2011.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

赤い実が見えます。

実1.jpg

昔のぶどう、キャンベルみたい。

でも、まんまる じゃありません。何の実でしょう…。ちょっと毒々しい。

実2.jpg

隣の木に目をやると、こんな実が。

実3.jpg

平たいサクランボのようです。少しハート型にも見える。

おいしそう…かな。

あれ? この実を見ると最初の木と同じ木なのでしょうか。

実4.jpg

葉も似ているので、同じ種類の木でしょうか。

名札がないので名前はわかりません。

花の咲く時期にまた見てみたいです。

つい好奇心が先にたち、木に突進するも

枝の下に潜り込んで写真を撮っていると

足元の大型アリが這い上ってきたり

葉の中に顔を突っ込んでカメラを構えていると(!)

もしやウルシのようにかぶれたらイカンとハッとしたり。

でも、つい楽しさの方が勝ってしまって

※バンコク チャトチャックのクイーンシリキット公園にて

先日のレタス わかりました。

日本では「グリーンオーク」というそうです。

タイ語ではキアオオークでした。

この前は別の種類だと思ったお店の人が別の名を伝えたのでした。

グリーンオーク.jpg

いわゆるレタスのようにパリパリっとしているけれど

それよりもソフトで(私にはこれ、ポイント高いです)

苦味がなくて

とても食べやすく、おいしいレタスです。

前に買った時はもっと長くのびていました。

昨日今日と、とてもムシムシしています。

昨夕、突然の雷鳴 その後大雨に

rain.jpg

風邪のひき始めのだるさも続きます…

風邪をひくと、好きなコーヒーが飲めなくなるのが寂しい。

お天気も風邪もパッとカラッと良くなりますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.04 14:25:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ブドウのような木  
ころん さん
全く日本と違った珍しい木が、実が、いや~蕾でしょうか。
お花が・・何色かな・・
レタスしゃきっとして美味しそうです。 (2011.03.04 15:06:26)

お返事  
夏の大空  さん
☆ころんさん

ここは、タイ中の植物を集めた公園ということで
普通はバンコクにはあまりないような物もあるのですね。
私にはどれがどれ、とはわからないのですが。
一つ一つが私にとってはめずらしいですが。
レタスって種類が多くなりましたね♪
(2011.03.04 22:05:09)

ハート形の実  
pochiko さん
珍しい形の実ですね。
ハート形でほんのりと赤。
美味しそうに見えるのは私だけでしょうか?
食べられないんでしょうかね~

レタス、ちょっとソフトな感じ…サラダ菜みたいでしょうか。
我が家はどちらかと言えばレタスよりサラダ菜の方が好きなんです。
もちろんレタスも好きですが。
(2011.03.04 23:53:18)

Re:葡萄のような実 & グリーンオーク レタス(03/04)  
yamaoji さん
なんか美味しいそうな実ですね!
今日も雷を伴う夕立がありました。 (2011.03.05 00:21:30)

お返事  
夏の大空  さん
★pochikoさん

一粒食べてみたくも…なりますよね♪
わかったらまたお知らせしようと思います。

私もです!
最近は、どちらかというとパリパリのレタスより他の野菜となじみやすいサラダ菜を買っていました。
そこにこのグリーンオークに会ったという訳です。
レタスと、サラダ菜のいいとこどりって感じです。
(2011.03.05 09:07:16)

お返事  
夏の大空  さん
★yamaojiさん

そちらもお天気不安定ですね。
昼暑くても夜意外と冷えたりしませんか…体のバランスとるのが難しいです。

実はリスや鳥が喜びそうよね♪
(2011.03.05 09:10:01)

ハートみたいな実  
pegasus8 さん
可愛いですね~~

このレタスは私も好きです。
このアパートにはキッチンがないので、スーパーでサラダをチョイスして買ってくるの。
で、中華ドレッシングをかけて頂いてます!

今日は根性で開けたぞ~~♪(ヤッター! (2011.03.05 17:01:17)

お返事  
夏の大空  さん
★pegasus8さん

びっくり。
調べたんだけどね、そういう設定はなかったの。
他のブログを比べてみたけれど、詳細はまだわからず。
しばらく時間がかけないとたどりつけなさそうです。
どうず無理なさらず。教えてくれてありがとうです。
(2011.03.05 18:01:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夏の大空

夏の大空

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: