レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年02月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『哀しき殺人者』
『悲しき殺人者』

内容
サチ(広末涼子)の母・清子(風吹ジュン)が姿を消す中。
新藤利道(宅麻伸)の遺体が、
亮二(江口洋介)の妹・唯衣(相武紗季)の車のトランクから発見される。
丸山(小日向文世)舜(稲垣吾郎)たちの行動もあり、
本庁に捜査本部が設置され、何も出来ない状態に。
そんななか、清子、サチと共にやってきていた志摩野(堺雅人)は、
刑事達に、亮二の言動などを話したと告げる。
唯衣もまた、亮二が事件当日だけでなく、翌朝帰ってきたことを告げ。
ますます、亮二への疑いは強まってしまう。
だが、亮二は、『飲みに行った』とだけ言い、何も話そうとしない。
ただ
『少し時間が欲しい』とだけ。。。。

丸山は、新藤の死亡推定時刻を見た時、、、ある事に気付く。
そして亮二が会ったと思われる鶴屋、通称“ツゥさん”(深沢敦)を探し当てる。
舜もまた、亮二の通話記録から、、、探し当てていた。
新藤と繋がりのある“男”を。
そのため、亮二の言っていた“時間が欲しい”の意味が分かってくる。

そのころ、唯衣をなぐさめるため手料理を振る舞いに訪れていた富岡(谷原章介)
亮二と富岡は、買い物へ。。。。
そこで、、亮二は、富岡と新藤が会っていたのを目撃したと話すのだった。
富岡は、全てのネタ元が新藤であり、金を流していたことを告白。
そして新藤と言い争いになり。。。。殺してしまったと。
別れぎわに富岡は、新藤が“やっていない”と言い残したことを告げる。。。

翌日。署にやってきたサチは、
母・清子から聞いた新藤のアリバイについて話していた。
その話を聞き、舜達は、
25年前の事件から、急に出世した舜の父・信造(北大路欣也)に疑惑の目を。

一方、亮二の元を訪れた堀米(マギー)は、
同級生の秋本了(佐々木蔵之介)が、何か知っていると。。。。。


敬称略





もう、もの凄いことをやっちゃいましたよね。

アザのある男で、盛り上げたと思ったら
『やってない』に『アリバイアリ』

ということで
新藤利道という存在と富岡康志という存在。

2人を一気に片付けちゃいました(苦笑)

っていうか、これ。
もしも、それらが『真実』であるならば、清子だって。。。。


う~~ん。
第2~3話くらいで、見られた、
『それまでのお話を解決』という パターン ですよね。


これ、、いいのか???
本当に『繋がり』無いんだね????


確かに、ドラマとしては、スッキリするんだよね。
『謎』を後々まで、引っ張られるよりも、
解決しちゃうんだから!!
きっと、ゴチャゴチャしないためには、
スタッフさん達も、やりやすいだろうし(苦笑)


でもね、、、これ、、
あまりにも、このパターンでやっちゃうと
『作り物』であることが、目につきすぎてしまい

サスペンスとしての『謎解き』という、オモシロ味が
消滅しちゃってるんですけどね。。。。。。



ドラマとしては、納得出来ても
サスペンスとしては、どうかと思います。

ま、、、
久々の登場の、佐々木蔵之介さんにバトンタッチ!
ってことかな。。。

そんな風に見えちゃうのも、この『やり方』の悪い部分です。


なんかねぇ。。
どう評価して良いか、分からなくなってきました。

確かに、解決しているスッキリ感はあるのだけど
解決しすぎて、モヤモヤしてしまうと言うギャップ。

どうしても、頭に残っちゃいますよね。

作りすぎじゃ??っていう、印象が!




私、思うんです。
たとえ“複雑”であったとしても、
『回想』などをつなぎ合わせることで

最終的に納得出来れば、『謎』を残していても
おもしろい!!と言えると。

でも、この状態では、
私には、到底、面白いと言えません!

サスペンス。。。いや、
2時間サスペンスならぬ、1時間サスペンス
それの、『連続版』という感じになっていますからね

盛り上げている割りに、アッサリしすぎですよね。。。。



なんとか、コレからの頑張りに期待したいところです


これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月10日 23時25分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: