レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年06月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『妹の赤い記憶』

内容
木下元(高橋光臣)は、
警察が到着する前にミヤビ(金子さやか)により逃がされた
だが、その途中、頭を抱えて倒れ込む元。
気がつくと、目の前に女性がいた。
その女性・コトネ(金ヶ江悦子)は、元の妹だというのだった。
何かをするためにやってきた場所。
脳裏に浮かぶ少女の影を追う元は、
池のほとりに立つ、一本の木にたどり着く。
何かを埋めた記憶が。。。。。

そのころ、警察は大騒ぎになっていた。
『爆殺団首領・木下元』の名前の予告文が届いたのだった。
新たな爆殺の決行日が迫る!!



敬称略



何か、、、、見え始めた印象ですね。

基本的に謎であるのだが、
『封筒』というキーワードが飛び出した!

何かドラマの『本質』に関わるモノなのでしょう。


気になるのは、以前出てきた女医か。
どうもあの時の言葉が、。。。

なんだっけなぁ。。。

記憶が。....。。あれ?んん。

何か、引っかかるんだが。。。


ま。いいや


それにしても
今回も、謎だけをばらまくのかと思ったら
一気に、進み始めた印象ですね。

ノコギリ模様や、赤い花、☆印

前回まで、ネタフリしていたのが、ウソのようです。


気になって、見るのを辞めることが出来ない状態ですね。



困った。。。
面白い!とまで、言えないのに。..


これまでの感想
第弐話 第壱話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月15日 01時34分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: