省みず(←洋服やお化粧にも無頓着で全くお洒落を忘れてしまっている)といった感じの方が多かったのです。でも!でも!今は、ものすごーく尊敬します!!とても体力&精神力がいて、時間との戦いですよね!すごいです~☆それに、お洒落なママでいられるかどうかは、結局は自分次第だと言うことも分かりました^^いつまで続くか分かりませんが、ひなはとても楽しそうだし、もう暫く「老体にむち打って!」色々頑張ってみようと思います^^そうそう、苦笑いした話を1つ。やっぱりゆっくりコーヒーを飲む時間くらい確保したくて、朝起きる時間を半時間早めたのですが、何故かパパが10分もしないウチに起きてきて、その後続けてひなまで起きてくるのです。結局、パパの朝食&お弁当の支度にひなの朝食まで早まって、意味無いじゃん!って感じです。どーしてこうなるかな~><(笑)それから。6月に入ってから、ひなが週一でスイミングに通い始めました。昨日で3回目を終わったのですが、今のところずっとよく泣いてくれます^^;ママと離れて泣く。大きなプールを見て泣く。水が恐くて泣く。何をしても泣いています。(笑)でも、時間中ずーーっと泣いている訳ではないのが救いです。そして、終わるとケロッとして「パシャパシャ(←スイミングのこと)、あしたもまたいくね」と話しているのには笑ってしまいます^^子供って、嫌な記憶はサッサと消し去る力を生まれながらに備えているものなのですね。最短で1ヶ月、長い子は半年泣き続けるそうですが、果たしてひなはどれくら泣き続けるのでしょうか!?斯うご期待!?^^ひなの最近の口癖に、ドキッとしてしまいます。「ママ、怒ってない?」なんですよ~。どう思います?嫌やわぁ><それから、「ちょっとまってちょうだい」・・・(ーー;)私が「○○しなさ~い」と言うと返ってきます。やっぱり、「ママ、○○して~」と言われた時、しょっちゅう言ってるからよねぇ。。ふぅー、ママは頭が痛いです(;^_^A
2005年06月17日
コメント(8)
恥ずかしい話ですが、つい最近まで私は「自我主張」という言葉があるのを知りませんでした。だから、2才前から始まったひなの反発する言動を、全て「自己主張」と言う言葉で一括りにしていました。本を読んだ友達からの受け売りですが、「自己主張」とは、相手のことを考えながら自分の考えを出す行為。「自我主張」とは、自分中心であまり相手の立場は考えないで出す行為。子供は1歳でも立派に主張して来るので、親は 自己主張は個性だから大いに伸ばし、自我の主張には簡単に負けてはならない、のだそうです。しかも3才までの子育てで基盤が出来てしまうとか。つまり、子供が大きくなった時に自我を抑制した自己主張をキチンと出来る子になっているかは、3才までに親が我が子が出してくる行為が自己なのか自我なのかを正しく判断したかどうかがとても重要!ということです。私にはとーーっても難しいコトです。。実はこのことを知った数週間前から、頭の中はグルグルグル(◎-◎;)公園でも、ひなのどの行為を叱ったら良いのか自信がもてなくなってしまいました。我ながら、困ったものです><今日も公園で、ひなと同じ年の女の子ばかり4人(←一応、その中ではひなだけ一学年下でしたが)で2台のイス型ブランコを取り合いになったり、三輪車を取り合ったりしたのですが...ひなは奪い取ることはしないまでも、一度使い出すとずーーっと陣取ってしまって、何を言っても飽きるまでどきません。。今日はたまたまひなが使っている頃には皆、気が逸れて別の方へ行ってしまったり、簡単に諦めてくれたりで無理矢理止めさせる必要はありませんでしたが、きっとこれから暫くはこんなシーンが日常茶飯事になるんだろうなぁ><ゲンナリだ~。。ただ、少しホッとしたことは、今日公園で数人のママさんと色んなお話をした際のこと。みぃーんな同じコト(ごねる、否定的な言葉をよく発する、人に貸せない、など)を口していたのです。また、みぃーんな 余所の子のコトは気にならない、と言うか良い子に見えて、我が子は我が強くどうしたものかと公園から帰ると凹んだり考えたり、そして疲れたりしている、ということ。そっか~、みんな同じだったんだぁ(☆。☆)最近、ひなのコトで頭が一杯で、公園で他のママさんたちとキチンとコミュニケーションを取っていなかった私^^;やっぱり、取らなきゃ!って改めて思いました。自分だけじゃない、と思えるとそれだけで随分救われた気持ちになれますもんね^^そしてまた頑張れる☆また今回のことで、少し私自身の立ち位置も変える時期に来たのかな、とも思います。ひなを出産してからも、「私が楽しいか楽しくないか」をベースに動いてきた私でしたが、そろそろ 「私もひなも楽しいか楽しくないか」をベースにして動かなくてはなぁ。(←当たり前?遅すぎる?^^;)また、今まで出来るだけひなとは「アッサリ」向かい合って来ましたが(←別に深い意味もなくしてきたこと)、ちょっとばかしひなと「ベッタリ」向かい合ってみようかな、と。何処まで出来るかあんまり自信ないけどね。(笑)--------------------*最近のひな*「おにぎり」→「おぎにり」、「ズボン」→「ボズン」など、単語が逆さまになっている時があります。これが何とも面白くて可愛い!何度言っても戻らないのでクスッと笑うと、「ママ、笑わない!」と言って怒られました。(笑)お昼寝を抱っこで寝たがります。で、イスにもたれてひなを抱っこして「ママもネンネしよ~」と言うと、「ママはネンネしない、ひなだけネンネ」と言って頭をペチペチ叩きます(;^_^A玄関先で一人で靴を履こうとしたけど履けなくて癇癪を起こした時、そこらじゅうにある靴をどんどん放り投げてくれます。「ひな、何してるの?」と聞くと、「ひなちゃん、怒ってるの~」だそうです^^;これって誰のマネ!?(汗)イヤイヤ、私は靴は放らないぞ、服は投げても...。。「うんち、でる~。いそがなくっちゃ」と言ってお手洗いへ走っていくから、スゴイ^^と嬉しくなって付いていくと、しっかりオムツに出てました。「ひな、でる~じゃなくて出た~でしょう。。」とため息混じりで言うと、「うんち、出てた?」だって。(大笑)吉本系で育てているつもりはないんだけどなぁ^^;私の口マネがわんさと出てきます。「はい、ありがと!」「どういたしまして」などは大人びた口調になっちゃってて、公園で笑われています^^;
2005年05月25日
コメント(4)
今日の公園で、ひなが「アリさん、いるよ~」と滑り台の下にしゃがみ込んで教えてくれました。そっかぁ、アリさんが分かるようになったのかぁ^^なんて少し嬉しくなりながら、旅行で大笑いした出来事を思い出したのでご披露しようと思います。笑。今ひなは、ベネッセこどもちゃれんじ(しまじろう)の「ぽけっと」というコースを毎月取っています。その5月号に「アリののの」というお話がありました。ひなはそれで初めてアリさんの存在を知り、虫について少し興味を持ったようです。そして先々週の旅行で立ち寄った開田高原でのこと。私が木で出来た机の上をはっているアリさんを見つけたので、タイムリーだしひなに教えてあげようと「ひな、これがアリさんよ。ほら、ありのののちゃん 居たでしょ!」と指さしてひなに話していました。そこへ義母が「何か居るの?」と来たので、「はい、アリが・・・」と私が答え終わるか終わらないかの内に、義母は「アリか」と言ってアリを人差し指でグチュと潰してしまったのです。アッチャ~>< そのまま放っておこうかとも思いましたが、まさにひなの目の前だったし今後のこともあるので、義母に「おかあさん、子供の前で虫を殺したりすると殺すものか思ってマネするって聞きますよ」と伝えると、「いや、マネするの?そらアカンね」と言って指先でポイッと潰したアリをはねのけてしまいました。そこで今までジ~ッと見守っていたひなが「アリさん、どしたの?」と聞いてきたので、どう答えようかと一瞬間があった時、義母が「アリさんはね、ママんとこに帰ったのよ」とまるで何も無かったかのように答えていました。大笑。伝わるかなぁ?私のへたくそな文章力じゃ無理かなぁ。。後で私は、お腹抱えて笑ったんですけどね^^
2005年05月23日
コメント(4)
最近、戸惑ってします。それは、ひなを授かったことで私の価値観に微妙な変化が生じ、今まで波風が立たなかった人との関係に少しずつズレ(ヒビ?)が起こり始めたからです。結婚した時には感じなかったこのズレ、誰でも感じて そして上手に(自然に?)消化できてるのかな?だと良いのだけれど...。子供が出来るまでは当たり前だった1対1での会話。それが、相手が先にママになったことで、会話の間に子供が加わりました。私にとってそれは、何の不自然さも感じませんでした。だって、未知の世界の話は、いつか私にも役に立つことかも?と思ったり、私の子供の頃と重ねてみたりして楽しかったから。また、例えば相手が悩んでいたとしても、私には応えられない内容が多かったので、耳を傾けることしか出来なかったし、それで良かったのだと思っていました。そして、私もママになりました。相手との会話にそれぞれの子供が加わることになりました。妊娠中やひながまだ自己主張をしない頃は、今まで聞かせてもらっていた様々なコトがすっごく役立ち、とてもありがたく感じたことを覚えています。でも、ひなに自己主張や個性が現れるようになると、違ってきました。彼女はママとしては先輩なので、私に言ってくれるコトは多分数年後にひながその子と同じ年齢になった時納得するコトなのかも知れません。でも、彼女には彼女の子育てや意志があるように私にもあります。また、子供によって個性が全く異なるように、親の個性も違うし、その中で知り合う方々も異なります。だから、自信や確信をもって言ってくれた言葉が私やひなに当てはまることは余りありません。そう...段々と彼女の話を聞いているのがしんどくなってきたのです。。変わらず、今まで同様に話せる友人もたっくさんいるんだけどなぁ。何でだろ?こんな風に、今までは上手に取れたコミュニケーションが取れなくなったりすると、コミュニケーション好きな私はすっごく落ち込んでしまいます><時間が解決するんでしょうけど。それに、もしかすると彼女の方も、私をかたくなだな^^;とか何も分かってないな^^;なんて思っているのかも。(笑)もっともっと楽しく愉快に子育て議論したいな~(*^_^*)
2005年05月20日
コメント(10)
14日(土)から1泊で、私たち夫婦が大好きな場所「去来荘」へ行ってきました。以前にも書いたことがありますが、長野県木曽郡上松町赤沢(赤沢自然休養林)にある民宿「去来荘」は、ご夫婦二人だけで運営されています。このご夫婦と私は、お知り合いになって15年くらい経つのかな?そして結婚後、疎遠になっちゃうかな><と寂しく思っていたら、何故かおじさんとパパが意気投合し、逆に以前よりお邪魔する回数が増えて仲良しになったみたい^^;うれしい誤算でした。この「去来荘」へは、私が大好きになった全ての人を連れて行ってあげたくなる、そんな場所です。「森林浴発祥の地」と言われるだけあって、樹齢三百年の木曽ヒノキと天然林が生い茂り、その中を歩いていると色んな野鳥の囀りが聞こえてきます。と言うか、それ以外に耳に入る音と言えば、木々が擦れ合う音と渓流の音ぐらい。この渓流がまた素晴らしく澄んでいて、眺めているだけでホッとさせてくれます。森林浴とマイナスイオンで溢れた空間。そして、その自然に囲まれた土地でご夫婦が採ってきて下さる季節のもの(今は山菜)をメインに出される数々のお料理。これが何十回行っても飽きない(飽きさせてくれない!(笑))からスゴイでしょ^^あ~、色々思い出して書いていると、またすぐにでも行きたくなってきました・・・。。そうそう!今回の同行人は、義両親なのでした^^また、今回行こう!と決めさせてくれた切欠となったやーサマ(←私の元同僚・同期)とその従弟くんと現地にてご一緒させてもらいました。義両親は相当楽しかったようです。義父は、初対面のやーサマを「○○○ちゃん」と呼んで「女の幸せは...」なんてお説教を始めたり^^;、従弟くんを相手に昔話を延々と語り初めたり(←この従弟くんがまた聞き上手で、義父はすっかり調子に乗ってしまいました。)。また、いつもは人見知り気味の義母も全然大丈夫で、大好きな川魚や山菜のお料理に目を丸くして喜んでおりました。また、従弟くんを捕まえてやーサマとくっつけようとしたり.....いやはや、結構苦笑いでまくりでした(;^_^Aご夫婦のおもてなしも、いつもながらにお見事!義両親への配慮、ひなへのお気遣い&適度な距離感、そして私たち夫婦が居心地良いように、何処から見てる?と思わされるタイミングで何かしらしてくれるのです。やっぱり、また行こう!って思ってしまいました。それに、まだ満天の星空に出会えてないので、次回こそ見たいですね☆トップ右上の写真は、行きしに立ち寄った開田高原でパパと戯れているところです。右手にチラッと写っているのは木曽の御嶽山~♪ですが、見えるかな?同じく開田高原にある木曽馬牧場にて。ひなが「おうましゃん、のる~」と言って乗り場に走っていったので「ホォ~」と思ったら、コレでした^^; ↓ 去来荘の近くにある水場にて。子供ってどーしてこんなにお水が好きなんでしょ。なかなか離れようとはしません。そしてそれをズーッと気長にお付き合い下さるのは、やっぱりじぃじとばぁば(≧ω≦)b ↓
2005年05月15日
コメント(2)
「母の日」と言うことで、パパ実家へ行くことは決まっていました。が、何を持っていこうか?何をしようか?は当日の朝になっても決まらず、どーししたものか!?と頭を抱えていました。結婚して数年は気合いが入り、前々からあれやこれやと考えもしましたが、8回目ともなるとネタも尽き果て、気も抜け、段々とどーでもよくなってきちゃうのです。。義母さま、ごめんちゃい^^;とは言え、何かせねば!とカツを入れ直し、思い付いたのが、実子(つまりパパのこと!)からの贈り物が一番喜ぶに決まってるぅー♪ってこと^^(←やっぱり、手抜き!?(大笑))パパを得意の誘導尋問で誘い込み(←相変わらず、いとも簡単に誘われてました。(笑))、3人でお花を買ってパパ実家へ行き、パパがお昼ご飯に焼飯を作ることになりました。ま、私も2品簡単なおかずを作りましたが。そーして出来上がった焼飯の不味かったこと(≧∇≦)ひななんて、一口食べて「もー、いらない」とアッサリ席を立ってしまいました><でも、一生懸命作ってくれたので、義両親と私はありがたく頂戴しました。とはいえ、義両親の親バカも年期の入ったもので、どう考えても味付けと作り方を誤ったとしか思えないのに、二人揃って「おかあさんのご飯の炊き方が柔らかかったんやろな」「私がご飯の水加減を間違ったかもしれへんわ」と言い合っておられました。本当に幸せに育ったのね、パパ!^^さておき。夕方にひなが、パパが買ったカーネーション1本を持って「どーじょ」と渡してくれました。これが、私のつぶやきで思い出し慌てて買いに走ったカーネーションじゃなきゃ、ジーン><と感動できたんだろうなぁ。(大笑)
2005年05月08日
コメント(0)
義両親を招いて、1日遅れでひなのバースディ・パーティをしました。メニューは、キュウリの酢漬け・こんにゃくのピリ辛煮・枝豆・トマトとささみとチーズの重ね焼き・鶏の唐揚げ・マカロニサラダ・豆カレーの7品。(枝豆は茹でただけだけど。(笑))何だか一貫性のないメニューだなぁ・・・と思ったけれど、義父が大好きな唐揚げや義母やパパが好きそうな味付けの物、そして現在ひなが大好きなカレーを取り入れていたら、こんなのになってしまったのでした^^;ま、各々喜んでくれていたようなので^^ただ一人、ぜんっぜん食べずにズ~ッと遊んでいたひなを除いては、ですけどね。。ひなは、「食べる」ことより「遊ぶ」ことの方が好きな子なので、イベント時は本当に食べません><食べてもほんの少し。。「お腹が空いたら食べるだろう」と放っておくと、翌朝まで食べないでも平気みたい。困ったものです。それでいて横にも縦にも大きめに育っているのが不思議な程です。この日もキチンと食べたのはバースディ・ケーキのみでした(ーー)ひなを除いた大人4人で、一通り食べて・飲んでした頃、ちょうど良いタイミングでひなが「ケーキ、ふぅーするね!」と言い出しました。そして、義両親が買ってきてくれたケーキにロウソクを2本立て、部屋の灯りを消して、みんなでハッピバースディ~♪を歌って、いざ!ひなの初ふぅーです^^しまじろうの付録で練習した甲斐あってか、上手に消せました!^^本人も大満足したようなので、ケーキを切り分けるためにロウソクを抜くと・・・「もっかいする!」とひな^^;そして、「パパ、(ロウソクに火を)点けてぇー!(部屋を)暗くしてぇ、ハッピバースディ~♪、フゥー(パチパチパチ)」とひなが自分勝手に音頭を取り始めたので大笑いでした。同じコトを3度して、ようやくケーキにありつけました。(笑)その後しばらくして、義両親が帰ろうとすると、ひなが「帰ったらいやぁー」と泣きそうな声で言いました。じぃじとばぁばは何とも嬉しそうな表情を浮かべながら「そしたら、ここに泊めてくれるか?」とひなに言ったところ、ひなの返事は「じぃじ、ここに泊まったらダメ、ひなが行く」と言うではありませんか(;^_^Aじぃじとばぁばは、益々嬉しそう。(笑)その後、何度ひなに言い聞かせてもガンとして聞き入れなかったので、試しに行かせてみようか、と言うことになり、結局ひなはじぃじとばぁばと3人で、大人の足で15分近くかかる距離(しかも殆ど上り坂)を歩いて行ってしまったのでした。あーぁ。。義両親とひなが着いた頃を見計らって、パパと私が車で迎えに行ったのですが、ひなは心細くなって絶対泣いている><と思いこんでいたパパの予想(←願い!?^^;)に反して、ひなは大好きな柿ピーを食べながらばぁばと楽しそうにお絵かきしていました。その様子を見て、パパはガッカリ。(大笑)私はと言えば、正直思っていたほどショックでは無かったかな。(もっと嫌な感情が生まれそうに思っていたので。)そして、あと数ヶ月もしたらきっと、ひなは一人でじぃじとばぁばの家にお泊まりしていたりして!?と思ったりしています。何はともあれ、楽しいバースディ・パーティでした♪
2005年04月29日
コメント(2)
2年前の今日、ひなは産まれました!羊水が減り、微弱陣痛のまま二晩・・・ひなは出たいのになかなか出られず、途中心拍が下がったりして、帝王切開にするかどうしようかと先生を悩ませてくれたそうですが(←私は全く知らなかったんですけどね^^;)、結局 破水させて人工羊水を注入して赤ちゃんをもたせ、何とか自然分娩しましょう!ということになりました。その後、最後まで陣痛3分置きから短くならないまま何故だか子宮口が全開し、3538グラムの大きくて元気なひなが自らひゅるる~っと大騒ぎした割りには呆気なく^^;産まれて来てくれました。微弱陣痛だったため、あの二晩は完全に無視され、分娩時間は2時間53分とな。。うっそぉーーー><と先生に訴えてみたものの叶わず。(←訴えること自体おかしい??)今ではすっかり「喋りながら出産したヤツ」と笑い話化されています。確かに、ずーっと助産婦さんとお喋りしてたけど。助産婦さんに「本当ならそろそろ息んでもらって良いんだけどねぇ」と言われたものの、陣痛が3分置きにしかこないため息めず、みんなで時計と睨めっこしながら「(陣痛が)そろそろ来るかなぁ?次の波で産もうか!」「分かりました!」と打ち合わせしながら産んだけど・・・。やっぱり変な出産だったんだろうか??ま、元気に産まれてきてくれたコト。全てはこれに感謝ですね^^ひなは、今日の午前中に公園へ行き、お友達のママさん方から「ひなちゃん、お誕生日おめでとう!」と言ってもらい「にちゃい!」と指をVサインして突き出してました。2月から練習した甲斐あったね!(* ̄m ̄)プッ今日は月末の平日なので、パパは残業の予定。なので、明日パパ方のじぃじとばぁばを招いてお誕生会をします。DWEのお陰で、いつの間にか「Happy Birthday♪」を歌える様になっていたひな。2本ロウソクが立ったケーキを前に、どんな表情を浮かべるでしょう。今からワクワクします^^その瞬間の写真が上手に撮れたら、またUPしますね。はっぴぃばーすでぃ!ひな☆
2005年04月28日
コメント(4)
16日の日記にもチラッと書きましたが、今日は私側の従妹の結婚式でした。親戚でもあるS神社での挙式だったので、良いお天気に恵まれたことで、更に素敵な結婚式となりました^^私はこのS神社に色々な思い出があります。私のお宮参りにお稚児さん、毎年GWにあるお祭り。幼い頃は、ことある毎に今は亡き祖母に連れられて訪れていました。楽しい思い出がわんさか!そんなS神社での挙式は、そこかしこに懐かしさで溢れていました。神主さんが伯父&鳩子なので、本来あるべき厳粛さは皆無でした^^;話は前後しますが。この日、私は久しぶりに着物を着ることにしました。振り袖が大好きだった私は、結婚してすぐに着た訪問着の地味さにガッカリし、それ以降全く着ようとしていなかったのですが、今回はS神社での挙式であること、また洋装だと新調しなければならないことを考えて着物にしたのでした。そして、伸びかけの髪をアップに結ってもらい、若草色の訪問着を帯を変わり結びで着せてもらうと・・・あらまぁ不思議!以前の地味だった印象は消えて、可愛い^^とさえ思ってしまう程素敵でした。(←完全に自己満足の世界に浸っていると思い、読み流してやって下さい。。)でも、なんでこんなに印象が変わったの??と後になって考えたところ・・・そーなんです!ここ数年の間に、私がグッと落ち着きを増したせいだと思い至ったのでした><(←年齢はもちろんのこと、肉付きやきっと醸し出している雰囲気も><)ま、おいといて。挙式後は、S神社からホテルに場所を移して披露宴でした。披露宴と言っても、新郎&新婦のごく近しい親戚のみで行われたので、時が和やかに流れる食事会といった感じでした。今日は私は着物姿!だからパパ!ひなはどーぞ宜しくね^^とお願いしてあったので、私は腰をドンと落ち着けて、コース料理に舌鼓を打ちながらアルコールを頂きましょう♪と楽しみにしていたのですが・・・・・やはり、そう巧くは行きませんでした(ーー;)熱こそなかったもののまだ風邪気味だったひなは、そんなことお構いなしにイトコ&ハトコ達を前にハイテンション!そうでなくてもホテル内を走り回り、勝手にエレベーターに入ろうとするわ、親族写真を撮ろうと皆が並んでいる隙に一人勝手に抜け出す、披露宴会場からもドンドン出ていく・・・・・当然、パパも走ってくれてましたけど、私も着物姿で駆けっこ状態><汗だくでした~。。この日のひなを見ていて一番驚いたのは、どこまでもマイペースなこと。イトコ&ハトコ達5人は、基本的に一緒にもしくは近くで遊んでいたのに、ひなは気が向くままアチラコチラへ移動。新郎側のお子さんや親族の方に遊んでもらっているかと思ったら、ばぁばの横にいたり。そうかと思ったら、一番上のハトコのお姉ちゃんに手を繋いでもらっていたり。まー、よく動いていました。主役の新郎&新婦も、身内ばかりのせいか緊張している気配は感じられず、終始笑顔でもうすっかり夫婦のよう^^うちのパパ同様、転勤のない職業なので、これからも長いお付き合いになります。今までの様に、行き来し合って仲良くしていけたら良いなぁ☆。・.゜○
2005年04月17日
コメント(4)
ここ数ヶ月、私はお料理にハマッています♪と言っても、恥ずかしながら私は「腕」と「センス」を持ち合わせていないので^^;、もっぱら気に入った料理本を見ながら作っています。料理本...結婚と同時に買ったのは、当時流行っていた栗原はるみさんの「ごちそうさまが聞きたくて」「もう一度ごちそうさまが聞きたくて」でした。その中で今でも栗原さんのレシピを真似て作るメニューは、「豚の生姜焼き」「ポテトサラダ」「人参サラダ」「肉じゃが」くらいでしょうか。その後、今年に入ってお料理に目覚めるまでの数年は、私が幼い頃から食べていた母が作る手料理と同じ物を作り続けていました。そして突如、お料理に目覚めてしまったのでした!^^(多分、何か切欠があったのだと思うのですが...忘れてしまいました。(笑))目覚めてから参考にしている料理本が3冊。まず1冊目は、行正り香さんの「おうちに帰ってごはんにしよう」 です。これは毎日の夕食に活用出来るメニューが満載です!中でも、行正さんのレシピで作った「煮魚」は絶品でした!他にも色々作ってみましたが、その中でも「オクラとささ身のわさびあえ」「ほうれん草と油揚げの八ちゃん煮」「オクラとごまのみそ汁」「きゅうりとくらげの酢の物」「卵豆腐とのりのスープ」「まいたけご飯」「キャベツとアンチョビペーストのパスタ」は、何度も作りたくなるお味♪そして2冊目も行正り香さんで、「19時から作るごはん」です。これは働く女性のための料理本!って感じかな。でも、夕方忙しいママにとってもとても使えます!この中で私が大好きでよく作るお料理は、「いろいろ野菜サラダ」と「ガーリック・リブとじゃがいものオーブン焼き」「豆カレー」です。他にも「こんにゃくピーマン煮」や「ポークソテーご飯」など、私には絶対思い付かない調味料の組み合わせで、とっても美味しいお料理が出来上がります。最後に3冊目は、小島奈津子さんの「なっちゃんレシピ」です。この本は、「これ、良いよ!^^」とseiちゃん(←またまた登場させてしまいました!爆)教えてくれたものです。まだ数種類しか作っていませんが、「ささみ、トマト、チーズの重ね焼き」はメチャクチャ美味しかったです☆この二方の料理本に共通していることは、写真の美しさとレイアウトの素敵さでしょうか。まるで雑誌を見ているようにとってもお洒落なのです^^更に、レシピも簡単!(←これが一番ですよね!)手が掛かっていそうで実は簡単に出来る。しかもお味はとっても美味しい!な~んて、言うことないですね。今はまだ、ひなが食べられるものを探して作っているので(←それでも見た目で好き嫌いを決める彼女は食べないものが多いですが><)全品作ることは叶いませんが、これからどんどん美味しい物を一緒に食べられると良いなぁ☆。・.゜○さて。いよいよ明日は私の従妹の結婚式です!^^本当なら2月の挙式だったのですが、1月に亡くなった伯父のこともあって(従妹は伯父の娘なので)少し先延ばしになりました。でも、年も年なので(←って私が言うな!って話ですね^^;)彼女がお誕生日を迎える前に挙式することになったのです。だから、明日は待ちに待った結婚式!伯父の分までしっかりお祝いしてこようと思っています^^今から楽しみだな~♪
2005年04月16日
コメント(4)
私が小学生の頃には、一人っ子はクラスに2~3人しかいませんでした。現在、世の中では一人っ子が圧倒的に多いと言う。でも、たまたまかも知れないけど、只今私の周りにいるひなの1学年上と同級生のママさん達は二人目ラッシュ。公園は妊婦ママで溢れています。一人っ子で溢れている公園ってあるんだろうか?我が家は・・・・・何せひなを授かる迄に要した年月を考えると、簡単に「さ、二人目^^」とは考えられません。かと言って、ひなに妹か弟がいれば良いだろうな^^と思わなくもなく、どちらとも付かずな日々を送っています。そんな先日のこと。パパの伯母さん(←義父の姉でパパ実家のお隣にある娘さん家族宅に同居中)に何気に言われた言葉が胸に響きました。「この子は一人っ子やから、人に物を分けてあげるってことが出来へんのよ。」それは、ひなが手に握り締めていたお菓子を「1つちょうだい」と言う伯母さんに、ひなは「いやん!」と言って最後まで「どうぞ」が出来なかくて発せられた言葉。別に悪気があって言われたことじゃなかったので、私がサッサと流せば良かったのだけど、出来なかった^^;多分、私が小学校の頃によく「あの子は一人っ子だから我が儘なんやろうね」と耳にしていたからだと思います。また、兼ねてから「ひなが一人っ子でも一人っ子の様には育てたくない」と私が気にしていたから。「一人っ子の様に」って何だろう?私の価値観の中に、幼い頃から蓄積された「一人っ子=我が儘・自分勝手」があるんだろうな。そんなこと、ないのにね!だから、ひなが「一人っ子だから・・・」とは言われたくない!と拒否反応してしまったのでしょう。後で考えたら、今のひなの年頃の子が(しかも反抗期入ってるし><)「自分の物を人に分けてあげること」が出来なくても、まだぜんぜん大丈夫な筈。更に、1才11ヶ月の子供の中で一人っ子でないお子さんの方が圧倒的に少ないってこと。(←だって、殆どみんな今妊娠中なんだもん^^;)そう考えたら、何だかアホらしくなってしまった私なのでした(* ̄m ̄)プッ
2005年04月15日
コメント(12)
全291件 (291件中 1-50件目)