TCHAIKOの楽屋

TCHAIKOの楽屋

PR

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ミダース3戦目! @ミキヲさん

「第24回エトワール… 楽天競馬ライターさん

Taichi’s H… Taichiさん
週刊一口競馬 管理人のろさん
馬広場 KEI馬さん
うりにゃんタウン ◆うりにゃん◆さん
秘すれば華なり mamikosannさん
またたびファーム … またたびJr.さん
Irie Hors… Fly high305さん

Comments

TCHAIKO @ Re:安田記念(06/02) んー、ハナ差逃した。 買わなきゃ来る、買…
TCHAIKO @ Re:鳴尾記念(06/01) ロードデルレイの除外は、 的中したと思っ…
TCHAIKO @ Re:目黒記念(05/26) ここは4~7着。。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:東京優駿(05/26) ダノンデサイルを押さえているんだから取…
TCHAIKO @ Re:葵ステークス(05/25) 最後さ、ピューロマジック入れようか入れ…
TCHAIKO @ Re:優駿牝馬(05/19) 1番人気の馬連だけどしっかりプラスで的…
TCHAIKO @ Re:平安ステークス(05/18) 目も当てられんわ。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:ヴィクトリアマイル(05/12) 津村おめでとう!!! (2024年累計) 購…
2021年04月23日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
この日の夜は、名古屋フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会へ。プログラムは、

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番
ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」
ヴァイオリン独奏:神尾真由子 指揮:沼尻竜典

初めて行った愛知県芸術劇場コンサートホールは、今までに行った他のホールでもなかなかないような、迷路のような作りでおもしろかった。

ヴァイオリン協奏曲は美しかったのだが、神尾さんの真骨頂が発揮されたのは、アンコールのいわゆる『魔王』だったかと思う。新型コロナウイルスが魔王、大丈夫だよと言う父親は愚かな政治家か、そして恐怖におののく息子の音色は、このままでは芸術が滅びてしまうという芸術家のやり場のない憤りや悲痛な叫びを神尾さんが代弁しているように感じられた。

あるいは魔王はもはや政治家やコロナ利権にまみれた人間どもか。それを鵜呑みにして、もっと言うならばその手先となって流布するマスコミが父親か。いずれにしても、神尾さんのテクニックもさることながら、それ以上に強烈なメッセージを感じ取った。自分が勝手に感じただけで、神尾さんがこの曲をアンコールに選んだことにどういう意図があったのかはわからない。しかし、あの優美なモーツァルトのあとに、あえてこの演奏を持ってきたというのが考えさせられるのだ。

そしてメインのショスタコーヴィチの11番。これを聴いてみたくて名古屋まで足を運んだのだが、自分の中では素晴らしい名演に立ち合ったという気持ち。曲自体も強烈な曲であるのだけど、今日は上からステージを見下ろすような席で、楽団員の演奏する動きが見渡せて、気合いと言ったらなんだか安っぽくなるのだが、熱のこもった演奏が耳や目に怒涛のように飛び込んでくる。襲いかかってくるとさえ言っていいように感じた。だからといって音楽がバラバラなんてことはなく。

曲の終わりとともに、指揮者も楽団員も時が止まったかのように微動だにしない中、鐘の最後の一撃の余韻が響いて静かに消えていく。長い長い停止と余韻ののちの拍手。本当に素晴らしい演奏だった。日本のオケと日本の指揮者の演奏会で、楽団員が全員下がっても拍手が鳴りやまずに最後にもう一度指揮者が出てきて挨拶をするというのは、自分が見てきた演奏会の中では初めてのことだった。名フィルを聴くのは初めての経験なので、普段の名フィルの聴衆がどうなのかはわからないが、やっぱり聴きに来た皆さんもこの演奏の凄さを感じていたのではないか。

今年度は、記念の年でもないのになぜかいろんなオケがショスタコーヴィチを取り上げるのだが、その中でこの演奏会をピンポイントで選んで聴きに来ることができて本当に良かったと思った。明日も同じプログラムで行われる。せっかく来るのだから2日とも聴いてみようかなと思って明日のチケットも取っていた。取っていて大正解。これで今日だけだったら後ろ髪を引かれすぎる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月08日 19時33分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: