レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年06月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

内容
大学生白井穂奈美が誘拐されて一週間。
目撃証言から、藁谷努という同級生が容疑者となる。
任意で取り調べ、マークする警察。
そんなとき、島によるスクープ記事が週刊誌を踊る。
島独自の取材で、藁谷を突き止めていたのだった。
後をつけていた刑事たちだったが、
逃げられてしまう。
そして、見つかった時は自殺していた。
マスコミにたたかれる、警察。
担当の副署長池永と、聴取した上田。
暗礁に乗り上げてしまうが、池永のひらめきで
藁谷が借りていた倉庫が見つかる。
そこには、穂奈美の血痕が。。。






ほんの少しの気配りを欠いてしまった島。
そのために、
スクープは、容疑者を追い詰めた。
それは、上田への批判を巻き起こし、
容疑者父により、上田が襲われる。
また、それさえなければ、娘は。。。
と思った被害者の父は、島を襲う。
全てが解決したと思ったが、
容疑者の両親の自殺未遂。。。。

スクープが、全てを混乱させ、島は反省。
自分の過ちを記事に。。。



今回は、島が主役かな。
犯人捜しは、記者の仕事ではない。
そして、文字、言葉による一種の暴力。

それを利用しながら、暴走過程を描いていった。

まぁ、序盤で被疑者が自殺してしまったので
『犯人捜し』が基本である刑事物のハズだが、


かなり違う方向性のドラマを見た感じです(^_^)b

まさか、そんな方向に行くとは思っていなかったので
サプライズと言えば、サプライズですね。


そんななかにも、『コンビニのナゼ』を散りばめたことが
一番の面白さか。

何となくなんだが、うまく『理由』を流してたので
このカットは絶妙だった感じ。

『そっか、そう言うことか!』って思いました。




島の記事でほぼ収まった。


犯人捜しの消滅というコトはあったが、
一風変わった刑事物で面白かったと思います。





どうでも良いことだが、
今回。始まった時、『第8話』という表記でしたね。
『最終回』ではなく。

ってことは、またやるかもってコトなのでしょう。


たった8回しか放送されなかったが、
船越英一郎さん、初の連ドラ主役としては
良い感じだった

次やる時は、
脇キャラの描き込みを期待したいところかな。





これまでの感想
第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月14日 21時09分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: