レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

薬屋のひとりごと … New! 虎党団塊ジュニアさん

おんな城主直虎 第2… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

中今(白峰)先生より … 鹿児島UFOさん

自家菜園 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

相対>『あんぱん』… ひじゅにさん

【あんぱん】第5週(4… ショコラ425さん

赤い月 さだまさし クルマでEco!さん

できるだけ丁寧に うさこ(^o^)さん

2008年09月14日
XML



内容
飛騨山中の天狗の修行場、黒鴉の下で修行をはじめたねこ娘。
そんななか鬼太郎も飛騨に向かうが、
突如暴走し、人間を襲う、ひでり神と対決することに。
とりあえず、黒鴉の助言により撃退したが。
なぜ、ひでり神が暴走したのかが分からないまま。。。

そのころ地獄では
五官王を中心に様々な脅威が日本に集中しつつあることを議論していた。
そして、、、閻魔大王から、、
『どうやら時は来たようだ
 鬼太郎とともに地獄と日本の運命を担う
 伝説の者たちを目覚めさせるときが




結局。
映画のことも兼ねているようだが、
妖怪四十七士を探せ!!

ということになるようです。

とりあえず

かわうそ 石川
砂かけ婆 奈良
一反もめん 鹿児島
子泣き爺 徳島
ぬりかべ 福岡

五人。



細かいネタでは、
四十七カ所のエネルギーの出口があるというのも
面白い部分だろう。

自然と、、妖怪横町が出来て
そして、、、霊場に、人間達が集まるなんて

らしいかんじですよね。


ただまぁ、、今回、ふしぎなのは
なんのために、魔女ザンビアがいたのか??ということ

これが、どうも説明不足で、。。。



ま、、、いいかな、、これからきっと
主要都市をあっちこっちに飛んで、物語を作られるようだし

この手の話としては、
分かり易い展開だ。

ただ、映画が年末なので、途中で端折ってしまう可能性が。。。

こう言うことは、キッチリ最後までやり届けて欲しいものです。


なんか、勢いでぬらりひょん一派も、協力しそうなのが。。。。


これまでの感想

第72話 第71話
第70話 第69話 第68話 第67話 第66話
第65話 第64話 第63話 第62話 第61話
第60話 第59話 第58話 第57話 第56話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 09時33分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: