レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年05月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ナントカやる気になったバンビ。
でも、やる気はあっても、ミスを連発!!
美幸に注意される始末。
そんなとき、与那嶺に言われ
常連客の野上京子の担当を再びすることに。
与那嶺にアドバイスされても、
やはり注意されるバンビ。
悩むバンビは、あすかに相談。
そして、特訓する。
来る日も、来る日も。
そんなある日、再び野上が来店。
与那嶺に担当を志願したまでは良かったのだが。。。
給仕後、
『担当を変えて欲しい、まずそうに見える』と。
美味しい料理なのに、まずいと言われ
本気で、落ち込むバンビ。







なるほどね。
いつだったかの『スポ魂モノ』というパターン
になるんじゃなくて、
再びの失敗ですか。

これは良いですね。

そのうえ、
野上さんに、『料理』を説明して喜んでもらったと
思っていたバンビなのに、

与那嶺が、再び注意!
与那嶺『良かったね、野上さんが喜んでくださって。
    こないだ野上さんに『料理がまずそうに見える』って言われて
    クヤシかった?落ち込んだ?自分のせいだって。
    で、今日のアレか。
    バッカナーレの料理は美味しいんだと分かってもらいたかった。
    だろ?
    そっか。。。
    伴くん。
    残念だけど、ボクは好きじゃないな。そういうの。
    間違ってると思う。
    だって、伴くんは自分のためにやったんだろ?
    自分の気持ちのために。
    自分のモヤモヤした気持ちを晴らすため。
    違うかな?
    お客さまには、関係ないんじゃないかな。
    伴くんの気持ちは。
    それを押しつけるのは、スゴく失礼なことだと思う。
    だって、それは愛じゃないだろ。

と、また突き落とされた!!!



こうでなきゃね(^_^)b
だって、すぐに成功しちゃったらおもしろくないし。

仕事って、そんな程度 』だと
言っちゃうもんだしね。

だから、前回と合わせて
良い感じの『仕事』話でした(^。^)


仕事って、甘いもんじゃない!!!

ってこと。


序盤に言った
与那嶺『大事なのは、愛だよ
    LOVE!

って言うのも生きてる感じがしますね(^_^)b



単純な成功物語でないところが、
好みに差が出るところか。



野上『人間じゃない、ロボットに給仕されてる見たい
   料理も冷めて見えるのよね。全然美味しそうじゃない。
   って言うか、まずそう

って言うのも納得だが、

伴『みんなが作ってくれた料理を、
  まずそうとお客さんに思わせてしまった
  一人前の料理人になろうと思ってるのに

って言うのも納得。


まぁ
香取『厨房は美味いもん作る、ホールは美味いもん食わせる
   それだけのこったろ

も、良い感じだったしね(^_^)b


セリフとして出し過ぎているのが気になるが、
でも、良い感じだと思います。

曖昧よりも、良いと思いますよ。

ドラマとしても、
一応、二転三転あったしね。



最も強烈だったのは
『仕事のできる人に食わせてもらってる』かな。


スポ魂モノではないけど、おもしろかったです


これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 23時33分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: