レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

瓜を破る 第1話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年12月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
伊万里に入ったご老公(里見浩太朗)一行
市中は、化け猫で大騒ぎだった。
知り合った伊万里焼問屋・椿屋嘉兵衛(石橋正次)によると、
赤絵の上絵付け職人ばかりを狙って化け猫が出没しているという。
そんな中、ふたたび職人が襲われるという事件。
お娟(由美かおる)は、後をつけるが逃げられてしまうのだった。
そして、調べていくウチに、
佐賀藩主綱茂の跡継ぎ争いが起きていることが分かってくる。
藩主の弟を推す、筆頭家老・宇佐美治兵衛(唐沢民賢)と
側室・初音の方(持田真樹)の子・亀千代(井下匠)を推す
家老・大垣豊後(石橋保)が跡継ぎ争いをしていた。
しかし、争いの中、宇佐美が急死。
大垣により一服を盛られたという噂があった。
そして、今では筆頭家老となった大垣は、跡目争いの決着のため
江戸の老中・柳沢吉保に伊万里焼を献上しようとしていたのだった。
そんなときに発生した化け猫騒ぎ。
宇佐美の縁の者による、復讐かと思われた。。。

そして、今度は、大垣が化け猫に襲撃される事件が発生する。
弥七(内藤剛志)とお娟の2人がかりで、ついに化け猫の正体が判明する!!!
どうやら、椿屋とその娘・お園(内田もも香)が、正体を知っているよう。
しかし、話そうとしない2人。。。。
そこへ偶然やって来た山野辺兵庫(長門裕之)の力を借りて、
初音の方も本意ではないことが分かってくる。
そんななか、追われていた化け猫・・佐吉(若林久弥)を助けたことで
全ての事情が説けるのだった。


敬称略


今回は、伊万里


今回のお話、一風変わっていますよね。
大昔に、同じような雰囲気のお話を見たことがありますが

ホント、、、大昔です。

基本的に、最近は『水戸黄門』では
この手の演出ってなされませんからね。
言ってみれば、現実路線を進んでいますから!

でも、今回は、『怪談話』と言って良いような雰囲気のお話です。


佐賀藩伊万里に入った一行は、
『化け猫騒ぎ』に遭遇する。
なぜ???

そこにある、佐賀藩の跡目争い!!

っていう感じですね。



演出的にも、怪談をとことん描くという状態。。。。オチの新助もね(^_^)b

そんな中、突如登場する山野辺兵庫!!

格さんのセリフを奪っちゃいました!!!
それも、
水戸のご老公の前に立つという。。。。

TVの演出的に、かぶってます!!!(←これ、ほんとすごいことです)

兵庫『こちらにおわすお方をどなたと心得る
  恐れ多くも前の副将軍
  水戸光圀公になるぞ!!

って、、、、ええトコ取り!!

こう言うのも、山野辺兵庫ならでは!!(^_^)b


言わせてもらおう!
面白いぞ!!水戸黄門!


っていう感じだろう。


個人的に面白かったのは、
お娟が、化け猫に逃げられたこと
そして、そのあとは、弥七の協力してもらったこと
でしょうか。。

意外と、見せ場でしたよね。これ、、
くるくる、みんな回る、回る!!(笑)



実のところ、
こういった感じの雰囲気のお話も
『時代劇』においては、本来定番モノの1つなんですよね。。。

跡目争いと、怪談を混ぜるという一風変わったお話で、
多少見えにくい部分もありますが

でも、その事が気にならないほど、
新鮮味があるだけでなく、
結構面白いお話だったと思います。



次回、ついに長崎!!
一応の終点です。。。いや、折り返しかな



これまでの感想
第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月08日 20時57分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: