レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年05月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『夢いちず』

内容
街で、おそめ(瓜生美咲)を見かける磐音(山本耕史)
江三郎親方(笹野高史)の縫箔を見ているようだった。。。
1年前から、体作りにと今津屋で奉公していたおそめ。
どうやら縫箔職人への夢を捨てていないと見受けられた。
そんななか、今津屋に呼ばれる磐音、、おこんも呼ばれ、
吉右衛門(渡辺いっけい)由蔵(近藤正臣)から、頼み事を受ける。
内儀・お佐紀(北川弘美)が、おそめのことを気に入り、
おそめさえ良ければ、このまま奉公を続けて、今津屋から嫁に出してやりたいと。
おそめにとって、かなり良いお話であった。
そのおそめの本心を聞いて欲しいと言うことだった。
数日後。おこんと磐音が、おそめに聞くと。
今でも縫箔職人への夢を捨てていないようだった。。。。

一方、磐音にはもう1つ気になっていたことがあった。
数日前、佐々木玲圓(榎木孝明)道場にて、
将軍御側御用取次の速水左近(辰巳拓郎)から、磐音を狙った忍びが、
老中・田沼意次の手の者と判明したのだった。
長崎会所で不正を行っているようで、会所から外れた関前も危険だと。
そんななか、関前の中居半蔵(鶴見辰吾)が襲われ、磐音が救っていた。
明らかな強敵であった。。。。。


敬称略



完全に今回は、お話が2つに分裂である。

1つは、夢を捨てないおそめの話。

もう一つは、磐音の周りで暗躍する敵の正体が明らかに。。


という、2つだ。


おそめのほうは、序盤から、
良い感じで、ネタフリをして、おそめの強い意志だけでなく、
お佐紀たち、、今津屋の人たちの『愛』『心意気』も、、見事に描かれ、

キレイに送り出すなど、
本当にステキな、夢をかなえたお話になっている。

お佐紀が、薬を手渡すなど、
ほろっとする部分も。。。。

『2』から続く、1つの物語の完結編としては、
かなり良かったと思います。


ただ、、もう一つだよね。
これもまた、次回へのネタフリを兼ねているのだろうが、

将軍、および老中が絡み始めるという
とんでもない陰謀!!!

お話だけなら、明らかに広げ過ぎなのであるが(苦笑)
が、御側御用取次の速水左近が、同門なのだから、仕方ありません!

良い感じで、唐人との闘いも
久々に“強敵”で、ほんとうに“居眠り剣法”を見た感じの満足感。

まぁ、武左衛門が、活躍したのは驚きでしたけどね(笑)

お話自体は、強引すぎるのですが、
ここは、カッコイイ殺陣でしたし、次回へ続くのだから

目をつぶることにします。




そう言えば、小ネタでしたが。

まさかの、お有から柳次郎へのプロポーズがありましたね!!

この2人の関係もキッチリと無理なく入れているのだから、
ある意味、脚本の妙を見た感じですね。



にしても、ほんと、襲撃。。強引でしたね。
それも2度!!

前後半でキッチリ分けておいた方が、

もう少し分かり易かったと思いますけどね!

両方とも満足感が高かったから、
これはこれで良いのかも知れませんけど。。。。



これまでの感想
第3回 第2回 第1回

NHKワンセグ2 プチかげ 陽炎の辻3~居眠り磐音 江戸双紙~
第5回 第4回 第3回 第2回 第1回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月08日 20時40分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: