全202件 (202件中 151-200件目)
どっちがいいかなぁ~(笑)02の運転席側だけレカロなんですけど、左右レカロにしたいのですが、なかなか同じものが安く手に入らない。 どうせならって、ヤフオクをずっとチェックしているんですが、2脚 合皮張替え65000円 どうしてもカチっで入札できない…。 LXLS購入できるのは、いつになるんですかね~。 久しぶりの休みでしたが、寝てばっかりでした…。(残念)
2013.02.11
コメント(4)
前に、デジャブじゃありませんが、その後で必要になるものを、無意識に何度も何度も目で追っているという経験をブログで書きましたが、これまでも、何度かあるんですね。 後になって「そう言えば、訳も分からず、何故か(そのモノを)見ていたなぁ~」みたいな感じで、「あの時、買っておけば(○○しとけば)良かったなぁ~」って後悔するんです。「きっと、あれはお告げだったんだ!」って思うんです。疲れているのか? まだまだ寝る時間じゃないのに、意識が混濁して(笑) ポチッとやらかしてしまいました(笑)。何故か、この頃頻繁に目が行くんですよ~。 前述した法則?に則って、これはきっと必要になるに違いない...。 で、ポチッとです。でもなぁ~、これが必要な時って、どんな時よ?(...汗)お世話になりたくないよなぁ~~~。 ドライブレコーダー 7800円 何度も目が行くっての、楽天の仕業かぁ~~?(苦笑)
2012.09.26
コメント(4)
なぜ、行ったり、来たりする~~(笑)。 変わった事をすると、興味があるんでしょうね。近くまで来てちょっかいを出します。それも3匹で代わる代わる…。ホイールキャップの上にチョコンと乗られた時には、唖然でした~~(笑) うちの彼女の車のホイール・キャップを塗装することになりまして、土日の2日掛かりでした。その作業工程です。 1.ん?年分のブレーキダストをゴシゴシと洗い、乾燥させます。2.足付けのサンディング、缶スプレーなんで600番。(たまたま手に取ったのが、この番手だっただけですが…(笑))3.密着するように「樹脂パーツ用プライマー」。 これがないと、やわらかいパーツはぺキッと塗装が剥がれます。4.銀色で試し吹き5.キズが埋まらないので、サフェーサーを吹くことに…。6.サフェーサー厚めに吹いて、海に行ったのでした~(笑)。 今日の朝、昨日しまい忘れたティッシュの箱で、子猫達が遊んだらしく、その辺細かくちぎれたティッシュだらけ…。 朝から滅入ります…。 本日は仕事でした。仕事から戻り、普段なら車庫の中で塗装、途中シャッターを開けて乾燥と換気。 ところが、ネコが進入するので勝手が違います…。それにしても、閉め切った車庫は暑い…(汗)。7.サフェーサーを研いで、フェザーエッジ(ウソ)。キズの具合をチェック。8.まあ~いいだろうってことで、銀色のスプレーを数回に分けて塗っていきます。9.その後、塗装面の細かいゴミを取って、クリアーを吹きます。 ところが、クリアーだと下地処理の甘さが露見…、仕上がりが微妙です(笑)。10.最終的には、「つや消しクリアー(つや消しが実はポイント!)」を吹いて終了。 もちろん何回に分けて吹きます。スプレーだけでも、5本(5種類)も使いましたよ~(笑)。 もちろん使いかけのヤツですが(笑)、つや消しクリアーだけは今回購入しました。 つや消しクリアーは、実は普通のクリアーだと思って買ってきたものです(汗)。しかし、結果的に大正解でした(笑)。塗った瞬間、「えぇ~~、なんで艶が引ける???」 目が点でした。 よくよく見るとつや消しクリアーって(笑)
2012.09.02
コメント(4)
一番安いのを選んでみました。スチームクリーナーと高圧洗浄機です。スチーム・クリーナーのキッチン周りや、家の中の用途は一切興味なし。 ただホイールを洗浄する為にいいかなって話なんですが…。また、高圧専用機の用途としては、洗車にも使えるってことなんですが、ホイール以外は、古い車だと水がおもいッきり侵入するので使えそうにありません(笑)。 一番安いのを選んだものの、今ひとつ、購入の決心が付きません。 これでN田が、良き家庭人で「家の中の掃除に使う」とか「外壁や、デッキの掃除に使おう」とか考えるヤツなら、迷わず買っちゃうんですが(笑) スチームクリーナー 高圧洗浄機 ケルヒャー 高圧洗浄機 入門タイプK2.020
2012.05.25
コメント(4)
某所に置き去りのE21から、CDI+ツイン・コイルを外してきました。 それにしても、恐ろしい状態になってますね...。 悲しい...。こちら、ワコーのシステム! 新品では10万円超え、ヤフオクにたまに出てきてましたが、約半値位の4~5万円で終了になっているみたいです。 カー雑誌に、2ヶ月にわたって「同時点火システム」についての考察が載ってからですか、値段が高くなった気がします(笑)。サビサビのグサグサだと忍びないので...、お色直しを!(笑) 我ながら、暇人と言うか、貧乏症と言うか...(汗)サフェーサーを塗ったところで、一旦作業中止! 猫にかまけてます(苦笑) ネコ、車庫に入って、バイクのマフラー落として行きやがった~~(怒)。
2012.05.23
コメント(2)
6気筒用 3月12日51000円で終了! 4気筒用 3月13日終了! 50,000円~~。何気に、同時点火システムには根強いファンがいますね~。同時点火にすれば、デスピの高圧電流分配は全く必要なくなり、点火エネルギーの大幅向上及び点火の信頼度が飛躍的に向上します。また、燃焼サイクルの上死点と同時に下死点でも、同時に点火させる事で排気ガス中の有害物質を再燃焼させ減らすと共に排気流速を上げ、エンジン効率を大幅にアップさせます。(抜粋)まあ~、キャブやあまり電子制御されていない頃のインジェクションの時代のシステムです(笑) 現在のようにO2センサーや高精度なセンサーを使用して緻密な 電子制御がなされるようになり、加えて1プラグ1コイルの「各気筒独立ダイレクトコイル点火式」になってからは、ツインコイルでプラグを倍スパークさせる本システムは、過去のシステムとなった感があります。私のE21に付けていた同時点火システムは、ポイント式対応のCDIと併用して、点火タイミングのみをデスビから取り出し、CDIで増幅、ツインコイルで出力するという原理こそ似通ってますが、その辺にあった在り合わせの部品で組んだモノ(笑)インプレッションは、トルクが増大したことと、安定したアイドリング。 そして、アクセルの付きが良くなったと記憶しています。 回転の上がり方にパワー感があるというか、モリモリとパワーがついて来る感じと言いましょうか。定価10万円を軽くオーバーしますが、今もワコーで販売されています。 古い車には、いいかも~~(笑)
2012.03.13
コメント(0)
どうもあちこち体の調子が悪くて、病院に行ったついでに伊藤自動車さんへ??。 バイクのタンクの塗装を依頼して1年が経ってしまった...。02も1年待たせられたし、まあ急ぐモンでもないし(笑)。でも、そろそろやってもらわないと! そうそう、乗らないバイク、車には、これ結構いいですよ!。繋ぎぱなしでいいので、重宝しています。 注意点は、バッテリーの消耗具合を測定して必要に応じた充電を行い、その後満充電で待機充電に切り替わるのですが、ターミナルとワニ口グリップの接触が悪いと、充電を繰り返して結果的に過充電になってしまいます。 バイクのバッテリーで1回、車のバッテリーで1回、やってしまったことがあります。型遅れの初代「アキューメイト」(6Vと12Vの切り替え可)を安く買って、次に「オプティメイト3」をやはり型遅れで安く買い、新しく出たというので「オプティメイト4」と「ミニ」の2つを買い、今回また「オプティメイト6」を購入いたしました。 もはやマニアだね(笑)「オプティメイト4」は、バイク用には抜群ですが、充電のAhが低くて外車や大型の国産車には、不向きです。 緑の02のバッテリーで4年?、シルバーの02のバッテリーは7年以上もっているかも…。 オプティメイト6オプティメイト4
2012.03.09
コメント(6)
昨日、「雪から雨に変わった」なんて書いたのに、今日は再び「雪」です。間もなく3月だって言うのに…。 さて、金欠で自粛中だったオークションの話です(笑)。 今回はこんなモノを…。ノロジーホットワイヤー サン自動車では、このコードのように火花を大きくするプラグコードを商品化しています。定価35000円、実売価格も結構高い! オークションでも半額ってのはあまり見かけません。 車種はフランス車のルノーか何かの品番でしたが、多分2002でもOKだろうということでカチカチっと(笑)ず~~とウオッチリストに入っていて、12000円から9800円、6800円ときて、しばらくぶりで見たら遂には4980円になっていましたので、金欠でおとなしくしていたのですが、入札してしまいました。まあ~、効果の程はどうなんでしょうか? 春にならないことには...(笑)それより、コードが短いなんてこと、ないでしょうかね~~。 いまさらながら不安です...(笑) ホットイナズマ(コンデンサー)や、アーシングなどの製品を出していますが、私「電気オタク」なもので、ついついあれこれ装着しています...(笑) サン自動車 ホットワイヤー BMW M3(E46)【在庫処分】 サン自動車 ホットワイヤー BMW 318TI/CI/I(E46)
2012.02.25
コメント(2)
今日も起きたら、天気が良くて(笑)。 ドライブ日和だ~ってことで、スタンドへ行き、ガソリンを補給。 ついでにこんなモノを入れてみました~(笑)。ちょっくら長距離をかけたくて、走りだしたものの、どうも気分がのらない!というか、何だかピリっとしない…。今日は、午後からパラグライダーのお誘いも受けていたのですが、それもキャンセル。やりたいことはあるのですが、なんだか中途半端な1日でした。昨日買ってきたのですが、ぺらぺら捲っただけ…。 見たことのある記事(写真)が載ってたりして、安くない本ですが…、どうも??です。 元来、私の読む本じゃないような…(笑)。 まあ~勉強、勉強! 何もしないでしまった1日でしたが、くたびれている身体には、ちょうど良かったかな~(笑)
2011.11.05
コメント(6)
そう言えば、昨日こんなものが届いていたのでした…(笑)。機能に優れるなどのパーツ以外の物に、触手が動くことはめったに無いのですが…。また、SONYなどの一流?ブランド名が入った商品より、同じ製品ならOEM品を選ぶ人間です(笑)。 一雨で、こんなに涼しくなるとは…。
2011.08.21
コメント(11)
楽天市場で、購入しました。 ワックスの類は、無頓着でして…、さっぱり分からないのですが(笑)これまでのワックスやコーティング剤と一線を剥す製品らしい。 高密度ガラス繊維系ポリマー???これ、ボディーの為にじゃなく、アクリルウインドウーの為に購入しました(笑)。アクリルウインドウーのメンテナンスを、常進技研さんから教えていただきました。http://jyousin.blog129.fc2.com/blog-entry-190.htmlその写真に写っていたのが、これ! 多分これじゃないか! と思い購入です(笑)質問のコメントを送ったあとで、プロの技術を伺うのはどうかと思ったのですが(汗)、とても丁寧に回答をいただきました。 ホント恐縮です。 これで、いつまでも新品同様です(笑)。 もちろん、ボディーにもすばらしく良いはずです(笑)。 ブリスエックス280ml単品
2011.04.21
コメント(2)
(写真はイメージです。)最近気になっているパーツです。 欠かさずお邪魔しているmasaさんのブログでアップされていたので、参考にさせていただき、私も付けてみたいと思ったのですが、真似しようにも...(笑) 今さらながら、これがあれば、エキマニを割らずに済んだかも...。 3年前の慣らし運転の途中、だいぶ回しても良くなった頃、小川にかかる橋を渡っての右コーナー、橋の継ぎ目で「タッ、ダン...」と軽く浮いた感じで着地?と同時に左にロール、良い感じで回ったのですが、いきなり爆音が発生!路肩に止めて見てみると、バンテージが裂けタコ足が割れているのを発見!ステンレスは割れると聞きますが、どう見ても鉄だしな~~?? そ~~と帰って来たのでありました。慣らしが進むにつれ、ミッションが馴染んできたと思ったら、逆にミッションの抜けも発生して来てましたし...。 タコ足の割れとミッションのオーバーホールでシンプルオートさんへ送ったのでありました。アクセルのオンオフで、ゆさゆさ振られ、「カクッツ」という感じでギヤが抜けるのも、エンジンマウントの劣化からエンジンが揺れてのことだったのかも...。 これもトルクダンパーで阻止できたかも知れませんね!? バイクのステアリングダンパーは、知ってたのですが…。
2011.04.20
コメント(4)
今日、こんなものを購入してみました(笑)。 2月末で、消滅する楽天ポイントがあったからなんですが…(笑)。 今まで、ボルトをねじ切ったこと数回。 サビサビで固着しているネジ山を舐めることも数知れず…。インパクトを加えたり、トーチで炙ったり、ハツってドライバーを噛ませたり、エキストラクター(逆ネジタップ)使ったりと、大体はリカバーしてきたのですが、実は、お手上げで、そのままにしているネジがあります。 MTB自転車のブレーキレバーの取り付け部分のネジなのですが、そんなにトルクが掛かっている訳でもないのですが、丸頭のヘキサゴンポルト、こいつが性悪なヤツなのです。自転車用のボルトなので、5ミリか6ミリ。 前の整備のときの作業が悪かったのか、少し舐め具合、最初の一発目できちんと噛ませて回せば良かったのですが、油断しました(汗)。小さすぎて、エキストラクターは無理だし、ロッキングプライヤーでも頭が丸くて噛めないし…、余程ドライバーをロウ付けしたやろうか!!とも思いました(笑)。 たまたま2ヶ月程前に、こんなものを発見! うたい文句どおりだと、回せそうなのですが…。 ネジザウルスGT ねじ外しペンチ インプレッションは後ほど!(笑)
2011.02.25
コメント(4)
元旦早々、年賀状とは別に届いたものがあります(笑)。だいごろうさんから、レカロの純正シートレール用のアダプターをお送りいただきました。 感謝、感謝です。これ、今まで見たことがないパーツです。どう付くのか見当がつきません。いや~、本当にうれしいです。大事に使わせていただきます(笑)
2011.01.02
コメント(0)
右側半分をクリーニングした状態です(笑)。こんな感じ! 歯ブラシを使ってシボに入った汚れも掻きだしてやると、もっと良いのですが! 処理前 処理後テカテカ感が消えて、しっとり仕上がります。 表皮も柔軟性が出た感じ!お決まりですが...(汗) ボンネットの上でやるな!って声が聞こえてこそうです(笑)カッパーと兄弟車?「オミクロン2」のパッセンジャーシートでした。結構簡単に汚れが落ちますよ(笑)。 お奨めです! TVCMからかなり経ちますが、今でも売ってますよ。(たぶん…(汗)。)
2010.09.28
コメント(0)
ヤフオク、昨日21時、入札2 5250円にて終了!出品者のコメント 「新品同様の阪神エレクトリック 「武蔵HIG-03 スーパーCDI」 です。「配線図」「タコメーター振れ止め用アダプター」付いてます。写真1が全てです。」ここ、ここ、「タコメーター振れ止め用アダプター」!?、このために入札するところでした...(汗)急きょ、花火を見ることになったから、入札しそびれましたが...(笑)いいんです。 これで(笑)。 02に、再び武蔵を付けて見ましょうか? ツインスパークと2丁掛けで(笑)
2010.08.11
コメント(0)
軽量アルミラダー 落下式 ブラストガン 意識が朦朧としながら、注文していました(笑)。 翌々日、出張から戻ったら、届いてました~。 何が届いたか、一瞬理解できませんでした...。祭りやら何やらで、梱包も解いていません(汗)。 ラダーは、バイクを積む時に必要で、ほしいと思ってましたが、ブラストガンは、あればいいなと思ってチェックしてましたが...、購入するつもりは...(汗) うちにあるコンプレッサーで動くか~? そもそも、中に入れる「砂」?を、買わないでどうするつもりなんだ~??? その辺にある「砂」じゃ、だめですかね~(笑)
2010.07.23
コメント(4)
数日前に終了したヤフオクです。 スーパーRAP 4本 21,500円で終了。 これは、安かったですね~~。 オフセット30 6.5JJ ! 質問欄、未チェックでした。 オフセット記載がないので、スルーでした。だから、どうした!! これ以上あっても、そんなにあってどうする? ってことなんですが...(笑)。 3年前に、E30の純正のアルミやらその他アルミ2セット、鉄ホイール、計7セット(すべてタイヤ付ですから、軽トラ1台分です!)を 処分しました。「いくらか金に、なるかな~?」と、買い取ってもらおうと、持って行ったのですが...。「逆に処分料がかかるよ~」「アルミが何セットかあるから、相殺でどう?」やめて戻ってこようかとも思いましたが、また28本を荷台から降ろすのもなんだし...。 何より置き場に困ってのことでしたから...。 置いてきました。 でも、放したそんな時に限って、その後用事ができるんですよね~(笑)。「なんでE30の純正14インチのホイールがあるのかな~」とか思いながら、「まあ、いいや~」って処分したら、友人Y田のホイールだったのかも(笑)レーンシュポルト14インチ、&もどき14インチ、それにスポークタイプマルチ4穴、アルミ4セットでしたね(笑) そうなんです! 幌だのスポイラーだの落札したら、車庫が満杯で置き場に困ってきました。 友人F川さんが持って行くことになっていたMINI が、車庫に今だ鎮座したままです。 そういえば、来年どうのとか、言っていたなぁ~。 来年なんて言ってちゃ、ダメですよね~~。 パーツはずして売っちゃうよ~~。
2010.07.06
コメント(1)
BS スーパーラップ(軽量アルミホイール) PCD100、6.5J、OFF+30タイヤ2本付き 11,000円~~!! 破格です!?でも、1本思いっきりつぶれているんです(笑) これは、1本4.9キロ。 軽く丈夫なホイールです。このほかに、ラップ038ていうのもありまして、それは、たしか重さが3.8キロしかなかったと記憶しています。 違ったかな?? さて、つぶれている1本をどうしたものかと…。 う~~ん、悩みます。
2010.05.09
コメント(4)
とんでもないCDIを見てしまった~。 一昨日終了したのですが、開始10,000円、入札0、にて再出品なし! 1万回転で真価を発揮すると言われたモデル。 出品者のコメントには、KP61スターレットに使用していましたFET ERGのCDI レーシングになります。コンペティション専用部品になります。FETのタイプ1~タイプ3の1.5倍の容量になります。 とありました。1万回転で!とは行かないにしろ、下スカスカで、高回転域に振ったCDIらしい。絶対に入札しようと思い、ウオッチリストに入れ、行くか行くまいか悩んだあげく、行くと決心したのに...(泣)ギリギリで入札しようと思い...、深く~深く、潜行し...、 眠ってしまったぁ~~。 今、またヤフオクに別のFETのCDIが出ていますね。 本日終了! 開始1,000円、入札2 ただいま1,100円!?。専用コイルも外部抵抗もあるし、欠品なしはめずらしいですね。 タイプ2、フルトラ用ですね。「武蔵」の阪神が、OEM?でFET極東に供給していたのが「ERG」です。 たまに、出てくるんですね~。 1万回転なんてA型でもあるまいし、うちのBMWには関係ない領域ですが! そこまで回りませんから...、 全然...(笑)。
2010.04.30
コメント(0)
秋田も春ですが、寒いです…。 桜は、まだまだですね~。 これは、梅の花(笑)。 良い実をつけるんですよ!先々週、何年ぶりかで洗車というものをいたしました。 ワックスがけは、塗装前だということもあって、シリコンは極力さけたいという理由で、しませんでした。 な~んて理由をつけていますが…(笑)車庫には、これまた使いきれないであろう数のワックスが…(汗)。変遷は、だいたいこんな感じ。イエロー缶 ⇒ ソフト99半ネリ ⇒拭きとり楽なシュアラスター ⇒ カラー液体ワックス系 ⇒ やっぱりシュアラスター ⇒ コーティング系 ⇒ 洗車と同時にワックスができるシャンプー ⇒ 洗車後にスプレーして水で流す系 …etc 数々あるなかで、特に印象に残っているのが「ゴールドグリッター」(笑)と、「鉄分とり粘土」、「パープルマジック」の3つ。 ちょくちょくお邪魔しているタカちゃんさんのブログで、箱も保管しているのを見て、驚きましたが、格言う私も、チラシを持っていたじゃないですか(笑)私の場合は、まあ~、たまたまキャビネットの裏にマグネットで止まっていただけで、几帳面とは程遠い性格です(笑)。
2010.04.18
コメント(12)
以前から、気になっている「電気製品」を2つばかり紹介します。 1つ目は、マルチスパーク(複数回点火) の 「MSD」AE86にMSD 6A・CDI 点火コイル・中古品 (←ヤフオク) それと、こちら! これもやはりマルチスパークの「プラズマブースター」BMWの純正オプション?としても、使われていましたっけ??? ★BMW E30用PlasmaBooster(プラズマブースター)正規品・新品★ マルチスパーク(複数回点火)両製品とも、イグニッションコイルでの2次電流値を増大させると共に、通常1回だけのスパークを3回以上発生(マルチスパーク)させることで、燃焼効率を向上させる点火チューニングパーツです。複数スパークにより、着火性能を大幅に向上させるだけでなく、燃え残りも減少させます。また、高回転においても、確実なスパークを実現させます。 点火方式の技術の中では、もっとも進んだ方式?のような気がします。その昔、ツインプラグヘッドなど、どう燃やすか(爆発させるか)が、一大関心事だったころ、その過渡期にいろいろな方式が試されました。 様々なCDIが作られました。 CDIのスパークは大きいが、スパーク時間の短さによる着火性の弱さを 複数回点火で克服したのですね。 ただ~し、この頃の車で、始動性の悪い車なんか、見ませんけどね。 新しい車だとあまり変化がないでしょうが、古い車には効果ありますよ!?
2010.04.16
コメント(2)
今は、ハンドルを換えるってことが、ほとんど無くなりましたから、カー用品店でも2~3本しか置いていませんね(笑)。 ホント、見かけなくなりましたね~。 そうそう、リサイクルショップでも見かけない…。ナルディーは、クラシックや、ラリーが有名ですが、変わったところで、これなんかどうでしょう? 70年代のにおいが、しません?(笑) 36パイくらいですか! こちらは、結構年式が新しめ? 新しいって言ったって、10~15年くらいはなりますかね。車庫には、ハンドルが、なぜかたくさんあったような気がします(笑)。ナルディー3、パーソナル2、 モモ1、イタルボランテ1、モモタイプ5 etc…。 なのに、なのにですよ…。 オークションで「クラシック」を落札してしまったー! NARDI(ナルディ) スポーツ タイプA ブラックパンチングレザー/レッドステッチナルディー(NARDI)CLASSIC
2010.04.15
コメント(5)
春とはいえ、夜になると秋田は、まだ寒くて…。 イマイチ作業をする気になりません。 冬は、冬で寒いのにやるのに、春なのに寒いとやる気がでません。 変ですか~(笑)。 まあ~、ちょと忙しかったのもありますが…。昨日は、少し暖かかったので車庫へ捜し物に! 変なもの、たくさんありますよ。 いつか使うであろうで、購入したものの数たるや…。おや? これは何? ナルディーの02用のボスのカラ箱ではないですか~。 探し探ししていくと、多分これではないかというボスが!?。02のハンドルをモモからナルディーに換えて使用していますが、ナルディー用のボスは持ってないと思ってましたので、モモ→ナルディ返還アダプターを使っていました(汗)。ナルディーボスは、オークションに出る度、入札するのですが、いつも落とせません…。なんだ、持っているじゃないですか~~(笑)。 捜し物を忘れて、悦に入る真夜中過ぎであった…。
2010.04.09
コメント(4)
CDIによっては、電流式のタコメーターが誤作動を起こす場合があります。同じメーターであっても、個体差があって、必ず起きるとも限らないのですが、電気は見えないからいけません...。逆に、CDIを付けなければ、タコメーターの動作はOKのはずですが、どうもおかしい...。 ポイントの劣化が影響しているのかなぁ~。 タコメーターの動きがおかしい...。そんな場合、手っ取り早く?針のフレなど、誤作動を制御するアダプターです。永井電子のウルトラ回転計アダプター No9900-60です。入札しそびれた~。 ずっと探していて...。なのに~~。 2800円終了!!今ヤフオクに出ているのが、永井電子製(ウルトラ)CDI9100用 No9900-00 。 ウルトラCDI9100専用て言うのが、ちょっと気になりますが...。 専用のカプラーが付いているだけで、回路的には同じと思うのですが...。http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f89107637 それで、こちらが現行品。 写真が無いってどういうこと!? それに高い!!永井電子 ULTRA 電流検出型回転計アダプター No.9599-00 電気オタクって噂もあるみたいで...。 あはは...。 こんなのも、気になります...。 やっぱり、オタクですか(笑)PIVOT イグニッションアースシステム スパークアース SES
2010.03.27
コメント(0)
VDO油温、油圧センサーですが...。配線やブロックに悩んだら、ここがお奨めです! → VDO各種メーターの配線図とセンサーについて アダプターを2個使用し、油温と油圧を計測します。 プレッシャースイッチ(元々ついています)油圧が低下するとメーター内のランプが点灯します。 BMWのプレッシャースイッチのネジ径ピッチに合う、アダプターブロックが現在はありません...。 VWは、あるのですが...。でも、M10エンジンに、トヨタのオイルエレメントが使用できるとなると、VDOに拘らなければ、もっと簡単に取り付けできますね!? 随分と、助けられています...(笑)。
2010.03.21
コメント(0)
永井電子 ハイパーイングニッション 8700 終了してしまった~(泣)入札しそびれたぁ~~。 3000円、入札1でした。破格です…。 このごろCDIは、結構高いんですよ。 これは、CDIじゃありませんが、使えます!!この方の別出品の「テスラクランプ」 は、入札していたので落札できたのですが…。テスラクランプ パソコンからの電磁波の影響を抑えるのが、主目的なのですが、オーディオの電源をこれを介することで、音質のアップにつながるというもの!オーディオ・アクセサリーで、同様?の内容のものが、コンデショナーとかノイズレス電源ユニットとして、結構高額で製品化されています。何といっても、流用好きですから…(笑) 効果があったような、無かったような?? どうだったかな~? 音もなく、ずっと静かに深く潜行し、ぎりぎりに入札するっていうの…、考え直さなければ!?(笑)。
2010.03.20
コメント(0)
ペットボトル(改)のガソリン・サブタンクです。はたして、ガソリンに対して大丈夫か解かりませんが...。 結構、使いこんでます!?(笑)結構、安く売っているんですね。 AP ガソリンサブタンク 1L 2,350円 ホースが肉厚で、クリップの力が弱く、ガソリンが時々止まりません。
2010.03.18
コメント(0)
春めいてきたので、バイクのキャブの分解掃除をしなければと...、急に思い立ちました。(まあ~、すぐには、やりませんけどね。) そこで、いろいろ必要なもの?を物色中です...。 これは、バイクのキャブレターの説明書!? VM型です。古い~~(笑) VM33が、使用しているキャブレターです。やっと、温かくなって、ゴム類やコード類も軟らかくなってきました。気温が低いと、どうしてもゴム類が堅くなってしまい、不要な労力を強いられます...。最たるは、キャブの取り外し取り付けの際です。 ゴムのインテークに手こずります。外すのは、力任せに「その辺に手をぶつけて、出血~(泣)」を厭わなければ、外せますが、入れるときは、そうはいきません...(泣)。 グリス塗ったり、暖めたりしてやりますが、大難儀です! 性格上、乗らずとも、エンジンは掛かるようにしておかないと気がすまないのですが、この頃は、その時が来るまで放っておけるよう?になりました(笑)。 そんな訳で、物色して見つけたのは、これらです(笑)。 ずーっと買うか悩んでいたのですが、行っちゃいます...。 ☆ヘヤードライヤーでやってましたが、グレードアップ!!ホットガン ヒートガン 1800W アタッチメント付 熱処理作業に @ヒートガン 商品番号 hotgun9当店通常価格5,980円 (税込) 価格1,980円 (税込) 送料別 ☆その都度、パーツリストで頼んでましたが、これですむなら~♪AP 419pc O-リング セットアストロ価格1,500円 (税込) 送料別 ☆力任せで、出血したした方(自分ですが...)にお奨め~。 AP2PC ホースピンチャーセット 680円 クイッ!クイッ!ホースが外れる!!AP ホースリムーブプライヤー AP42 850円 AP ホースリムーバーセット 2PC 910円 これもほしい…。AP M/Cキャリパーピストンツール 1,980円
2010.03.16
コメント(1)
スーパーRAP 14インチ オフセット30 本日、終了いたしました~~。 終了10分前に参戦の予定が、出撃前にあえなく撃沈…。 瞬殺でした…。 私には、高すぎます!!10分前に既に、入札しようしたMAX価格を軽く超えて、次元の違う戦いをしています。 完全に蚊帳の外です(笑)1本10,000円と割り切れれば、いい戦いができるのですが…。 まあ~、それだけの価値はある優秀なホイールなのですが…。 ヤフオクに出る度、チェックを入れているのですが…。 安くは、おちませんね~。 軽いし、強度もあるし、なによりシルバーを塗ったら鉄ホイールに見える、いいホイールです(笑)。
2010.03.15
コメント(0)
★☆アルピナC1-2.3 E30★5速マニュアル★BMW ALPINA☆★ ですが、 入札1のyahoo ID「alp***** 」に怖気づいた私は、戦意を無くし…。いやいや…、その前に、先立つものがないのが理由ですが…(笑) 代わりに、こんなもの落札してしまいました~。 (代わりにとは、言いませんが!?)アウディー純正の3連メーターです。 汎用のVDOと、油温、油圧ともメモリが異なりますが、 アウディーだけに、あうでぃしょ~。 しょうもないダジャレにお付き合いさせ、深く反省いたします。
2010.03.12
コメント(0)
性懲りもなく、ヤフオクのウオッチリストには、CDIがチェックされています。デスビを交換しなくてもOKな、ポイント式対応のものばかりです…。 ウルトラ9250 現在1200円!?9150 9350は、ポイント式に対応してません。 ワコー 現在12,000円!!ワコーCD-1200は、確かポイントOKだったと思いますが??。 7.850円で終了~。 18.501円で終了でした。 多分、落札は無理かな~~。
2010.02.19
コメント(0)
バッテリー充電器を、買ってみました。 オプティメート4とパルス充電くんです。取説を読むと、バージョンアップにより、より細かく制御されるようになっておりますが、車に搭載したままでは、感知しない場合があるとか、制約?が多くなっているような気がします。逆に適用のアンペアは、65Ahから50Ahに下がっているのが、とても気になります。欧州車や、国産大型車、寒冷地仕様車など、50Ah以上のバッテリーが使用されていますので、微妙です。いっしょに、ヘルメットなども…。今のヘルメットって、小振りですよね。 充電器ネタが、異常に多いような…(汗)。
2010.02.17
コメント(0)
ヤフオクアフェリエイトで、1個だけありました。65Aまでメンテナンス可能ですので、結構用途が広いと思います。前にも書きましたが、バッテリー充電器は、結構たくさん持っています。 7つ? 8つ? ダイヤル式のタイマーの付いたヤツなんかもありました。 その当時は、タイマーは付いているのですが、よくAhの切替ミスや、タイムオバーでオーバーフローさせてバッテリーをお釈迦にしました。 バッテリーを買えばいいのですが、高くてなかなか買えなかったので、バッテリー充電器だったのですね!当時の国産はバッテリーが小さく、かつバッテリーケーブルが細いと、BMWなどAhの多いバッテリーはエンジン掛かりませんから、太いバッテリーケーブルを携行してました。それでもって、家には、セルスターター付きのバッテリー充電器です(笑)。 でも、バッテリーには良くないですよね。今のバッテリー充電器は、フルオート!? 本当に進歩したものだと思います。 もうひとつ、買っちゃおうかな...。OPTIMATE 3メーカー希望小売価格13,440円 (税込) MAX特別価格9,980円 (税込) 送料込 残りあと1個です OPTIMATE 4 2800円の違いだと新しい方かな??メーカー希望小売価格15,540円 (税込) MAX特別価格12,800円 (税込) 送料込
2010.02.11
コメント(0)
通常の3点式?のシートベルトだと、ギャップを飛ぶ(跳ねる)たびに、その都度「キュッ」と少しずつ締まり、終いにはシートにめり込む?位に締め付けられてしまいます。ラリー車は、ナビゲーター用に助手席にもバケットシートや、シートベルトも交換しますが、トライアル車は、運転席側だけを換えてあることが多かったので、助手席に乗ろうものなら、「シートベルトが利いているな~~」から「ぐるしいぃ~~~」へと、その威力を目の当たりに痛感させられました。シートベルトの交換は、転がった時の安全性の確保もさることながら、締め付けられない為!の意味も強かったように思います。シュロス、サベルト、ウインランズとも、走行後にいくらかは緩んでいたように覚えていますが、シンプソンだけ、バックルの緩みがほとんど無かったように記憶しています。 この構造が優れもの! 上の写真は、現代のシュロスのものですが、当時のシンプソンのものと同じです。当時から経ること25年…。 構造が同じというのは、基本的な構造がすでに出来上がっていたということなのでしょうか??これが、シンプソンのシートベルトを好んだ理由です。 そして、シンプソンのシートベルトを、今までBMWに付けている理由とは?…。はい、ただの雰囲気作りです…。 さて、洗ったシンプソンはどうなったかと言うと…、「依然、触ると手がオイルくさい。」 スニーカー用の洗剤じゃなく、もっと強い洗剤で洗えば良かったかな~~??? SCHROTH(シュロス)Clubman II-6 6点式レーシングハーネス(シートベルト)クラブマン 2-6
2010.01.27
コメント(0)
あまりに汚いので、ざぶざぶっと洗ってしまいました。 ズックリンで付けて、タワシでゴシゴシ洗いましたが…、 ひぇぇ~~ こりゃ~、すごい~~!(泣) いえいえ、泣きません…。 7500円で落札してしまったシンプソンです…。 ???
2010.01.26
コメント(0)
ヤフオクで、珍しいものを見つけました。変わりダネ点火装置?、単純にCDIと言えるのか分かりませんが、1970年代?過渡期のシステム2種類です。 出品者は、同じ方でした。 実は、キングスパークには入札してみましたが、全く及びませんでした。ゆうに30年以上前の電気部品で、動作不明なものに、16500円!! すごい!!まあ~、それだけの価値のあるモノなのですが…。私は、勇気を振り絞っても5500円が限界でした…。 終了2分前にいきなり15500円になったので、入札さえもせず終いでした。こちらのシンクロスパークは、明日の終了!! 出品者の方が、取り扱い説明書もきちんと保管されていたのには、ホント脱帽です。 コンディションも良さそうですし、作動するかもしれませんね。 本当は、「こんなのを落札しました(笑)」 と報告したかったのですが…。 追録 シンクロスパークは、13200円で終了でした! う~~ん???
2010.01.24
コメント(0)
見なきゃ、いいのに...。ヤフオクに、シンプソンのシートベルトが出てました。開始価格 300円~~。終了価格 4620円!! 2500円位が、多分「適正価格」だと思う...(笑)入札28 延長に続く延長で、30分以上も超過!!(笑)落札された方は、終了30秒前の入札を繰り返すこと、5~6回。 私以外にもいるんですね...。 途中から、私も30秒前入札で対抗!!(笑) でも、最終的に負けてしまいました(笑)。 でもね。上限で、3000円が適当なところです。 負け惜しみじゃ、ありませんよ…。 だって、前に落札してしまったシンプソンって、7500円だったんですよ~。 あれ?? あれぇぇぇ~~~~。
2010.01.18
コメント(0)
カットオフ・スイッチが届きました。 780円はいいのですが、送料が1050円! 商品より、送料が高いのは許せません…(笑)。でも、特にほしいものがなく、そのまま注文してしまいました。商品といっしょに、チラシが…。 こういうのを見ると、途端に「ほしいもの」が出てきます。発見したのは、これ! 「耐油Oリング セット」です。 でもな~、また送料が掛かるのもな~。もっと、ほしいものが貯まってからにしましょう~(笑) その昔、ホームセンターで買った水道用のOリングを、キャブ回りに使った気がします…。 あはは…。 これだけ入ってこの価格!AP 225PC Oリング MMセット 商品コード 2007000007747アストロ価格1,260円 (税込) 送料別 AP 419pc O-リング セット リング内径3.0mm~50.0mmまでの32種類のO-リングセットです。※注:エアコン配管には使用できません。耐熱安全温度:80℃耐熱温度範囲:-40℃~120℃耐油性材質:NBR(二トリルゴム) 商品コード 2007000008195アストロ価格1,500円 (税込) 送料別
2010.01.11
コメント(0)
車庫を探ってたら、こんなものが...。キル・スイッチ風シガーライター(笑)正式名称は「レーシング・ファッション・ライター キル・スイッチ・タイプ」なんと「ニスモ」製!! 驚き~~。なになに~、商品説明によると「実際のキルスイッチに使われているものを使用~」とあるが、「だから~、何!」(笑)。こんなものを写真に撮ったりしているから、作業が進まないのですね(笑) ニスモで販売していたのも驚きですが、買っていた自分にも驚きです...(笑)
2010.01.09
コメント(2)
あまり、よそ様には必要のないものかも知れませんが...。ダイヤルを回しバッテリーON/OFFの切り替えが簡単に行えます。長時間愛車に乗らない際の盗難防止やバッテリー上がり防止、作業中の事故防止等、手軽な装着でかなり重宝します。 (抜粋)私は、重宝しています...。 このスイッチと、つけっばなしでいい充電器!が必需品です(笑) バッテリーカットオフスイッチ D端子用 2,980円 (税込) 送料別確か、時計とかメモリー保護の分だけ、流れる仕組みだったような...。 高い! AP バッテリーカットターミナル 780円 (税込) 送料別 この値段だと、買ってもいいかな~と思います(笑) AP バッテリーカットターミナルB端子用 550円 (税込) 送料別端子のサイズにご注意を!! バッテリーカットオフスイッチ(キルスイッチ)2接点タイプ 価格6,825円 (税込) 送料別これでも、いいかも~~(笑) 確か、競技用のキルスイッチは、外と中の両方で、エンジンが切れなければならなかったと思います。 ややっこしくて、配線に悩んだ記憶があります...(笑) 車に乗るより、いじってる方が長い方にお奨め...(笑)。
2010.01.08
コメント(0)
実は一昨日、ヤフオクでカチカチっとやってしまいました。古い2インチのシンプソンです。 新品の現行?品が、安く買えるというのに...。悩んだんですが、つい...(笑)。 決して、安くないんですよ。 すっかり忘れていたのですが、車庫から戻って、パソコンを開くと、入札0、終了10分を切っているじゃありませんか! (よく考えると、安いことはないので入札0なのでしょうが...)22:00に車庫から戻っていることは、まず無いのですが、一昨日はたまたま寒くて...。たまたま、偶然がふたつ重なって...(笑)、これは入札しろ! ということかと...(笑)「偶然が度重なると、それはすでに運命!?」 なんか聞いたことのあるフレーズですが。ヤフオク SIMPSON5点式シートベルト新品 カムロック 33,900円即決 SIMPSON5点式シートベルト新品黒-Vtype 20,900円即決2インチだと、新品13,800円即決 やっちまった~なぁ~ 男は黙って、シンプソン! 男は黙ってシンプソン!
2010.01.07
コメント(2)
「アジャストスペーサー」、ハンドルを交換した際に、センターが微妙にずれる、ワンノッチ以内の微調整に使用します。ハンドルの交換自体、「今どき」でないので、このようなパーツも無くなっていくのでしょうね。ナルディータイプに入っているのが、「モモ・ナルディ変換アダプター」です。今どき?のボスは、両方の穴が開いてますが...、昔は2種類ありましたね(笑)。ナルディーとパーソナルがいっしょでしたか? モモボスにナルディー変換アダプターを付けて、かつアジャストスペーサーを付けてますので、先日のボスがナルディー用だといいな~ と思いまして、落札してしまいました(笑)でも、なんとなくモモっぽい気がします...。
2009.12.29
コメント(0)
久しぶりにオークションを覗くと、おぉ~~、ありましたよ。HKSツインパワーと武蔵!!その他CDIを含めると、なんと10台出品です!! 同じにおいがする...(笑) http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65505340武蔵は残念ながら、フルセットじゃありませんね。お安く出ている武蔵HG-03は、電子制御式フルトラ用ですね。ツインパワーのこのデザイン、「どうにかして欲しい...。」ずっとと思っていたのですが、この頃は、どうしたものか主張があっていいと思えるから、不思議です(笑) その他の出品を見ていて思ったのですが、この方もフォグランプを出品されていますが、私も随分たくさんあります...。シビエ・バイオスカーやらなんやら...、ライトフェチ?かも(笑)ホイールセットもです...(汗)。一昨年、E30の純正14インチやら、6セット24本を処分しましたが、まだ10セット以上訳の分からないホイールがあります。 また、どうしたものか、処分した後で必要になるんですね...(笑)。 これは、ウォッチリストに入ってました。すっかり忘れたまま、入札1で終了してました(笑)これ、良いですよね~(笑)。もう少しで、カチカチっとやるところでした...(汗)。 シルバーに塗ってしまえば、鉄ホールにしか見えない!(笑)BS ポテンザ スーパーR.A.P ワタナベマグより好みでは、こちらですかね!!確か、重さ4キロ切るんじゃなかったでしたっけ? 軽さと丈夫さ?性能でも特筆される競技用のホイールでしたね。ワタナベマグは割れるし値段も高いし、丈夫さではエンケイの8でしたが、軽くないし…。
2009.11.07
コメント(0)
昨日の夜にみぞれが降りました。朝起きてみると、屋根に雪が残っていましたので、少し降ったみたいです。今日は、全国的に寒いみたいですが、秋田はすごく寒い…(涙)。そろそろ、バッテリーを気にしなければならないなぁ~。 という訳で「充電器」ネタです(笑)。これまで使ったバッテリー充電器は、8台! 捨てずに全部あるからすごい(笑) 全部まとめて写真を撮ろうと思いましたが、寒いんでパスです!かれこれ25年、バッテリー充電器の進歩もすごいものがありますね。 オプティメート3特徴 1 付けっぱなしでかまわない。全自動でメンテナンス充電、通常充電を行う。 2 バッテリー容量にあった充電を行う。小型バイクから船舶まで許容範囲が広い。密閉型もOK。 3 バッテリーの状態を30分置きにチェックし、保持充電をかってに行う。 4 サルフェーション溶解機能が付いている。購入後4年経過したE30の未開封(未使用)のバッテリーを、これでよみがえらせました。完全に放電しているものと思っていたのですが、一昼夜メンテナンス充電になっていて、ダメもととあきらめていたのですが、復活しました(笑)。そのバッテリーで、友人のところからE30を引き上げてきました。その2週間後にマイナス端子にクラックが入り、希硫酸が漏れて、バッテリーはダメになるのですが…。最後のお勤めを果たしたみたいにです。注意点として、通常は、車からバッテリーを外す必要はないのですが、サルフェーション溶解機能が働くときに高電流が流れますので、長期間メンテナンスしていない場合は、最初の一発目は、車のバッテリー端子を外してから接続することをお奨めします。 充電中!! つけっぱなし中…(笑) オプティメイトはこれが2台目、前のモデルから使用しています。バイクのバッテリーは少容量なので、上がりやすいんです。それに加え、一度上がるとなかなか戻ってこない。過充電なんかもすごく気を遣います…。 トリクル充電器を導入しようと考えたのですが、もっと良さそうなこれでした!!他の全自動充電器も使いましたが、オプティメイトの全自動の方かきめ細かく充電状態をチェックしているみたいです。他の充電器で満充電でストップしていても、オプティメイトをつなぐと更に充電を行いますので…。25年前は、ダイヤル式のタイマーの付いた充電器でしたからね(笑)。それでもって、高額でしたよね。 安っぽくなって、高くなって 「オプティメート4」です(笑)でも、性能は良くなったみたいですよ。多分…。●2段階のサルフェーション溶解機能付き!今まで溶解できなかったサルフェーションも撃退!(最大22V)●他には無いバッテリー診断機能!*5段階でバッテリーの状態を表示●生活防水仕様!内部の基盤を外部の環境から守る!●フロート充電方式採用個々のバッテリーに合った全自動充電●車輌ケーブル&ワニ口クリップ付
2009.11.03
コメント(0)
E21、2002とも、ウルトラのステッピングモータードライブタコメーターを装着していました。当時すごく高くて、58,000円くらいした記憶があります。一つは、新品で購入して、もう一つは高いのでオークションで落としました。E21はダッシュボードの上に、02はタコメーターの位置に入れ替えで着けていました。100パイのタコメーターもラインナップしていたので、欲しかったのですが、いかんせん高くて…、手が出ませんでした。 オークションでは、つい最近まで15,000円~20,000円くらいで取引されていたと記憶します。新品も、ほそぼそと製品化されていたようでしたが、約半年前、遂にカタログから消えました…。「タコメーターを換えるなんて、今はもうセールスにならないのか~、やっぱり時代だな~」とか思っていたら、やってくれました!低価格で出してきました!!(笑)。質感が、若干劣るような気がしないでもないのですが、いいでしょう~。(笑) ウルトラ クラブマンシリーズ ステッピングタコメーターNo.1930 8500 r.p.m ¥31,500(税込)No.1932 11000 r.p.m ¥31,500(税込) http://www.nagaidenshi.co.jp/METER/1930.shtml (一番下の「動作画像」をチェック) スミスの機械式のタコメーターを彷彿させる動き(笑) が、魅力的です…。あとは、回転数の精度の点でしょうか。 自分の場合は、完全に前者の理由です(笑)。 タコメーターの動きを見たいが為に、必要もないのに「ぶぉーん、ぶぉーん」とレーシングしたりしましたね。運転中も、目に入るタコメーターの動きが、気持ちを高揚させますよね。 Pivot ピボットタコメーターφ80 PTX-W(白照明)、PTX-L(青照明)各 ¥22,050(本体¥21,000) http://pivotjp.com/product/frame-progauge.htmlステッピングゲージ タコランプ SGT-F1¥20,790(本体¥19,800) http://pivotjp.com/product/flame-sg.html (左上の「動作画像」をチェック)ピボットは、上記のURLの動画でしか見たことがないのですが、ウルトラよりもいいかもしれません。良い動きをしていますね(笑)。記憶違いかもしれませんが、永井ウルトラの製品で、ステッピングモーターで、2分くらいのモニターリングできるタコメーターがあったような気がするのですが? どうでしたっけ?最高回転数を、後でチェックできるだけの機能でしたっけ?
2009.10.28
コメント(0)
こんなのが出てきましたシリーズ(笑)モーターロイ!その昔ハイオクと言えば、有鉛ガソリンのことでした。無鉛ハイオクが出だして、有鉛のガソリンが販売されなくなった後、バルブシート?保護の為にガソリンにいれる錠剤として販売されたものです。舶来品です(笑)たぶんアメリカ製!この手の?なもの、メイドイン・アメリカが多いです…。個人的には、中身よりコーリンのパッケージが、懐かしいです…(笑)。 上野のバイク街、随分通いましたから…。携帯電話からうまくアップできたか不安です…。
2009.10.23
コメント(0)
車庫を物色していたら、こんなものが出てきました。キャブにぶっこんで、ムリやりエンジンを掛けてしまおう、というスプレーです(笑)。 E30のトランクの上に置いて、写真を撮ってます…(汗)実際は、使ったことありません。使おうと思ったことは、数知れず…、「たしか、この辺にあったやな」って具合に、そういう時に限って出てきません。加速ポンプの使い方を理解していない頃、エンジンを掛けるのに苦労しましたね。圧縮を上げている訳でないので、問題なくクランキングさえすれば、掛かりそうなものなんですが…。いつもバッテリーが上がり気味で、掛かりが悪いんです。そうそう、今の充電器は、すばらしいですね。 以前は、過充電で随分バッテリーをダメにしたなあ~。 なんと、ワコーズで扱ってたりします…(笑)
2009.10.23
コメント(0)
先日のブログに書いたボッシュの赤コイルです。当時もの(笑)!! ボッシュの青 と 赤 ツインコイル 20数年前の赤コイルがあったり、新品が長期在庫?であったりする…。恐るべしマイガレージ!! 新品!? いやいや未使用品!
2009.09.28
コメント(0)
「阪神エレクトリック(株) 武蔵(HIG-01)」昭和58年頃CDIってすごく高くて手が出ませんでした。武蔵は、特に高かったような記憶があります。これは、2年ほど前にオークションにて購入したものですが。レジスター+専用設計のコイルのフルセットものは、現在も結構高額で取引されているようです。トータルでシステム設計された点火装置の効果は、すごいもんだなぁ~と感じさせられました。CDIでキャラクターがこんなにも変わるものか!!と感じさせられたのもこのシステムからです。回転上昇、ツキ、トルク感、すべてが別物!、特にトルク感がすばらしかった。どこからでも踏めば、ついてくるみたいな感じですかね。 これも、ボンネットに置いちゃってます(…汗)。ただ電気式のタコメーターと相性が悪く、針が振れるんです…。今更、振れ止めのオプションが手に入るはずもなく…。CDIとタコメーターのどちらかを優先させるとなると「う~~ん。武蔵かな」と思えるほどでしたから、相当良かったですね!! 結局は、針の振れも解決するのですが…。そうです。解決したその日にタコメーターを見ていて、前を見てない????…(涙)。好みで言えば、「HKS ツインパワー 」のピーキーな感じも捨てがたいなぁ~!! 「HKS ツインパワー 」 従来タイプのCDIは貯めた電気を一気に放出してプラグをスパークさせているため、低回転時は混合気の圧縮が弱い為にCDIの点火時間では点火しにくくなり、レスポンスが低下する傾向にあります。その欠点を解決しようといくつかの放電方式が開発されて行くのですが、その中の一つにこのような併合の点火方式が出てきました。友人からもらったCDIにこれがありました。雑誌のインプレッションで、随分よく書かれてあったので気になっていた1台です。完全にトルク型というよりも回転重視型、とにかく回る!って感じで、レスポンスが顕著でしたね。エンジン回転の落ちも早いし、シフトダウンで回転を上げて引っ張るって感じのキャラクターでした。 グリーンの02で、「武蔵」と「ツインパワー」を配線で切り替えれるようにして使用していましたから、エンジンルームはまたしてもコイルが二つ、CDIが二つというレイアウトでした(笑)。まあ~E21同様、エンジンルームがスカスカですから…。
2009.09.27
コメント(0)
全202件 (202件中 151-200件目)