2011.02.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あれっ? もしかしたら 本物の桜の木 が公園にあったのかな

桜?.jpg

ドキドキしながらその木に駆け寄ってみると

?.jpg

残念  違った

名前はわかりません。

桜じゃなかったのか…。

でも、かわいい蝶がやってきたから◎かな。

1月はじめに咲いていた バターカップ の花(これは八重咲き)。

バターカップ.jpg

今は花も終わり、もうすでにキウイ大の実をつけていました。

(これは一重咲きの木)

さらに、茶色くなって中が割れ、棉を飛ばしにかかっているのもありました。

こんな棉もどき、他にもいろいろみかけます。

バターカップ実.jpgバターカップ実2.jpg

数日“まち”へ用足しに行ったりしている間に

木々や花の様子が変わっていて

"森は生きている"  などと思わされ。

チャイヤプルック、ガラパプルックが咲き始め

プルメリア畑が一斉に花咲きはじめていました。

満開の頃、また写真を撮りましょう。

こちら、名はわかりませんが

透けるようなピンクの実がかわいらしい。

ピアスにぴったり。

奥(下方左)に白っぽく見えるのは、朝の散歩からかえるアヒル隊のみなさんです。

名前不明.jpg

さて ボルシチ。

作ってみました。

ビーツを切ったところ(写真は赤っぽいですが、実際は 度高し)。

ビーツ.jpg

にんじんと玉ねぎは炒め、他の野菜と一緒に鍋に。

鍋に.jpg

少しするとビーツの色が出始めました。

ビーツの色に.jpg

なお、レモンはマナオ(タイレモン)で代用。

その後、濃い紫いろになりました。

盛りつけた写真は撮るのを忘れました。

てんぷらを揚げると、揚げ終わった頃には

既におなかがいっぱい。 そんな経験ありませんか(私はたまに)。

ちょうどこれもそんな感じでした…。

おいしかったのかというと 多分まあまあだったのでしょう。

でも何か胸いっぱい。

レシピを見ると、ビーツは土臭さがあると書いてありましたが、確かにそう。 

慣れない香りに酔ったのか(?)

キッチンの外は雪景色

テーブルにはボルシチとワイン(ウォッカ?)と固いパン

そんな感じでいただいたら気分もいや増すのかも。

ビーツは 鉄分 豊富なんだそうです。

サラダバーにもあったりしますね。

今度見かけたらたっぷりいただいてみようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.23 15:33:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイ料理  
ころん さん
ディル(パクチーラオ)とビーツ。
ピーツの色が鮮やかですね。
桜ごはんもタイらしい~
タイ食料理ばっちりですね。
タイ料理は中華とも違って独特の文化のようです。
タイの旅で食べた食事は。
おしかったりまずかったりの経験でした。
(2011.02.23 23:29:10)

お返事  
夏の大空  さん
★ころんさん

おいしかったりまずかったり …これ、私は今もそうです!
興味をそそられて注文してみたら、香りが未だかつて経験したことのない強烈な香りで、無理無理無理食べられない というのもありますし。
タイ旅行でころんさんがおいしかったのは何でしょうね。
まずかったのは、今食べたら感想かわるでしょうかね。
  (2011.02.24 10:41:41)

お鍋いっぱい、よくできました◎  
サライ さん
スープの類は一人分を作るってわけにはいかないものね。

そうそう、天ぷらを揚げると油の臭いでお腹いっぱいになりますね。
揚げながらつまみ食いもするし。

「花と実」シリーズ、楽しみだわ。
実にも、食べられる実と食べられない実(食べても美味しくない実)があるのが不思議。
ピンクの実は涼しげで氷室菓子にありそう。
桜みたいな木、木肌が桜っぽい。
花が散って実をつけたらサクランボだった、、、ってことないか・・・

(2011.02.24 17:08:47)

お返事  
夏の大空  さん
★サライさん

ね、できあがったら既にお腹(胸?)がいっぱいってありますよね。

実は、おいしくないどころか毒ってのもありますしね。
小さい花なのにどっちりした実だったり(これ、多い)。
花と実は時期が違うので、それが同じ木だと気付かないのもあるなぁ…。
うまく関連付けて写真載せられればいいけど…。
数日あけるともう木々の様子が変わっているのは改めて驚かされる日々です。

(2011.02.24 17:15:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夏の大空

夏の大空

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: