レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年04月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
売り言葉に買い言葉で、結婚宣言した愛子だったが
当然、父、賢太郎は妄想する。
だが、娘、愛子は、それどころではなく。
父が勝手に出した辞表が気になっていた。
でも、とりあえず
辞表は無しになったのだが、
仕事として、新歓コンパの幹事が任される。
新人の三浦と2人で幹事をすることで、
鳴海が新人のセンスを見るという。
一方、父は結婚の妄想がふくらみ、
愛子と一緒に下見に出かけた三浦に詰め寄ってしまうのだった。。








結果オーライなのだが
でも

一度、『カッとなっただけ』と言って一段落したはずなのに

父の妄想が暴走し、

『再び』カッとなって言っただけ。。。





ラストの父娘の会話で
賢太郎『かっとなればいい
    ケンカが無くなれば、ウチは家庭崩壊だよ

と言っている。

そうなのだ、『二度同じコトをした』タメに
少しダラダラ感 が感じられる。

もし『1度目のカッとなっただけ』が、
『つい、言っただけ』のような言葉であれば

また違った印象になったかもしれません



そこさえ気にしなければ、
『明らかにウザイ父』が、気になるだけで(^_^;




この2つのネタフリもキッチリされているため、

父とのメアド交換もあり、

三浦『お父さん、折り入ってお話が
   お嬢さんと結婚を前提にお付き合いさせてください
   お願いします

が、良い感じに導かれている(^_^)b




でもヤッパリ、このドラマの最大のネックは、
『父のウザさ』だな。

ココまでやられちゃうと、
面白いよりも、不快感を先に感じちゃいますよね。



まぁ、『父の生真面目さ』と言うことにしておきましょうか(^_^;




さて、やっとドラマが動き出した感じの今回。
中心は、

娘、愛子『石原さとみさん』
父、賢太郎『時任三郎さん』

彼、三浦『田口淳之介さん』


この三角関係が、成立!!

やっと本格的に面白くなるかもね(^_^)b

今回の感じだと、
『三浦も天然物』の可能性もありますしね(^_^;




これまでの感想

第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月17日 22時17分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: