全280件 (280件中 1-50件目)
野球は確率のスポーツとはいうが,やはりギャンブルとは違う.今日は当たるか,はずれるかわからない選手を使うよりは,正々堂々とバッドを振って三振できる選手の方がみていて楽しい.楽天のバッターは,少し上手なバッティングになりすぎている.というか,難しいボールに手だすなよ.といいたい.あとは,中継ぎが崩壊しているのをどうするのか.こればっかりは,金を使うしかないだろう.メキシコでも韓国でもいいから,さがしてこいやぁ!
May 7, 2016
コメント(0)
やはり最下位でおわった今シーズン.ポテンシャルは高かったものの,首脳陣が使い切れなかった.特に,打線の組み方は昨年までのスモールベースボールを一転し,アメリカナイズされた打線を目指したもののあっさりと失敗.最後に気づいたものの時既に遅し....押さえをどうするのかは,ずっと課題でした.それは昨年までも同じか.首脳陣でこれだけ変わるということを実感しました.さて,来年は岩隈さんがいなくなるとすれば,先発陣の整備もこれに加わるわけですね.田中,永井,ラズナー,青山,できれば片山も使いたいところ.菊池がこの調子で伸びてくれても,あと1枚は必要.特に左がいないですね.中継ぎから片山をいどうさせるとすれば,ありめ,松崎が必要だ.長谷部もそろそろでてくることを期待.なにはともあれ,ブラウン体制にふみきったフロントの意識改革が一番の急務だろう.僕は,今シーズン一度も試合を見に行かなかった.そんなファンも沢山いたのではないか.ポテンシャルはあるのに勝てない.この歯がゆい気持ちを来年は爆発させたい.それと,福盛選手の引退...熱い投球は目蓋からはなれない.今後の彼を応援したい.ではまた来年!
September 29, 2010
コメント(0)
スモールベースボールをできない監督をひっぱってきた時点で今シーズンは終わっている.この4年間の蓄積をチャラにして優勝できるほどプロの世界は甘くない.わかっているか?経営陣.君たちの考えは甘いのだよ.このままだと,仙台のファンも気づくよ.昔の阪神のように弱いチームで稼ぐ時代はおわったのですよ!まぁ,どうせ仙台なんてテンポラリーってかんがえているのかもしれないのですけれど...さみしぃなぁ.これまでの期待感はなんだったのか.また元に戻った感じ....つかれるわみなさんどうおもいます?!
July 1, 2010
コメント(0)
無形の力を活用しないイーグルスに明日はない。緊張感と集中力と戦略がなければ、おととしと同じ結果になりかねない。回避するためには、軟弱なbaseballとさよならする必要がある。つまり、解任しかないな。E1-6M
March 30, 2010
コメント(0)
この度はCS出場および仙台開催おめでとうございます。昨日はブースター,今日から他のファンクラブのチケット発売らしかったですな。私もとあるLawsonのLoppiにならびました。9:30でしたが,10人ほどならんでました。日頃Loppiに並んだことの無い人が沢山いて,なんと私の晩には売り切れていました。で,火曜日から一般枠があるだぁ?ファンクラブをなんとこころえる?イーグルスのために投資している我々がチケットを手に入れることができずに,一般にまわすだとぉ?ファンクラブの人間が減るよ。あまりを回すなら分かるが,納得できない!それでも,再三が合うとでもおもっているかもしれないが,そんな商売をしていたら,みんな東北イーグルスはすきだけど,楽天球団はきらいになると思う。なんのために投資をしているか。ブースター以外は,雑魚というのか。一年目,二年目と続いてきた投資をなんだとおもっているのか。人の心を考えてほしい。どんな思いでファンクラブに入会しているのか。ブースターに入れというのか。すみませんね。雑魚ファンで。ファンクラブのあまりしかありませんという一般の人は納得するだろうが,先行発売がなくなりました。それでは火曜日にトライして下さいって,ファンクラブのメンバーが納得するか?球団は東北においてやっているという優越感をもっているのではないか。これまで球団を辛抱強くそだててきたのは,ファンだとは思わないのか。少なくとも,全ての席をファンクラブに解放して,残りを一般に分けるべきだ。そういうインセンティブがなけrば,ファンクラブは崩壊するだろう。カラスコクラブみたいな,あんなおもちゃがほしくて一万円も払っているわけではない!これから,本当にファンを大切にして,東北に根付き強いチームになるには,絶対にこんな商売をしてはいけないと思う。これから数年の間,イーグルスはCSの常連になるかもしれない。だからこそ,球団経営はしっかりとした企画の下になされるべきだと思う。
October 11, 2009
コメント(14)
今日は,こまちで東京へ移動。なぜか,隣の席にリックショートさんご家族がお子様を抱えて,狭そうにしてらっしゃいました。How about your physical condition?ってきこうと思いましたが,プライベートなのでやめました。他の車両には,チルダースさんたちもいた模様。オールスター休みで東京観光ならいいのですが,そのまま母国にかえったりしないですよね。。。今思うと,松井2軍監督が,仙台駅で見送りにきていたようなきもしてちょっと不安です。やはり,ショートと高須さんがいないと着実性がない気がします。お早いお帰りをお待ちしております。
July 22, 2009
コメント(0)
みなさまおばんでございます。お久しぶりです。ゆきおです。やはり,失速してしまいました。ブッチキ切りで交流戦最下位ですか?ピッチャーはよくやってるとおもうのですよ。やはり,打線。けが人が多すぎ。でも,これって,波なのだと思っています。夏になれば,また高いなみがくるものだと信じてます。そして,仙台のCSを楽しみにしております。
June 6, 2009
コメント(0)
いやぁー。爽快なゲームでしたな。西武相手というのも爽快感を増すねぇ。まるでクライマックスシリーズを戦っているかのごとく劇的なゲーム。多分今年の3本の指にはいるゲームでした。この間Kスタでやられたお返しとしても最高の形ができた。エラーを考えればどっちもどっちかもしれないけど,この試合の意味は大きいなぁ。別件。王監督が退陣表明。おつかれさまでしたとしか言いようがありません。福岡にいってからパリーグがここまで地方に根付いたのはまちがいなく貴方の貢献が大です。巨人時代から,ずっと真摯にプロ野球を考え続け,現場にたってくれたのは間違いなく貴方です。どうぞ,今後ともお元気で。。。
September 23, 2008
コメント(34)
おめでとう!淡々となげるエースにつく形容詞は「ガラスの」ではなくなった。プラチナレベルに輝くかれの投球から他の投手はなにを学べるのか。学べないとすれば,レベルが違うだけなのか。藤井との相性もいいのか。東北楽天から彼がいなくならぬように球団の絶大なるバックアップが欲しい。年棒もそうだし,チーム全体の底上げになにをするべきか。お金をかければいい訳ではないが,お金をかけなくてもいいわけはない。4年目で一番うれしい勲章だね。本物だ。決して確変ではないと思う。1年目のホーム最終戦で10勝をあげられなかったあのころから早くも3年たちました。さぁ,SHは怖くない。4位を目指そう!
September 22, 2008
コメント(0)
久しぶり家族で観戦しました。しかし,長いゲームだ。9回で4時間コースとは。3失点で逆転されたグウィンはともかく,紀藤コーチが選手を信じられない件,西3塁コーチが止めてしまった件,選手よりもコーチをそう入れかえする必要があるのではないだろうか。阪神ファンだったら,今日みたいな試合は暴動がおきているよな。野次が飛ばないのはおとなしすぎだ白い風船がむなしく何個も何個も飛んでいたよ。。。どうせ負けるのであれば,一場に任せてやりたかった。結果論だけど采配が裏目裏目にでているような気がする。特に,監督と選手の間に入っているコーチが機能していないのではないか。ま,勢いの差かな。行く気が失せる試合でした。
September 15, 2008
コメント(0)
金本ぉ!ナイスホームラン.りっくはファーストだったのね.藤川かっこういぃ.ありがとう久保田!山崎(機種依存文字)この調子で後半戦たのむぜ!まだまだ,あきらめないぜ!GOGO!東北イーグルス!後半は山崎を代打で使うのもいいかも頑張れ沖原!
July 31, 2008
コメント(0)
今月の試合は終わりですか。魔の6回といっていて未来を見ていた95年が懐かしい。どこで歯車がくるったか。采配や選手の入れ替えに節操がないのが気になる。あまりじたばたしないことだ。最初から優勝も最下位もあり得ると思っていたのだから。がんばろう!東北がんばろう!東北イーグルスがんばれ!せぎのーる!
July 29, 2008
コメント(0)
今日は,仙台一の高いところSS30の30階にあるスポーツバーで観戦.2時間飲み放題で,1800円,仙台の夜景と大きなモニターでのスカイA.結構良かったよ!2.5時間の熱戦.内海に勝には横川君があと5年くらいかかるな.吉岡君や沖原君がいま最高潮の内海の上を行くほどプロは甘くない.むしろ2.5時間で終わった試合のこの悔しさは,まー君を強くすると思う.成長のこやしだよ.それよりも,嶋と田中の相性を考えた方がいいかもしれない.やはり,藤井,嶋の他のもう一枚のキャッチャーが欲しい.でも,今日のような試合ができるようになったイーグルスはやっぱり強くなったのだと実感できるね!
June 16, 2008
コメント(0)
昨日の負けは監督が言うように采配ミス.でも,青山というよりも,キャッチャーの交代ミスだろうな.青山は昨年度一番頑張った投手.福盛の穴を埋めるために後ろに回ったが,いずれは先発投手.それを敗戦処理呼ばわりするのは大変失礼.彼の心が壊れてしまうよ.彼を使ったことを後悔するのではなく,彼を今後どう使いどう育てるのかを考えてほしい.彼をこの状況に追いやった責任は球団で取るべきだ.
June 10, 2008
コメント(0)
昨日の内海もよかったが,今日の朝井君も尻上がり!強くなったものだ.ジャイアンツも強かったよ.こんな試合で勝てるようになった僕らはつまりは強いのだ!昨日,今日とレベルの高い試合を見た気がする.さっき,高木豊さんが,こんなところで走るか?って言ってたのはその通り!東北イーグルスをなめてはいけませんよ!明後日からもいきまっせ!#写真は,昨日とったものだす
May 29, 2008
コメント(0)
たぶん長谷部が先発だと思い仙台への新幹線を遅らせドームへ内海が良すぎた勝てる気がしなかったかめ2036に乗って帰宅中!長谷部はなぜか左に投げづらそうあれでは勝てんわ
May 28, 2008
コメント(0)
今日は出張で福岡です.おいしいもつ鍋いただきました!博多を歩いていたら「一番鷹」なる居酒屋発見.なるほどぉイーグルスも踏ん張りどころを踏ん張れた様子!スクランブル態勢で,この難局を持ち越せば次につながるはず!勇気を持って行け!一場君はしばらくおやすみかなぁ.勇気づけのために,クローザーといことはないものか.明日は天神か?
May 7, 2008
コメント(0)
先発投手につかれがきたか.ホセも少し疲れ気味.朝井君も永井君もゆるーいボールのコントロールがどうなっちゃの?36試合終了しての踏ん張りどころ.ズルズルいくのか,どうか.ホークス云々よりも,自分たちを良く見つめて,しっかり!この流れを責任を持って止めてくれ一場よ!
May 7, 2008
コメント(0)
まぁ,こんなもの.5割を目指しながら,少しずつだ.ドミンゴ,田中,一場で5割.岩隈,永井,朝井で貯金.長谷部がくれば,一場は中継ぎでもOK!あせるこたぁないよ.
May 3, 2008
コメント(0)
今日も東京日帰り出張.国分寺は東京駅から遠いよぉ.しかも,連休前で帰りの新幹線チケットが取れずに,懇親会キャンセルしてしまった.残念!でも,携帯電話のプロ野球24でどこでも観戦できる.便利な世の中だ.月々525円でユビキタス観戦.んートレビアン.で,試合ですがエースが投げればこんなものか.たいしたものだ.多分,5割をうろちょろしながら,少しずつ貯金が増えればいいのだ.それだけの,実力はもう備わっている.一場が一軍に登ってきても,中継ぎとかあるいは押さえでいいような気がする.強いチームの応援も大変なようですね.
April 25, 2008
コメント(0)
家族で3塁側内野で今季初参戦.いやぁ,いい天気でした.田中君はあいかわらずの投球で,嶋君も悪いなりのリードができませんでした.藤井君は,また落とすボールを連投させてしまいました.客席で「藤井しっかりとめろよ」といったら,止められませんでした.山崎選手のホームランで一度は追いついたものの,それ以降の選手層の薄さで負けた感があります.高須選手絡みのエラーが見られたのもびっくりです.打線は下降気味ですね....
April 21, 2008
コメント(0)
エースが3連敗を阻止した.そしてホームへお帰りなさい!ビジターで連敗していようが,防御率が格段に上がっているから心配ない.1勝2敗,2勝1敗というペースを保ち,最悪1勝がとれる流れになれば,怖いものはない.何せ不敗スタジアムで僕らが待っているのだから.自信を持ってい進め!
April 17, 2008
コメント(0)
つないでつないで継投したのが最後に裏目にでたか.小山が右左関係なく使えるようになればつよくなると思う.青山は勝っている時点で使いたい.あせるのはやめよう.僕らは強いのだから.
April 15, 2008
コメント(0)
岩隈でもだめか.ダルだからしょうがないね.さて,476ときたら,そろそろ5か?一つきっかけがあればなんとかなる.今日は,中継ぎも温存できた.今年は,これまでと違うべや.なにせ,1/2を目指せばCSにはいけると思うのよ.まだまだ-3.これまでとはちがう.自信をもっていこう!@明日仙台にかえります.
April 10, 2008
コメント(0)
やっぱり今日みたいな試合をしていては駄目だよね.一場君は化けないみたいだ.こういう試合はブーイングをするべきだ.ファンだったらなおさら.#そういえばインチェが投げてたぞ.
April 8, 2008
コメント(0)
まだまだ5割.いがいとドミンゴが先発にまわすといいかも.長い目で見れば,マー君,朝井君で連勝もあるでしょう!今年のイーグルスは,これまでとは違うはず!でもライオンズも違うみたい...
April 6, 2008
コメント(0)
ネット中継観戦.青山が負けている時点で使われていた.ありか?つぶれてしまうよ.ドミンゴの方がましでは?マー君の調子はどうもあがらない.5割を目指せ.また,満塁で終わってしまった.
April 5, 2008
コメント(0)
負けてもニュースになってしまった.インチェで負けたのはもしかして,わざとか?マー君で流れを止めるよりもましかもしれない.今日から仕切り直し.マー君と朝井君で1勝できればOKとしましょう.なにせ,貯金持ちですから.
April 5, 2008
コメント(0)
ふーん.インチェなんだ.流れが変わらないように期待してます.
April 4, 2008
コメント(0)
ソフトバンクが負けた!ついに首位だ!ファンは心して応援だ!首位らしく首位らしく頑張れ!マー君!
April 3, 2008
コメント(0)
ついに6連勝まで来た.明日岩隈@ホームで快勝すれば,この強さは本物だ.マー君,一場が5割程度でいけば,岩隈,朝井,永井で貯金して本気でCSだ.みなさん.こころして応援しましょう.これまでのような訳にはいきませんよ.これからの応援は,益々愛の鞭が必要です.選手が本気になれば,我々も本気で優勝を目指すことが必要です.今年の秋はお祭りだなこりゃ
April 2, 2008
コメント(0)
一場君だけが相変わらずのピッチング.何で3点入れた後にそうなる?まったく,朝井君を見習えや.彼は,筋肉トレーニングよりも,柔軟体操が必要だ.心の柔軟体操もネ!しかし,連勝は5にのばした!ホセのホームランの複線には,リックの盗塁があったと思う.えっ!小山君が勝利投手?ついにローテー一巡してしまったよぉ!本当か?大丈夫か?頬をつねってみても痛いか?痛いよオイ!大変だ.大変だ.大変だ!明日仙台に戻ります@東京
April 1, 2008
コメント(0)
日曜日の試合もビデオ観戦.朝井君は,今一番安定しているかも.2005年オールスターの時の紅白戦で一目置いたかれが,ようやく芽を吹こうとしてる.うれしいなぁ.一番の見所は,有銘のリリーフか.クロスファイアが決まった瞬間には,球場にいたかった.残念.正真正銘.史上最強のイーグルスだと思う.一場君が勝利すれば,本当に本物だ.岩隈君,朝井君の他が5割前後で推移すれば,CSも夢ではないよね!魔の6回が今や懐かしい.あすからのデーゲームはもちろん行けません.
March 31, 2008
コメント(0)
金曜日に東京から帰りの新幹線でKスタのあたりが照明が光っていた。いよいよだという気がした。マー君の若々しい投球で完投し、本拠地開幕を飾ることができ、3連勝。はっきり言って、先発陣は万全だ。小山も登録された。大量点差がついたときに試したい。朝井君続けよ!ところで、録画したTVをみた。 ・第9の合唱? ・ワシ舞い降りず?おもわず笑った。第9の合唱するんだったら、早く音響設備の増強しないと!
March 30, 2008
コメント(2)
僕と同級のKKコンビ一つのKが現役を終えた。彼は、2年目から活躍できたと記憶している。高校を卒業し、大学へ入ったのと自分なりに重ねてた。もう一方のKのもみ上げが白くなっていて「おまえかっこよかったよ!」とコメントしているのをみて自分の青春が完全に終わった気がした。Kよ復活してくれ!子供も大きくなったよな。私の子供も大きくなりました。こうやって年齢が重なっているのを実感していくのだろうなぁ。
March 27, 2008
コメント(0)
こうなると開幕戦がもったいなかった。昨年の和田のホームランでの失笑があればこそ?の無四球完投。いよいよ本格的にエース復活へ!一年間頑張れ!初の2連続完封かな?岩隈、田中、朝井、一場、永井のうち、田中と一場が心配だけど、まぁ5割は固いかも?!試合が接戦になったときのつなぎ方がペナントを左右するか。そういえば、今朝めざましTVで福盛がでてたなぁ。監督がいうように(先発)投手王国ができつつありますな。
March 27, 2008
コメント(0)
初勝利おめでとう。無四球完封!永井が独り立ちすれば、長谷部の穴はほぼ大丈夫。明日は岩隈のようだが、後一枚欲しいけど、贅沢はいうまい。青山をどう使うつもりかが気がかり。後は小山がもどってくれば、ほぼ万全か。いずれにせよ。まだまだこれから。今後は連勝もあるでしょう(たぶん)!ホセと山崎のHRも出たし、さぁいくべ!
March 26, 2008
コメント(0)
おばんでございます!お久しぶりでございます。4連敗になってしまいました。でも、2戦目田中と今日の一場は負けるべくして負けたけど、初戦と浅井君は、ベンチワークの敗戦だとおもっておりますです。紀藤コーチ頑張れ!そういう意味では、かみあっていれば2勝2敗。ベンチワークがかみ合えば、きっと3連勝もあるはず。期待してます。まだ始まったばかりなり!
March 25, 2008
コメント(0)
千葉マリンのフィールドウィングシート4200円.宮城球場のフィールドシートと違って,フェンスはないし,椅子の向きやすわり心地もいい.朝井は,カーブを見切られていたか.もっと腕を振れ!ってさけびそうになりました.ストレートはとってもらえないし,甘めの球でピンチを何度もむかえていた.けど1点で止まった.粘りの投球か.よく投げたというのかしら.打線は,久保がでてきた時点でジエンドという感じ.西コーチまたやっちゃた?レフトスタンドの応援も凄かったですよ.マリンに負けていませんでした.ずいぶん盛り上がっていましたね!来シーズンはどんなシーズンになるか.左の先発をどうするか.最後に調子を落とした渡辺を1番で使うか.キング山崎の確変は続くのか.ホセの守備はあきらめるしかないのか.岩隈,福盛の復活はあるのか.マー君に2年目のジンクスはあるのか.青山,永井は再び先発でいけるのか.ウィットは来年もいるのか.枡田は,右投手でコンスタントに使うのか.Aクラスにもいけそうだけど,一歩間違えばまた最下位に逆戻りしそう.期待や不安でもう大変だぁ.お疲れ様でした!ではまた来シーズン!
October 5, 2007
コメント(0)
豊さん,本当にありがとう.あなたのプロフェッショナル魂は,楽天選手にこれからも注入してください.関さん,あなたのガッツは,私のエネルギーになりました.ありがとう.本当にありがとう.これからも叫ばせてください.「せきさーぁん」そして,明日は,本当に最終戦.サードシーズンが終わりますね.みなさん.本当にお疲れ様でした.明日は,かけつけます.心のそこから応援します.本当に4位おめでとう.監督,来年もよろしくお願いします!そして,戦列を離れた福盛さん.僕は待ってます.あなたの復活を!ユキオ@千葉CEATEC
October 4, 2007
コメント(0)
昨日の元エースのことは放っておいて.明日のフルスタ最終戦行きたいけどいけません.豊さんの最後の有志を見たいが,すごく残念.プロの中のプロだったなぁ.本当にありがとうございました.客観的に自分を分析して,それを発信してくれた.仙台に帰ったら,あの寿司屋にでもいってみるか.関さんも引退ですね.ありがとうございました.阪神時代からずっと応援していました.その燃える魂を元エースに注入してください.といっても,あの紀藤さんも苦労しているようなのでむりかなぁ.竜太郎も長坂契約しない模様.そんな切ない季節ですなぁ.でも,4位確定おめでとう!現エースマー君11勝おめでとう!いやぁ,満足満足.しょうがないので,出張から仕事終えて金曜日にマリンスタジアムに行くぜ!思いっきり応援するぞ!チケットあるかしら???
October 3, 2007
コメント(0)
今日は,今年最後のフルスタ観戦.本当にいい日和だった.奮発して,家族4人でバックネット裏観戦.やはり迫力が違う.強い.試合の安心感が違う.負ける気がしない2戦だった.隈よ.そうか,140くらい投げたか.ありがとう.でも完投したかっただろうし,それをみたかったよ.ビデオでみた君の笑顔は,悔しさのあらわれだよな?グラブをベンチに投げつけるなんてしないよな.貴公子は.君の120%復活は来年だよな?2005年以来の8月のお立ち台.来年への布石と信じてる.君が復活すれば確実にCMシリーズが見えてくる.強いイーグルスが来年披露される.左の先発どうするべや?この際いいか!
September 24, 2007
コメント(0)
激勝4位!いろんな勝方ができるようになってきた.この3連戦は,今シーズンのクライマックスの一つかも.3位とは言わないが,借金返済へがんばってほしい.憲史が活躍し始めれば,楽天は本当に打線になってくる.どこまで強くなるんだ
September 3, 2007
コメント(0)
いかんなぁー.プレーヤーよりも審判が目立っては.秋村さんよぉ.自己を滅してやってくれや.感情的になっては信用されんよ.#あれはストップから等速運動で上に上げなくてはならないということか?#とまっているべや!メガネかけろよ!ホセの日本語で答えたヒーローインタビューは感動した!でも,このくらいの活躍は常に期待されてますよ→ホセ殿.あなたの守備で負けが「増えるなんです」と,打撃で負けが「減るなんです」が,少なくとも拮抗しなくては.明日勝って4位になったら喜ぼう.明日も活躍を期待します.明日が重要.一気に抜け!
September 1, 2007
コメント(0)
球団初10勝投手誕生!ふにゃ○まさんも成しえなかった勝ち星をルーキーが飾ったこの間の誰かさんが勝っていれば,0.5ゲーム差だよなぁ.4位以上を狙うのであれば,西武3タテ必死だよな.一気に抜いてしまわなければ!今日の勢いでがんばれ!いけそうな気がする.ゆきお@7回裏からおばんです明日は,はじめから観戦か?
August 31, 2007
コメント(0)
こういう試合は,エースらしく完封してほしかった.「調子は良かった」などと逃げ口上はしてほしくない.3年で18勝もしていない投手は,口先よりもまずは勝て!今日の試合がどのくらい大事かを少しでも感じてほしい.逃げるな!
August 29, 2007
コメント(0)
今シーズン初ブログ.みなさまおひさです.応援は続けています.東京ドームも含め7試合くらいには出かけていますが,仕事が...出張から帰宅し,プロ野球ニュースを視聴.福盛投手が右ひじ手術へとの報道.ショック!岩隈投手,一場投手と東北のプロ野球の立ち上げに尽力してくれたみなさんが,怪我をして苦しんでいる姿は本当に心が痛い.岩隈投手も帰ってきたが,無理をせずにいてほしい.福盛投手も焦らず,ながーい目で治療してください.また,極楽○でおめにかかれることを楽しみにしております.小山投手が初セーブ.おめでとう!このチャンスを生かし今後も頼むぞ!君の屈託のない笑顔がみられることがうれしいです.今日の逆転劇が,福盛投手へのエールに思えた.
July 25, 2007
コメント(2)
リボンビジョン,ネット裏ボックス席なんかが話題になっていますが,この記事の中で一番の注目は,(4)場内スピーカー増設だと思う.フルスタで応援していて一番不快だったのは,あのスピーカー配置.反射音しか聞こえない席もあり,7回裏に同期を取って唄うのが非常に困難でした.すてきな音場に変わることを願います!#あけましておめでとうございます m(_ _)m
January 25, 2007
コメント(1)
今日とある忘年会に参加したら,川尻さんにあいました.先日のファン感で子供を指導していただいたお礼をしたら,隣にいたおじさんにせんぱーいって,声がけられました.みると,高校の後輩でした.20年ぶりや.びっくりした川尻さんと一緒に仕事してるっていってました.#いいなぁーこんな縁を感じつつ良い日でした.#更新されないHPのはなしとかしてきました(^_=)
December 22, 2006
コメント(0)
フルスタで印象に残った場面を備忘メモ・ みてもコールド,試合もコールド負オープニング(Bs 3/28)・ 鉄平のソロホームランで勝利@ブログデー(L 4/22)・ フェルナンデスのサヨナラHR(G 5/20)・ 男・沖原古巣相手にサヨナラ打(G 6/13)・ 山村連敗ストップ(Bs 7/15)・ 山崎1,2の3で劇的逆転打(L 7/29)・ Nコーチ腕を回しすぎで流れを逃す(L 7/30)・ 霧・霧・霧(H 8/16)・ 有銘188球(M 8/25)・ 39勝・手羽元おれる(H 9/3)・ 関川4犠打日本記録(Bs 9/5)・ 福盛復活宣言(L 9/24)・ ホーム最終戦岩隈突如降板(M 10/1)・ カツノリ相手に超前進守備(ファン感)1番は,沖原のサヨナラかな.
December 22, 2006
コメント(2)
全280件 (280件中 1-50件目)