レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年09月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『姉妹』

内容
由蔵(近藤正臣)に鎌倉に、付き合ってくれと頼まれた磐音(山本耕史)
吉右衛門(渡辺いっけい)の亡き妻・お艶の供養にということだった。
鎌倉に着き、供養が終わり、、宿へ急ぐ由蔵。
するとそこには、お艶の兄・儀左衛門(小林隆)が居た。
2人の話によると、吉右衛門の後添えを考えているという。
そこで目利きをして欲しいというのだ。
そしてすでに、宿には、候補の1人である女性が来ていると。
小田原宿脇本陣 小清水屋右七(田山涼成)の娘。香奈(森ほさち)だった。
横に、、、妹の佐紀(北川弘美)もいた。
夕食をとったあと、翌日に鎌倉散策をすることを決める。
だが、翌日。。香奈がいない。。。
佐紀は、何かを知っているようだった。。。。。。。




敬称略


今回分かったこと。
前回が、紹介をやりすぎたと言うことだ。


ま、、それはさておき

今回もさすがに、、内容の薄く感じる部分もあるのだが


最後には、良い感じの磐音を表現した感じだ

妹を説得するのに、自分の過去を話したり(かなり少なめ)
多少の殺陣もあり(これも少なめ)
最後には、

磐音のアイデアが炸裂!

と、

序盤で、おこんよる、告白もあり
そこで、軟らかい感じを作りながら、
徐々に緊張感のあるカタチへ、、

そして、、締めと。

テンポは良いんだよね。


でも、もう少し、江戸のことを削除してでも
磐音の周りのことをやった方が良かったんじゃ?

そんな気がしますけどね!
特に家族の回想を入れれば。。。。。。。

30分だから、それなりのやり方があると思います!

もったいないよなぁ。。。

面白い部分もいい味、出してるのに。



これまでの感想
第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月12日 22時12分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: